通販ショップのチャームで、御殿場桜の苗木(3号ポット約15センチくらい)を購入して、昨日届きました。
チャームの参考画像より貧弱な感じですが、葉っぱの芽はちゃんと出ていました。
自分なりに育て方を検索して調べたのですが、分からないことが多々あるので質問させて下さい。
ポットと同じ位の大きさの洋風の鉢で育てようと思っているのですが、すぐにポットから出して細粒の赤玉土を足すだけで大丈夫でしょうか?
それともポットの土を捨てて、新たに赤玉土と川砂と腐葉土を混ぜたものに挿し替えた方が良いでしょうか?
それとも、いつ挿し木されたものか分からないので、このポットの状態で半年くらい置いた方が良いのでしょうか。
教えてチャンで申し訳ありませんが、折角なので綺麗に咲かせたいです。
どうぞ宜しくお願いします。