X



【色】カラーリーフ総合スレ【色】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0272花咲か名無しさん
垢版 |
2009/09/10(木) 21:00:39ID:VU0pQpCu
鉢植えでも虫害あるよ。
うちは夜盗に春先丸坊主にされた。
今は復活してるけどね。
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2009/09/11(金) 10:32:24ID:ckmIpcs9
へぇ〜気をつけようっと。
でもヒューケラって、株自体の調子さえ良ければ
虫の丸坊主をものともしなそうだね。
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2009/09/11(金) 10:50:53ID:ZiouVYys
>>272
うちはアメシロ
モッコウさんの下に植えてたからか、呼んでしまった
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 05:08:09ID:1KA7e+rh
ギボウシの話題がないかと見にきたけど、ここで人気のヒューケラが気になってしまった
いろんな色があるんだね
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 10:08:49ID:DkEM9C1D
そうそう、ギボウシも大好きです。
でも専用スレがあるから、ここでは話題にならないんだと思う。
両方とも、コレクター性があるよね。
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2009/09/24(木) 12:16:58ID:6hFxmxin
鉢植えユッカの根元にヒューケラを
3種類寄せ植えしているんだけど、
黒にシルバー班入り、緑に白い葉脈、レンガ色。
あと1種類足すならどんなのがいいだろうか。
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2009/09/29(火) 06:59:40ID:0vvZEkJU
ピンク系に一票!
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2009/11/18(水) 00:03:27ID:jMwPFYYj
夏場にダメージを受けてたリーフ達が、やっと復活してきた。
ヒューケラ、ティアレラ、ラミウム等々・・・。
オレガノケントビューティ、タイム、ラベンダーあたりのハーブ類も。
よく考えると秋〜冬はリーフシーズンかも。
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2009/11/18(水) 09:13:01ID:h3hJTtaA
そうだったね。最近は耐寒性の強い花苗が増えて、
冬花壇が華やかになって来た分、リーフ物には疎くなってた。
秋のみならず、ちょっと前まではウインターシーズンは、
シルバー系が中心の葉物がメインだったもんね。
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2009/11/19(木) 01:03:48ID:HyE9x/ug
11月に入ってからヒューケラがイモ虫にボコボコにされてもうた。
涼しくなって油断した。
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2009/11/20(金) 04:36:01ID:Oe7fTpX1
特に地植えはホントすぐボコボコにされるね。
今年はコガネっ子被害も甚大だった。
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2009/11/20(金) 09:20:13ID:/Cv+Zd+c
ヒューケラ・シルバースクロールって販売中止なんだぁ。
特にこのコは花がキレイで、結構気に入ってたんだけど何で?
新しいのでもっとイイのがいっぱい出て来てるのかな。

ヒューケラ、寄せ植えやハンギングに使う人イッパイいるんだね。
ハルディンでも推奨しているようだし。リーフ党には当たり前の事なのかな。
今まであまり考えた事なかったけど、今度挑戦してみよう。
でも結構大きくなりそう・・・。
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2009/11/21(土) 17:11:16ID:1D3nYdDt
さっきショップチャンネルを見ていたら、
ヒューケラ5色寄せ植えが出ていた。
生産は千葉大の園芸学部とのこと。
なんてタイムリーな。
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2009/11/22(日) 06:41:51ID:JVjqTq56
ヒューケラばっかはちょっと濃そう。
他のリーフ材をポイント使いしたいかな。
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/08(金) 15:57:53ID:e6C6yCT1
>>284
ええ〜マジですか?
買っておけば良かった・・・orz
ヒューケラって新しい品種がどんどん出てわけわかめのカオスだ。
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/08(金) 17:35:58ID:wi+uPhij
商品一覧には依然載っているから、一時的なのかもしれないよ。

自分もアンバーウェーブ・シルバースクロールあたり以降はよく判らん。
特に銀葉系は他ブランドも含めて見た目もそっくりだし。
クローバーを含めこれからの流行は赤葉系か・・・?
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 01:25:45ID:kicpRH+A
どんどん廃盤になるから欲しいのは出会った時に買っといた方が良いよね…
でもお店で見ても欲しい時に欲しい色がなかったり
値段もまあするからホイホイ買えないよ〜
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 14:08:53ID:aoMc7bVP
ちょっと前までは高っ!とか思ってたけど、この所のブランド苗ブームで
(特に今冬のパンジー・ビオラで)金銭感覚ずれた。
この程度ならホイホイとまではいかなくとも、そこそこ買ってもいいかな、
位に思う様になった。宿根草だし・・・と自分に言い聞かせて。
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/10(日) 19:39:39ID:mIxU3Jak
葉色はジョージアピーチ。トータルバランスではシルバースクロール。
株立ちもコンパクトで花茎もビヨーンと伸びることなく花姿も可憐。カタログ落ちは実に惜しい。
もっともシルバー系は他を買ったことが無いので皆そんな感じなのかもしれないけど。
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/11(月) 00:58:03ID:hRHzXSY4
家はシナバーシルバーがお気に入りです。
今はだいぶ紫がかってる。
あとマーマレードが良〜い色に染まってる。食べごろな感じで気に入った。

まあその2つしか持ってないんですけど。
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/11(月) 14:53:47ID:A7wxuF53
今年買った新人さんなので花はまだ見てないけど、ピーチパイお気に入り。

気になるのはパリ。実物は見てないけど、陳列品見るとあれ?て事が多いんだよね。
ヒューケラは見る時期や環境で左右されやすいから、実際育ててみないと判り難い。
日向・日陰でも印象が全然変わるし。
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 07:40:32ID:0W4a1ujx
某ブログで、
ベアグラスを巨大に育ててる人を見た。
158円でポット苗発見。
思わず買ってしまった。

寄せ植え用に黒竜も増やしたい。
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 10:31:59ID:vSR8Mk6V
このところの暖かさで、
地面に這いつくばっていたヒューケラたちが、
いきなり、すっくと立ち上がってきた。
立春もまだだけど、スイッチonかな…
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 12:28:04ID:+obPU60i
>>296
家の花芽が上がってきてるのがあるw
葉っぱは紅葉して縮こまってるのに。
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 17:36:13ID:s9LELOqv
フェスツカ・グラウカ?だっけ?
種から育てられるの?

グラス系って同じように見えて
半耐寒性とかどれが何だか分からん
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/05(金) 01:23:23ID:dGrELI7a
ヒューケラって株分けできますか?
10号鉢に3色植えていて、違うフォルムの葉(アコルスあたり)
を足したいのですが、スペース的にキツそうで。
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/05(金) 10:07:45ID:IsSGM00L
ハルディンのヒューケラ、シトロネルから始まって
黄金葉ばっかり集めるようになってしまった。
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/06(土) 01:42:01ID:Ng57Up46
室内向けにレックスベゴニア買っちゃった。
今までで買った全ての植物の中の最高額で598円w
色、質感ともに文句ない。スバラシイ!!!何とか1年は持たせたい。
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/08(月) 15:53:21ID:Fjx5CfQf
我が家のヒューケラに花芽が付いてしまいました・・・@東京海寄りです
種類はジョージアピーチです。
他のプリンスオブシルバーやプラムロイヤルはそんな兆しも見られないんですが
今の時期に蕾ってつくものなんですか?

0304花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 21:28:05ID:3HJA5uZg
ティアレラ シュガー&スパイスに
短いながらも花茎が3本伸び、花芽が出て、チラホラ咲いて来ました@横浜南部
薄いピンクで、可愛すぎ!
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 07:10:44ID:WLDEdWTN
>>300
鉢植えはあまり経験が無いが、地植えだと勝手にどんどん広がっては行くけど、
其の内、株元が盛り上がって来てグラグラして抜けやすくなる。
むしろ積極的に株分けと言うか、植え直しみたいな事をしてあげた方がいいみたい。
地植えでは掘り上げてみると自然に株別れしてるので、そこをチョッキンしてあげてる。
植え替えには強い方。
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/15(月) 20:47:41ID:QAXcOl+l
ハルディンのヒューケラ新色欲しいage
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/22(月) 18:11:35ID:ZiTqB1dM
サフィニアの寄せ植えのアクセントにと、
デロ〜ン・リーフのミカニアとリシマキアを買った。
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/23(金) 20:56:54ID:XsGNiup5
うちの鉢植えのピーチフランバに葉っぱが一枚もないんだけど
これはもう枯れたという事かしら…?
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/24(土) 00:25:59ID:8R/Wvjbt
この時期にその御容態だと、厳寒地以外では残念ですが・・・
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/24(土) 21:18:11ID:KW93/pjb
やっぱそうですよね。
明日、他の子買いにホムセン行ってきます。
0313花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/26(月) 17:42:28ID:fvG1LC3T
ヒューケレラはもうHCに並んでる?
近場ではヒューケラしか見かけないんだけど
スイートティー一目惚れした
0314花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/26(月) 18:03:56ID:439Pwlu3
スイートティ先週見たよ
10年新種はほとんど入荷してた
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/26(月) 21:55:55ID:fvG1LC3T
そうなんですか!
ウチ田舎だからもう少し先なのかな
ありがとう
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/27(火) 10:22:19ID:wiuJCMYK
南東北の田舎でも4月はじめから新色メインで売ってたよ
スイートティー買ったけど良い色でした
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/09(日) 08:03:17ID:u+mOl5U8
丈夫だからと買ってきたヒューケラを鉢植えにし、
半日陰で育ててたんだけどあんまり勢いがなく、2つ植えたうち片方は枯れてきちゃった…
寒いからかな?青森です。ようやく桜が終わったところです。
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/09(日) 11:49:54ID:BxyfAf4e
ヒューケラは-15〜-20℃の耐寒性があるよ
真夏以外は日光に当てた方が良いと思う
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/11(火) 22:00:00ID:PEHCB8Dp
今年買って鉢植えしているヒューケラの葉っぱが
1〜2枚縮れて(枯れて?)きているのですがこんなものでしょうか?
数日雨ざらしで水分取り過ぎてるのかな…。
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/13(木) 07:41:30ID:RXCYW2Lq
↑上の人も書いているように耐寒性があるから、寒いのは関係ないと思うよ
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/19(水) 13:44:12ID:CeL54vES
新作のエレクトラ。ショッキングなカラーに引かれて買ったんだけど
最初に出荷された物と2回目に出荷された物では葉色がまったく違った。
2回目の方が葉のイエローがしっかり出ててハルディンで見た写真通り。
最初に買った2個、交換してほしい...。
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/23(日) 14:38:41ID:YP+hPJ1d
319です。
あれから水を控えて様子みてますが、中心から新しい葉が出てきました。
生え変わるんだったのかも?
微妙なミュアンスの葉色が出てきて楽しみな感じです♪
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/25(火) 19:24:18ID:YW90SgUu
うちは今日からボチボチ冬の痛んだ葉を取り除いてる。
家のベランダで冬を越えたヒューケラはこれから見頃だと思う。
それにしても今年は花が上がるのがみんな早い気が...
ピノグリとピューターベイルはまだだけど。
0327花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/04(金) 22:30:19ID:vrnq3bbN
319 です。
葉が全て生え変わりました!今はとてもきれいです^^
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 10:04:36ID:4/GxDv5V
黄色かったヒューケラ、見事な黄緑色に変色して元気です。
0329花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 21:37:15ID:5pMGh19j
涼しくなってどれも新葉が展開して来たぁ
クローバー以外は復活モード
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 20:39:27ID:hIQLxdgT
アキランサスもカラーリーフになる?
耐寒性が無いって記述を良く見るけど、暖地で霜の当たらない軒下でも越冬は無理でしょうか?
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/08(金) 20:34:28ID:r8dn2zEd
今日HC物色したけど一番欲しいキモノは無かった…
0333花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/09(土) 13:18:57ID:89nulGQo
「雪ノ下」とか書かれて隅に置いてあったからスルーしてたけど
よく見てみたらハルディンのヒューケラだった件
0334花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 06:45:52ID:SDKwapnZ
北西面のブルーベリーが赤く色づいて綺麗になった。

春の話ですが、柿の「次郎柿」の木は素晴らしい黄金樹なのだ。
芽吹きからズ〜ット長く初夏の頃まで、巨大な黄金樹でいるのだ。
2階から見渡して緑樹の中の黄金を見るのはなかなかきれいです。
おまけにというか、メインにというか、もちろん柿の実も美味しい。
四角い座布団型の大きめの実がなる。
一粒で2度美味しい「次郎柿」おすすめ。
                −−田舎はいいよシリーズーー
0335花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 18:14:03ID:07ng1hdG
ヒューケラ ティラミスの大株ゲット
本当は改良種のエレクトラが欲しかったんだけど、ホムセンには滅多に入らないので妥協

処分品のコリウス ときめきリンダ
挿し芽で越冬株作ろうっと
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/19(火) 20:17:49ID:WSMuGjby
アタシは今日シャンハイ買ってきたよ
早くパープルの濃淡をもっと楽しみたい♪
タペストリーも欲しかったけど我慢した
0337花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/21(木) 20:38:28ID:hI4OmRrJ
シャンハイの紫の発色ってクリアですか?
ハッキリした色合いのものが欲しいのだけど、綺麗な紫なら考えようかな。
今年でたオータム・リーブスも写真を見る限り綺麗な赤なんだけど、実際はどうなのかな。
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/21(木) 22:42:12ID:Bg2BZrIx
シャンハイの葉色は寒くならないと発色しないようですよ
今はくすんだ感じだけれどそれもまた素敵です
0339花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 15:52:33ID:lCta/H7D
>>338
そうですか、検討してみます。
ありがとうございます。
0340花咲か名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 02:04:19ID:NGT+IZ9I
ラミウム探してるけどあまり売ってない。何でだろう?
一軒売ってたけど状態があまり良くないのでパスした。けど、
すぐ復活するし、高いもんじゃないから買っちゃえばヨカッタなぁ。
こんなに何処も売ってないとは思わなかった。
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 12:15:14ID:DssS9Xri
時期的な問題じゃね?
春によく出回るよ

今あるのは残り物が多いと思う
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 15:46:17ID:1uiIfQWI
>>340
暑いと綺麗な葉が出ない
ウチの地植えのも最近になってやっと銀色っぽくなってきたから
0343花咲か名無しさん
垢版 |
2010/11/05(金) 20:12:25ID:4Bx5Qa7/
ラミウム諦めて朝霧草買った。
鉢植えの積りだけど、コレ半日陰でも大丈夫かな?
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 11:16:37ID:Mvaa6c6U
>>343
大丈夫ですよ。
朝霧草は蒸れに異常に弱いので(枯れるわけではない)その点だけ気をつければOK。
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2010/11/28(日) 13:00:33ID:LYpr8t86
レス、ありがd
いくつか夏花の処理をしたので、
日向処に置いてあげられそうになった。
でも今はまだ日陰にいるけど・・・
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2010/11/29(月) 10:16:49ID:t29Lu38i
ヒペリカム(トリカラー)の紅葉は素晴らしい
全部赤くなるのではなく、一本で黄緑白赤のグラデーションを表現する低木って種類は多くないっすよね
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2010/12/05(日) 11:20:13ID:dY6FUsEg
秋になってやっと朝霧草が手に入った。挿し木に挑戦。
ヒューケラの株元に土寄せ。地味な作業だけど。
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2011/02/11(金) 14:47:25ID:bHSsgUb2
ヒューケラ プラムプディングとブラックベリージャムを購入。
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 03:20:19.42ID:rQU7EnlR
ヒューケラなんですが、ベローンと広がってしまっているのですが、
こんもりさせるにはどうしたらいいんでしょうか?
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2011/03/05(土) 10:35:21.52ID:/Gx6mx07
50円で、3センチポットのヒューケラ買いました。
銅葉って色だと思う

初めてです。育つといいな・・・ρ(・・、)
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2011/03/07(月) 12:10:47.73ID:Z5hR4w9o
>>352
若い株だと冬はどうしてもロゼッタ状になる
春を待て
そして施肥をきちんとすれば、直径50cmくらいにはすぐなる

>>353
ヒューケラ、丈夫だし心配要らないよ
安くて良い買い物だ
ただ、まだ寒いから植える場所を考えないと枯れるかも
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2011/03/09(水) 20:45:07.88ID:GYL/hoT+
ブルンネラのミスターモース買っちゃった
ジャックフロストが気に入ったので、コチラにも期待
結構安かったのらあ〜ワーイ♪

隣にいたプルモナリア達も割と安いなぁーと思ってたら、
後から行ったJAで¥248で売っててギョエっ!
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2011/06/01(水) 14:53:09.95ID:i9C5B5JY
ヒペリカムのゴールドフォームが、
越冬した様だったのだけど、春になってから枯れてしまった。
元の鉢は外置きで、挿し木に成功した小鉢苗も日当たり室内でやはり枯れた。
えぇ〜、がっかり!

寒さには強いとおもっていたのになぁ。
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2011/06/01(水) 15:14:46.78ID:nV8Y7jKT
>>356
うちは冬はマイナス5℃程度まで下がって、
霜柱立ちまくりの北側環境(埼玉)に植わってるけど
もう5年、枯れることなく3平方メートル四方に広がってて
汚くなった葉を春先にガッツリ刈り込んでも
高さ15cmくらいできれーな黄色になるよ。

寒すぎるんじゃね?
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 11:09:28.12ID:cbK1oIq9
ヒューケラ興味あるけどどれを選んだらいいか分からん。
あまり大きくなりすぎたり増えすぎたりしなくてお勧めの品種ありますかね?
0361272
垢版 |
2011/06/28(火) 14:24:11.36ID:lhyfH0N/
うちのキャラメル巨大化してるわw
0362361
垢版 |
2011/06/28(火) 14:29:56.25ID:lhyfH0N/
途中で送信してしまいました。しかも他スレのレス番で。
それで、巨大化したヒューケラの葉はギボウシなんかと違って柔らかいので、風が吹くとすぐにめくれあがって見栄えが悪い。
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 22:32:33.53ID:td2IHCad
ベリースムージーもキャラメルに次ぐデカさになった
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 20:41:54.35ID:+4SaAPDc
スイートティーもだよ
あんなに大きくなるとグロイんだけどw
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 20:44:59.18ID:9fzdn+rD
ヒューケラの青緑系でお薦めの品種有りますか?
ハルディンじゃなくても大型になる方が好みです。
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 20:45:24.65ID:AsmrZzq5
>>365
ヒューケラ……ストロベリースワール
ヒューケレラ…タペストリー
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2011/07/08(金) 21:17:14.55ID:AsmrZzq5
>>358
【ヒューケラ】
 葉も株もコンパクトで花が綺麗な品種
 ・パリ、シナバーシルバー
 葉は大きいが株はコンパクトで葉色が綺麗な品種
 ・ジョージアピーチ
【ヒューケレラ】
 コンパクトにも育てられ、葉色が綺麗な品種
 ・スポットライト、アラバマサンライズ
【ティアレラ】
 比較的コンパクトな株で花が可愛い品種
 ・スプリングシンフォニー
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2011/07/09(土) 09:36:06.16ID:UWiZCe/b
ヒューケラ家の池周りをすっかり囲んでる。名前を知らない時は何だろ?だった。歯は濃緑で花は白だからカラーリーフではないかもだけど。
カラーリーフはハルディンのクローバーティントワインが盛りで、色が可愛い〜!花もいい。花が咲くと葉の色がちょっと褪せてる。モカもいいけどワイン、いい。
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2011/07/13(水) 13:53:26.27ID:SgPtehJN
来週趣味園で放映予定アゲ。
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 23:40:13.51ID:GmZGHWKl
真夏の間、店頭に並んでる息も絶え絶えなヒューケラを全力で無視し続けて
涼しくなって元気な苗が入荷しこちらに健気な視線を送っていたので本日1株買いますた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況