消費者物価指数が下がっているとニュースが出てるが そもそもこの指標自体がおかしい
値段が同じでも量を減らしたり品質を落としたりしているものも多く 消費者の感覚では
実質的に物価は上がっている だから消費は伸びない 

物価が上がって景気が良くなるのは資産をたくさん持っている人だけで 資産がない人は
消費を抑えるしか無い だがマクロ経済学では物価が上がれば景気が良くなるというのが
通説となっている アホとしか言いようが無い 
日銀の黒田さんとか中学校から勉強し直さないと駄目なレベル