X



今日あったことを3行で【園芸版】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:04:06.23ID:fHGWfFoh
いつの間にか風船かずらが満開で風船いっぱいw
黄花コスモスの鉢増しとイタパセの種まき
1回目ファイザーワクチン接種約25時間後で腕の痛みが9割無くなり、揉むと少し痛い程度に
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 20:05:37.80ID:87MYGIzu?2BP(1000)

背中が痛くて夕方まで寝ていた
水やりの時、最近摘蕾したカントリーベアがまたもりもり蕾を上げていて驚く
ぬこの愛で、モンステラが2本目のドリルを出した^^
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:41:51.49ID:82GbMBy+
斑がほぼ消えた超可愛い野ブドウに花芽らしきものが出来てた。
ポークカレーがどんどん美味しくなっていき、あと1食でおしまい。
譲渡予定のポット苗をプラケースにぎっしり詰めたが、眠気が酷くて外出出来なかった。
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:30:09.83ID:53plyqtd?2BP(1000)

バラの新苗の摘蕾と、あと大苗の剪定を少しした
ソバージュ栽培のミニトマトに、バラが3株埋もれた
ゆっくりしか動けないので、作業がはかどらん〜でもとにかくのんびりやる
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:44:36.28ID:JAoplct7
雨が降る予報だったので、鉢植えを雨が当たる場所へ移動したが、まだ降っていない
隣家の住人が救急車で運ばれて、家族が二人、自家用車で後を追いかけていった
朝からすごく寒くて、厚着して手編みの腹巻きを装着して、薄ら寒い程度になった
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:30:56.62ID:3yyL3Ayj
行きつけのスーパーへ野菜とハーブの苗を持参
1時間たたないうちに、複数の苗がもらわれていって嬉しかった
ガスの検針員さんには、イタリアンパセリの苗をプレゼントした
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:13:35.27ID:Bki9u7Dp
うちの無農薬薔薇にもハキリバチキタ━━ヽ(`Д´)ノ゛━━!!
鉢植えにみずやり
鉢植えの柿の根元にイタパセっぽい双葉が生えてた
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:27:45.47ID:Lawpwcv2
ラディッシュとベビーリーフの種を蒔いた
スシローでお持ち帰りしたウニと鮪が美味しかった
前髪を自分で切ったら切り過ぎた
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 18:26:09.53ID:T5ozxlsy
庭の土入コンポストに鶏糞、油かす、米ぬかを入れてまんべんなく混ぜた。
風船かずらの風船が大小たくさん実っているのを鑑賞してニヤニヤした。
秋風吹きまくりで寒かったので、水やり後、早めに家に入った。
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:49:58.60ID:I1sr/IpV
ちょこっとだけ芝生刈り
これから買い物に行くけど安かったら初秋刀魚にしようかと思案中
ツヨポン(草g剛)結婚してるのさっき知った
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:58:49.62ID:I1sr/IpV
微かに金木犀の香りがすると思って樹を見たらポツポツと咲き始めてた
曇天で水遣りをサボったらトレニアが萎んでた
秋刀魚高いし身細いから買うのやめた(今年は安いのかなと思ってたら急に値が上がってた)
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:50:42.04ID:6T3hr2XU
鉢植えの芝桜、雷雨を浴びて、なぜか葉が生き生きとした緑色にw
1個だけ落ちてたマイクロキュウリをPCの側に置き、たまに触ったり眺めたりして楽しむ
食欲の秋が来てしまい、卵と砂糖不使用のバナナマフィンを焼いて2個食べて(゚∀゚)ウマー!
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:17:10.59ID:AH8e0eXS
苗床から勝手に生えてきた謎の植物がニセアカシアだとわかった。
豚挽、鶏ササミ、黄色ズッキーニ、人参を入れた麻婆豆腐を2回おかわり。
サンセベリア2種類3鉢に優しく水やり。
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:28:29.60ID:bmo9lKAG?2BP(1000)

バラの新苗の摘蕾と、大苗2株の夏剪定と中耕をした
台風に備えて新苗を支柱にくくりつけているけど、背中と腰がいーたーいー(T-T)
モンステラの気根が出てきた。そろそろ鉢増しするかなぁ
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 17:19:46.70ID:BsblUJnY
室内外の鉢植え複数に水やり
イチゴがランナー出して増えまくってておさまる気配がない今後どうすんだよおまえら?
根が出ないうちに切ると漏れなくタヒんでしまうからうかつに切れない\(^o^)/
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:17:04.97ID:1jHDmMoC?2BP(1000)

台風への備え完了、コロッケも買ってきてもらった(伝統)
家族にHCに車で連れて行ってもらい、ヘデラとシュウメイギクを買った
ぬこの為にキャットタワー周囲をミニジャングルにしようかと考え中
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:47:45.90ID:j/lRKspc
増殖しまくっているイチゴのランナーを自作U字ピンでポリポットに誘導&固定
雨はそんなに酷くならず、夕方には日差しに恵まれた
雨が当たらない場所の鉢植えに水やり
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 01:08:59.52ID:3uJOzsDq?2BP(1000)

昨日打った1回目コロナワクチンで絶不調。シュウメイギクとヘデラの苗だけ水やり
後は横になって、昨日買ったエバーグリーンとぬこを眺めて過ごした
ぬこはエバーグリーンの特定の葉をしゃぶったり(食べない)、上の葉をぺちぺちしてる
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 03:37:30.65ID:cAQQ2YV0
レッドバレリアン開花中。
蹴りぐるみを作ってバレリアンのルートティーを少量入れてみたい。
でも我が家にはペットがいないから、ぬこが同居している友人にうっかり送ってしまうかも。
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:07:06.24ID:+9GKnOsi
イタリアンパセリのポット苗を近所のご婦人に2つプレゼント。
鉢植えに水を与える。
18時頃には暗くなってしまい、日が短くなってきたのを痛感する。
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:48:50.52ID:VKUeCo9y
物置小屋をネズミに荒らされた
前に園芸用の月桃オイル貰ったけどあれ何処いったけかなぁ
今日は暑くなりそうだ
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:30:06.40ID:/feIjvJJ
こぼれ種で勝手に生えてきたココナツゼラニウムをポリポットへ移植。
軒下の鉢植え複数を雨が当たる場所へ移動。
実生サボテン(親は海王丸)の鉢植えの、減った土を補充。
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 17:14:57.96ID:VMq425MY
斑入り野ブドウから透明でエメラルドグリーンの綺麗な芋虫2匹をハシデトールで駆除した
初夏に掘り出しておいたチューリップ他の球根を、行きつけのスーパー店頭に置いてもらって無償譲渡
ファイザー2回目は異物を4、5秒注入される感じで痛かった
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 01:28:25.34ID:wdAJkJI6?2BP(1000)

エグランタインにハキリバチ来襲、銃撃戦の後みたいになっている(T_T)
秋バラの蕾が上がってきだしたので、今は観察がメインでちょっと一息
色んなビオラをいっぱい注文した(^^♪
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:22:00.35ID:ILXEKSKM
日本ハッカ「ほくと」の株を友達にプレゼント出来るように分けて植え替え。
完熟して落ちたマイクロキュウリの実を収穫。
無農薬レタスの種を採取して枯れた枝と土を適宜処分。
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:58:23.66ID:YO8ODgRq
午前中に雨が降った為庭仕事をやる気無くしてしまい何もしなかった
ミニサボテンの鉢をひっくり返してしまった
ゴキブリ3匹やっつけた。怖かった
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 19:33:10.57ID:aX0iizLv
枯れ葉を入手し、米ぬか、油かす、鶏糞を混ぜて、コンポストから出る水を薄めてかけておいた。
昨日親離れさせたイチゴさちのか(幸香)の孫やひ孫苗は今日も元気で無事に独立出来そう。
ファイザー2回目打って丸2日が経過。昨夜37.5度まで体温が上昇し、筋肉痛が少し残っている。
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:38:45.38ID:hcD92J2B
今年は天候のせいもあってイチゴ苗いっぱいダメにしちゃった
俺もファイバー2回目は37.3℃の微熱だったけど倦怠感で結構辛かった
バラが咲いた♪
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 22:31:00.70ID:aX0iizLv
幸香、今春買ったポット苗1個が花もつけずに子孫ばかり20株くらい増殖中。
近所だったら譲りたいが多分遠い我が家は寒冷地。
ポートランド(葡萄)の種と皮を分離しながら食べていて、種まきしたくなってもう誰にも止められないノンストップ状態。
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:27:39.47ID:SgcpOngK
予期せぬ所にパクチーが生えていたので、ダメ元でポリポットに種まき
パセリパラマウントを鉢増し
台風が早期に萎えてシオシオになるか、万が一被害があっても最小限で済みますように
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 02:19:38.60ID:n9HhQHLH?2BP(1000)

今年の秋バラスタートはパウルクレーから(^-^)
注文していたフェルコ #2が届いた
まだ鉢増し出来ていない花苗に肥料をあげた
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 01:29:57.79ID:qi0MJkEC
韃靼蕎麦の実を収穫した。
軒下の鉢植えをいくつか移動して水を与えた。
手の平サイズのリンゴに黒粉砂糖、オトミ、有塩バターを詰め、自家製果実酒で蒸し焼きにした。
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 01:47:44.66ID:7KGUBiV/?2BP(1000)

昼からタキイさんのカタログを眺めて過ごした。育ててみたいのがいっぱいある
暑さ疲れで黄色くなった下葉を掃除して水やり
秋バラ2番手はレディエマハミルトンとカントリーハウス^^
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:54:37.23ID:Lqu3Xu+c
>>883
焼き林檎ウマそーやね。オトミって何?
台風に備えて背高かのっぽな数鉢だけ紐で縛って固定しといた
予想では多分台風大したこと無いと踏んでる
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:42:14.15ID:4u46M4Kc
連投スマソ。焼きリンゴ試食完了。真ん中のオトミに有塩バターが染みて美味しかった。
リンゴ農家さんに大感謝。
雨がたくさん降っても全く潰れない風船かずらは凄いと思う。
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:08:01.77ID:kMYtDdl+?2BP(1000)

長い間鎮痛剤を飲んでいて腸がやられたので、今薬を止めている。とにかく痛い
秋バラ3番手はマダムシャルルソバージュ、めちゃくちゃいい香り^^
今、剪定鋏のお手入れ中。ぬこが寝たのでやり始めたらぬこが起きてきてしまった⤵
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:51:01.95ID:ZG9qtBnx
鉢の受け皿にたまっていた水を適宜処分。
ランナー付きイチゴ苗が暴風で飛ばされていたのでU字ピンで固定。
ファイザー2回目接種から、特に何事もなく1週間経過して少し安心。
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:32:22.97ID:eHlcVjJ3?2BP(1000)

モンステラとエバーグリーンに水やり
盛大に茂っているけどもう実がつかないミニトマトを片付けたいけど、気力がない
今日咲いた秋バラはカントリーペア(でもブルヘッド)。次の花に期待
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 08:00:37.05ID:c3ZTokUk
今朝は快晴
雨は強かったけど台風被害は特になさそうだ
取り敢えず避難させてたペチュニアの鉢を元に戻そう
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:33:34.90ID:MSBHMSxD?2BP(1000)

通院の帰りに園芸店に寄ってもらって、ガーデンマムとピンクのサルビアを買った
家に帰ったら疲れて寝てしまった
部屋の植物とぬこに癒される^^
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:57:09.83ID:jetN8UwD
雪虫が飛んでいて、今年初確認。
自家製コンポストと古い土をふるったり混ぜたりした。
こぼれ種で勝手に生えてきたり、古い土から出てきた植物をポリポットへ移植。
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:39:20.96ID:v1VIcQEz
韃靼蕎麦の実とマイクロキュウリを収穫した。
肥料をがっつり入れた土を素焼き鉢に入れて、直径3mm程の実生サボテンを移植した。
適当に作った麻婆豆腐を炊きたてのご飯に載せ、麻婆丼にして食べたら美味しかった。
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 02:13:27.05ID:6lnKIgJ/?2BP(1000)

花がら切りをしていたら、柔らかい葉の裏側に卵があったので、全部払い落とした
今日咲いた秋バラは、ジュビリーセレブレーションとディスタントドラムス^^
薬を撒いて、追肥をした。咲いたバラを部屋に飾りたいけどぬこに良くないそうで残念
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:14:09.03ID:SUdLCwpJ
ポット苗のイタパセが根詰まりしていたので、8号鉢に移植&水やり
自家製コンポストの土をふるったり混ぜたり
フウセンカズラの風船が黄色く色づいてきて、種の収集を楽しみにしている
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 01:27:44.40ID:Lm+V7nrr?2BP(1000)

今日咲いた秋バラはジュードジオブスキュア、まだ昼間は30度近くで花持ちが悪い
今年の新苗も蕾がどんどん上がって来ている^^ 何とか夏を乗り越えた〜
夜の見回りでホソオビアシブトクチバとヨトウムシを一匹ずつ発見、テデトール
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:12:42.99ID:gcAFqVW9
1ヶ月ほど前に続いて2回目の金木犀の開花
安納芋の焼き芋を買って来た。今年の初焼き芋
買って小鉢に仮植えした秋明菊を早く植えないとと思いつつ一年経った
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:15:26.54ID:d9RHRWYV
プランターの土をふるいにかけて、ゴロゴロはコンポストへ移動。
パクチーの種を蒔いたポリポット複数に緑色のものが出てきたが、まだ正体不明。
昨夜焼いたスペキュラース・クッキーは、すこぶる美味しかったので、アッと言う間に完食。
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 04:00:59.33ID:XVDhTxcY?2BP(1000)

今日の秋バラはイングリッドバーグマン、美人さん^^
気候が良くなってきたからか、ちっこかったアブチロンがぐんぐん伸びだした
ぬこがジャングルにゃんこになって遊んでいた^^
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:09:44.92ID:hLYdkHuc
コンポストを掘り返したら中身がホカホカしていた。
フウセンカズラの種を次々と収穫中。
日差しに恵まれて昨日より温かかった。
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 03:24:57.55ID:qtAHszbI?2BP(1000)

朝、花がら切りをしていて、ちっこいホソオビアシブトクチバを何匹かテデトール
小さなランのボトルテラリウムが届いた。ランを育てるのは初めて
アンゲロニアの新芽が上がって来たので、ばっさり切り戻した
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:52:38.85ID:VMG/L3wj?2BP(1000)

ワクチン2回目で熱を出した。朝、ぼーっと水まきをして、後はずっと寝ていた
秋バラはザサイエンティストが咲いた。
モンステラのドリルが1本出てきた^^
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:27:35.77ID:9CIo5+Qh?2BP(1000)

熱は下がったです。おかゆのレトルトと飲むゼリーを常備していて良かった。おすすめ
秋バラは、小さなイエライシャンが咲いていた。あ、自分はロザリアンじゃないので
大好きなシモツケがタキイさんにあるけど、2株セットなので悩んでいる。
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 09:40:13.75ID:iMuR/A55
魅力的な秋冬物の花苗が売られ始めてたが買わなかった
今の俺にはまだ別にやることがある筈だ
俺も2回目は微熱程度だったが辛かったな
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:23:50.88ID:631Srshz?2BP(1000)

>>905 心が疲れたら、いつでも園芸という戻れるところがあるですね^^ガンバレ

秋バラはまだ本番ではないので、咲いたのは今日はなし。花がら切りだけやった。
タキイさんからネメシアの苗が届いた。会員になったので「はなとやさい」も届いた
うちの家族はヤブガラシを育てている。茂り過ぎたら刈り取ってまた育てている。
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:13:31.47ID:NEpZQPL9?2BP(1000)

今日の秋バラは青竜が咲いた。
ロアルドダールとジアレンウィックローズの(夏)剪定をした。
アブチロンに蕾がついた。アブチロンは冬も咲いてくれるのでありがたい^^
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 04:32:11.92ID:Zcb944zO?2BP(1000)

今日の秋バラはマイスタージンガー、真っ赤で咲いているので体調は良さそう
レウイシアとポリジの種が来るので、HCに買い物に連れて行ってもらった。
後はのんびり水まき
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:55:18.65ID:3lpBw9Ot
今年植えたミョウガが少し採れた
お世話さぼったからかうちのバラは今年あまり咲きが良くない
スーパーのコロッケが値上がりしてた
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 01:46:42.04ID:N0iVYaTf?2BP(1000)

牛乳を飲むとお腹を下すので、アーモンドミルクをシリアルにかけてる。おいしい
今日の秋バラは茶々とスピリットオブワンダー。←オレンジのはずなのに黄色い
エヴリンが今頃ぶっといシュートを吹いた(^o^)
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 03:47:35.58ID:9qUjTk00?2BP(1000)

おやつ切れで初めてネットスーパーを利用した。便利〜もっと早く利用すれば良かった
タキイさんからレウイシアとポリジの種が届いた
モンステラを鉢増しすべく、ネットでいい植木鉢がないか探している
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 04:28:24.37ID:UCDTIQEZ?2BP(1000)

遅まきながら衣替え。装具の上から着られる大きめのコートとかネットで買った
疲れたのでのんびり水まきのみ。秋バラはパブロワとエヴリンが咲いた
切戻したオキシペタラムがまた咲きそう^^
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:47:27.54ID:Zoz4Hs+t
ビオラ買った来た
アンブリッジは咲いたがエブリン咲かない
栗ご飯作った。栗3粒がダメになってた<不満>
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:17:13.12ID:SLloqs12?2BP(1000)

うちはエグランタインとジャネットが咲かない。楽しそうに伸びて行くのみ
エアコンを暖房にしたら、エバーフレッシュが育ちだした。ぬくいのがいいのか〜
かおりかざりから斑入りのピンク色の葉っぱが出た。挿し木したいが短すぎて無理
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:38:35.15ID:xZHRxzTu
ネットショップで買った白南天が届いた
箱を開けたらヤスデの幼虫がにょろにょろ
そのままにしといたけど週末の植え替えまで生きてられるか
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 11:40:39.30ID:q7a9T96Q
ヤスデってどんなのって画像検索したらぎゃああ〜!
いっぱい買って来た冬苗を眺めてはニヨニヨ♪
ポカポカで思わず眠気が。。
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:15:20.45ID:/3lRJaGf?2BP(1000)

バラ予約大苗のアルカーナが欲しかったけど、見に行ったらもう売り切れてた(T-T)
タキイさんからシモツケビラルディが届いたけど蔓みたいな細い茎がびょ〜んと1本だけ
今日は水まきは無し。久しぶりに読書できた。
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:27:27.90ID:chy8o6xe?2BP(1000)

通院の帰りに園芸店に寄ってもらって、色々買った。でも微粉ハイポネックス忘れた。
寄せ植えビオラとガーデンマムの花柄切りをした。
クリスマスローズの新葉が上がってきた。古葉切りをせねば。
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:22:04.99ID:mSWD/SNz?2BP(1000)

今日は用土や肥料などの整理を半分ぐらいやった。
後は掃除と水まき。
アンゲロニアの花芽が上がってきた^^
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:53:09.65ID:f0MSkPLh
アンゲロニアは抜いちゃった
チューリップ植える用意しようかと思ったが昼に兄が来る事になったのでヤメた
お昼はマグロ丼を買って来てくれるらしい
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 01:48:20.17ID:DHuL1AXR?2BP(1000)

用土の整理をしたせいか、背中と腰が痛くて寝ている。今日はお花を眺めたのみ
でっかいマダムシャルルソバージュとディスタントドラムスが咲いていて和んだ
さっき追いかけっこをしたいと、ぬこに起こされた。だから走れないっつーの
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:35:00.50ID:DHuL1AXR?2BP(1000)

ちょこっとだけ、枯れた葉をむしったり、花柄切りの手入れをした。
フェルコの剪定鋏を今日初めて使ってみた。
家族が使った芽切鋏が刃こぼれしまくり、買い直さないと。どう使ったらああなるのだ
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 23:39:07.53ID:DX3+yJtE?2BP(1000)

マムの剪定を間違えていたので、やり直さないといけない。
今日はタキイさんからビオラの寄せ植えが届いた。ビオラめっちゃ好き
イングリッドバーグマンにでっかい蕾がついている^^
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 03:00:11.36ID:Wz0mUXkQ?2BP(1000)

>>924
ありがとです。でっかい美人さんな花が咲きました^^

この冬最初の裸苗が届いたので、用意しておいた植木鉢にどぼん。
カントリーベアが奇形の花しか咲かない。今大きい貫生花を観察中。
アンゲロニアの花がまた咲いてきた^^
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 00:32:09.14ID:qO9hNSWm?2BP(1000)

今日は用土と肥料や用具の整理の続き、取り合えず全部終わった。あと掃除。
クロネコさんから、骨折してるから行く前に電話してあげてと伝言されていると聞いた。
折ったのは背骨なのだがいつの間にか腰骨を折ったことになっていた。でも感謝です。
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:33:02.64ID:pZR8sbPP?2BP(1000)

熱を出して家族と別々にご飯食べて、家の中でアルコールスプレーを持ち歩いている。
寒くなったので花がみんな長持ち。バラも蕾は上がってくるけどもう大半咲かない。
替わりにビオラが咲き出した。そしてもうすぐクリスマスローズ〜^^
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:44:22.69ID:dHMszp/z?2BP(1000)

京成さんからバラの大苗が届いたけど、新苗サイズ?のプラ鉢に植えられていてびっくり
ボトルテラリウムの小さい蘭に、お水をあげた(月1回)
怒涛さんの庭が今どうなっているのか、気になる
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 00:33:30.05ID:Whk1VH5I
バラ挿し木が一輪だけ花咲いたから切って見ている
この色形はダフネか?ナエマか?シャリファか?
香りはナエマ 葉はダフネ 花の形はシャリファ・・・オマエダレ?
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 08:48:44.94ID:e7QEzKhq
デンドロの室内鉢の名前札、ことごとく猫が抜いてしまい
どれがどれやら分からなくなった。
咲いてから判断だわ。
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 11:30:48.33ID:h7XmFFdD
挿し(木)芽の類いは面倒でも名札付けしとかないと後々困ったりするね
さっき落ち葉掃きして柚子の残りを採って来た
今日は頑張る日なんだけどヌクヌクしてたら頑張れそうになんなくなって来た
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 11:45:35.56ID:/IVPdkxd
剪定屑を勿体ないって野菜プランターに
テキトーにひょいひょい挿すから訳判らんくなる
覚えられんなら面倒でも書けだよな、反省
0933花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:39:34.78ID:cBQj8dXQ?2BP(1000)

家族からクリスマスプレゼントに胡蝶蘭をもらった^^ ぬこは胡蝶蘭には興味なし
ビオラの花柄切りをした
バラの大苗はもうどこに何を注文したのかわからなくなった。
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:32:45.10ID:0PCr6r+1
>>933
わかる、わかるよ最後の行w
年明けに来る段ボールの数を考えるだけでも恐ろしい
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:38:09.77ID:zYRQJBd/
外に出た
寒いけど直ぐに慣れて鉢増し6個、調子に乗ってさらに5個
手足先の感覚が戻らない
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:41:03.45ID:Hm1Bx5VF?2BP(1000)

>>934
今季は自分で用土を作れないので、既に廊下に用土の段ボール箱が山積み…

朝起きて、トイレに行って座ったら、ぎっくり腰になった。痛い(T_T)
エバーフレッシュの向きを変えたら葉が全部ぐたーっとなって仰天、腰水で復活
モンステラが2方向に伸びて、幅2mくらいになってる。多分ぬこの愛でです
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 18:53:53.19ID:PKm1pNXO?2BP(1000)

がっちりコルセットを巻いて、玄関に積んでいたレンガを庭に移した
届いたバラの大苗も庭に移動して、段ボール箱の片付け
青竜が一輪咲きそう、これで今年のバラは終了です
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 09:30:15.72ID:RDGQl05U
あけおめ
よっばらっちやつたぁ〜
後て水やりだけしてくる
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 14:29:35.70ID:un4NdNub?2BP(1000)

あけましておめでとうございます。私も酔っ払いです〜
今日は何もしない方がよさそう、後で葉水だけぷしゅぷしゅします〜
皆さま本年もどうぞよろしくお願い致します〜
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 20:23:50.84ID:DIUYZkqY
あけおめ
冬は水やり回数も少なくて作業も少なくて、クリスマスローズや椿なんかを愛でてるだけで楽で良い
なんて思ってたら、花切り時に指まで切って血が止まらんので今年の座右の銘は「注意一秒怪我一生」
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:13:36.70ID:SCaqW8Y/
沙棘とバラの剪定
血まみれ
劣化したホースの交換
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:36:42.98ID:ebLSOw0/
俺まだ今季のバラ作業を何もやって無い
いいのかコレで?
今日も寒いからもうやらないよ
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:26:18.43ID:Q22H1Med
屋内で保管中の土をふるいにかけて種まき出来るようにした
パセリ・パラマウントのアブラムシにテデトール
小さいプランターを使った苗床が用意出来たので、何の種を蒔くか考え中
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:08:34.51ID:sbD8MWGs
去年の秋に百均で買っただけで蒔かなかった赤カブとベビーリーフの種を蒔く
コロナで延び延びになってた甥の結婚式が終わって一段落
冬越してモリモリとなってたペチュニアの植え替え
0945花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:14:32.07ID:StWlYL4N
種芋と豆を買ってきた
種籾はまだ見つからない
明日別の種苗センターで見つからなかったら通販する
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:36:39.60ID:xIFEnwEd
サフィニア買った
土も買った
さあ新しいシーズンの始まりだ
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 17:50:38.62ID:2goEKxYs
イタリアンパセリの種まき
日本はっか北斗の枯れた部分を撤去して、新芽をフカフカの土に植え直し
ゲリラ予定地の下見を兼ねてウォーキング
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:39:21.76ID:+RbJ768W
エキナセアパープレアの自家採取無農薬種を種蒔き。
リンゴ箱に雑巾がけ。
耕作放棄地を物色。
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:30:29.51ID:mMsA2xdi
2018年に採取したエキナセアの種を試しに種蒔き
地上部が完全に枯れた和薄荷ほくとを掘り返したら新芽が出ていたので植え替え
屋外は冷蔵庫の扉が開けっ放しになっているような寒さだった
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:06:31.74ID:8JnTs4cK
鉢植えのトラノオに水を少量与えてジロジロ観察した。
海王丸の実生苗複数に向かって愛していることを伝えた。
屋外に置いた鉢植えとポット苗の位置を微調整して苗床にカバーをかけた。
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:23:10.99ID:MtBei3nr
昨日ホムセン行ったが欲しい物が何も無かった
でもティッシュが安かったから3箱だけ買って来た
途中近所の桜名所を軽くお散歩
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況