X



園芸トホホ話 2トホホ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2007/04/08(日) 21:12:06ID:IO6Z73cX
園芸に関するトホホな話聞かせてください。

草むしりに熱中してたら
後ろにあった花のつぼみ
尻剪定しちゃったよ〜   などw

前スレ
園芸トホホ話
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/986317232/l50
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2011/05/28(土) 21:57:05.78ID:YMIMfpWc
豪雪の山荘の庭に植樹しているが、平野部とちがって、雪の害がはんぱない。
毎年、春、枝オレを経験している。
平野部は1.5m。そこは3m。
今年こそは街路樹の支柱みたいにしっかり支えるんだ。
0366花咲か名無しさん
垢版 |
2011/06/11(土) 18:15:00.01ID:SfrRVyNx
ありがちだけどトマトを受粉させようと思って花芽を軽く叩いたらポキっ
0367花咲か名無しさん
垢版 |
2012/02/12(日) 03:04:20.94ID:gSzUIbQ2
今日ジョイフルに行って君子蘭の品定めをしていたら後ろで70以上らしきおじいさんが
「君子蘭なんてバイオでいくらでも作れるんだ。一番安い花なんだよ」
隣のおばあさんは感心しながらその講釈を聞いていた
0368花咲か名無しさん
垢版 |
2012/04/06(金) 18:31:36.13ID:1FzrQSRz
ベランダで育てているパパ・メイヤン
知らぬ間に飼い猫がすりすりしたらしく、新芽がことごとく掻き取られていましたよ
0370花咲か名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 13:56:59.60ID:9zZMv+B2
お向かいのおばちゃんが、
「うちの二階の窓から見るとお宅のスイートピーが
本当にきれい!」
って教えてくれました。

うちからは見えないんだよ、
もっと下の方で咲いてくださいよ、
とほほ〜。
0371花咲か名無しさん
垢版 |
2012/05/29(火) 21:01:56.91ID:EL7cDvfq
あるある
つる性の植物だと、とくに近所から、「凄くきれい」っていわれるけど、
自分の家からじゃ、ほとんどみれん
0372花咲か名無しさん
垢版 |
2012/06/01(金) 12:21:10.35ID:03teEwOI
肥料をたっぷり入れて育ててた二玉500円の国産ホワイト六片が枯れて
処分セールで買って適当に植えてた中国産ホワイト種が生き残った(´・ω・`)
0374花咲か名無しさん
垢版 |
2012/06/27(水) 17:32:13.66ID:fq8QknkD
そういえば隣は5時には夕飯、遅くても7時には就寝らしいが、
年に1、2回きれいな月下美人の花が咲いてる。
0375花咲か名無しさん
垢版 |
2012/07/13(金) 21:42:35.04ID:YvYcVObd
今朝寝ぼけてテーブルヤシに葉水のつもりでガラスマジックリンを・・・
0377花咲か名無しさん
垢版 |
2012/07/26(木) 15:36:27.98ID:NMezmSMk
水撒きし終えた途端に大粒の雨…ばかー
0378花咲か名無しさん
垢版 |
2012/07/27(金) 19:21:09.76ID://6j8iZb
あるあるw
この時期の水やりは暑さと蚊と蜘蛛の巣との戦いだ
しんどい
0379花咲か名無しさん
垢版 |
2012/07/27(金) 20:15:49.57ID:sYa1c/me
蜘蛛あるあるw
出来上がった巣にペターじゃなく、一本ピンと張ったのに当たる事が多いんだが、
あの額とかにツンーとくる感触、うわやだ!ってのと、うわゴメン!てのが入り混じってあーあってなる
暑さはほんとしんどいね
0380花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 11:10:27.46ID:4q4mKR58
園芸に全く興味も知識もない俺が
アパートのベランダが西向きなので 緑のカーテンを作ろうと、近所のスーパーで胡瓜の苗を買って育てた。
何故かミニトマトが実って毎日取って食べている。

近所のスーパーマ○ケイ、胡瓜の苗売り場にミニトマトの苗を置かないでくれ。
0382花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 12:45:10.72ID:di+GR/kT
別にトホホじゃないじゃん。
キュウリなんてこの糞暑い中すぐしおれるよ。
ミニトマトのほうが暑さにも乾燥にも強くてベランダ向き。
0384花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 14:27:54.18ID:lXHq//8H
初めて種まき、千日紅とまちがえて雑草を一生懸命育成してしまったな
母にあれなに?雑草じゃない?って言われても
なにいってんのー千日紅だよ!花咲いたらばーちゃんのお墓にも供えるんだから〜!とか言ってたバカスw

2ヶ月ぐらいして事実に気づいて黙って全部抜いた
母もみて見ぬ振りをしてくれた
0385花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 14:51:21.23ID:di+GR/kT
前にハーブスレにそういう人が来たわ。
商品のおまけについてたハーブの種でデビュー。家族に何か違う、雑草?って言われても
健気に大きく育ててこれはハーブだって家族に証明したいんですって写真うp
どうみても駐車場とかによく生えてるウラジロチチコグサですwwww 
それっきりレスがなかった。泣いちゃったのかな。みんなでうちの分けてあげるからって禿げ増したんだけどな。
0386花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 22:41:05.55ID:qdPyXQrQ
そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ

93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
0389花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/04(土) 13:55:18.68ID:3POPCPaF
プランタの土を熱湯消毒しようとしてお湯を沸かしていたら,
388>>さんの脅しがきいて,雨が降ってきました。
お湯が沸騰しかけていたので,雨の中,1個はお湯をかけました。
残りは,土が乾くのをまって,別の日にやります。
0390388
垢版 |
2012/08/04(土) 15:37:12.31ID:A4BfxCBx
チラ裏スレに書いたとばかり思ってた、スマソ
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/05(日) 09:49:30.74ID:3fxhZfZw
>>387
それ、ホウズキカメムシっていうんだよ。
あのくっさい!臭いがないから手で捕まえて靴、サンダルで踏んづけの刑にしてやってもOK!
健闘を祈る!
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/06(月) 14:15:22.85ID:aP+oxuel
アサガオの種買ってきて植えたけど、手前の木がわさわさ茂って陽が当らず徒長
どうやら屋根の上で元気に咲いているらしい
青い花のはずだが、一輪も見ていない
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/08(水) 03:27:43.69ID:uuB5TLpi
うちは大輪シロの越後を真ん中に,その両脇を多色のミニ朝顔で固める予定でした。
ところが,越後が咲いたら,ピンク。えっ,なにこれ?
ここ数年は越後しか育ててないので,自家採取の種なのですが,なんだか分からず,
しかも,ミニ朝顔は,いまだ咲かず。
家族はピンクのやつがシロより気に入っているようですが,育てた本人としては,複雑な気分です。
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/08(水) 07:24:42.60ID:l3tY6K2w
>>392
トホホ(;ω;)

>>393
きっと交雑しましたね?
うちの自家採種ゴーヤーも交雑したぽ
親とはちがう形の実がなってる
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 23:10:24.53ID:s/Woy81U
朝キュウリの世話をしてたら頭にボタッと何か落ちてきた
??と手で拭ったらカラスのウンコ・・
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 09:57:40.34ID:vlFKsaKR
花に水をあげてたら足元の浄化槽の蓋が壊れて左足がクソまみれに…
ズボンの臭いが取れなくて捨てることになりそうだ…
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 21:11:27.93ID:vlFKsaKR
いやサンダルだったんで靴下は履いてなかったしサンダルは安物だったから
割とどうでも良かったがズボンは結構気に入ってたやつだったもんで
しかも>>396書き込んだ後にメガネも落としてた事に気がついて更に凹んだ…
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2012/09/11(火) 10:39:19.03ID:+2HSpxbq
>>398
まだ臭いが取れないようだったら、最近は香りのいい柔軟剤が
いっぱい出てるのでその原液に一日つけておいて
軽く水洗いして、こんどは本洗いしてもう一度柔軟剤を使う、乾かす。
これを何度かしていると消える。
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2012/09/15(土) 15:43:47.39ID:69wiUyCN
時期を守って、挿し木用土使って、でも挿し木に失敗して…
なのに、ピンチして、横着してそこらにほっぽっといたのに根付いちゃって、
すくすくとぐんぐんと伸びたりして、しかも花まで咲いちゃったりして…かなりトホホ
0402花咲か名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 09:20:02.88ID:FJ00drFE
挿し木するぞ!って気張った時は根付かず、
全く気にしない時に限って根付いたりして…気紛れいや〜んw
0403花咲か名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 09:43:42.00ID:oLP/sM/e
挿し木した枝に
「いいか、お前は挿し木じゃないからな根を出すなよ、絶対根を出すなよ」
って言いかけるといいかもしれない
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 10:13:31.33ID:ojPrPfVu
植物って人の考えてることや言ったことが伝わってるのかねぇ?
うちの長年花が咲かなかった金木犀の鉢植え、母が「次咲かんかったらほかす(捨てる)わ」と言ったら突然咲くようになったよ。
母がいなくなって、サボってももう誰にも咎められないからか、最近はまたあまりやる気がない様子w
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 21:52:17.44ID:gg3EEXI8
>>402
そうそう、
挿し木用土も準備してカッターで注意深く削って‥大事に挿し木したのは全然つかず
枝が余ったので捨てるつもりで庭にプスプスとさしたヤツから新芽が出てたりする。
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2012/11/12(月) 17:02:29.51ID:eGIgKM80
結局は切ってからの温度、切り口の湿度や状態、切ってからの時間の経過、
これらが枝の元のエネルギーと合間って、さらにその後残ったエネルギーに環境と放置度(明るさや振動とか静かに発根できる状態)が
根付くか根付かないかに関係してるんかなーと。
と言うことで気にせず適当な大きい放置プランターにプスプス刺してみようかしら。
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2012/11/12(月) 21:30:11.72ID:rf6SIrdu
先端ピンチ爪ではさんでバチっとブツっとちぎって、
面倒だからとそこらにほっぽっといたのが根付くこんな世の中…
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2012/12/07(金) 22:41:53.63ID:5REyB+eJ
おい〜また横着したせいでバラトゲで切っちまったよ〜
指先ってなんでこんなに痛いんだろう
手の甲側ならある程度我慢出来るけどこっちだとピーピー泣きたくなるくらいイタイ
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2012/12/13(木) 17:02:56.63ID:JThmIHfZ
黒松とカマツカを何度も枯らしてしまう
黒松は秋口の水のやり過ぎでカマツカは冬場の水切れと夏場の猛暑のためだと思う
両方で10本近く枯らしてるなぁ…水遣りってやっぱり難しいです
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2012/12/20(木) 13:12:26.17ID:9paEXZTz
朝顔フライングソーサー。見るからに涼しげなので種購入。
大きく育ったのにちっとも花が咲かない。咲き出したのが10月も半ばを過ぎてから。
あっという間に秋が深まり、気温も下がる中、ひたすらさびしげに寒々と咲き続けた・・・
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2013/01/16(水) 09:48:45.27ID:0eIvCUrN
横着して、軒先の植木鉢移動させなかった
昨日、ドサドサすごい音してたけど、聞こえなかったことにしてた
さっき、そっと覗いてみたら、すっかり埋もれて植木鉢の影も形もなかった

凍っちゃったかなあ…(´・ω・`)
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2013/01/16(水) 18:04:30.24ID:DycAMdnD
埋もれてる方が安心だけどね。
折れたり裂けたりしていなければ。
0416花咲か名無しさん
垢版 |
2013/05/29(水) 12:15:00.53ID:DCYbrElu
マンション2階のベランダで花殻を切ってたら、ハサミのケースを誤って落としてしまった。
下はチャドクガの幼虫が大発生しているサザンカの植え込み・・・・

手を突っ込んで回収するか、激しく悩む・・・・・
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:jXZDry9k
ヘメロカリス惨敗
この春はなぜか花のサイクルが遅れてしまい
日当たりのいい場所に次々に出していくローテションがうまくいかなかった
ナデシコ、マーガレットが一等地で鎮座しすぎて
ヘメロカリスを出してやらなくて
葉が段々徒長してしなだれて、ぺったんこになってしまい
今頃は黄色い花で一角が華やかだっただろうに・・
4鉢とも全滅・・株は大丈夫かな・・このまま枯れたり・・・
25年ものだよ、生協の苗ヒョロリンの一本から大鉢4鉢までに増やしたんだ
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:GpOxOyZ5
ヘメロカリス惨敗 NO,2 勝手に追加

株分けしてすごくたくさん増やした大型ヘメロ
花時期はその辺りが真黄色だった・・・

建物が出来て影になり、木が育ちすぎて影になり、
場所が日陰になっていったら
ヘメロは消えて行った。

今は、救出した2株だけが育っているよ。

ヘメロは水好きで光好きだね。
417さん、1年だけなら何ともなく復活できると思います。
         がんばってね。
0419花咲か名無しさん
垢版 |
2013/09/30(月) 00:52:46.27ID:tODiV17F
ポインセチアの鉢を毎年風で倒してアタフタ
まだ3年目だけど毎年やらかしてる
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/05(土) 00:27:11.71ID:ftPDHgqj
父が来るたびに訳わからん苗を持ってくる
今年の一回目、トウガラシ苗4ポット、『色は?』「わからん」『食える?』「観賞用?」
趣味じゃないんだよ父さん・・・orz  育てたら普通のトウガラシ赤、しかも食えねぇ
2回目、お前ハーブ好きだろ!持ってきた!  
ありがとう、父さんの足元のその踏みつけてるのが持ってきてくれたハーブの大苗だよ
え?・・・ま、いっか之でまた育てろ!
3回目 サトイモ?しかも観賞用?買ってきた当の本人も何だかよく分かってない
育ててみたけど花も咲かなきゃ、見どころも判らない・・・これ普通に作物苗だろ!
テラコッタで芋かよ・・・orz
今年の最後は、いやまだ3か月あるけど夏前に蘭持ってくから!って電話キター
喜び待っていたらカインズの2号鉢ウチョウラン一個、しかもそれ先週俺も五個買ったわ

懲りない父との戦いは来年も続く
今年はDQN返しに巨大バナナ鉢とミナロバータをゴーヤに移植「枯らさないでね」って
プレッシャー掛けてやったww
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 02:02:47.47ID:GcSoh0iA
ヒマワリが綺麗に咲いたらこの景色にさぞ合うだろうなと種子を蒔いたら
花が咲いみるとみんな向こうを向いていた件。
0424421
垢版 |
2013/10/09(水) 21:56:46.97ID:GcSoh0iA
>>422
でしょ?結構経験してる人いるよね?

>>423
ゴメン。もう何年も前の事で画像は無いんだ
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/13(日) 07:08:49.46ID:fOnIWWM4
庭に続く砂利の小道(右ブロック塀、左家の基礎幅1.5M長さ5Mほど)に
なんや判らんけど新芽がワンサカ生えてきたので
雑草生えると大変!って砂利返しして全部始末した

今娘8歳に説教食らい、泣かれました
「私が撒いた花のタネ、全部抜いたでしょ!わぁぁぁぁん」

・・・orz 一言言ってくれよ娘、
ていうか花壇もあるのになぜ通路に撒くんだよ
育成したら来春どうやって庭に入るんだよ
0426花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/13(日) 11:56:26.05ID:eBOXuP8I
そういうのは例え泣いたとしてもきっちり言っておくべし。
先に言ってくれれば花壇のスペース分けたのにってね。
そんな所に勝手に蒔くのが悪い。
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 00:21:21.40ID:+4GuUrjk
そうだろ〜そうなんだよ〜

でもさぁ、八歳の娘ガさぁ
たまにしか来ないパパのために、パパの大好きなお庭に行く道も
私が花の小道にして上げんだって、自分のお小遣いで
母親にサカタまで連れてってもらい
お財布と相談しながらブルー系混植種子パック買って
父が喜ぶ姿を想像しながら甲斐甲斐しく水やり・・・そして若葉の小道が・・・
あ〜子供の愛を踏みつぶすどころか掘って返して根こそぎ処分・・・
本人の傷ついた小さな心を思うと悔やんでもくやみきれんわ・・・おれが泣きたい
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 03:39:09.27ID:FGULeQeJ
そういうのって何十年経っても覚えてるんだよねえ
同じようなこと親にされたが今でも思い出すと胸がキュンキュンする
今度は一緒に種買いに行って一緒に蒔けば、いい思い出に上書きされるんでない?
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 11:11:26.44ID:pEEREmcZ
だからって方向がまちがってるんだからガッツリ〆とけ。
花壇や家の共有部分を勝手にいじってはいけないって徹底しておくのは
今後の人生のためだよ。そういう勝手な行為は愛じゃないしね。
つーか8歳になってて砂利道にタネ蒔きするってバカなのか?
学校でアサガオとかオクラとかなんかやってるだろ。
0432花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 20:43:03.34ID:uKrOsOn6
毎年、窓辺にヘブンリーブルーを植えるのだけど、
今年は、宿根で夏から花が咲くと書いてあったクールレディというのを植えてみた。
苗の時からもう5〜6個の蕾がついてて
今からずっと花が咲くかとホクホクしてたのに、
その数個の蕾が咲いた後、一切花はつかず、
つるも細々してて、葉も小さい。 10月の今も蕾ひとつ見えず花の咲く気配なし。
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 21:24:13.14ID:+4GuUrjk
>>428の発案に乗って
本日耐寒性の無い花壇花を鉢上げしたついでに
チューリップを山と植えました
掘り上げて保存していた球、約20に加え
アイスクリーム6球買ってきて植えました
チョイスはもちろん娘です
ありがとう
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 05:46:58.03ID:EgqGAk98
>431
躾できてねえバカ親が多いから困ってるんだろうが
アホかてめぇは図書館とか病院とか電車ん中で騒いでる自分のガキちゃんと
そこ来る前に騒がねえようにしつけとけ
2ちゃん見てる場合じゃねえだろアホ親
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 07:22:42.99ID:s9IxY7l8
>>434
自分ちの通路に種を蒔くのと図書館や病院で騒ぐのには何の関係も無いんですが?
学校で朝顔やオクラ育てるのもしつけとは無関係だし何いってんの?w
こんなとこで訳の分からん因縁つけて憂さ晴らししてないで鬼女板にでも行って好きなだけやりなさい
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/15(火) 20:07:01.58ID:EgqGAk98
アホすぎる
そういうお前がこの国をダメにしていくんだ
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 06:42:32.62ID:naZY3UuN
>>434
誤解を与えたようですまなかった
躾はちゃんとしているよ、少なくとも公共の場で騒ぐような子供ではない
ただ、数週間に一度、数日の帰宅しかできない単身赴任者が
帰るたびに荒れた花壇をせっせと世話するの見て
純粋に父親を喜ばせたいと思ったらしい
本当は花壇に植えたかったようだが、花壇は父が大切にしている
俺の口癖は「君たちに一年中花を見せたい」「今日も君(妻)に花(庭の摘み取り)を贈るよ」だしな
じゃぁ父が良く連れていくフラワーガーデンの様に花の小道を作ろうって発想の様だ
俺も言葉が足りなかったなホントすまん

みんなもこの話題はコレで〆てくれると嬉しい
園芸トホホは読んでてニヤッと楽しい場所で殺伐と欲しくない
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 07:26:53.32ID:+ZRMhECI
父ちゃん気にすんな。チューリップのこと考えてニヤニヤしとけ

でかい台風が来るってんで鉢植えを室内に移動
旦那が手伝ってくれたのはいいが、そろそろ咲きそうなマユハケオモトの花芽を
足に当ててボッキリ。昔母ちゃんが同じことしてセロテープでくっつけて咲かせてたから
とりあえずやってみた。あれはほんと折れやすいなあ
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2013/10/16(水) 23:14:12.06ID:A4nOGz+1
自家採種したガーデンクレス
ロゼット作らないで速攻薹立ちしやがる
なんで?
春化処理なんてしてないのに…
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2013/11/03(日) 07:43:37.15ID:gci7NQfB
オヤジがチューリップ植わってるところに葉牡丹植えやがった…
葉牡丹の根元に真っ二つになってるチューリップの球根が横たわってたorz
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2014/01/15(水) 18:26:30.18ID:GK/zl+vs
人気スレだったのに過疎っているなw

チューリップの球根をネットで150球福袋で買ったら
黄色の品種が1球もなくってショック
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2014/02/06(木) 16:28:09.05ID:qv4nWBCa
近所に家を建てて越してきた人の話だけど、予算の関係か、自分で
ガーデニングしたかったのか家を建てたあと庭は何もしないままだった。
越してきてしばらくしてその庭に芝生を植え始めたんだけど、
予算の都合なのかなんなのか、全面じゃなく人の通る部分にだけ植えてた。
それで枯れちゃうからまた新しく植え直し、を何度も繰り替えして一部は
定着し掛かってたのが冬になって茶色くなったからか、先月また植え直しをしてた。

交流はないんだけど毎日その家の前を通るんでこっちがトホホな気分になる。
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2014/04/09(水) 17:21:40.57ID:S1Thu8i7
芝は冬には枯れるものだけどね
春にまた芽吹くんだけど知らないのかな
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 11:39:11.56ID:lslOWWOq
今朝咲いたアザレアの花を水遣りのホースでちょん切ってしまった〜〜
水盤に生けておきました、ごめんよ
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/03(土) 23:19:47.38ID:zORZ0Wxi
去年パテンス大輪の赤と白を処分鉢で二鉢購入
花は既になくラベルが頼りの綱
家に帰って植え替えようと思ったら白だと思ってた見本札の後ろに
重なるように赤の見本札、え?あか?赤買ってきたのに?
一年祈るように育ててきたが・・・見事に赤が二鉢出たよww
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 22:50:25.14ID:UsOcvDxc
スープセロリを植えて10日たったらトウがたった by 遠刈田温泉
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/21(水) 23:27:37.70ID:9C2S9wmk
ガーデンクレスもロゼットにならずに薹がすぐ立つ
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 15:14:43.19ID:dXSNl5jo
俺の好物で畑に育ててるセロリ・アシタバ・コリアンダーを
嫁は「くさい」と言って料理に使わない
息子は「ナスやパプリカなんか作るな!」と俺を非難する

ああ、自分で料理して一人で全部食ってるよ
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 16:37:22.02ID:6IOvZDKQ
それは仕方がないじゃん。批判する息子はナマイキだがw
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 17:01:38.00ID:riK3hRKw
>>453
アシタバは滋養豊富で、茹でても、天ぷらにしても美味しいのに…
取れたてを食べることが出来て幸せですね

コリアンダーってスパイスですよね?
どうやって使うのでしょうか?
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 21:07:47.04ID:DQ0r09YM
コリアンダー≒パクチー≒シャンツァイ
そう書けば判るかな、葉はハーブ?種がスパイスだね
俺もパクチー好きで栽培してる
前年採取種春巻きで良く育ち簡単
だけど日本人は嫌いな人多いね、香りが独特だから
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 21:40:05.95ID:6IOvZDKQ
コリアンダースレなかったっけ。
使い方とかここで聞くなよ。
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/24(土) 21:55:32.16ID:bhKYf4S2
普通の炒め物でも、和風の煮物でも何でも実はなんにでもあう
ラーメンでもやきそばでも
最近知ったのはカレースパイスの中の深みのある香りはコリアンダーだってこと
最高なハーブだな!
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 02:04:50.72ID:mvARlLM2
>>456
カメムシの匂いがするから苦手だな
そのあたりの匂いは香気というより臭気として感じる人が多いよね
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 07:54:19.80ID:2nti0Rtd
>>458
サッポロ一番塩ラーメンの独特の香味を再現するのに
セロリとコリアンダーを炒めた油を使ってたブログが有ったな
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/27(火) 16:02:25.34ID:Z03b6uhp
集合住宅の一階(庭付き)に住んでます。
荒れた庭を耕し粘土質の土を入れ替え
自分好みの花を植えていた。
すると二階のおばさまが「これ植えて〜」と多年草7株も持ってきた
土はタダじゃないんだよ!もちろんスペースも手間も!
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2014/05/28(水) 15:15:10.15ID:9bW+Lv7v
日曜にビニル温室のビニル撤去してたんだが
よろけてサボテン(金鯱)の大株に手を付いてしまった
ゴム引き手袋をはめていたにもかかわらず、10数本のトゲがザックリ刺さった
月曜には手がパンパンに腫れてきたので医者に行った
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2014/06/04(水) 17:13:43.42ID:48MSRoeR
レイズドベッドをDIYするんですが、夫はテニス肘(職業病です)、私は四十肩やらいろいろ。
人手は夫婦のみ。
猫の手は32(16)本もありますが、役に立ちそうもありませぬ。困った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況