X



【ボタン】牡丹スレ 2花目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 07:58:13ID:SPMbuNTn
ボタンについての情報を交換し、
栽培の相談・開花自慢をしましょう。

※ハボタン(葉牡丹)・マツバボタン(松葉牡丹)はボタン科ではありません。
 該当スレッドでお願いします。

■前スレ
牡丹について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/998620387/

■2ch 園芸うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/

■関連スレ
シャクヤク◆芍薬◆シャクヤク
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1183127352/

■参考 ボタン-wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3_(%E6%A4%8D%E7%89%A9)
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 23:06:40.28ID:Nv+QnhrK
先週、牡丹の苗を買った時に、
今が植え替え時と注意書きがありました。
ネットで植え替え時期をみると、
秋になっています。
鉢に植え付けても平気なのでしょうか。
地域は関東です。
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 23:23:31.92ID:ZlbcVsS4
葉がない時期なら大丈夫だからまだ大丈夫
秋が適期ってだけ
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 09:34:47.73ID:eiqyu4su
根はもう動き出してるから
根鉢を崩すような植替えは良くないよ
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/03(木) 01:14:12.60ID:amCWVbIs
ありがとうございます。
土に袋を巻いた状態で売られていたので、
鉢にぼこっと入れたら隙間に土を入れる程度にしておきます。
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 09:32:56.64ID:oySnfSz4
例年20個ほどつぼみを付けるけど今年は3個だけしか見当たらない。
15本くらいの株立ち鉢植えです。根元や土中からたくさん芽が出ているけど
世代替わりでも?
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 05:59:13.17ID:stM7Zesw
なんとも言えないけど枝数多すぎたとか咲かせすぎたとかで弱ったのかもね
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 22:55:54.70ID:kXXc8uj/
いわゆる牡丹色の昔からある在来牡丹の苗ってどっかに売っていないかな?
どのサイトを見ても売っていない。
色でいうと島大臣や花大臣が近いけど、在来牡丹は一重に近い咲き方なんだよね。
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 06:29:53.45ID:P62/FJzO
島の司かな
あるって話は聞いたことあるけどどうなんだろう
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 22:55:20.01ID:+6a5QCUc
7本ある牡丹のうち、1本のみ蕾が全くない。
昨年の芽かきに失敗したらしい。残念やね。
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 01:14:12.67ID:K8z2r+v6
島の司って品種?
ググっても出てこないね

田舎の古くから植えている牡丹は
だいたい牡丹色の昔ながらの品種(原種?)だよね
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 03:13:12.34ID:Z1F6z5Pr
4鉢中、1つが目が大きくならないので根っこを見ようと幹を持ったらスポット抜けた。
根がなかった。
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 05:56:51.88ID:esSI8kUU
色んな品種があってもマイナーすぎて出てこない牡丹
知られているのは30種くらいだろうか
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 21:16:44.38ID:AmH97o6W
豆緑って樹勢が弱いなあ、今年も花は見れそうにない。
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 11:34:10.17ID:mdj1t1cf
良い香りのする花の咲く牡丹ってないのかな?
牡丹は見た目は綺麗だけど室内に飾ると青臭い
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 00:09:20.08ID:tAjLJsTi
昨年秋、苗を買って植え付けた牡丹、1年目だからと冬の間玄関に入れてたら、
ぐんぐん伸びてつぼみもかなり大きくなってきた
でも咲くのは気温が上がった5月になるのかな
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 17:02:37.21ID:+xH60ux9
オレん家の牡丹一番花だよ。本日の写真です。
http://i.imgur.com/0GmFhPm.jpg
ピンクの島錦!
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 23:04:00.03ID:yQjKJK5T
>>707
島錦もう咲いたんですか
はやい!
0710707
垢版 |
2016/04/10(日) 11:03:07.07ID:uXvqm273
>>708
静岡です。
今日になってボコボコ開いたのでまたアップ。
つぼみを一つ残し、あとは百均で買ってきた陶器の皿に浮かべて
家のあっちこっちに置きました。う〜んゴージャス!
http://i.imgur.com/6VuRCJ9.jpg
http://i.imgur.com/qKMYG5x.jpg
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 20:31:22.22ID:l0bIg52U
>>710
綺麗ですね🎵
私の家も紫雲殿咲きました❗
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 23:26:14.74ID:iPQPm8s7
706ですが、うちも連鶴咲きました
昨年秋に植え付けた苗なので、早めに花を切ったほうがいいんだよね
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 20:04:44.84ID:zkxtjY4h
静岡・可睡斎のぼたん苑がだいぶ開花しているようなので目の保養に行く予定。
初めてなのでちょっと楽しみ。
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 23:17:54.17ID:5rArRFAv
雨の中、やっと聖代が咲いた。
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 13:11:39.83ID:uHqN+6tw
可睡斎のぼたん苑へ行ってきましたが、本当に色とりどりできれいでした。
お気に入りは写真の「トリビュート」、でも非売品みたいでした。
開花のピークは20日前後だそうです。
http://i.imgur.com/fSaIYDD.jpg
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 22:50:59.05ID:JcYJN96j
鉢植えの牡丹咲いたけど、なんだか小さい
今秋は植え替えだな…
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 19:30:41.91ID:Ul9EpVtV
枝ぶり、花の位置もまるでデザインされてるかのように美しいね
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 15:45:16.47ID:4GV/Zv4W
日差しで蒸れたのか、気付いたら牡丹がぐんにゃり曲がってて焦った
慌てて涼しい場所に移動させたらやや回復したけど、心配だー
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 16:32:06.92ID:MqvjL33b
牡丹が昼間くたっとなるのは普通にある様な。夕方にはシャキンと戻るからその時に水やりしてる。
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 17:40:26.37ID:4GV/Zv4W
>>724
そうなんだ!
根腐れかと思って怯えてたよ
まだ最高でも20℃くらいなのにあのぐったり感…
真夏はどうなるんだろう
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 23:03:31.62ID:c8s3m558
この時期の急な気温や湿度の上昇でやられる
夏でも気温が安定していれば大丈夫
でも涼しい場所がいいよ
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 23:09:40.62ID:6IpXSRZr
>>725
真夏は地植えのも昼間はヘタってる。葉からの蒸散に対し根からの供給が間に合わないんだろね。
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 15:48:04.73ID:g1H79jDq
>>726-727
レスありがとう!
今日もやっぱりぐにゃぐにゃしてたので、色々と置き場所を試してみるよ
珍しいことじゃないって分かって安心しました
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 08:54:34.38ID:jTunuHqF
牡丹って雨が降ったらトドメですね。有名な牡丹園ってどうなんだろうか?皆頭を垂れて稀にはポッキリかな?
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 11:40:04.16ID:lQRsvaOm
今年はいくつか牡丹園に行ったけど微妙だった
どこかオススメ教えてください
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 22:35:27.96ID:seh4C6RP
今日、島の藤の花を切った。今年の牡丹の花はすべて終わりました。
また、来年やね。
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 01:33:54.91ID:w/qzS79L
>>731
新潟県五泉市にある東公園のぼたん園なんてどう?今日行ってきたけど
黄色以外は満開だったよ。近くにはぼたん苗を作ってる畑もあった。
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 12:32:33.01ID:ZUa1LSdG
>>735
弥彦は行く予定だったから行ったけど五泉は諦めた
ありがとう来年行ってみるよ
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 16:15:16.31ID:ivY+As5m
花の終わった黄冠が980円だったからつい買ってしまった。
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 10:58:28.09ID:8lL/1dPd
五大州が咲き始めた

ところで牡丹の葉っぱって水を弾きまくるんだね
希釈して使うような薬剤はほとんど弾かれてしまった
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 08:56:33.31ID:oRY7xOgi
とっくに牡丹は終わっているんですが、チョット見たら台芽からシャクヤクが咲いていました。得した気分ですが花が終わったら根っこから切った方が良いですね。
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 09:39:36.50ID:GLqu1MAZ
自分なら直ぐに切る。芍薬つっても台木用だから大した花咲かせないだろし、牡丹の生育に良くないんだから。
お寺なんかの管理が行き届いてない牡丹が下から生えた芍薬に喰われて死んでるのなんてしょっちゅう見るし。
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/18(水) 14:51:15.83ID:gKyU7VUg
ふらっと立ち寄ったコメリの安売りコーナーに牡丹がポツンと一本、
あまり欲しい花色でもないし植え替えも時季外れなので帰ろうとしたら
「連れてって!」と声がした…。今日は暑いからなあ。
http://i.imgur.com/3yaI9y0.jpg
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 20:17:45.10ID:MNe5oDOo
今秋の牡丹植付け用のスペースを一ヶ所確保してあり、品種を何にしようか考え中。
ホムセンで買った苗は安くても順調な成長だったけど、大根島の通販の苗は高いが色々選べるのがいいね。
それに苗も大きめだったし。予約販売が待ち遠しい今日この頃です。
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 18:28:52.93ID:GnqMNi3m
ホームセンターは二年生かな?品種もメジャーだし
大根島は確か三年生で品種もたくさんだね
同じ品種でも値段変わらずに質が上がるんじゃないかなぁ
送料あるけど
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 07:21:41.34ID:4C5oCy/f
http://i.imgur.com/u8EwKUx.jpg
ここで貼られる画像庭のレベル高いからほったくりのうちの庭ですまんがピンクの牡丹が咲き始めた
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 17:49:50.51ID:0XoZyYhB
花数が多くて見ごたえがありますね。まわりは紫陽花でしょうか?
現在の牡丹や紫陽花の様子からすると北の地方かな?
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 14:50:14.47ID:aFYJmWi0
薄雲錦、よく知らずに買っちまったけどネットで画像見たらきれいじゃん!w
売れ残りなので三年生で税込み700円、こりゃいい買い物だったかも。←枯れなきゃね
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 19:14:51.05ID:m1mu/QYi
>>750
黄色の牡丹て綺麗だね、欲しくなったわ。
買おうかな、、、
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 06:21:35.59ID:8rYNz6QS
保守
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 21:19:02.14ID:LYfAbZU1
芽つぶしというのをやろうと思うんですが、具体的にはどうやるんでしょう?
手持ちの本ではピンセットでつぶす、とあるけど、本当にぐちゃっとつぶす感じ?
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/14(日) 16:46:23.33ID:xx5NUgaf
芍薬が順調なので、次は牡丹を地植えしようと思っています。
あまり広くないスペースしか空いていないのですが、赤系でそれほど大きくならない品種は何ですかね。
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/16(火) 19:10:36.48ID:p4JLTxyR
>>762
金華殿、晃花殿、光彩、etc
多分低い品種だけどそれでも当然毎年大きくなるよ
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 14:38:10.57ID:to9Rog5i
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーノルマ記者しゅっちょう)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 11:44:36.90ID:HE1c9HVy
自分も豆緑を育ててるけど樹勢が弱いから芽潰しをする必要がなかったからね
連休を使って土を作ったので来月に植え替えします
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 18:57:59.12ID:xMw8V0V0
この夏に黄冠が枯れてしまい、がっかりして放置しといたら
秋に入って新たに葉っぱが展開してきた。
来年の花はとても無理だろうけど生きてて良かった!
0768756
垢版 |
2016/11/02(水) 21:35:46.64ID:FEdadyO0
ここ数年花が咲かなかったのでこの間植え替えを済まし、
昔の花が咲いていた頃の牡丹の写真を眺めていたところ
ここ数年の葉と花が咲いていた頃の葉が全く違う事に気づいた。
根から上は牡丹のはずですよね・・・
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 13:10:18.40ID:TA1KbCtf
接ぎ木部より上から出ている根なら牡丹根だから牡丹だけど下なら芍薬台だから芍薬だよ
>>756
でもこの葉は牡丹でいいんじゃないかな
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 21:11:02.60ID:5psqKdI3
>>769
植え替え時にコガネムシの幼虫が8匹でてきて根が割と悲惨な状態でしたが
少し安心しました
あとは何とか回復してくれれば
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 22:04:33.73ID:l5+eNT2Q
この秋にやわらかな藤色を期待して島の藤を購入、楽しみだなあ
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 10:58:44.03ID:1Al/OUIU
牡丹苗を植えようと庭を掘ったらコガネムシの幼虫が数匹出てきた
これまであまり気にせず堆肥や腐葉土をどっさり使っていたので
今回、根切り虫の対策として初めてオルトランを撒いてみた
薬剤はあまり使ったことがないけど上手いこと効くのかな?
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 08:49:45.16ID:TBw6f0cA
地植え物毎年咲きますが花位置がだんだん高くなって来た
芽かきすれば良いと書いてあったがたいして変わらんので
放置、今赤い芽が下の方にある 葉芽かな?
上には5つ程花芽もある どうすりゃ良いの?
下の芽の上でバッサリ切る、どうせ切るなら春以降にしますが
現在杖と糸で支えている
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 07:47:23.58ID:/vrQFrpL
芽掻きすれば高さが変わらないってわけじゃなく抑えられるってだけだから年々高くはなるよ
切り詰めれば陰芽が動いたりするから更新出来なくはない
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 22:26:31.34ID:/GdJtEOv
この秋に、昨年から熱望していた品種の苗をやっと手に入れて、
そのために確保してあった庭のスペースに植えて嬉しがっていたのに
またもや欲しくてたまらない品種が・・・
来年の予約開始が待ち遠しいw
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 00:43:30.92ID:SJ7+xWrL
前にも書いたけど昔からの在来種牡丹って苗が出回らないよね
いわゆる一重の牡丹色の株です
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 05:30:57.59ID:PjT3yeFE
指してるものと一致してるかはわからないけど販売してたよ紫一重古典の品種
ホームセンターとか楽天とかじゃ出てないけど
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 06:24:52.79ID:tVqtuUzT
>>778
本当に欲しければ生産者さんに直接問い合わせてみれば?
生産者さん同士のネットワークもあると思うし
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 01:56:08.26ID:T00UwcRp
>>779
どちらのサイト?
結構いろいろな販売サイトで品種群見てても在来種の苗は見たことないんだよね
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 05:37:50.60ID:QG4Kkn/t
>>781
由志園
会員登録必要だし今年の苗販売は終わってるからもう載ってないけど
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 12:56:01.73ID:WxGaV0eK
>>781
生産者さんのサイトの写真は販売のために量産した品種で
それ以外の品種の方が多いと思う
前スレにあったけど、生産者さんは手持ちの品種から販売用の苗(接ぎ木苗)
を作るのに2〜3年かかるのであらかじめ予約をするみたい
俺の場合には欲しい品種がカタログになかったので生産者さんに問い合わせたら
たまたま苗があって送ってもらえたよ
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 09:04:05.02ID:30VLJ/eN
牡丹は冬にならんと価値が出ないね
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 11:20:08.88ID:VcTl+Vdm
寒牡丹買っちゃった
今シーズンは膨らみかけてるからともかくこの先上手く冬に咲くかな?
そもそも枯らさない自信もないしなぁ
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 20:35:59.97ID:HKGudp2k
寒牡丹、いいですね。咲いたらぜひ写真を!
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 13:45:12.15ID:8icv+LrA
今の時期に買うのは正道
花の真贋も判るわけだし
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:35:35.52ID:Ce6OnQ8H
正月牡丹が週末に届くが、暖かくなるらしい…咲かないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況