X



【安倍】 田中秀臣 【御用学者】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 12:03:08.74ID:u5st15a6
KITIGAI! キチガイ! きちがい! 基地害!
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 08:23:13.75ID:MTyHTxS2
イーロン・マスク、“19兆円富豪”が大量増毛…米国で「植毛?かつら?」と大論争 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613690212/-100
1爆笑ゴリラ ★2021/02/19(金) 08:16:52.38ID:IzLwitQg9



208名無しさん@恐縮です2021/02/19(金) 06:06:19.67ID:1VMT7jMq0
イーロン・マスク、“19兆円富豪”が大量増毛…米国で「植毛?かつら?」と大論争
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210219-00010000-flash-peo
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 15:11:29.42ID:CWZmAUwi
今度はアンダーアーマーの社長批判しだしたけど、あれ社長は五輪自体ダメって言ってる訳でもないし、
鳴り物入りの国立競技場が瑕疵だらけで使い道の目処経ってないのも事実だから、批判の筋がおかしくね?
とりあえず一過性的に数兆経済効果でればそれでいい、あとのメンテ運用は知りませんって、それあんたらが批判してる財政政策論者と何も変わらないんじゃないの?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 17:28:49.58ID:91M+gqKN
田中ってデータ以外じゃ大学の就職率しか景気判断出来ない癖に常に上から目線なんだよな
大分前に外出て周り見てみたらって確か引用RTだかしてる奴に本読めってキレてたからなw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 00:00:17.79ID:NEad9KK2
ダメになるものの見抜く力は鋭いも痛いけど、取り巻きが田中先生は優しく忠告してあげているとかヨイショするのも気持ち悪いし、それをリツイートするのも痛すぎる。
フォローしてる人罵倒とぱいぱいでか美とヨイショ流れてきて、フォロー外したくならないんだろうか。
高橋洋一や上念はどんどん特定層向けに落ちていってる気がするんだが。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 00:06:30.53ID:rCswninv
高橋はそもそも匿名に絡んだりしないし、上念は人脈幅広いし経済に限定されないから田中よりよっぽどマシ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 21:41:03.23ID:zwSQQ1EX
おっ、内藤先生に喧嘩売り出したぞw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 12:34:29.62ID:V6wT010l
>>275
どれ?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 13:07:48.17ID:Ze4rwTGo
>>277
石原ひろたかに対して内藤先生も大々的に批判しだしたんだが、中に炭素税絡みの批判もあってそれに呼応するかの様に名指しではないにしろ「炭素税に対して0か1でしか考えるのはアホ」みたいなツイートしたからな
田中と内藤先生は相互フォローしてるしお互いRTし合ってる仲なんでいきなりああいったツイートするのはお察しって感じでな…
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 08:20:09.00ID:QosDdoF7
寺ちゃんで山本太郎が消費税減税や給付金と言い出して、てっきりTwitterみたいに激高するのかとヒヤヒヤしたけどさすがにあっさり流したな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 09:50:22.86ID:HfEZ5X1w
ラジオでは元々そんな毒吐かないよ。Twitterだけマジで酷い
とにかく自分の意見と違う奴に対する見下してる感がハンパないな
流石百田にシンパシー感じてるだけの事はある
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 05:33:18.91ID:mLccTi5p
消費者物価指数のバイアスのやつって、これもしかして上念に対して言ってんの?
それなら減税給付金に牽制してる言動とも辻褄が合う。どんどんやってくれ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 20:39:21.43ID:j0nBbbN6
急にどうした?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 05:16:52.84ID:1Mu/cHFG
津川に突っかかっているけど、結局禿が何かしら独自の分析した結果を突きつけてるわけじゃないからよく扱き下ろしてるクソリプになってるな。
例えば自殺した人の職業と業界事のコロナの落ち込み度の関連とか分析出来るだろ。
だいたい自殺と景気との関連を強調する割に、大規模マクロ経済政策とりわけ財政政策に対しては今はそのタイミングじゃないとか何とかずっと言っといてそれは無いだろと思ったわ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 05:31:05.00ID:1Mu/cHFG
大体津川の研究って、大嫌いな国民民主党が先導して菅政権が取り入れた孤独対策の流れに乗るもので、その背景考えたら政策レベルで景気対策が蔑ろになるとか有り得ないだろ。
だから趣旨理解してる高橋洋一も景気だけに断定せず省庁縦割りになりがちな個別対策を横断的にやるべきっていうコメントを出してるわけだし。
偏見に塗れた視点で物事見るから目測誤るんだよ。批判する割に何かの本の引用ばかりで独自研究出してないのも含め、研究者としてどうなのかと思ったわ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 05:31:39.14ID:l3H9rqMw
>>75
お前ら女が仕事と言ってるのは大半がオフィス仕事だろ
どれだけの女が炎天下の中で屋根修理したり道路工事したり技術系の仕事したり職人になってんだよ?
男が作り出した道路や家電製品や自動車や電車やバスや水道やトイレを使ってるくせに男と対等になった気になってんじゃねーよ
そもそも未曾有の大戦争や大災害が起こった後の荒廃した世の中になった時に、
どうせお前ら女は男にすがって生きていくんだろ?
今お前ら女どもが社会的権利を主張出来るのは男が懐の深さを見せてやってるからだろ?
男女の役割の違いや身体の違いをないがしろにして権利を主張してんじゃねーよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 20:29:27.75ID:e6DNo6wZ
田中禿臣って「オレ、スガちゃん大好きですから」「ディスる勢力ゆるしませんよ」
って宣言すればいいのに
学者ぶって自分が支持する理由を「自分は中立なんですがー」みたいにタラタラと屁理屈こねてるのが気持ち悪いね
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 17:48:14.40ID:R2p85AnD
田中は一時期から自民党のケツ持ちになってそれを隠さなくなってきたよな
三原は政治家としてじゃなきゃ個人的には好きだけど護る会同様思いっきりガス抜きに使われて田中がピエロになってたんだが、本人にしてみれば嬉しいからOKなんだろうな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 12:38:55.61ID:kFGshddC
田中は重症

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/17/news071.html

コミュニケーションや情報収集の手段として便利なSNSだが、通信アプリ「LINE」の利用者は「心の健康度」が高い傾向にあるのに
対し、短文投稿サイト「Twitter」の利用者は低い傾向にあるという研究結果が発表された。

 独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所の研究グループは東京都内在住者2万1300人を対象に、LINE、Twitterの他
交流サイトのFacebook、写真共有アプリのInstagramについて、使用頻度と精神的健康との関連を分析した。

 その結果、18〜39歳の「若年者」でInstagramを定期的に閲覧している人や、40〜64歳の「中年者」でLINEの定期的な発信を行う人ほど
悩みや抑鬱状態の傾向が低い特徴があった。これに対し、いずれの年代でもTwitterの定期利用者は悩みや抑鬱状態の傾向が高い特徴があったという。

 65歳以上の高齢者の場合、LINEの定期利用者には精神的な満足感や幸福感が高い傾向がみられ、Twitterの定期発信者には
孤立感を感じている傾向が高い特徴がみられたという。
 この結果についてITジャーナリストの三上洋氏は、「Twitterは他のSNSに比べて匿名性が強く、お茶の間でテレビを見るような
手軽さで投稿できる。ネガティブな投稿もできる匿名発信を好むユーザーが比較的多いのではないか」との見解を示す。

 同研究所の桜井良太氏は、「LINEやFacebookに多い知人同士のコミュニケーションや、Instagramに多い肯定的なやりとりは
精神的健康の維持に役立つ可能性が示された。Twitterは情報収集に有用な側面もあるが、匿名で自由度の高い投稿がはらむ
危険性もみえてきた。今後の研究でTwitterの良い側面や他のSNSの悪い側面が出てくる可能性もあるが、バランスの取れた
利用が重要ではないか」と語った。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:22:44.81ID:DteII+xS
何処に田中が関係あるのかと思ったらTwitterでの田中の言動に関してかw
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 18:15:26.17ID:qRs2TALL
>>294
それは無理。上念が百田界隈から陰湿な攻撃を食らって辛い時期に百田側に立った軽薄な人間だからな。しかも多分理由はしょーもねぇ理由だろうし
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 22:26:01.80ID:OiV/PBGy
禿がラインの件をしたり顔で日系企業は中国リスク読めてないとか言ってるけど、あれ経緯としてはzホールディングス買収時から社内でリスクとして認識されてた案件だろ。
相変わらずきちんと事案検証しないんだな。大体中国リスクについては大手企業も既に購買やサプライチェーンの面でとっくに取り組みだしとるわい。
ちなみにこの分野での議論の先陣切ってるのは禿の毛嫌う国民民主党ですがね。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 22:46:04.39ID:9EskKx6V
Twitterでしかイキれない禿梯子外されたw


https://www.j-cast.com/2021/02/16405211.html?p=all
【財政健全化=増税推進】菅義偉氏、野田佳彦(千葉4区)氏の指摘に「私自身も大事だと思っている」 財政健全化で「かみ合った」新旧首相: J-CAST ニュース
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 12:01:57.91ID:0UbOLA5l
禿臣大先生はどうだろう


女性蔑視投稿で炎上の呉座勇一氏 知人は「彼は食事中もスマホを手放さないSNS中毒」
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/03280556/

> 日文研の重鎮が何人も出席していた大事な会合でも、ずっと下を向いてスマホを弄(いじ)っている。
> あんまり熱心なので、後ろを通ったときにこっそり覗き込んだら、Twitterを開いていた。
> 卓上で何が話されていても上の空、食事が供されてもスマホを打ち込み続ける姿は鬼気迫るものがありました。
> 目上の研究者が並ぶなか、失礼な態度が許されるなんて、やはり売れっ子は違うと思ってしまった

歴史学者の呉座勇一さんがNHK大河「鎌倉殿の13人」の時代考証を降板 ★3 [725835184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616530953/

SNSで「いいね!」を貰うと脳が気持ちよくなるらしい。なんでお前らやらないの? [895142347]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616896748/
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 10:43:24.43ID:hw44kJfH
けいせ何とか研究会の提言と細野との対談見たけど、あれなら別に国民れいわMMTに喧嘩腰になるような内容じゃないし、向こう一年そこらでインフレ2パーセントにしたいなら準備に時間かかるとはいえ消費税減税は避けられないし、無駄な公共事業と化しつつあるマイナンバーカードのマイナポイント推すとか、色々どうなのかと思った。
あと細野がちまちま逆鱗に触れるであろう事を言ってるのも冷や冷やした。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 13:40:32.02ID:cvUPaq+a
田中秀臣が毎年企画してる経済書ランキングに去年ランクインしてたワタセユウヤにも苦言を呈されてて草
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 14:15:25.42ID:hw44kJfH
現政権は史上最大規模の財政政策やったと擁護する一方、日銀短観の議論では一つのことだけにこだわるな業界格差を是正するのが重要とか言い出すの意味不明。
救済が飲食だけに集中してた事の証左じゃん。それずっと言われてたことだろ。シンプルに救済対象広げればいいだけなのにあなた方こそ、Gotoにこだわりすぎてたんじゃないですか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:00:24.28ID:hw44kJfH
少なくとも禿の言うコロナ拡大期と収束期の定義を出してほしいわ。たった数ヶ月で山谷繰り返す中でそんなコロコロ政策変えられないだろ。
あんたらの推してる機動的には最強の金融政策でも無理だろ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/01(木) 15:03:37.83ID:hw44kJfH
いずれ行動経済学者の分析が出てくるだろうけど、禿達が推してたGotoや五輪ゴリ押しが国民の行動にどう影響与えたのか見ものだわ。
直接の感染拡大原因にならなくても、行動自粛の失敗や気の緩みに繋がったなら結局ダメ政策だった。
五輪に至っては外国人観光客受け入れ不可、国内観光客も微妙になりつつあってもう言うほど経済効果も期待出来なくなってるがな。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 11:26:53.79ID:xknksT3D
告げ口するやつは嫌いってもりちゃんのことを言ってきた人に言ってるの?それともそう言いながらもりちゃんを馬鹿にしてるの?
いずれにしろ素人に対し執念深いな。あんなのに関わったもりちゃんの自業自得。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 12:25:32.42ID:ogtlbrEW
田中風に言うと「田中は経済しか見ないワイドショー民」
渡瀬って経済に力点置いて発信してる訳じゃなくあくまで政治改革が目的で減税は手段の一つでしかないんだよな
違うステージで戦ってるのすら理解出来ない哀れな男よ…
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:02.72ID:AdWG45AY
それにしてもリバタリアンをカルトと侮蔑する田中に比べ渡瀬は大人だったな…
田中ってそれこそ一般人が抱く高圧的で傲慢な学者のイメージそのものだな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 14:32:09.90ID:tO8NVZ7F
トンデモ除いて著名人で1つの政策に固執してるのっているの?どうでもいい匿名アカウントと相撲してるわけ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 22:33:39.11ID:Z5lFLivT
GDPギャップ(暦年)の推移って内閣府が公表してる国民経済計算に載ってるんだが、
いったいどこを見ればいいのか分からないので経済学板に質問しにきたら質問スレが無かった
そこで田中秀臣のスレが目に止まったから覗いてみたら、みんなぼろ糞言うて草

>>302
そうだねぇ、俺もあんたのレスを読む前までは感染拡大期の今は〜なんて思ってたけど、
確かに短期間で山と谷を繰り返してるもんなw
んな能動的にできるわけないわな。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 01:31:53.13ID:5vhJ40DG
しかも逓増トレンドだしワクチンも向こう二年見た方がいい状況では全体に向けての政策やった方がいいだろ。
コロナに不向きな個別産業は費用補助で救いようがない。感染拡大したら止めざるをえないし、補助したとこでビビって旅行や外食控える人はいくらでもいる。
田中高橋飯田あたりは収束見積もりが甘いか根本的にコロナを大したことないくらいにしか思ってないんじゃないのか。
あと、結局国民みんなが飲食や旅行関連業界に勤めてるわけじゃないから、消費税減税や定期的な一律給付金の方が声出るのもしょうがないだろ。何なら飲食や旅行関連業界の人も恩恵受けるし。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 15:15:28.61ID:A4jzWKdv
リフレ派これどーすんの?

総務省が6日発表した2月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は1世帯あたり25万2451円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比6.6%減少した。減少は3カ月連続で、QUICKがまとめた市場予想の中央値は5.2%減だった。季節調整して前月と比べると2.4%増だった。

勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯あたりの消費支出は28万781円、実質で前年同月比6.9%減少した。減少は3カ月連続。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 12:05:33.58ID:EIb/S1EV
オカルト右翼

日本軍「慰安婦」のことを売春婦と規定したハーバード・ロースクールのマーク・ラムザイヤー教授の名が、日本の右翼系の研究団体の役員名簿に載っていることが明らかになった。
日本国内の別の右翼系の研究団体は今月24日、ラムザイヤー教授の論文を擁護するセミナーを開くことを決めた。

 右翼系の「日本文明研究フォーラム」のウェブサイト内の役員を紹介するリストにラムザイヤー教授の名前が記載されていることが分かった。
聯合ニュースが5日報じた。ラムザイヤー教授の研究は日本の右翼団体と緊密につながっているのではないか、というこの間の疑惑を裏付ける事例だ。
韓国メディアの取材が始まったことで、現在は役員リストがウェブサイトから削除されている。

 同団体は2019年に発足し、「韓国と中国の反日活動に積極的に対応すべき」とか
「天皇は天から降臨した天孫で、国家としての日本と分離することはできない」などを内容とするセミナーを行ってきた。

同団体の9人の役員のうち、日本人でない学者はラムザイヤー教授とジョージタウン大学のケビン・ドーク教授、麗澤大学のジェイソン・モーガン教授の3人。
ドーク教授は日本の首相の靖国神社参拝を擁護しており、モーガン教授はラムザイヤー教授が「慰安婦」論文を書く際に参照した秦郁彦の著書『慰安婦と戦場の性』を英語に翻訳した人物だ。
秦教授は「慰安婦」を事実上性売買を行った女性と主張した人物で、安倍晋三前首相の理論的師として知られており、「河野談話再検証チーム」に参加している。

 別の極右系研究団体「国際歴史論戦研究所」は、24日に東京でラムザイヤー教授の論文を擁護するセミナーを開くことを決めた。
「慰安婦」強制連行などを否定する麗澤大学の西岡力客員教授らが講師となり、ラムザイヤー論文への批判に反論する。秦教授も討論者として出席する。
2018年に設立された同団体は、歴史歪曲批判を受けている「新しい歴史教科書をつくる会」の会長を務めた杉原誠四郎が会長を務めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/516c4d45915dbc61ea27ced2a29b645638572b99
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 11:19:11.18ID:VBykKdIp
高橋洋一の郵便局長の件は明確な証拠も無いのに全員が全員着服してるような断定的な書き方が普通に問題で、1人2人の横領があったことが肯定できる根拠にはならんだろ。
本当に問題ならSNSでさらっと書くことじゃなくて然るべき機関に告発すべきことのはず。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:39:43.25ID:UEByqetK
アメリカとかそんな感染拡大状況で使い分けるだの、特定産業支援だのやってんのかなあ。
国としては基本全体向けの政策しかやってないんじゃないの。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 19:41:30.37ID:XHOusLs+
この人まだ百田の顔色うかがってるような姿勢だな
弱すぎる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 01:30:35.61ID:uD5Rp8qa
まぁ露骨に自民党のケツ持ちだし、最近出した本を見てもアホな保守向けだしな。焦ってるんじゃないのかね?
あんな周りに毒吐きながらニジュだかドマイナーなグループ推した記事が書い全く相手にされてないからアイドル経済学者してもう死に体だからな
肝心の経済学者としてならこいつよかマシなの結構おるし、未だに国民を裏切り続けた山本幸三に何も言えない時点でゴミやろ
自分と違う価値観の渡瀬をネチネチ言ってる時点で百田と変わらんよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 12:19:43.50ID:uD5Rp8qa
>>317
流石にただのアンチを持ち出すのはどうかとw
田中の問題点は経済理論云々よか態度が「学者様」なとこだろ
何も聖人君子を求めてる訳じゃないがあまりに性格が屑過ぎる。どれだけ敵じゃない奴を敵にして来たかわからんぞ?
エゴサ好きなくせに対象が今まで何を言って来たか知りもせずdisる光景はよく見る
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 12:34:37.27ID:RSGz2NAd
8年前だし、文系でかつ理論よりや最先端分野の研究してる訳じゃないんで論文数だけで判断は厳しいんじゃないか。
じゃあ何の功績あるのかとなると
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 12:43:48.71ID:uD5Rp8qa
元来経済思想史な筈なんだけどリバタリアンの事を何も理解してない点を見るとかなり狭い範囲なのかね
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 20:20:55.12ID:KRPYe7Mh
このおっさん学者というよりロビーストでしょ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 21:22:27.73ID:uD5Rp8qa
普通に御用学者だと思う
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 13:00:01.48ID:Hz5DftQ4
あんたらの神のアベちゃんも広範囲な財政金融政策の出動主張してるけど、当然今はそのタイミングではないと批判するんだよな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 13:15:04.54ID:Hz5DftQ4
コロナの影響に産業別に差が出てるからマクロ経済政策や一律の給付は優先順位低いと言うけどさ、Saasみたいな特需出たとこはともかく、良かったとこの大抵の業種はコロナ対策で余計な投資やコストかかったりリストラした上での結果だから、
お前ら景気いいから救済いいだろみたいなのは腹立つんだが。
製造業とか海外のマクロ経済政策の結果による好調に助けられてるの見ると、日本でも財政金融政策やれば同じような効果出たんじゃねえの?
大体マクロ経済政策と業界別救済策って二者択一なのか?そうなら消費税減税の方を選択してくれよ。飲食旅行業界の人も恩恵あるだろ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 13:25:22.57ID:bXtz/PMR
>>324
田中のアホなとこは兎に角色々と無能な政府の行政や規制等を変える運動の一環である減税カルトを馬鹿にして非難してるとこ
田中の言ってる政策を通り易い方向へ変えようとしてるのにほんと馬鹿なんだよな
そんなんだから意味無い提言出してガス抜きに利用されるんだろうね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 15:28:52.33ID:l6GwDVHh
もうGWも主要都市の緊急事態宣言で旅行業界いよいよ死ぬの確定だけどあれだけ推してたGOTOやれって言わなくていいの?代替策考えてなかった?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:34:02.96ID:zVrmUpxn
田中秀臣のパイプ(笑)

首相 財政健全化へ具体的検討進める考え コロナ対策で赤字拡大

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210426/amp/k10012999201000.html
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、基礎的財政収支の赤字額が拡大していることを踏まえ、菅総理大臣は、経済財政諮問会議で、経済あっての財政という考え方で政策を進めるとともに、夏の「骨太の方針」に向け、財政健全化の具体的な検討を進める考えを示しました。

総理大臣官邸で開かれた経済財政諮問会議には、菅総理大臣のほか、麻生副総理兼財務大臣や西村経済再生担当大臣らが出席し財政健全化について意見が交わされました。

この中で、内閣府は、今年度の基礎的財政収支について新型コロナウイルス対策のための歳出の増加や税収の減少などで、当初見込んでいた8兆4000億円の赤字から、40兆1000億円の赤字になるという見通しを報告しました。

これを踏まえ、菅総理大臣は「この内閣では、経済あっての財政という考え方で、成長志向の政策を進めるとともに、財政健全化の旗を降ろさず、これまでの改革努力を続けていく」と述べ、夏に決定する「骨太の方針」に向け、財政健全化の具体的な検討を進める考えを示しました。

また、会議では、民間議員が、新型コロナウイルスの感染拡大を見越して、この冬のいわゆる「第3波」のピーク時の2倍を想定した病床の確保に取り組むとともに、平時には、医療機関の機能分化や統合を進めるなど構造改革を求める提言を出しました。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 20:19:06.44ID:Z0Y77vj1
田中はガス抜きの御用だからしょうがないw
三原どこ行ったんだよ?って田中の周りの信者達は絶対口にしないw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 12:52:10.73ID:30khO0Nn
田中大先生の大学は大丈夫ですか?

鹿大の教職員は、勤務時間中はSNSでつぶやくことも、リツイートも、いいねを押すことも禁止になりました。おそらく多くのツイッタラーは匿名化した新しいアカウントを作って活動していくと思いますので、経過を観察していくと面白いかもしれません。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 22:59:45.88ID:YiWolWlY
高橋洋一のさざ波発言の件、本当に本人のこと思うならこれは良くなかったとたしなめるほうが
まだ逃げ道作ってあげられるのに中途半端な擁護で余計心象悪くするだけだろ。
どこが愛のある指摘する人なんだか。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 07:48:47.66ID:z7BeIFBp
田中は権威主義だから自分より賢いやつにはへーこらだよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 10:00:32.42ID:wo2QcLmO
菅内閣は緊縮でないという禿のアクロバティック擁護虚しく、自民党内でプライマリバランス黒字化が方針決定されるのであった。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 15:47:19.80ID:X+n+rtqV
田中が最高に馬鹿なところは政府が政策を全くやる意思がないのに想い続けてればいつか実行されるという夢を見続けてるとこだなw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 09:47:27.01ID:VIkbIHm9
そもそも如何に海外で売れて様が興味無い連中のとこに無理矢理押し込んで来たらごり押しやろ
「海外では人気ありますね」で終わる話
KPOPに興味持たない奴は悪みたいな風潮を禿げが撒いてるのが滑稽だw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 10:25:01.23ID:VtpGZ/v9
協力給付金の支給遅れ見てると、田中や飯田のマクロ金融政策より産業別対策優先案はとても支持できんな。
もう医療資源がリミッター外れてるのと、第5波来るからGotoみたいなのも出来ないし。
ワクチン普及は年内一杯かかるから増税したときのGDP落ち込み契機に素直に減税や一律給付金やっとけば良かったね。
そしたら落ち込みの半分くらいは取り返せてたろ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 11:13:47.66ID:l8aAa2Gf
>>339
田中が馬鹿なのはそういった仕事しない議員への圧力かけてる渡瀬を叩いてるって点だな
お前の提言どうなったんだよって話なんだけどこいつは出して終了みたいで無責任極まりないわ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 00:13:16.20ID:HVQ/hwUY
木村もりよのデタラメ医療論に乗っかり、パヨク揶揄から行政批判まであることないこと吹聴し、五輪や緊急事態宣言対応に真面目に取り組んでる特に政府側の人の足引っ張った上、
万単位で重症者や死者出てる病気なのに罹患者や遺族の神経逆撫でするような表現次々して、そりゃ高橋洋一辞める羽目になるよなあというのが客観的視点だと思いますが、
先生の世界観ではワイドショーだの財務省だのパヨクだのの陰謀になるんですね。皆さんまとめて異なる星に行かれたようで二度と帰って来ないで下さい。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 00:20:16.07ID:HVQ/hwUY
とりあえず残った経済系の内閣参与は超緊縮志向なんで、これで菅内閣もめでたく緊縮政権ですね。
先生は民主党なるものと揶揄することがあるけど、TVの討論番組で岸本石破すら躊躇する中、ニヤつきながら消費税は上げないといけませんとハッキリ言った菅こそ、橋龍→麻生→谷垣の自民党なるものの正当な継承者でしょう。
安倍元総理が返り咲いてあの頃が戻ってくるといいですね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 14:00:37.81ID:yr7Nk31U
門外漢のことには首突っ込むなと言うくせにwsjのコロナ武漢研究所発は突っ込むんですね。
あなた中国や医療や伝染病やバイオの専門家じゃないでしょ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 14:03:35.78ID:yr7Nk31U
実施まで時間がかかるだの今はそのタイミングじゃないだの田中や飯田は消費税減税反対してたけど、
立法に一年かかること考えると今からやれば丁度ワクチン広まって景気回復期あたりで実行できるじゃん。なんで今主張しないの?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:41:23.15ID:E3RvnmdZ
田中も飯田も所詮学者で現実世界を生きていないからだろ
頭の中で経済政策こねくりまわしていられりゃそれで幸せなんだろ。それが実行されまいが
国民からしたら不要の存在
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 22:32:27.02ID:9alhLlaZ
分科会含めまともな医療関係者は軒並み五輪反対になったな。
禿が科学を取るか高橋洋一や木村のクソみたいな分析に乗っかるか見もの。
しかしウヨ系冷笑は憤死ものだろ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 14:17:29.98ID:nD/TBtbx
>>346
田中はビビリ&ズル賢いから立場をはっきりさせないと思うよ
トランプ敗戦確定後もネトウヨQに配慮して「トランプ大統領(仮)」なんて言ってた
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 17:13:02.95ID:hIw5ItNO
>>347
それどころか渡瀬が嫌いと言うしょーもない理由だろうが上念に陰湿なイジメをしていた百田側についてたからな渡瀬vs百田の時w
はっきり言って屑だよこいつ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 20:00:55.30ID:ubUbRTXL
田中がぶつくさ言ってた馬淵澄夫も山本太郎との縁はそのままに、田中とはまた別なブレーンつけて動いてますね。
しかし田中の主張する今はマクロ経済より個別対策と言ってる政治家っているんですかね?いたとして緊縮なだけでは?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 20:04:39.68ID:hIw5ItNO
>>349
選択と集中でしょ?二階とかじゃないの?後は西田とか?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 20:08:15.66ID:ubUbRTXL
医師会叩きたいのは人の主張なんで別に止めないけど、背景にある公的医療のリソースの少なさとか保険点数問題とか、
そういう構造叩きって解決に最低十年かかることで、それこそ今やることじゃないんじゃないですかね。
金銭的見返りのなさの割に協力してる民間病院なんかもある上、医師会トップのスキャンダルには反応するところ見ると、
ワイドショー民になってるのは田中も変わらないんじゃないですかね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 22:01:01.83ID:ubUbRTXL
個別議員褒める時に山本太郎案を財務官僚に直接ぶつける高井議員は言及しないんですね。
事実上国民民主党所属だからですかね。コロナでは変なこと言ってるのは田中と気が合いそうなんですけどね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 01:49:18.00ID:rpT8HddU
俺の話が難しいと言われると訝ってるけど、十万円プラス三万とか言ってたのに急に今はその時じゃないと翻したりとか、
医療関係者も反対し各種調査でも国民の6割〜8割は反対してる五輪を反対論はワイドショーの捏造とか、
たいして根拠なく主張していて支離滅裂なのをそのまま言及するとブロックされるから、
「お話が難しい」とか婉曲して言ってるだけだと思いますよ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 19:17:12.12ID:rpT8HddU
ここの難癖のような書き込みレベルで草生える

というか世良さんはじめ、財政政策しかみない人たちは、高橋参与問題でもだんまりだし、菅政権の党内基盤の脆弱さをつくような政治勢力にばかり加担してますから、
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 19:21:13.53ID:rpT8HddU
さざ波や屁みたいなものの表現を擁護するのって、党派論理で動いてるやつか人格的に欠落したのしかいないだろ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:04:48.35ID:rpT8HddU
闇落ち勢力という表現は侮辱ではないとか、田中界隈は自分達が世間一般的にはまともではないというのが自覚できてないんだろうな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 01:42:27.00ID:4SyW5NV0
田中は今年で60、高橋洋一に至っては65。そりゃあ世間一般の感覚はもう備わってないから、今後も自覚の無い失言を重ねることになるでしょう。
どこかで老害と化してることを省みれないのなら、引退を考えたほうが良いのでは。
二十年前に小泉構造改革の評価を巡っていちご掲示板で激論交わしていたあの頃はもうとっくに過ぎ去っていることに気づいてください。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 17:24:47.74ID:LbGeEfBv
世良が竹中批判したけど田中センセはどうされるんすかね。ワイドショー民と罵倒するんすかね。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 03:36:33.03ID:C2a6XNUB
アメリカの利上げ観測で一気に日経下がるな。今は個別業界補償するべきとか言って、アメリカ頼みから脱却できないからこうなるんだよ。
三十兆余らせたぞと誇らしげになる総理にはマクロ対策なんてやらんだろうがな。何が緊縮ではないなんだか。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 17:59:43.56ID:40umOXlY
山本太郎

「主流派経済学じゃない大学教授」

松尾匡、朴勝俊、井上智洋…

非経済学まで含めれば
藤井聡、菊池誠…

まあ、まともな経済学者、エコノミストは一人もいませんなw
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 18:50:51.86ID:4CGMhV/K
>>363
そもそも反緊縮は間違いではないのは立証されてるだろw
お前はどの世界に行きてるんだよw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 18:56:12.93ID:40umOXlY
>>364
どこで?

スティグリッツなんかも「一時的な財政支出が必要だ」と言っただけで、
「国債発行しまくって金をばら撒いてもノーリスク」なんてバカな主張はしていないよw
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 21:36:03.10ID:9rtG1YVn
反MMT派はまず最初に国語の勉強をすべきだな
読解力に問題がある
好きなだけばらまいていいなんて誰も言ってない
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 05:00:18.64ID:9O9URW/E
>>367
Twitterに突撃してこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況