X



桜好き 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 22:03:42.02ID:+oe3wAMa
山桜の名前の同定は難しいです
野生なら特に
基本種は9種類
それが周囲の桜が交配して新種ができますから
100種類以上

葉が緑か赤か茶色か
先に葉が出るか後か
花が丸いか細いか
白花か桃色か、散り際に変わる化粧咲きか
それらのどの部類になるかの判断しかないように思います
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 12:49:35.92ID:X1xM6fUu
ヤマザクラと思われる実生苗は葉が赤っぽいのと緑のがある
葉っぱのつき方も90度交互になってるのと180度のがあるな
あっちこっちで種を拾ったから混ざってるんだろうけどどう育つのかどんな花が咲くのか楽しみ
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 15:15:04.99ID:ZqwwoIdM
落花盛ん・・・・
桜の時期も終わりました、また来年・・・・・見られることを祈って
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 17:23:38.95ID:E/BsUuXw
今関西のローカルTVのニュースで
北野桜が世界で一本の珍しい桜だとか
その特徴が最初白で段々とピンクになるそうで

うちにもあった
散り際にピンクになる桜
近所から妬まれて(ここ突っ込まないでね、長い話になるから)
やむなく切ってしまったけど
京都植物園に鑑定依頼しようかと思うほど珍しい木だった
ここにも画像あげて同定してもらったけど解らずじまい

大事にしてやれば樹齢1000年もありえたんだ・・・・可哀想なことした
0697692
垢版 |
2016/04/09(土) 01:55:07.03ID:ZHDtB+uf
>>693-694
ありがとうございます、特定は難しそうですね

鳥が種を運んできたのかと思ってましたが
私が子供の頃、サクランボを食べたいと言って
種を埋めていたとも家族に言われました
食べられませんが、小さい実が落ちてきて微笑ましいです
せっかくうちに生えてきてくれたので
大事に育てたいと思います
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 15:47:26.47ID:aiiGkd9N
これはなんという桜なのでしょうか?
左はツボミ時の、右は開花時の写真です。
昨年の散り初めの頃にはほぼ真っ白な花と緑の葉がとても綺麗でした。
インターネットで調べ、なんとなく松月という桜に似ているなっと
思ったりもしたのですが、確信はもてませんでした。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。
http://i.imgur.com/y2TnAPE.jpg
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 00:36:32.78ID:JiK5Fd5e
近くの公園に一本だけあるカスミザクラが満開、ソメイヨシノは散り果て。
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 14:48:12.76ID:lEooJWDr
>>698
こんなんじゃわかんねーよ、ぼけ
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 18:27:07.59ID:lkedvA1O
すごいきれいな高密の花を咲かせていた桜
(国道わきの駐車場の植え込みに8本くらい
樹齢は30年以上と推測)

通勤途中に見るのが楽しみだったけど、
数年前にバッサリ伐採されていた。

理由は何だったんだろうな。
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 19:58:41.66ID:arC65B9/
見慣れてる桜が開発やらでバッサリ切られるのって心痛むよね・・・

1年前、国道沿いの山に大きい淡い色の山桜があって住宅地の入り口で
いつも、あ〜春だな・・というくらい薄桃色が綺麗だったんだけど
山は削られてコンビニが作られた
その後ろは大幅に削られて太陽光のパネルが並べられた

その他の山桜もたくさん切られたんだろうな・・・
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/18(月) 19:46:03.58ID:33R14xuL
10年以上前に植えたソメイヨシノが
ついにテングス病にかかったみたい。

一部、緑の茂みが出現。
冬に剪定しようとおもうが、切断面を保護する薬剤は
当然使うとして、自力でやるか、業者に頼むか悩む。
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 11:35:28.12ID:ggZcrYLD
御衣黄かな



遅咲きの山桜が満開で綺麗だね・・・うっとりする
郷里の山桜はソメイヨシノよりも早く咲き若葉は赤で花と一緒に出る
ここは寒冷地でソメイヨシノのあとにひっそりと可憐に咲く、花びらも華奢で葉芽は緑が多い
でも、どっちもいいなぁ・・・山桜いいなぁ
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 08:15:43.20ID:1c3RdFhH
50センチくらいの山桜を植えた。
豪雪地だから1メートルくらいになるまで
鉢で育てるつもりだけど、その頃私は何歳
になっているやら。
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 10:42:32.07ID:KaFd2VD+
温暖化ですから1mになるのも早いですよ、来年にはなってるかも
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 11:55:23.17ID:KaFd2VD+
>>708
私も息子と育てていたカブトムシの土から餌にしていた林檎の芽が出てきて
鉢植えと地植えにしていたのですが、地植えはカミキリムシにやられ、鉢植えも去年
入院していたために枯らしてしまいました
25年もの(鉢植えでしたので1・5mほど)の木でしたが

昨日、リンゴの種を蒔きました・・・・・花が咲いてくれるまで何年かかることやら・・・です
裏庭に植えていた実生山桜も17年間育てて花盛りを迎えていたのですが
切らざるを得ず残念なことをしてしまいました
前庭に息子の卒園記念のソメイヨシノが健在で心の慰めです

木は若いうちに植えるものですね・・・つくづく・・
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 01:32:45.59ID:QhbUlp6K
去年埋めた桜の種が発芽してたっぽいんだけど別の山菜にも見えてきた。
http://imgur.com/yDY3HFa
プランターの同じ列にもう一つ生えてるんだけどコイツは桜かな?
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 19:55:57.17ID:iepYx7YE
2年ほど前、ナポレオンと佐藤錦を植えたのですが
葉の形とか見分ける方法ありますかね。
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 12:20:00.49ID:NsUCt4l5
そろそろ実を拾いに行こうと思うんですが
種はどのくらいの期間冷蔵保存したら発芽スイッチが入りますか?
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 20:25:05.91ID:9pbtDuwN
サクラは種よりも挿し芽の方がいいよ
理由は簡単に交配してしまい交配した劣るサクラになっている可能性が高いから
今の時期なら緑枝差しができるからチャンスでもある
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 20:01:51.60ID:F0oCC7tf
同じような場所に植えたさくらんぼ種(異なる)なんだけど
片一方はすくすくと幹の太さも増し、紅葉に向けて葉も生い茂って
いる。片一方は8月に葉がすべて落ち、最近、枝毎に上部に5枚
程度葉が付き始めた。

桜は難しいね。
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:33:57.17ID:z/KUnwrM
テングス病はどうやってカットしてますか?

チェーンソー
のこぎり
切り枝はさみ
刈り払い機?

葉が落ち切ったとき、剪定しようとおもっています。
切断面の角度や保護する薬は知識があります。
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 11:42:20.12ID:mT0yy9JZ
日本人なら桜より梅あるいは紅葉
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 08:27:32.44ID:lY2XuAY1
河津桜きれいだなぁ。
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 10:31:23.13ID:lVuNxHYA
>>725
河津桜ホントに綺麗だよね
発見者の人に超感謝やわ
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 10:50:43.14ID:XkNaZ9jE
河津桜もう咲いてる
こんなに早かったっけ??(;・∀・)
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 16:40:16.31ID:gT9MO4Hr
桜の盆栽って何から始めればいいと思います?
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 14:45:32.01ID:471fjolP
うちも3年前
花芽鳥に食べられて少ししか咲かなかったよ
開花に影響ないといいね
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 21:34:21.45ID:8ab/LwdQ
>>729
フジザクラ系でいけよ
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 21:42:02.63ID:pKUlvgSk
中国から赤首髪切り虫がはいってきてて、日本の桜は全滅すると言われてるよな
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:26:12.90ID:jDrw7Zjg
苗木の植え方が
接ぎ木とか挿し木他で違うって
タグに書いてほしいよね。

植え方が失敗したっぽいのは
3年くらい、グラグラしたままで、
早い時期に落葉する。
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 15:28:51.94ID:5I3UYkH6
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当サイエンスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターフィラデルフィアポストハーベスト連銀製造業)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアフジテレビ「TBS砲」ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 17:37:08.15ID:5gmL08vV
温暖な地域から既に葉桜状態の苗が届いて
我が地ではまだまだ霜が降りるんですけど
気にしなくていいですかね?
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 18:00:57.81ID:2hLrs91F
山桜系統は葉が先に展開します

種類は何でしょうね、山桜系なのかもしれませんね
八重咲きもその傾向かな
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 17:59:48.86ID:REjIPx/c
ありがとうございます
十月桜と、雪割り桜というヤツです
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 16:44:08.49ID:JPmNl58I
都内だけど、白い色の山桜は早い時期に咲くね。 もう満開。
ピンク色のけいおう桜と言うのもほぼ満開、中には散り始めてるのもある。

うちの鳥がお土産に持ってきたのは今日咲いた。
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 14:59:07.51ID:R+Qp9RMb
やっと蕾、花芽が膨らんできた
それが割れて花房が顔をのぞかせるまであと5日ぐらいか
4月の7日ぐらいに咲き始めそう
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 16:20:55.53ID:39kVruw4
八重桜音沙汰梨なんだけどこんなもの?
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 16:26:38.09ID:LEWBCwTH
地域はどこですか?
やっと九州、長崎、佐賀の開花宣言
ソメイヨシノも遅れているのに

八重桜はまだまだですよ
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 19:09:17.28ID:39kVruw4
千葉です
そうなんですね
自分で育てて初めてわかりました
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 16:55:17.26ID:FbelQuDO
こちらはまだまだつぼみ固し
隣県までいく用事があったので桜の開花状況見ながらしばしドライブ
うちの市はまだまだのようす
県境は梅林で有名な地域、うちの市と同じつぼみ固し、標高600mぐらい
少し走って平野部、3分咲きから7分咲きくらい   東海内陸

うちの庭もつぼみ固し
同じ町の標高200mぐらいのところの陽だまりの一番早く咲く木は開花宣言の5〜6つが開いていた
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 13:37:44.46ID:UGTzjRot
750ですが

今日うちの庭の桜、7輪咲きました
開花です
昨年は3月28日でした
10日遅い開花でした

それでも30年前よりも10日以上も早い、温暖化だなぁ・・・
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:56:38.67ID:c5bNcgC+
接ぎ木の苗木の植え方について

深めに植えたので成長が悪く、早い時期に葉を落とす。

接ぎ木部分を土に埋めないということが最近分かり
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:57:54.43ID:c5bNcgC+
続き

3年目にして、少し根元の土を避けてみた。

回復してくれたらうれしい。(枯れるまではいっていない)
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 15:23:13.92ID:WKljzGIS
ホムセンで買ってきた陽光桜の苗木で
今週から花咲いてるよ
瀬戸内海平野部だ
高さ1mで
幹1cmちょっと程度だな

色んな公園とか日本中の桜の景色の写真とかでも

陽光桜や関山桜が一番色が強くて
遠めだと赤みがかなり強いのに

一輪を直近間近で手に取って目にすると
薄い白桃でほどよく上品な色合いのピンクだと感じる
網膜の不思議だな

集合で遠景だとかなり赤みが強いのに
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:03:01.40ID:yz0axYnW
1mくらいの苗木、植え付け後3年くらい花が咲かない場合あります?
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:11:22.55ID:uRSEkNtZ
八重桜マジ芽が動かない!!
死んでるって事はないよね?
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:18:18.82ID:9R/DHsyT
紫桜の蕾出てきた

染井はすでに満開
遅咲き性なんかな?
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:12:54.33ID:qCS6h5gv
>>755
葉っぱがちゃんとキレイに生えて育ってるなら
たぶん大丈夫だよ

同じサイズで2年
花が出て来なかった
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:29:58.68ID:+w8lv+SO
>>755
花芽を食われて、「花がつかない」ではなく、花芽が形成されないという意味ですか?

オルトラン系の薬剤やきちんとした肥料(適正量/適正時期)を与えていれば、数は少ないですが1年目でも花は付きましたよ。
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 17:26:05.29ID:6VdfYimZ
苗木が夏場に枯れだしたことがあって
一回掘って完全に出してみたら
コガネムシの幼虫どもにメッチャ根を食われてた
ウジャウジャいた
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 22:00:07.09ID:2KcUtuRQ
近所の神社が、境内の桜(ソメイヨシノ?)の枝を剪定した。
放置してあった枝を何本か貰って、庭の水槽に放り込んでおいた。
で、1ヶ月くらい後、空いている鉢の土に埋めてやった。

で、数か月経った此の春、なんと、数本の全部が、蕾が付いているよ。
今にも咲きそう。
根付いたって事か。

特に薬を塗ってやった訳でもないのになあ。
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 08:02:47.24ID:N80Jon40
うちに勝手に生えた桜、山桜と思ってたけど
葉っぱが先に出ないということは
山桜でもないのでしょうか、不思議
今年も綺麗に咲きました
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:37:21.90ID:zkzfOU63
山桜はどのくらいの大きさになったら咲くかな。うちのはまだ4、50センチ。
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:10:48.84ID:XMrwW9qU
>>765 うちのは背丈位の大きさになってから咲いたような記憶がある。
鳥が運んできた桜だから品種は何だかわからないがヤマザクラみたい。 
しかしうちの近くのヤマザクラは開花が早いがうちの桜はソメイヨシノと同じに開花するからソメイヨシノから分かれたやつかもしれない。
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:36:20.58ID:SyC6kNnr
新築時に植えられていた桜が枯れたと思ったら
http://imgur.com/YjpbkI0
こんな感じで、下部の枝のみ生きている様で葉が出ています。
花は咲いていません。
このまま置いておけば大きくなっていくのでしょうか?
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 14:15:20.11ID:cNu7eTBu
>>765
環境や地域によるだろうけど
実生で7年ほどで1・5mぐらいで一枝咲いてその後は毎年
木も大きくなり11〜12年後には見栄えのいい木になって満開時は綺麗だった
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 09:50:17.71ID:Nx16YzCT
通販ショップのチャームで、御殿場桜の苗木(3号ポット約15センチくらい)を購入して、昨日届きました。
チャームの参考画像より貧弱な感じですが、葉っぱの芽はちゃんと出ていました。
自分なりに育て方を検索して調べたのですが、分からないことが多々あるので質問させて下さい。
ポットと同じ位の大きさの洋風の鉢で育てようと思っているのですが、すぐにポットから出して細粒の赤玉土を足すだけで大丈夫でしょうか?
それともポットの土を捨てて、新たに赤玉土と川砂と腐葉土を混ぜたものに挿し替えた方が良いでしょうか?
それとも、いつ挿し木されたものか分からないので、このポットの状態で半年くらい置いた方が良いのでしょうか。
教えてチャンで申し訳ありませんが、折角なので綺麗に咲かせたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 10:38:08.94ID:FvPtI9K0
同じサイズの御殿場桜の苗木(高さ1m)を買いました。2月に購入して、8号鉢に植え付けています。鉢がひとまわり大きいので培養土にオルトランを混ぜて埋めてます。で、この週末に満開になりとても綺麗に咲いてくれました。
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 11:26:35.78ID:YnVeL55a
此方、山口県宇部市。

ソメイヨシノが漸く満開。
枝垂れ桜は6分か7分。

市内の公園で、毎年、4月頭の日曜に桜祭りてのをやるのだが。
今年は、その時点では開花の具合がイイとこ2分程度で、気の毒だったなw

お寺の花祭り(4月8日)では、数年ぶりに、ちょうど良かったと思う。
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:10:44.40ID:Lh9Hgo+g
120リットルのブルーのプラスチック容器で土とかちゃんと用意して
樹高と幹の太さどのくらいまで大きくなるかな
今苗木1m程度なんだけど

容器は
奥行86cm
横幅66cm
高さ34cm
ぐらい
http://item.rakuten.co.jp/kiyostore/tarai-kaku-120gata-tonbo/

自宅ビルの屋上で育ててる
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 17:04:52.79ID:a0c4dKAu
>>767
こういう枝単位で元気だったり枯れてたりするのって桜の特長?
元気な枝から下の幹は生きていて太く育つということ?
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:34:49.05ID:GfwtyF75
>>774 普通は上の方が元気よく伸びるんだが、多分途中で折れ曲がったり、虫に食べられて上に養分が行かなくなってるんじゃないのかな。

下の枝が勢いよく伸びて、上がそのままの様であれば折を見て上を剪定すれば良い。
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 20:03:13.89ID:K5kywPCa
根の発達が十分でないと水や栄養を吸い上げる力が足りなくて上部が枯れたりする。
前の年の水遣りが十分でなかったんじゃないかな。

>>770
大きく育てるつもりがないなら腐葉土は必要ないよ。
芽が出ている状態で土を崩すのは良くないから、根が詰まっていないならそのままで、詰まっているようなら一回り大きな鉢へ入れて周りに小粒の赤玉土なんかを入れると良いと思う。
赤玉土の安いやつは粒が崩れやすいから細粒を使いたいなら盆栽用の良いやつか、鹿沼土の細粒を使った方が良い。
普通は小粒で十分。

簡単に言うと同じ大きさの鉢にそのままポットごと入れといて休眠期の植え替えの季節に移すのが良いかなと。
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:09:49.45ID:A9BXJ+3+
777☆*°
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:30:07.74ID:yN1y5rRi
ホームセンターだと開花している苗売ってるけど
基本的に買ってきたその年には花付かないの?
今年の2月頃に買った素掘り苗がまったく花が付かずに葉になった
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:32:46.61ID:vwr0Gy5g
>>778
致命的な肥料不足の症状だな。
幹周辺に鶏ふんを撒いてその上に熱湯ぶっかけろ
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:31:38.99ID:guAco6Cg
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPPRAP問題★★

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:58:54.29ID:swt2TUaC
千葉もやっと八重桜満開だよ
こんなに遅いなんてびっくり
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 00:52:50.09ID:teJ5qGrB
相談させてください。
山桜を種から育ててみようと思っています。冷蔵庫に入れて今年の秋に発芽させるか、冬になってから種を蒔き来年の春から育てるか、どちらが良いかアドバイスを下さい。
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 03:26:17.82ID:4+VfMeXr
自分なら取り播きして来年の春を待つからどちらでも無いな。
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 11:39:27.45ID:GEIOXZq1
せっかくヤマザクラを種から育てるなら山奥の木から採った種でないとソメイが混じるよ
日本中ソメイヨシノが大繁殖してしまって、そのうち原種は絶滅危惧種になる
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:28:02.70ID:4+VfMeXr
混じっているかどうかなんて葉の蜜線の位置とか見ればある程度分かるんでそれほど心配いらない。
それに虫媒花だから遠くのソメイより近くの他の山桜で受粉する確率の方が高いしね。
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:14:52.24ID:JSwOhi2a
785ですが色々アドバイスありがとうございます。
知人から山桜の盆栽セットを頂いたので始めてみようと思った次第でして、ちょっと原種かどうかは分からないです…
乾燥した種子なので取り蒔きとは違うのでしょうがGW中に吸水させて撒いてみようかと思います。
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 19:51:21.14ID:G+8BZyis
乾燥させるとまずいから水遣りして、しばらくしたあと鉢ごとビニール袋で密封して来年の2月頃まで
半日陰にでも置いておけば良いと思う。
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:26:13.01ID:JSwOhi2a
分かりました。ありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています