X



アブラムシ駆除総合 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/03(水) 03:40:55.21ID:F2XhgBLz
ヒラタアブの幼虫って今まで花の花粉食べてるんだとばかり思って
見つけ次第ポイしちゃってた
今年はポイせず大事にしよう
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/06(土) 15:02:01.67ID:J4zd4Laa
アルコールどうよ
有機溶媒だから使える場面は限定的だろうけど
0675花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/06(土) 20:14:31.42ID:/ov4ddjp
テントウムシの幼虫を発見したのでアブラムシが湧いたフェンネルにくっつけておいた
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/07(日) 18:17:35.92ID:rhtaTclr
水入れたプリンのカップ片手に、竹串でアブラムシすくって溺れさせてそのまま数日置いて、アブラムシ溶液を作り液肥として植物に還元してやった
ざまあ
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/08(月) 16:17:14.58ID:xqodxeMw
シャンツァイについたのをテデトールしたらすごく臭った爆
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/09(火) 12:30:54.89ID:l+VedA70
クレピスとレモンバーベナにがんがん群がりやがる・・・
退治したと思ったら今度はオキザリスにまで移動してるし
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 02:03:59.39ID:0+o48LE9
残酷な考え方だが、てんとう虫の内羽根だけむしって飛べなくしたら常駐してくれるだろうか?
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/22(月) 09:51:05.79ID:xjDna+Po
そもそもニームだの木酢だのって
園芸として散布するのって認められてたっけか?
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 00:20:39.41ID:YyC/2dmM
唐辛子の苗にテントウムシ幼虫きてたー!
なぜか一匹だけ…ベランダなので移動してくるわけでもなしだから旅立ったか食われたのかな?

居た苗はきれいになって手持ちぶさたにしてたので他の苗に移動させたらバクバクむしゃむしゃしてた
さすがハエトリグモとかと比べると大食漢ですね
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 00:26:00.72ID:346DqASO
>>684
被害は出たのか専業くん
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 07:43:19.84ID:8wUUleF8
ダイヤスプレーを絞らず霧状じゃなくて撃ち出し状にしてガンガン水でうちおとしてる
牛乳入れてもいいかもしれない
1日で綺麗さっぱりアブラ―が消えた
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 06:32:37.65ID:RTef5ABJ
死なないと思うけど、ベランダだから階下に落ちる
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 08:36:01.02ID:ilA2bDKr
雨上がり後には、必ずニームをシュッシュしてる

これで、9割以上のアブラムシが撲滅出来てる。過去3年間の研究成果だ。
あとの1割はベニカVグリーンスプレーで撲滅。

お陰でイチゴの苗もウイルス病に掛からず、また、強い苗になってる。
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 13:40:22.15ID:xT7s5j1Q
ついに我が家にてんとう虫とが登場してくれたんだけど
ナミテントウとかいう種類?@埼玉南部
http://i.imgur.com/342Cach.jpg
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/25(木) 16:42:30.34ID:fvDD4mx/
黄色い粘着テープ、黄色いバケツ+洗剤を試したことがあるけど
ちょっと引くくらい捕れるね
黄色を目指して周辺一帯のアブラムシが集結してしまうんだろうか
余計に呼び寄せてしまう気がしちゃってもうやらなくなった
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 22:42:06.33ID:pQMbyl8G
今年は何故か梅の木にアブラムシが大発生してない
モミジにもアブラムシが発生してない
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 07:28:12.77ID:9DUrO6VA
>>680
低粘度ホットメルトで固めるという方法を千葉県立成田西陵高校(成田市)地域生物研究部の生徒が開発した
殲滅後はホットメルトを爪で剥がして離すのだが、ビニールハウスみたいな閉鎖空間で、
どこにいるか捕捉しておかないと、跳べないまま彷徨うテントウムシちゃんカワイソス
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 18:24:44.84ID:FMswSgV7
そんなん実用化されても絶対剥がさず放置の使い捨てだよね。
テントウムシなんて寿命短いのに。
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 03:37:38.70ID:La1TJNcP
剥がさなくても2ヶ月くらいで接着剤が劣化して勝手にとれるって新聞の記事で読んだ気がする
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 08:05:48.01ID:lV8vWpgL
2ヶ月も経ったら、羽根を開くなんて行為わすれちゃってんじゃない?
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 16:45:28.16ID:A/E54++r
アブラムシいつになったら居なくなるの
5〜6月がピークだって聞いたのに一向に減らねえぞ
毎日毎日ガムテでペタペタ…
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 22:54:17.86ID:z6PZgZBo
えー…長年再生ネギ育ててたけど見たことなかったわ
都心から隣県に引っ越したせいかよ
ネギなら捨てるけど今わいてるのは種から育てたニラだから負けるわけにはいかない
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 02:27:32.50ID:aSbHll9E
もう枯れかけてるユリの花にずーっとびっしり張り付きまくってて気持ち悪い
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 00:42:37.29ID:GBBjkR9C
テントウムシって寿命2か月しかないじゃん
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 21:17:11.63ID:BchnSGEk
カモミールはアブラムシの被害に逢いやすいと言われてて、
そのせいかカモミールの花の匂いにテントウムシが引き寄せられるみたいだよ。
そこでハーブティー用のドライのカモミールをネットに入れて吊るしといたら
テントウムシが数匹やってきてた。
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 21:32:37.93ID:BchnSGEk
もう一つ、これは偶然起こったことなんだけど、
アリがいるとテントウムシが執拗に狙われてアブラムシを食べるどころじゃないので
アリを駆除しようとアリコロを使ったんだけど、薬の量が不足してたのか
しばらくしたら復活してしまった。
ところが再びアリの姿を見かけるようになったのと引き換えに付近のアブラムシがほぼ姿を消した。
どうやら巣の全滅寸前の緊急事態に、普段は襲わないアブラムシを襲ったみたいw
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/10(金) 17:31:11.96ID:ddQ0dRM5
>>704
ネギアブラムシってテントウムシは食わないと聞いたことがある
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 08:45:27.39ID:t7odO9fN
>>709 アリは駆除ばかり考えずに、アリの行動エリアの反対側に、アリの好物を置いて誘引すれば、そっちの方に行ってくれる
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2015/09/01(火) 00:42:46.76ID:wnY+bRh/
ユリには気持ち悪いぐらい白いアブラムシが大量についてた
ユリごと掘り起こして処分したけど
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2015/09/16(水) 00:16:04.35ID:dVA/yPJd
ペットボトルにポロポロとアブラムシを落として
そこにテントウムシを投入したい
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 11:22:52.30ID:CxZ0I90O
全部そこに落ちてくれればいいけど
襲来する個体数が増えれば
その周辺にいつこうとするやつも触れるからなあ
いい感じに離して使うにしても広い場所がいるし
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2015/10/19(月) 22:59:15.36ID:7mSXGlUe
唐辛子スプレーってハバネロの葉についてるやつにも効果あるんか
ハバネロで作ってみるか
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2015/10/19(月) 23:47:47.25ID:iglw1h+n
今年はほんとにアブラー見なかった
なんでだろ?
0718花咲か名無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 15:40:26.67ID:ZLJ/2iNu
暖冬のせいかてんとう虫が家の中に迷い込んできたので
ベランダの小松菜にビッチリついてるところに誘導してあげた
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/19(土) 10:22:52.87ID:DpoLQ0TI
プランターの葉っぱに大発生してたんで、メダカ水槽にぶちこんだった。
@さいたま
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 08:23:32.38ID:mKF/jC6d
>>722
食った?
以前睡蓮鉢に入れているマツモのほんの少し水面から出てた箇所が
コロニー化したことがあったんだけどうちのメダカは見向きもしなかったんだ
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 10:30:50.94ID:ORwc8QD2
サラダ菜にアブラーが湧いた。大きな葉を収穫して,
純石鹸100倍希釈液をかけ,10分後に洗い流した。これで10日間はもつ。
いよいよ葉野菜終了の時期かな。
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 16:33:45.95ID:X0QmqgVm
サラダ菜はアブラーの襲来前にとう立ちして終わった
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 20:37:04.53ID:ni8xWIjQ
>>724
食った食った!
メダカ達狂喜乱舞でアブラムシパーティーヒャッハー状態だったよ。
コロニーわいた葉っぱを水槽ん中に入れてワシャワシャ振り回した。
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 21:47:17.03ID:yEpFMc+4
塔の立った菜の花に大発生してたからホースで全部流して
チェリーセージの鉢を隣りに置いたら消え失せた
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 12:39:44.59ID:GpyyrwmH
アースジェットをシューってかけたけど、大丈夫だよね。まあ、頑丈なヨモギなんで。
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 14:43:02.33ID:GpyyrwmH
石鹸油水を葉にかけて、枯れたりしないよね?
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 00:54:46.40ID:m8VXvb1p
簡易式のビニールハウスで栽培してるけどアブラムシって土の中からやってくるの?きりないね…
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 09:58:41.48ID:JmEX3ZMs
出入りの時に侵入してる
よく服とかに羽の生えたアブラー付いてたりするし
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 21:53:04.84ID:sp3ZtpMx
あなたのシシトウが枯れてなければいいじゃないですか
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 18:48:36.28ID:Z6L4HT+v
枯れてないがしょぼくれています
若々しい養分を与えてやりたいです
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 22:20:53.93ID:3vi7RkIt
白〜黄色〜緑のアブラー減ってきた
そのかわり黒アブラー増殖
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 20:00:39.03ID:aADXzXbc
苦節10日 農薬を我慢して牛乳でしのいでたら星2つのてんとう虫が一匹
一掃してくれい
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 20:39:39.00ID:MxO0HPqN
暑さのせいか違う虫に置き換わった
あいつらどこにいったんだ
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 21:05:40.42ID:d7LPj4xe
うちに来るてんとう虫は葉っぱを喰う害虫のヤツばっか
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 02:33:39.99ID:TOqZDIFA
ダマシの食欲舐めたらやばいよね
ナスの葉っぱが一晩で穴だらけやで
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 07:14:01.27ID:IxxeCKZG
アブラムシ大量発生
初心者だからあたふたしてるw
とりあえず自然由来のスプレー買ってきてスプレーしてみてるけどいまいち効果なし( ;∀;)
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 09:34:18.68ID:VkyReUWG
素直に農薬使うといいよ
市販の野菜に比べたら微々たるもんだ
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 15:17:25.79ID:wkxeDwiN
ベニカベジフルスプレーてのかけたらほぼ消えたわ
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 22:41:55.58ID:aUDJWVet
うちにも梅の木にアブラー大量発生したね;;
てんとう虫の卵に期待したけどだめだった 孵化せず
牛乳も、にんにく唐辛子ハッカ油ブレンドスプレーもイマイチ効かなかった
2016夏 アブラムシに屈しました><
スミチオンとマラソン乳剤買ってきて散布したよー
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 20:11:58.32ID:POLGoRCQ
ごぼうの葉に大量に居たから、石鹸水+油+水を試したら結構落ちた
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 14:56:39.22ID:a91wuBP/
レジャーシート裏返して支柱のとこに切り込み入れて使ってみたけどものの見事に寄せ付けないよ。
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 12:57:24.20ID:dWONyNZW
>>748
うん。
アルミだとペラペラですぐ使い物にならなくなーと思って。
日差しの強い日はキランキランで威力充分。
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 01:56:46.62ID:9KtGnGh7
我が家は花より雑草?背丈の高いマーガレット小さくしてふさふさにしたみたいな花(ふわふわの種が飛ぶ)の幹にびっしりついてるおかげか他は見向きもしなくなったみたい
花が多いのもあるんだろうけど...
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 15:17:50.21ID:1YlzpOvk
以前小さなヒマワリを植えたら全部そっちに行ってたの思い出した
囮の花を植えとくってのも一つの方法か
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 09:58:59.83ID:UkGymQwZ
うちはコスモスを囮にしてる
それでもゴデチヤがやられるけど、ほかは被害なく育ってるよ
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 12:09:34.24ID:IKlUyDAs
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格(薬剤師相談室)
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 21:54:41.07ID:mpPeEjV+
上野グリーンクラブで盆栽の催しやってて
盆栽園が即売してるピラカンサ買ったけどアブラムシだらけだった。
目的の実の色で形と値段がそこそこだったから妥協したが
ちゃんとしたような盆栽園でも定期的な殺虫やってないのかな?
帰ってベニカXファインスプレーぶっかけてやった。
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 20:46:31.83ID:4mfXEPek
ポテチの袋をセットしてみた
軽く水洗いしかしてないからポテチの匂いに虫が誘引されそう
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:39:59.64ID:1pap34di
黄色い鉢にアブラムシが好むもん植えて薬まみれにしておいたらトラップになってくれるかな
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:56:45.26ID:71RlhbWM
コスモスやヒマワリがアブラーにやられたことはないな
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:26:32.79ID:q2RKEnRq
近所の空き地でテントウムシ40頭捕獲。
ジャガイモなどにばら撒きましたが全部飛んで行って
しまいました。
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:39:06.20ID:jIhhzn5h
飛べないように羽に細工しよう(提案)
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:27:01.37ID:aEeZ2m8e
うちの庭は半日陰でじめじめしてて不衛生。
ユキヤナギなら丈夫だし大丈夫だろう、と植えたら
アブラムシに好かれすぎて。
駆除のための薬剤が、バラの肥料よりも高くつく始末。
アブラムシびっしりでも枯れないけど気持ち悪い。
もうひっこ抜こうかと思ってる。
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 03:03:04.85ID:Yd2UArQ9
ワタとかニセダイコンは、ああおるな〜って感じでスルーだけど、ソラマメヒゲナガアブラムシだけはアカンわ
近づくと枝の反対側へ「うぞ・・うぞぞぞぞ・・・」て集団で移動するのが気持ち悪すぎる
でかくてプリプリしてるし足も速いしアブラムシの域を超えている
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 13:16:44.10ID:P52QYfp1
室内で育てているのに
部屋の中に羽付きの親が飛んでやがる…
チキショー
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 14:37:49.31ID:eASeWYC2
薬散布すると葉裏に逃げて 黒くなって死んでる。つるバラのアーチ見上げると 葉裏にゴマがたくさん張り付いた様になってお亡くなりになってる。合掌。
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:31:08.21ID:eOiAEn5Y
三週間くらい前に折れてしまったリナリアを花瓶に挿しておいといたんだけど
キレーに咲いてくれてたけど昨日枯れたかなと見てみたらアブラムシびっしり…どっからきたのあれ。
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 23:07:48.06ID:Gsf+MWbF
やっと芽が出た萩にびっしり付いてた
ペンキ屋が使うような刷毛で包み込むように撫でて取り除いた
きれいに取れますよ

多少残ってもまた取ればアブラムシはメダカの餌になるし
薬を用意する手間もなく簡単簡単
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 20:03:19.62ID:Y8kZSU+x
今日の雨でソラマメにこびりついてた油石鹸水噴射で死んだ
アブラムシの黒い死体群が洗い流されてくれた。
見栄えが悪いもんな。
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 09:17:33.94ID:p4tOnXQ5
びっしりいたから ガムテでとってみた
明日もびっしりだったらどうしよう
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 11:24:14.52ID:xDN3Es3C
大量繁殖→薬で鎮圧→黒くなった死体の山→雨で死体流れすっきり→爽やかな青空、羽付きアブラーが飛来
葉が茂る11月ぐらいまでループ
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 16:32:58.94ID:0CDQuq0q
うりもんの花が薬漬けになるわけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況