X



かくれマル経について語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 17:32:37.68ID:wqu43966
情報資本主義、社会経済学、経済学史、・・・
形を変えながら地下に潜伏し続ける隠れマル経の功罪について語りましょう。
「功」があるのかどうかは、知りませんが…。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 22:21:37.58ID:xL6WPAUH
資本主義システムを弁証法を言うモノで考えれば自明。
だが弁償法自体が哲学的屁理屈で衰退しない進歩思想。
その論理で言えば共産主義を超えるウルトラ共産主義と
無限に発展し続けるがそんんあことは夢想。
資本主義もこれだけ衰弱しているが共産主義は現れないね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 22:24:05.19ID:xL6WPAUH
じゃあ仮に俺がマルだとしよう。
するとマル経には矛盾があって
その矛盾から新しいモノが産まれるのが
弁証法の理解。
ただ単純バカすぎる
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 22:28:20.58ID:xL6WPAUH
もう一つマルに忠告してやれば何で量子コンピューターとposシステム
の改良に目を向けないんだ? 論理的に計画経済は情報処理で市場を上回れなかったから崩壊
じゃあその欠点を直せばいい。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 23:33:30.82ID:xL6WPAUH
しまった図解雑学量子コンピューター読んでなかった。
まあコンピューターだよこれからのマルは。それだけは間違いない。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/14(月) 01:12:50.81ID:EWqIucrp
そうだねえ。。。
慶應の大西広にでも伺ってみるかな?
数理マルクス学派の
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/14(月) 02:59:07.04ID:EWqIucrp
弁証法だ! 弁証法だあ! と叫んでいる輩がいるが、単に生産の内的メカニズムなんかを
述べただけなんじゃない?
それに、単線的歴史観がどうとかもよくワカラナイ
社会主義→共産主義→というのが果たしてどうなのか!?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/14(月) 10:49:53.43ID:eA0MUvlq
中国や旧ソ連がマルクス経済学に基づいてるなんてのは自称だよ。
どう見てもただの国家資本主義。
つまり基本的には国家が資本を所有するだけの遅れた資本主義。

マル経やるんならそのくらいは常識の範囲だろ?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/15(火) 01:56:27.52ID:PbN2qx6C
>>129
弁証法というのは知ってのとおり、ある事象Aはその事象A自体から相反する事象A’を生み出してしまい、その事象同士AとA’が対立することで新たな事象Bが生じる、といったこと。
一見単純なようだが、実はあらゆることに適用できるのでその論理の魔力からなかなか逃れられない。

いや、別に逃れたいと思ってるわけじゃないんだが。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/15(火) 09:45:32.02ID:VvwU1vfV
>>130
後発近代化国家・後発工業化国家はどこもだいたいそうなる傾向があるね。
その先輩はファシズムを通過したドイツ、イタリア、日本、ロシア。今もその傾向がある。

その点はかなり政治的な一般理論として取り出せるかもしれない。
フランスやドイツもかな。

イギリスはむしろ例外であって、その代わり工業化の歴史がそのぶん長かった。
後発国は後から先進国に追いつかなきゃならないので
どうしても官僚主導型の経済発展戦略になる。それが一定程度の急成長成功例をえてきた。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/15(火) 10:29:38.16ID:PbN2qx6C
>>132
一方で原理的な資本主義は、まさにマルクスが分析したとおり資本主義そのものの自己破壊に向かってしまう。
ふた昔ぐらい前までの日本やヨーロッパ諸国の社会保障を取り入れた修正資本主義がもっとも経済の自然な成長を促していたんだが、その成長を見て欲をかいた資本家たちが原理的な資本主義に戻していったことが現在の世界不況をもたらした。
具体的には法人税率と高額所得者に対する税率の低下。

再分配がなければ全体の消費は増加しない。
生活が充足した経済情況では消費が縮小すれば生産も縮小して労働の価値も低下する。
生産性の向上を労働価値の上昇(個別労働時間の減少)に結び付けない限り失業率は上昇する。
このスパイラルが現状。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 05:06:32.39ID:vgCiOiGx
資本主義的生産の極大化は、遂に世界大的に市場を形成した。21世紀の資本主義とは、極大化した社会的生産のビヘイビアと
私的所有の実質的な廃棄である。無限的に増殖した金融資産のフィクティブな演繹は、絶えず生産との齟齬と飽和を産出する。
労働のネットワークの各国経済を跨ぐその拡がりは、もはや国民経済規模では経済を抑えられない証左であろう。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 10:28:40.61ID:8n9XcDbh
>>135
なにを言いたいのかわからない。

わかると言ってもいいけど、変なカタカナ語は使わないで欲しい。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/09(土) 00:39:28.62ID:xZK/ELTk

        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  | はぁはぁ…労働力の価値が剰余価値になり、資本蓄積に再生産、そして金融恐慌!俺の肉棒は♪キンコンカンコン…
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:TokpTLl0
もう横国も灯台もマルクス経済学正統派ではない
法政もしかり・・・。
今日マルは東経大でその学問的先進性が保たれてるかも
N教授はお元気ですか?
法政大経済学部「マルクス経済学」専攻!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:vGCsNqe7
弁証法的唯物論!
いまだによくわからない自慢じゃないけど
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:07G6ABQS
マルクス経済学を専攻したから共産主義者だと!
アホ草!
現代社会科学を極めたいと思うなら、その末席に座りたいのなら
マルクス経済学/マルクス主義政治哲学を学ばなくてどーすんねん?
それはあたかもカップラーメン食って中華料理の全てを知ったと
早合点してる田舎者と同じだよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:C7UYgjVc
つけびして カップラ−メン食って 田舎者 だよね
0145靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:ixCXxT+O
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:cL9SlXPZ
悪いけど
渡部さんってタイシタ学問的業績はナンもないよ!
経済学士
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:1/eMvtVO
   r-、ノミミミミミミミミミミ、
   ,,;イ彡彡ミミミミミミミミミミミェ、
.  //彡彡彡ヾミミミミミミミミミミミ、
  //彡彡彡´`ヾヾヾヾヾミミミミミミミュ
 ;彡彡彡イ    ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
 !川川リア  __,,ィイエ   エェェュ_ヾミミミi
 |川川ア    __      _   ヾ川リ
 川川リ   / て;ヽ    /て; ヽ  .|川|!
 川川|.    ー''       `ー-   .川リ
 川川|      ,ィ    :、     Nリ
 ヾ川ヘ     / しヘ__ノしi!    /リ
  ! ヾ|       ,.-─--、    | ;| 
   `ー!.     ;'`ー--'' ノ`     |'' ナンであの人がチヤホヤされたんだぁ?
    ヾ、        `゙゙゙´     ノ そもそも学問の冒涜だよ
      \             / |) ヽ『経済学部・経済学科出身』
        |\______/ /  |\
        |         /   /.  \
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:mFnsvSuU
ナオミ・クライン著  ショック・ドクトリン(惨事便乗型資本主義)
ショックを利用した民営化政策とは

始まりはチリのピノチェト独裁政権下で経済担当顧問をしていたのが、新自由主義の生みの親ともいわれている
ミル○ン・フリードマンとその弟子達いわゆるシ○ゴ学派の面々。この経済政策を始めてチリで実験を行った。
構造調○(改○)という名のもとに、徹底した民○化・規制緩○・自○貿易・社○政策予算の削減といった政策を断行する。
が、チリ国家(独裁政権時)の経済はよくならず、国民の約40%もの貧困率をもたらすといった、いわゆる格差だけが拡大
していった状況に陥った。チリ国家や国民が疲弊するその一方で利益をあげていったものたちがいた。そうグローバ○企業といわれるものたちである。
彼らはチリのうまみのある銅○や電○事業を次々と自分達の傘下におさめていってしまう。民営○という名のもとに。
チリだけではなく彼らは世界中でこの主流経済思想を広めていく。アルゼ○チン・ボリビ○・南アフリ○・
ポー○ンド・ロ○ア・中○ イギ○ス・アメリ○・イ○ク・スリラン○・ア○ア諸国そして日本にも。
 だがこの経○思想の本当の姿が近年暴かれ始めている。
そう、この主流経○学は大惨事につけこんで実施されているという恐ろしい経○思想であると。
「危機がなければ危○をおこせばいいと。」「まっさらな上に新しいものを植えつけ○と。」
自由市○経済を提唱する人たち自身がこの理論を認めていたと。
http://www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜)
http://www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)
http://www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE
http://www.youtube.com/watch?v=29l3PIWcNTg (35:00〜)←被災地域の方々は要必見
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 04:59:17.91ID:4lQo/59x
マル経、有害杉w
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/03(火) 10:38:08.66ID:YZ463GIK
学問としての〇系は最高だよ、
わくわくドキドキの連続
でも悪いけどバカには永遠に理解不能だろうけど
社会科学の主座!
〇系専攻
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 11:14:24.14ID:ACSdSs8M
リーマン時代は管理職だったので会社では一度も政治的発言はしなかった
しかし追い出し部屋経由でリストラの今、ケツまくる日々だ
バキャロー、オレはその辺のボンクラマヌケの共産党のアホとは違うぞ
マルクス経済学専攻した経済学正統派だあー
文句あっかあーーーーーーーーーーーーーー
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 17:09:19.49ID:sN5NoDN9
        - ― - 、
       / -  - ヽ   まあまあ近経もマル経もアダムスミスちゃん始発だし
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 16:40:33.69ID:jpBe4LoM
         - ― - 、
       / -  - ヽ     同じポテトチップスでも価格が違い過ぎだよ
       |  ●  ● |    
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ   一物一価の法則はどこに?
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 19:11:41.31ID:nNCS4DYA
グラスゴーのアダムのスミちゃんね
UKから独立したいんだって北アイルランド内戦は30年続いたぞ
IRA・・・懐かしいLONDON留学時代を思い出す
次回R2はスコットランドかあ? SRA?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 14:27:34.52ID:Io3HvrFI
国家金融資本主義・・・・マルクスもビックリドンキー
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 17:08:23.46ID:+FICzmMb
新古典派経済学は隠れマルクス主義っぽい。
マルクス主義史観が実現する方向に経済をもっていこうという野望を持ち主でいっぱい。
そう見える。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 17:34:51.23ID:nkJMMnCA
すみませんがアナタはマル経知ってるの?
ある種、弁証法的唯物史観の方向感は正しい気がするけど待ち望んではいないよ。
すでに国際的規模の現代国家金融資本主義にうずもれてるし
溺れうなされてるからどーでもいいよそんな事、かったるい事は言うなよ
イイじゃないの今が良ければ、明日は明日の風が吹くよ
マルクス経済学専攻・学位『経済学』
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 23:43:51.43ID:Wbvcu5oQ
「労働力商品化」奥が深いよ!
0163名無し
垢版 |
2013/11/11(月) 02:35:41.47ID:k4sDExNa
権平典子ってウザいし気持ち悪いよな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 16:37:35.65ID:69Xi6f1/
付け焼刃ですが「初歩の初歩・マルクス経済学」を僭越ながら
オイラが講義します予定、Fランク大卒だけどご期待ください。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 14:56:58.64ID:EbZai3l4
ネトウの東条さん達が興奮し騒ぐからやめるよ
べつに栄光のマルクス経済学専攻でも
無色透明市民でマジ自民党ファンだけどさアノ人たちはWAKARAZUYAで
無職で東名高速が嫌いなのかな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 23:14:40.52ID:B/Nf8ABX
マルクス経済学は難しいぞ、バカは近経で遊んでればいいよ
資本論の核心的概念
1.使用価値と交換価値
2.等価形態と相対的価値形態…リンネル上着一着=茶10ポンド=コ―ヒー40ポンド
3.商品の物神的性格

4年学習しても今だによくわからない
で「戦後日本経済史」の卒論でトコロテン卒業した
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 02:01:57.13ID:v0BE+gPR
全部簡単じゃん
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 20:15:34.15ID:YjHExXow
それでは:

W-G-W
G-W-△G
商品交換に内在する法則、つまり等価交の転化だろうけど
故にK.MARXが言ったのだろう。
Hic Rhodus ,hic salta!
でも
マル経をケガスお荷物となりオイラは2chでぶっ飛んでるだけだかぁ
末席者が場末のサテンで・・・・・・。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 23:56:48.39ID:TYP3a0Et
            / \  /\ 
         ,/ (ー)  (ー)\
                       俺はもう4年仕事を探してる54才もう後がない
        |      |r┬-|    |  勤労者の窮乏化を地で行く 
         \     `ー'´   /   
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 00:03:04.55ID:WTVRADS5
つまりそれは
「労働力商品の二重性」からの苦悩かもよ
しかしながら学問としてのマルクス経済学はムズカシ過ぎが最大の問題なのだ

俺がわからないのだから他の並の人々には更にシンドイと思われる
ここにこそ実は「マルクス経済学」の限界があるのではないのか?!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 12:40:56.79ID:N0pSpw3m
結局のところ今日の非正規、派遣、フリーター(含むニート)等々は
「資本主義的蓄積の一般的法則」に由来すると考えるべきか?
        - ― - 、
       / -  - ヽ 固い話よりやわらかとユルキャラの方が気楽だ  
      |  ●  ● |  でも女の子の前では固い話するのが好きだけどさ
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 20:03:16.49ID:xQb7NhZP
K.Marx「資本論」執筆中
1.労働者階級の絶対的窮乏化
2.恐慌の周期的法則的到来
3.利潤の傾向的低落
これらをどう説明するかが課題だったというらしいけどね。
〔廣松渉著「今こそマルクスを読み返す」講談社現代新書〕

         - ― - 、
       / -  - ヽ  むかしテラスで聞く経済学とかあった?けど 
      |  ●  ● |  ポテトチップス食いながらマンガのつもりで見てるけど訳けわからず
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 20:07:06.58ID:xQb7NhZP
俺は固い読書がからっきしダメなんだよね
BOOKOFFで\105で買った「日本中枢の崩壊」古賀茂明著
今だ読んでない本箱に飾ってあるだけ!
ナンやねん? どないシタンヤネン??
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 20:10:01.15ID:xQb7NhZP
エロ本「本当にあったHな話」
毎月6日発売の3ヵ月遅れを買ったけどまだ途中、飽きっぽいなぁ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 20:12:54.73ID:xQb7NhZP
どちらかと言うとこの畑の人気女優・翔田千里サンがイイよね!
秋の夜長はマルクス経済学と人気女優・翔田千里サン
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 17:28:22.15ID:lq1idGYy
ご存じAV女優
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 21:58:22.62ID:jWmoZFrx
   ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;',
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ   
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、', 
     いリ     ●    ′● ',
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !
        i        ,r≧ミミヽ.    !
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !
       ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. 
        ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'
          ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'
         /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 11:01:59.07ID:ebMO69pX
マルクス経済学の有効性が実証されるようではマジ困るんだよね
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 09:16:52.62ID:XnZeeT3m
数ある共産主義理論や革命理論の中でも、マルクス主義は内生的革命理論に依拠したりしているから
資本主義経済に好意的なんですよ。
資本主義経済がうまくいってくれないと共産社会の実現もないと考えるのがマルクス主義経済学ですから。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 00:20:05.92ID:Mi5PgDqA
ウム―、かなり逆説的だぁ
PARADOX!

山田クーン!
座布団1枚 持ってきなさい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 10:50:29.63ID:DDRDL3Fv
ロビンソンて意外にもマル経に対して辛辣なんだね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 10:54:00.35ID:DDRDL3Fv
ちなみにIDがマルクスっぽいのでageたw
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 12:19:32.85ID:tgLKX9nU
ケインズがそもそもマルクスにどちらかというと冷ややかなコメントを遺しているからね。
マルクスに好意的な発言をしていたら主流派の経済学者から永遠に認められなかっただろうから、
その計算もあったんだろうが。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 19:43:23.66ID:rjEzpG8x
>ロビンソンて意外にもマル経に対して辛辣なんだね

えっ、そうだったの?どんなこと言ってるの?
ジョーン・ロビンソンはカルドアを評価していたし、マルクスを評価しているのかと思ってた。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 18:00:20.48ID:1bzKeEk/
転向かぁ?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 20:26:26.92ID:T0f4k8l7
「卒業」のMrs ロビンソンなら詳しいけど!

もう秘密保護法施行は1年以内だしイキがって「マルクス経済学」専攻なんて
吹聴するのはやめたぁ、足洗う。
転向!・・転校し部活ヤメル?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 02:07:32.33ID:Gw0WZdQL
イギリスって国はドイツ・フランスの大陸国家と違って、マルクス・エンゲルスやらレーニンを育てた寛容な国
大英図書館まで使わせたんだからな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/10(金) 12:36:03.69ID:lXYIi2KU
その通り大英図書館はちゃんと本持ってきてくれるよ!
この高い天井の下、大きな机でMarxが研究してたと思うと急に
オイラの知性が光り輝く気がしたものだ。
LONDON 2年在住
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 14:15:53.26ID:banV8BzO
宗教から歴史・思想・政治経済まであらゆる情報の宝庫!

本日の講義は「用意された思想」です。

思想とは50年、100年も前から用意されたものだった?!

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 12:37:56.83ID:uvVdvPvc
Globalism金融市場があからさまに全てに商品の物神性を露出するものだ
今頃、資本論の現実的意味を理解できるようになったのか
せめてメードの土産にしたい!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 17:57:48.32ID:b13MJDTt
その前に新宿西口アルタ斜め後方、旧SMBC住友銀行となりの道を入り
沖縄ラーメン屋付近の1Fメード喫茶にでも行こうかな
誰かあそこに行った事ある?
0194名無しさん@お腹いっぱ
垢版 |
2014/01/26(日) 13:25:28.80ID:/iQOCGY8
知ってるけどないよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 18:29:05.98ID:JYE5nqO0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 17:37:01.22ID:J6RhPtvm
資本主義は素晴らしい、スミスに忠実な資本主義ならですよ

世界の誰でもウインーウインになれる経済学
http://6238.teacup.com/newbi/bbs
0197DAY GAME
垢版 |
2014/09/01(月) 20:15:29.67ID:4buRTuc5
ふっふっふ時代の流れにインプット

ECC岡崎の中から時間を掛けて上るな危険とかにしちゃって無差別殺人か学会で変死
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 14:28:15.26ID:7ttD3mMj
おいおい法政経済も終わったな、ある意味で。
マル経原論の小澤先生の後任もいないのかあ。
あとは東京だと立教経済と中央商学、経済くらいか。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 18:57:07.70ID:oCaiVC8J
いやマル系も終わってるし。経済学自体がダメだ。

マルクスは資本主義の定義者、資本主義は誰にもわかってない。

謙虚さが必要だ。マルクスはマルクスモデルとならいいだろう

資本を解明したとかいってなにもできないからこうなる。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 22:03:47.88ID:7ttD3mMj
では、金子勝のような制度的側面を重視したような批判的スタンスはどうなの。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 22:15:38.73ID:oCaiVC8J
金子とかじゃなくて、まず市場主義と資本主義を区別する。
これが大事だ。
ブログ「カールマルクス情報局」見てくれ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/18(土) 23:03:20.27ID:oCaiVC8J
あそこにも書いたけどマルクスに依存しない、自分で見つけるんです。資本の動きを。
それにブログにも書いてるけど資本主義はいずれ単純再生産を組み入れないと資源的に持ちません。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 00:44:07.51ID:wtSONMaG
うう〜ん。
大変勉強家ではありますが、ちょっとついていけないような。
マルクスの形式主義とか権威主義を否定し、方法論なり現代資本主義の諸側面をリアルに切り取る作業は必要でしょうね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 06:58:59.38ID:mm9dEh55
もちろん万人に受け入れられるレヴェルじゃないです。
でもマルクスの人って新古典派もそうですが自分で考えないでしょう。
自分で考える馬鹿が増えれば、淘汰が起こって何か残るでしょう。
それを願ってます。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 16:22:20.35ID:8pfLqq2t
このスレ読んで、あまりのデタラメな理解ぶりに呆れているのだが…せめてまともに『資本論』を読む奴はいないのか…

>>173
>K.Marx「資本論」執筆中
>1.労働者階級の絶対的窮乏化
>2.恐慌の周期的法則的到来
>3.利潤の傾向的低落

まず1については、マルクスはそんなことをいっていない。
2についてもいっていない。「恐慌の必然性」を論証しているだけ。
3についても、正しくは「利潤率の傾向的低下法則」であって、「現実に常に利潤率が低下する」ではない。

世の中で流布する「マル経批判」は、ほとんどこの類だから、『資本論』を読んでない奴はマル経を何も知らずに馬鹿にしているだけなんだ。

>>162 松尾匡なんか真面目に相手にするレベルの論客ではないよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 17:47:06.08ID:YpzzBewi
>>208

では剰余価値学説史読んで労働価値説のデタラメさにはわかるよな。
重農主義が農業が価値って言ってるのと変わらん
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 18:01:03.84ID:YpzzBewi
俺は資本論批判は止めとこう。全部モデル検討してないから
だがそのエンジンの剰余価値学説と労働価値説が腐ってる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 23:23:59.83ID:1Hl5gbub
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/14(木) 07:20:14.21ID:/4pfVF3N
京大から慶應に移った大西広は、数理的手法を用いた独自のマルクス経済学、マルクス主義を志向しているが、あの人のマクロ的、近経的手法をも取り入れた「マル経」なる代物は
松尾匡と違うのだろうか。
それと本当にマルクス経済学の現代化、21世紀資本主義の分析把握に役立つものなのだろうか?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/15(土) 00:15:45.84ID:dxrw6PqU
金子勝
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/18(火) 21:42:23.99ID:G4o8R1/S
池田信夫
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 17:28:21.51ID:tV5yblnS
>>212 大西広はバカ学者。彼は統計学者時代はまだまともだったが、ソ連崩壊後にトンデモ化した。統計学者に戻れ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/20(木) 15:00:57.05ID:lPNBbf1c
池田信夫はマル経じゃない。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 00:10:03.78ID:v8MFaUXT
マル経の最大の利点はどんなことを言っても「資本論を読め」
読んだと言えば「理解してない」
この二言だけで論破した気分になれるところ
0219コクビャク
垢版 |
2015/08/21(金) 10:19:15.28ID:4TcmBRiW
いえてるっw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています