X



千両・万両・南天など赤い実

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001あい
垢版 |
2006/12/14(木) 22:55:53ID:E0IVTLka
 なかったので立てました〜
うちには万両、南天(赤白)、チェッカーベリー
があります。万両は実家の庭に出てきたのを母に貰いました。
鉢植えの南天(赤)が買ってきて3年目にして実をつけました。
ではではスタート!
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:02:04.08ID:Q0FG6zam
別なのがいいな
もう南天千両万両はたくさんあるから
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:54:07.05ID:CPlgul49
うちの南天、千両、万両も鳥さんの落し物だけど、今年は桑が出た。
気が付いたときには1メートルくらいに伸びててびっくりした。
給湯器のすぐそばなのでそのまま育てるわけにもいかず、
土台のコンクリの隙間に生えてて植え替えもできず、泣く泣く始末した。
桑の実が食べられるかと思ったのに。
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:30:45.28ID:plN74dXp
放置栽培してる勝手に生えて来た実生の万両が、30cm越えて四方八方に枝まで出してきた
今年あたり実がなるかな?
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:57:51.63ID:s5Nfm3Iv
今年あたり花が咲けばね
目立たないけどかわいい花だよ
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:53:10.85ID:1qMFx2lP
マンリョウが数株1メートル位になってしまって
実がついたてっぺんだけ重くてバランスが悪いのと
横を通るときに当たって折ってしまいそうになるので
少し短くしたいのですが、どのあたりを切ったら
良いのかわからなくて教えていただけないでしょうか。

植えてかなり年数がたち、どんどん伸びてしまってます。
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 18:15:22.63ID:iWZBenJz
170cmくらいになってるよ
でも面白いからそのままにしてる
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:57:00.11ID:nbU3h8l5
ためしに庭師が万両の剪定してる動画みたら思いっきりバッサリやってたわ‥
好きな高さで切ってもいいかもね
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:43:42.11ID:+Ey5czRS
万両って根ごと抜くの簡単だっけ?
今年こそは色んな所に生えてるやつ移植したいんだけど
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 05:48:20.04ID:nd7XBKw2
万両、用土が山野草用だったり、観葉用だったりするやつは大丈夫なんだけど
泥っぽい土のやつが全然成長してない。
植え替えないとだめかなぁこれ。部屋温かいから今でも出来るけど。
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 05:58:23.10ID:qHYMDoHh
色んなところにある南天見ても紅葉は気温とか日照関係ないように思える
北側の鉢植えでめちゃくちゃ赤くなってた所があった
品種とかあるのか
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:58:03.48ID:5fpncp94
南天が2階まで届く高さになってしまいました
庭の奥の隅っこにあるので手入れが行き届きません
膝丈位にばっさり切ったら枯れてしまうでしょうか
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:24:12.06ID:QLW38YXR
南天は根元ばっさりでも枯れないよ
途中で切ってもそこから生えてくるし
だけどバランスおかしくなるから
普通は本数を減らすけど
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:43:49.07ID:O/WGPMEE
南天のテッペンばかり葉が茂って地上からテッペンまでの間の幹がスカスカなのは一体どうしたらいいんでしょうか?
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:16:17.21ID:qDQAUmAV
そういうもんだから
数本低めに切って途中から枝ださせて葉っぱ出させたらいいけど
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:43:40.45ID:fHnXMxYj
なるほど
ありがとうございます
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:31:31.42ID:ivfTm9mC
>>834
大丈夫です
バッサリ切ってください
うちのも二階以上あります
毎年、今時分バッサリ切りますが春にはわさわさ新芽が出て
6月花が咲きます
強いので躊躇なく切ってください
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:06:44.45ID:b0Q5WjIM
万両ぶちぶちっと抜いて
太根だけになって植え替えたけど
帰ったらしなってるかな?
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:41:37.18ID:9VcL2ABJ
十両の鉢植えから新芽がばんばん出てきた。狭そうだから大きいのに変えてやりたいんだけど置き場所考えたらあまり大きい鉢にできないんだよな…
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:20:54.69ID:4n+0s7uS
万両って、やたら幹が伸びて天辺にだけ枝葉が生えるんで
まるでシュロみたいな見た目になってしまってメチャかっこ悪い。
頭だけ重くなるのでヘナっと傾くし。
みんなどうしてんのコレ?
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:53:12.29ID:kAuKZMUJ
南天は庭に植栽してあった
万両は毎年庭のあちこちに芽生える
千両はやっとこ庭に芽生えてきて
全部揃った
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 02:46:31.31ID:WkHTp38g
つる性だけど、美男カズラ 優雅です。花もなかなか綺麗。
いがらもちみたいな赤い粒粒から苗が生えてきます。
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 03:30:57.48ID:RCBXmpEK
万両千両南天って尽く盆栽には向いてないよね
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 14:20:51.37ID:Ks214a/A
>>846 これで実も食べられたら言うことないけど
毒はないけど不味い
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 19:52:26.71ID:RYFM4ufR
千両にコナカイガラムシが発生して困ってる...オルトラン+ベンレートでも全然効かない
見つけ次第綿棒で取ってるけど翌日には別のが湧いてやがる...くそう
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:51:04.08ID:VDnpV9PG
うちのマンリョウもカイガラムシにやられた。
元気がないなと思っていたら、全身にびっしりカイガラムシ・・・
あきらめて抜いた。
なんか縁起が悪い気もするが、その万両が自生した時縁起が良いと喜んで買った宝くじは外れだった。
縁起など気にしないことにした。
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:29:38.93ID:97KUymN0
南天の花盛り
でもこの時期梅雨で早く散ってしまう
よく見れば可愛い花なのに
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 07:13:47.74ID:xRAHcju1
一両の葉っぱがカサカサして一部が枯れてる!涼しくなったら復活してくれるかな…
実も黒くなっちゃってるよ…
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:39:57.04ID:OA2O9B42
鉢植えのナンテンが打ち上がってる最中の花火みたいに
ひたすら幹だけひょろひょろの先っぽワサワサ状態だから
何とか姿形を整えて上げたいんだがどうしたもんか
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:23:45.82ID:h3UwTdAw
この時期に切りすぎてしまった
枯れてしまう
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:23:53.71ID:2pfizXqK
万両去年取り木したんだけど活着したのが2/3くらいだったな
ミズゴケにちゃんと根は張っていたと思うんだけど何が悪かったのか
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:25:24.98ID:ABetOVuf
移植した万両もだいぶやられたよ
根弱いので夏に弱ってた
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:24:03.66ID:Tw74ShsS
千両万両の小さい苗が売り始めた
冬の足音が近付いてくる
0859824
垢版 |
2021/10/10(日) 20:33:45.65ID:wqBDkqaG
実生で放置栽培してる万両
二枝分15個くらい実がなった。色づくのが楽しみ楽しみ
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:41:57.63ID:iv3HeXCL
南天が
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:58:04.35ID:ktaR62ox
難点
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 02:43:51.26ID:fUYGHg8D
斑入りセンリョウに実がついてるみたい
実生と挿し木で無限斑入りのループに入れるか
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:39:18.14ID:vIctWPTc
去年買った万両、千両は今年も実が付かなかった。
置いてる場所は前に万両育ててた場所で大きくなりすぎて
人に貰ってもらった場所だから問題はないと思うんだけど。

十両(ヤブコウジ?)は9月になって急に葉が全部落ちた。
カナブンの幼虫かも、ってことで鉢を水に一日付けて
駆除したけど茎の先っぽが黒ずんできた。

もう実が付いたの買ってきたほうがいいのかな?
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:53:51.65ID:xZHRxzTu
>>834は切ったのだろうか
切った幹は捨ててしまったのだろうか
太さにもよるけどそれなりの値段で買い手がつくと思うが
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:05:01.56ID:kjaIajWp
1200円で南天の鉢植え買ってきました
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 20:58:35.70ID:AYk66QrE
なんとか株の付け根から小さい芽で復活した百両があるけど、さすがに屋内に取り込まないと冬を越せないかな?
原種カラタチバナだったら余裕なんだろうけど、百両の実生の小さい苗を持ち崩してようやく復活したばかり
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 19:49:48.68ID:ME4DGUdo
実生の万両の実が色づいてきた。芽生えから5年以上かかった
ホームセンターにある宝船と比べると実が小さいけど、実成はそん色ない
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:52:33.45ID:EZ6Jc0RG
何で、どこの家も南天なんか育てるの?
メリットは?
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:01:33.79ID:H2myLqSB
南天は難を転じるといって鬼門に植えられることが多いです
千両万両も縁起がいい
赤い実はお正月飾りにも使えてきれいです
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:33:12.87ID:WivDuTsp
>>869
勝手に生えてくる
そして強いので適当に刈れる
目隠し生け垣に最強
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 11:20:59.63ID:qIcJYPz8
お茶に出来たりするんだっけ?
一番のメリットって食用になることだよね?
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:09:50.91ID:DfAREjMo
南天のどあめみたいなやつ?
多分食用は少ない
箸にもできるけど
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:11:56.48ID:zPZybOT1
万両がひょろひょろで困った
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:53:49.31ID:D549WKx5
今年はナンテンの実が大量になってる、世話要らずの木で干ばつにも強く
そんなにバカでかくならないし、葉がこまめに落ちて飛んでいくのがマイナス点
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:19:37.53ID:xrFg8IhK
南天はバカでかくなるよ
ほっとくと2階の屋根まで届くよ
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:49:06.15ID:eR29CDNj
店先に苗が並び始めるとこのスレも活性化するけど15年も使ってるとは思わなかった

今期は正月前後の見切り苗を何個か狙いたい
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:36:40.25ID:Hq6Td7Nb
南天、千両万両はどこでも売ってるけど
ウメモドキがどこにもない・・・
辛うじて地域の植木屋に2本、2m級のが2万くらいで売ってたけど、もうちょいコンパクトなのがいいんだよねいぇ
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 08:18:23.69ID:vYxOMpoa
日本の植物って手に入りづらいですよね
植木屋・造園屋のヤクザ的利権というのもあるのでしょうが、そもそもホムセンでも苗木自体はさほど利益のでる商品じゃないからなんでしょうね
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:55:27.99ID:3rSfy9JF
千両万両は正月の縁起ものなので12月だと大抵どこのホムセンでも売ってる
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 08:55:41.33ID:hm1Y1yxp
千両は育てやすいが、万両は移植に弱い、と聞きました・
本当でしょうか??
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 12:01:08.36ID:KeGMH/AX
本当
根っこ切られるとすぐ葉っぱ落ちる
土ごと移植
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 13:52:14.92ID:W/0mddCm
千両は葉が薄いから寒さに弱いな
寒冷紗しないと葉が無くなるところだった
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 23:01:08.23ID:dOJBe+KJ
紅烏帽子っていう品種の南天を買ったんだけど、環境変化のせいか葉が全部黄色くなった……
剪定したけど、生き返ってくれるかなあ
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:38.09ID:VURJfE2a
そんな変わった南天あるんだね
南天は小苗から育てるの意外と難しい気がする
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:54:35.27ID:toB9T16s
>>888
そうなんだ!南天初心者なのに何でこの品種を買ったのか…
もしダメだっら次は千両万両買います
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:55:32.01ID:/Vezoy76
万両2株を掘って、根巻き布にくるんで移植した
元肥に発酵油糟を少量土に混入して、土を被せてから水をたっぷり入れた
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 09:19:56.27ID:90g/eOt/
米国、アカデミー賞を授賞した日本映画;

1952年・・名誉賞(外国映画)・・・・・「羅生門」黒澤明監督
1955年・・名誉賞(外国映画)・・・・・「地獄門」衣笠貞之助監督、
1956年・・名誉賞(外国映画)・・・・・「宮本武蔵」稲垣浩監獄、
1958年・・助演女優賞・・・・・・・・・ナンシー梅木(「サヨナラ」)

1986年・・衣装デサイン賞・・・・・・・ワダミエ(「乱」)
1988年・・作曲賞・・・・・・・・・・・坂本龍一(「ラストエンペラー」)
1990年・・名誉賞・・・・・・・・・・・黒澤明、
1993年・・衣装デザイン賞・・・・・・・石岡瑛子(「ドラキュラ」)

2003年・・長編アニメーション賞・・・・「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督)
2009年・・外国語映画賞・・・・・・・・「おくりびと」(滝田洋二郎監督)
2014年・・名誉賞・・・・・・・・・・・宮崎駿、
2021年・・国際長編映画賞・・・・・・・「ドライブマイカー」(濱口竜介監督
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:27:34.72ID:QieALnd9
正月の生花用に去年の暮れに買った千両の実から
種を取り出して
2月15日に種まき用ポットに蒔いた(土はかけてない)
4月21日に種から根が2ミリくらい
ちょろっと出てるのを確認した
芽が出るのはいつだろう
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:38:43.13ID:rLnUMZS8
ここのスレ民にはいまさらだろうけど南天の枝ってお金になるんか
土に埋めて肥やしにしてたわ
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:41:40.30ID:rLnUMZS8
まあフリマアプリとかめんどくさいから多分しないけど
欲しい人がいるかもで置いといた方が良いかな
カビるとかある?
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:54:08.99ID:rLnUMZS8
あれ?教えてくれない?
まあワンチャンあるかもで切ったのは保存しとくわ
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:39:49.38ID:qhFugwWs
ありがとう
箸になるのはこのスレ遡って初めて知ったんや
捨てるのは勿体ないからタダであげたいと思ったんだが保存きくのかなって疑問持ったんだがどうなんかなと
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:43:02.33ID:qhFugwWs
正直育てるの簡単だし増やすのも難しくないだろうし
いくら南天箸が高価でも素材はあんまり価値ないのかな
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:40:02.18ID:B9TfEIUN
細いのはすぐ折れる
めちゃくちゃ太い南天から削り出すんだぞ
育ての簡単とか10年はかかるぞ
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 18:02:14.85ID:qhFugwWs
そっか10年以下じゃ価値ないのか
じゃあ土に返して良かったんだね
ありがとう
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:22:10.29ID:baQJS1l+
南天は鳥が種を運んで雑草化してるからあまりありがたくない
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 13:42:46.53ID:NZ5IJgTO
>>902
雑草化してるのは剪定してあげないからでは
古い茎と今年花が咲いた茎は翌年咲かないから根本からバッサリ切っていい
さっぱりするよ
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:39:14.82ID:HRCra4tq
うちのはほぼ毎年咲くわ
その説ほんとに正しいの?
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:44:23.98ID:HRCra4tq
今2m位伸びてるのも10cm位の可愛いのも実をつける準備してるわ
ネットの信用出来ない理由のひとつが南天の実情報
知らない誰かの受け売り伝言ゲームいらね
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:48:11.41ID:IRTnRoT8
南天は1本の枝から何本も枝分かれしてるのもあるので
多分それで勘違いしてる人がいるのかと
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:53:49.61ID:HRCra4tq
うちのは少数精鋭なうえに情報が本当なのか実がついた枝に麻紐巻いてたから間違いない
まあうちのが特殊で優秀なだけかも知れないけど
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:29:59.16ID:69DPdb75
そうだよ
根元から枝がってその上で咲いて生えてを繰り返してる
多分咲かないという意味じゃなく株更新の意味で優先にしろって言ってるのを
咲かないと勘違いしてる可能性ある、園芸関係コピペだし
自分で育ててる生産者とかしか理解してないわ
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 10:19:56.43ID:bMYDlpa+
そうだよね
プロより実際育ててるアマのが信頼できる
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 10:30:54.61ID:bMYDlpa+
あ、このプロって剪定のプロの事
剪定プロもひとつひとつどの枝が実がついたかなんて記録してないだろうしね
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 08:43:37.67ID:X31+I3MC
>>102
でも反論できず逃げてるよなまるで落ち延びるてるかのように言ってたそうだがどういうゲームでどういう使い方するの?

0915花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 08:44:39.02ID:QLwZsuOM
自業自得じゃね?って気もしてないじゃん

0917花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 08:45:16.70ID:fYq5myaV
ヒトラーもゲッベルスもスターリンも馬鹿女なんだぜ

0921花咲か名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 08:45:31.19ID:HoHkvvi+
>>6
何もしない方が底辺共がさーとか言っていてこの文脈における人権は

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況