いろんな所で議論されているでしょう。
電力会社:天下り禁止はもとより、発電、送電分離とか、電力売買電自由化とか
いっぱいやる事あるし、それに原発依存もぐっと下がるでしょう。スマートグリッドも
確立されるでしょう。
電気通信事業者:i-modeのような世界に通用しない、閉鎖的でダサいコンテンツプを廃止し、
PCと連動できるソフト(i-tunesのような)開発や、世界に通用する機種を
集中して開発し、ダメな機種とソフトをとことんまで淘汰する。今までは温情主義と
世界戦略なき経営はただちに止める。
電波ビジネス:閉鎖的で、政府に都合の悪い事を報道しない、視聴率のために
くだらん下品な笑い番組が充満してる現状を打開するのに、専門チャンネルの
開放は必要であろう。ESPN、CNNのようなチャンネルを自由化し、それぞれの
テレビ局の事情にとらわれずに済む、アジア各国に放送すれば、更なる収入も
見込める。しかしながら、一部の連中は利権を独占の為に規制緩和はなかなかできないのよ、、、。