春ラン 専用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001赤花
垢版 |
2007/01/03(水) 08:53:18ID:3Tz1GAt0
今までなかったような気がして立てました。
日本の古典園芸 大いに書き込みましょう。
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 07:45:31ID:kE7uO2WZ
雲南雪素の次は、台湾糸蘭(白花)。
どっちもほのかな香りがして良い。
後は日本春蘭達の開花を待つばかり。。。
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 21:10:34ID:ONWlE1iE
教えてください
株のガケになったところだけを外して植えても、そこから新芽でますか?
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 10:36:36ID:Rzsn5X+Z
教えてください
頭のハケになったところだけを外して植毛しても、そこから新毛でますか?
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/24(水) 00:10:50ID:M2QaQ6Wo
去年の年末に山行った時に見つけたシュンランの実を本棚の上に放置していて
今ごろ思い出した。ガワは完全に干からびてるけど、種はまだ生きてるのかな?
というか、落ちてきて気づいたんだけど部屋の中にかなり散布してしまった orz
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2010/02/26(金) 20:03:33ID:RJs/Ww+k
age
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/09(火) 21:49:04ID:Fd7rnBO8
みんな咲いたかな?
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 20:06:43ID:vvDmqJOG
age
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/17(水) 20:51:57ID:+xw6Jlsi
春蘭好きな人少ないんだなぁ
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/17(水) 21:14:30ID:lFzluXJP
   ( ゚д゚)・∵. ターン
     (| y |)
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/17(水) 21:36:07ID:wv1RJz3o
銘品は持ってないけど春蘭のおばあちゃんみたいな香りが好き
いま6号鉢に11本ニョキワサ満開です
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/17(水) 22:54:12ID:KKcyYlM3
ホムセンで200円で衝動買いしてしまった無名春蘭、松葉が混ざった変な火山灰
みたいのに植わってるけどいいのかな?
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/18(木) 00:20:07ID:eps6BsH0
迎え入れたら自分の好きなコンポスト(用土)のささっと植え替える人が多いと聞く。
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/19(金) 19:48:36ID:aK3zoRcd
>>303
たまに銘品買うけど鉢植え終了後の品でも必ず根を確認して自分の納得いくような形で植え替えますw
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/20(土) 04:31:20ID:uX0cS8eZ
>>304
そうそう。
それに一鉢だけ用土が違うと、翌年、花が咲いたときに、
開花株を買ってきたみたいに見えるんだよね。
0306花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/23(火) 00:04:12ID:3YdusTrM
植え替え時に外れた九花を地植えしてみた
どうなる事か・・
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2010/03/24(水) 12:51:08ID:wmHmhauh
近所の山にこの前ハイキングいったらごっそり春蘭盗掘されてた
最低だな
0308花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/01(木) 00:38:52ID:Xwwh7VDo
花付き根巻を何株か買ったけどはやめに摘みますた。
さて結果にでるかな?
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/02(金) 21:36:38ID:XrFDA4gD
経験上、そんなに期待しないほうがよろしいかと。
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/04(日) 21:49:55ID:/bzRPpT0
田舎なんで自己所有地の山林あるんだけど、先週斑入りの春蘭発見したので
採取してたら、全然知らないオジサンに注意を受けた。

「無断で採るな」と。

・・・・・・。

そもそも自分の土地だし・・・。
なぜ私の土地に無断で立ち入った人に注意を受けるか理解できなかったw

その人の坪だったらしいw
そのあとは、タップリ怒ってやったけどw
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/08(木) 23:08:24ID:EoB1hnhY
戦時中に松やにを採るために徹底的に松が植林され、今では荒れ放題の里山があるんだけど
どうやらシュンランにはパラダイスだったようで、今じゃ林床がシュンラン専用お花畑みたいになってる
でもここもいずれ盗掘者に根こそぎ持っていかれるんだろうね……
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/09(金) 00:58:22ID:o2opznDP
森林遷移で植生が変わると、シュンランはどんどん消えていくから
いまのウチに変わりものを見つけて世に出すべき
0314310
垢版 |
2010/04/09(金) 22:25:47ID:PiIioJ3W
>>311
地主が発見するより盗掘者が発見するほうが多いのは間違いない


>>312
春蘭界のためには一理あると思う


でも、少なくても私の私有地ではやめてほしい
0316花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 00:33:23ID:pJ8HzgCr
ホントいまの時期はろくな奴山にいないよな
花見ついでに近所の山道でハイキングしてきたけど
みんなビニール袋とかスコップ片手に山歩いてんだもんな
ヤフオクで売るんだぜきっと
0317花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 12:28:52ID:47d5kg/2
ゴルフ場が出来た。前もって、春ランと濃花ホトトギスと後2種
保護した。ゴルフ場建設はササユリ、ギンリョウソウなど希少種や
群生地の破壊を軽々と何ヶ月でやってしまった。
もう元には戻らない。

春ランは毎年、一つ、二つと花を咲かせる。
野にひっそり咲かせたかったなと思う。
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 23:49:35ID:WHHTwrR8
春らん初心者です、昨年秩父春らんと言うのを木陰へ地植えしました。
4月になっても葉は枯れてないので株は大丈夫そうです。(?)
これから花芽が出てくるのでしょうか?
住まいは中部甲信越です。
 
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 00:05:00ID:7xGIb5L4
春ランは早春に咲きます。
もう今年は花がつかなかったようですね。
もしや、高地であればこれからということもあるでしょうが・・
みょうがみたいな緑色の花芽がなかったら今年は
咲きません。みょうがのようなものはありませんか?
0321花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 13:39:17ID:JdXeXaOd
自然下のシュンランを見たら鉢植えしようって発想は基地外レベルだろ
株元が直径20cm弱でも根っこは直径1mに広がるとか何様なんだw
そのくせ地味な花を数年に一回咲かせるだけとか、こんなののどこがいいんだか
0322花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 18:22:24ID:8otNCbGR
数年に一回しか咲かないってのは相当のへたくそと思われ。
0324花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 12:03:14ID:GA3eYWWj
・・・?
まあ確かに場所によっては野うさぎに蕾み食われて毎年開花しない株ならあるけどさ。
0325花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/12(月) 21:56:41ID:UL+Y2JqR
自生株だって毎年咲くけどな。
それに直径1mに根が広がるって、どんだけの大株なんだよ。
出会うのが難しいわ。
0326花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 19:47:26ID:lYjGFnqt
>>325
それは言えてる

斑入りの自生株見つけるより少ないかもw
0328花咲か名無しさん
垢版 |
2010/04/20(火) 11:50:24ID:OIsrJPYo
真ん中の針金みたいな根はスポンジみたいな部分が取れたり、折れたり、なくなったりしても機能するんでしょうか?
0330花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/07(金) 11:31:47ID:wbEZNWhb
鷹の爪は最高級品です。
0331花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/11(火) 22:40:02ID:6nfB2YIz
>>328
機能してると思う


>>330
貴方がそう思うならそれでいいんじゃないでしょうか
異論はあると思うけど、所詮趣味の世界ですから
0332花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/17(月) 21:54:22ID:epli8Mqc
age
0336花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/23(日) 21:03:27ID:2lXhdMhS
今年気付いたんだけど、うちのシュンラン
リップに斑点無い
0338花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/24(月) 22:08:01ID:ZhDP5iCb
鷹の爪は花に出るのが少ない気がする
並花ばかり・・・。

山採品の話だが殆ど花にこないなぁ
滅多に山に無いのは事実だけど

地味な覆輪ってとこかな

0340花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/28(金) 21:35:30ID:qxNq1xil
持ってるけど咲かないorz

4シノ+芋1しかないけど。
去年の新芽は10枚くらいあるんだけど
0341花咲か名無しさん
垢版 |
2010/05/28(金) 21:40:05ID:2eg1kobl
>>339
比較的日当たりのいい所に群生している。
0342花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/01(火) 21:45:06ID:kE9GE9r1
age
0344花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/12(土) 21:48:19ID:vJKRQwFz
age
0345花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/15(火) 21:45:56ID:0wpZD3w1
sage
0346花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/20(日) 20:01:45ID:YERvm7CW
0347花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/21(月) 10:47:50ID:Hst4zxd1
花芽の『は』の字も出ない
0348花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/26(土) 21:25:58ID:DI2y8y4x
またスッポヌケ発生orz
0349花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/27(日) 09:44:48ID:MwQfwZ8W
天子欲しいなぁ
0350花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/27(日) 19:14:38ID:rx12YX0F
この間から花芽が伸びてきたなと思ってたら、6月も終わりだというのに
何をトチ狂ったか今頃開花した。
この春にもちゃんと開花した株なんだけどな・・・
二毛作ってのは初めて経験した。
0351花咲か名無しさん
垢版 |
2010/06/27(日) 23:28:53ID:li+DWPYS
0352花咲か名無しさん
垢版 |
2010/07/02(金) 22:29:46ID:2IVTamF9
age
0353花咲か名無しさん
垢版 |
2010/07/06(火) 21:18:57ID:bo4TmIDN
0354花咲か名無しさん
垢版 |
2010/07/13(火) 21:35:50ID:luzdFGNo
新芽の出がイマイチです。
0355花咲か名無しさん
垢版 |
2010/07/16(金) 22:03:09ID:OJxLSyHd
遅いね>新芽
子休みも目につく
0356花咲か名無しさん
垢版 |
2010/07/20(火) 01:39:52ID:ZsbEWEYv
今年はマヤランに挑戦だ。根系が深いんだよな〜。根性で掘りとろう。
0357花咲か名無しさん
垢版 |
2010/07/20(火) 09:29:41ID:WIn/G8UI
マヤランと他のシンピとの雑種を作ってください。どんなのができるのかが気になります。
0358花咲か名無しさん
垢版 |
2010/08/07(土) 21:10:32ID:5O86dnv2
sage
0359花咲か名無しさん
垢版 |
2010/08/14(土) 22:43:17ID:lm2yWu+M
sage
0360花咲か名無しさん
垢版 |
2010/08/19(木) 21:26:12ID:CfHJKY5e
最近の春蘭はお手ごろ感があるキガス
バブル時代の1割くらいでいい物が買えうと思う

いい時代だ
0362花咲か名無しさん
垢版 |
2010/08/29(日) 19:45:40ID:1VKNxH5t
植え替え始めました
0363花咲か名無しさん
垢版 |
2010/09/11(土) 21:27:36ID:vTF9udym
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2010/09/18(土) 18:25:25ID:OZS6xqse
暑さのせいかマジで死にそうだわ
0366テクノ
垢版 |
2010/09/21(火) 21:34:42ID:/aM1uXek
ほんと腐りきったジャンルだな
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 16:03:00ID:AsfDpuJr
朝倉 保一 あげ
0369花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/06(水) 20:13:44ID:gQFJlHez
hage
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 09:54:26ID:Dw2m6fpk
>>330 まったく同感!
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2010/10/12(火) 19:06:00ID:bODVshhI
使い終わった園芸用土の山の上に植えつけといたら
爆発的に増えたわ。水はけも水持ちも良くてふかふかした土で
半日陰で木漏れ陽があたって、場所が合ったんだろうね。
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 16:33:32ID:W8UyG1Du
中国春蘭 呉鳳を買いました。
花芽も一本出てきてるから、とても楽しみ。
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2011/03/14(月) 21:13:22.36ID:nnVBWcyz
今日何気無く見たら黄冠の花が咲いていた。
先日の地震でバタバタしていたが、ちょっとほのぼのした。
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 01:44:00.09ID:FB7HCjlk
大震災前に外へ出した春蘭達の放射汚染が心配!!
今年の冬、家の中へ入れたらヤバいよね?
皆さんはどうですか?
by南関東
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2011/04/16(土) 19:47:17.76ID:OLklsLYb
春寒蘭がホームセンターで野生ランとして売られてました。
解説には中国奥地蘭と書かれています。
要は解らない種なんどすか?
0383花咲か名無しさん
垢版 |
2011/11/22(火) 08:02:37.70ID:QPIAg+R2
暇スレ お助け下さい...


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況