X



すみれ・スミレ・菫・4株目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 12:53:25.28ID:eWzV3Xks
閉鎖花もらってきてはプランターに蒔いたら葉っぱだけにょきにょき伸びて
また閉鎖花つけてる…午前中しか日が当たらないからなー
0203花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 18:43:14.99ID:rrh+RrDj
9か月前に採取して放置してた種を蒔いたら3週間くらいで芽が出てきた
案外すぐ出てくるもんだな
0204花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 17:46:51.58ID:Sr69Yc2O
隣町のお寺が牡丹祭と聞いて行ってきたよ
道中やっぱり下見て閉鎖花摘みまくってきたw
ゴージャスな紅の大輪もいいけどちんまい路傍の紫小花も良いよ
0205花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 13:20:58.72ID:6Z0+xZdM
ヴィオラの種もスミレと同じようにできるんだな
どおりで昨年山口で種採取した時区別つかないわけだ
植えてるスミレもヴィオラも最近種がわんさかでウハウハだ
次々と種ができてこのままだと秋にはうち中の鉢で大増殖しそうだ
・・・目的の黒い毛虫はまだ来てくれないが
0207花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 12:27:07.51ID:8wSW4r1H
昔はツマグロなんかいなくてパンジーとかも楽だったけど
温暖化とやらで越冬するようになり、でも数年前の大雪の時に絶滅したのか
またみなくなって本当にうれしい。たまには大雪もいいかもと思った。

>>206
濃い色も薄い色もいいねえ。濃いほうがスミレ色って感じがするけど。
0208花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 04:53:49.29ID:xEasKP9W
>>206
なんかほんとに「ザ・砂礫地」みたいなとこが好きなのね> すみれ
きれいな写真ありがとう
0210花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 14:15:45.09ID:KGlY/cM1
ニオイスミレの閉鎖花がどんどん出来てきた
弾ける前に摘み取っていいんだよね?
タイミングよくわからん
0211花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 04:40:34.46ID:qwWA8H56
>>210
種を格納したさやが水平角度より上に向いたらオッケーサイン
うなだれてるうちは時期尚早 だそうです
0212花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 23:28:01.41ID:LCf6X6cY
鉢植えで育ててみたいんだけど、用土の赤玉土は小粒か中粒だとどっちがいいの?
やっぱり小粒?
0213花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 08:13:30.74ID:O0kxERRj
小粒

スミレは夏は霧吹きで葉水で てどっかで一度だけ見かけたような気がするんだけど実際どうですか?
0215花咲か名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 16:37:33.94ID:O0kxERRj
ごめん、大体のことはネットで調べてる

小粒ってかいてあるかなにもかいてない事が多いからそうなんだと思ってたわ>>214は違うなら
俺はここを参考にしてこの配合でよく育ってる
みたいなの教えて欲しい
0216花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 09:08:46.63ID:MGaEZqFN
今年も庭にツマグロヒョウモンの幼虫が湧いてるんだか何故かスミレの葉は食してない、どうなってんの?
0217花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 16:17:08.30ID:RyVKl931
>今年も庭にツマグロヒョウモンの幼虫が湧いてるんだか何故かスミレの葉は食してない、どうなってんの?
キントラノオ目って言う分類だから近縁な科の植物を食って凌いでる可能性ある
正常な成長できる保証はないけど本能がそうさせる
0218花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 20:24:48.65ID:MGaEZqFN
>>217
スミレ以外はほぼ雑草だからどんどん食っちゃっていいんだけど、念のため幼虫は捕獲してポイしてます
0219花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 16:32:31.70ID:X+mRemYy
閉鎖花はできたけど種が入ってない
肥料か日光が足りなかったかな?
根を傷めた?
0220花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 00:14:12.55ID:7VEokaCI
うちのスミレにツマグロ来ないんだなぁ(困惑)
ベランダの鉢植えにアホみたいに群生してるんだが
種をそこら中に撒き散らしててユリの鉢やミカンの鉢からも出てきてる
最近は枯れかけのビオラからもスミレが出てきてる

ちなマンソン3階
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 10:44:42.89ID:7jrLSo4+
来ないほうがいいよ。イモムシとかって終齢虫になると
サナギになる場所探してるのか歩き回ったりするからお隣のベランダとか逝くかも。
あんなの迷惑なだけだし。
昔からいる地域ならいるだろうけど、温暖化でやってきたやつらは数年前の大雪で死に絶えたっぽいw
あれ以降みなくなって助かるわ。
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 12:15:56.24ID:fstdAqAT
>>220
うちは毎年7月ごろに来るよ
今年は越冬した子がいたから2か月ぐらい早かったけどw

でも去年までスミレを植えてた家はツマグロに禿げちゃびんにされたせいで
全部抜いちゃったみたい…春先にいい香りだったのに、ニオイスミレ…
0224sage
垢版 |
2016/07/02(土) 16:18:05.78ID:1kmd9d4T
閉鎖花とってきて紙袋にいれたの忘れてて
夜中にパーーン!!って鳴ってびびった
0225花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 00:17:42.75ID:H8MnXsAv
先日ネット通販でミントの苗を買ったら、去年の苗だったらしくビニールポット一杯にびっしりと生えてた。
なんと、その中にマンジュリカの苗が生えているのを発見!ミントの中で育つなんざ凄い根性だなと、株分けの時にミントから引き離したら根が半分程千切れてしまった。
でもダメモトでビニールポットに植え替えといたら、今日見ると根付いてたわ。
この種類って生命力強いんだね・・・。
0226花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 12:29:09.26ID:SX0c285Y
ツマグロヒョウモン幼虫に食い尽くされてたわ。
奴等食うの早すぎ。
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 21:21:03.16ID:USwyjL9z
すみれって雑草花だけども健気だね、ど根性で今も庭の片隅で咲いていて冬から夏までご苦労様と他の草取りしたヘナチョコなガバデカイ室内花なんかダメダメだね
0228花咲か名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 19:18:28.18ID:MIE3Tjz6
ダメだ今年もツマグロヒョウモンチョウの餌食になってもうた!この暑いなか成虫の蝶が庭飛び回ってるわ
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 19:02:21.32ID:B+6ZEmk6
ツマグロがみんな飛んでったからパンダスミレを休ませてあげよう、とリキダスあげたり
何やかやしてたのに全然次の芽が出てこないからどうしたんだろうとよく見たら
4齢ぐらいのツマグロがいた
ネットかぶせてたのに隙間から入り込んだのかな…未だ禿げちゃびんのままだ
0231花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 23:06:33.24ID:7KIX6YY2
初夏にヒムレの種を摂り撒きしたら、ベランダの鉢と言う鉢が凄いことになってしまった。
0233花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 03:57:29.72ID:gpI8TSol
見事にはげちゃびんにされたねw
莢はいっぱい落ちているみたいだから種子は落ちていて芽が出てくるのかな?

少し前に、道端のノジスミレに閉鎖果ができていたのをとってきて
カッターで開いて植木鉢の空き場所に蒔いたらパラパラ芽が出てきた
ノジの小振りな姿もいいけど、やっぱりスミレ無印の
ピンとした濃い紫の花が好きなので2株だけ残して他のはゴメンチャイした。
こんどスミレ無印の種子とってきて蒔くか、他の野草を配置してみるか思案中(チラ裏)
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 13:48:30.81ID:JA0aK4Gs
スミレってやっぱかわいいなぁ…でも道端に咲いてるスミレの種もらってきて蒔いても
葉っぱだけ茂って花が咲かない
気に食わない環境でごめんね
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 20:36:17.86ID:3u4QzlW5
>>234
夜、生えてるところに屋外灯とかの光が当たってない?
夜は真っ暗になる場所じゃないと花が咲かないと聞いたけど・・・。
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 20:43:59.69ID:it5H1Yjc
今時期スミレの話題が少ないのがさみしいね。
現在ソロリアの類の閉鎖花の実が熟して種子が出来る時期なのだけど北海道なので霜が降りれば満足な種子が採れなくなる・・・。
今年は季節が一か月早く訪れてきてる気がしてならない。

流石にもう取り入れなきゃと思って玄関に入れたツタスミレが健気に花を咲かせているよ。熱帯性だけど結構気温が低くなっても咲くもんだね。

土地が元湿地を開墾土壌改良したところなので長年マンジュリカの類が育たなかった庭。大きいテラコッタ鉢と礫の多い土でようやく満足のいく栽培ができるように。来春の開花が楽しみだなぁ。
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 20:56:19.46ID:93JpkZCV
先日、誕生花というモノあると知り
調べてみたら1月29日はスミレだったので
今日、葵スミレと二色厚葉スミレを鉢植えしました
初挑戦なので先輩方どうぞよろしくお願いします
0238花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 04:20:06.30ID:KGcdd9jU
過疎スレだからあまりおもてなしもできないと思うが…
生長や進展があったら記入してみるといいかもしんない
0239花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 18:00:43.48ID:hEJNsxI8
>>237
二色厚葉菫はすごく丈夫で、閉鎖花
をどんどん出してたくさん種子を飛ばすので
いろいろな鉢で芽生えて、びっくりする程増えるよ。
でも、春早くから次々に花を咲かせて花盛りは幸せな気分になるよ。
スミレの世界、楽しんでね。
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:48:15.53ID:5uZKTHil
>>237
アオイスミレは他の種類から比べると育つ環境の好みも様子も違うので注意ね。
花も小さく地味でおまけに葉の陰で咲いてしまったりと目立たないことも・・・。

アオイスミレ類は日本のスミレの多くが好むような水はけや日差しのよい環境ではなく、保水性が良くて半日陰に近い環境を好む。
何故か日本での種類が少なく外国産が圧倒的に多く、外国原産のニオイスミレ(スィートバイオレット)が近縁で両者での交配も可能。

なので、アオイスミレの方は二色厚葉と同じ栽培法はせずにニオイスミレの栽培方法に準じると良いよ。
鉢植え栽培ならホームセンターに売ってる鉢花用の園芸用培養土(花の土)を使って、鉢は深さが普通ので大丈夫。
庭植えなら早春だけ良く日があたり夏は葉で陰る落葉性の植木の根元に植えておくと良く育ちこぼれた種子をアリが別の場所に運び生える。
そうやって生えた場所こそ最適な環境なので残してあげて。

二色厚葉の方は鉢植えなら「山野草の土」というのを使って、できるだけ深さのある素焼き鉢に植えると良いよ。庭が水はけのよい土で日当たりも良いなら数年後には庭にも生えてくると思う。
街灯が近くにあると花が咲かなくなるので注意。
0241花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 21:46:14.00ID:VOJuq0Aw
うちの熊本紅肥後スミレ
閉鎖果がたくさん出来てて、よく見たら一輪だけ咲いてた。
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 22:49:13.88ID:VM65tDb0
確かにパンダスミレの鉢だったのがなぜかカタバミでいっぱい…
来年ヤマトシジミ飼おうとは思うけど
スミレ駆逐されちゃうかなぁ
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 22:10:38.84ID:504FG8gE
パンダスミレって丈夫だよね?
3株プランターに植えたら1ヶ月でプランターを埋め尽くし
11月現在プランターの外に垂れて、花もいっぱい咲いてる
ナメクジもヨトウもあまり食べないし、病気にも強い
切った枝を地に植えたらランナーをのばし
日陰でも花も咲きだした
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 23:38:56.55ID:OTSHaMJL
あの大雪の前まではツマヒョウどもがキモかったけど、あの後ほぼ見なくなって幸せw
元々こっちにはいなかったんだから消えて結果オーライ。
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 00:03:53.13ID:GogiIex7
>>244
パンダスミレはツマヒョウの為に植えたんだけど
あまり好きじゃないみたい
マンジュリカやパンビオの方が好きみたい
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 06:22:16.21ID:J4L/oMmz
そういやあんま常緑性の国外種好きじゃないみたいねツマヒョウ
ホンモノのニオイスミレ有るけどツマヒョウたかるのはノジスミレばっかだ
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 10:59:36.21ID:/mUY1gh8
ツマグロちゃん全然見ないなぁ
道端のスミレにもいない
散歩してるところを拉致って来ようにもいないなぁ
おかげでパンダスミレもニオイスミレもきれいw
0249花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 00:13:48.78ID:HHTiXKZo
保守あげついでに、お互い混同され易いニオイスミレとビオラ・ソロリアの見分け方を。
最初のは寒冷地での話なので、他の地域だと当てはまらない事もあるかもだけど・・・。

ニオイスミレは常緑性の傾向が強く、雪の下でも葉が残って蕾もすでに出来上がってる。

ビオラ・ソロリアの葉は冬に枯れて、雪が溶けてしばらくすると芽吹いて、それから蕾が出来る。

他の見分け方で
ニオイスミレは開花時に良い香りが周囲に漂う
ビオラ・ソロリアの花には香りが無い
と言う見分け方もあるんだけど、ニオイスミレの中にも品種によっては香りの無いものが・・・。
白や黄色系の花色の方は遺伝的に香りが弱いか全くないからなんだけど
紫色のでも「ガバナーへリック系」という香りの無い系統や品種もあるんだよね・・・。
また、その系統や品種の香りが無いという理由が、ビオラ・ソロリアとの異種交配由来であるという・・・。

なんという紛らわしさ・・・。
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 01:21:14.83ID:9BNnsIvz
ニオイスミレとソロリアは節からしてかなり離れてるよ
遠目で見ても区別がつくと思うけど

ニオイスミレは葉に光沢が無い、複茎で匍匐枝を出して広がるので
地べたを這う感じ(網目のような生え方)、匍匐枝の枯れた痕が藁のように株間から出ているとか
葉先は鈍く全体的に丸い
ソロリアは葉に光沢がある、葉が大きく厚い感じ、単茎で単株でまとまる感じ
株立ちする、匍匐枝の枯れた痕などが無いので株周りはわりときれい、葉先が尖り
全体的にスペード型
見ていて感じた事なので、「そうは見えない!」なんて言う意見もあるかも知れません
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 10:15:09.69ID:QyRAdg0m
アリアケスミレが咲いてる
毎年11月から翌年5月頃まで
1株で咲くことは無いけど順番に咲き進んで
長い期間花が楽しめる
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 18:30:26.87ID:k5/PNitr
うちはニオイスミレの蕾があがってきた
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 21:37:11.73ID:4JdbjTUN
>>239
ありがとうございます237です
厚葉スミレは順調に根付いて葉数も多く展開し、今月に入ってからは閉鎖花を次々に出しています

>>240
ありがとうございます
葵スミレは日当たりと水やりに注意ですね
こちらも寒さに負けず元気です
来春に良い報告ができればいいな
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 00:43:24.74ID:jDJR/YeN
アオイスミレは都市部だと咲き難いよね
春、急激に暖かくなるような地域だと花が付かないよ
寒さが和らいできたと言う感じの気候が永く続くような
場所だと2月くらいから暖かくなるまで咲き続く
近縁のエゾアオイスミレの方が咲き易いかも
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 23:43:42.89ID:WioPmTla
>>250
両種類のどちらも見慣れていればニオイスミレとビオラソロリアの区別は見た目で簡単だけど
ニオイスミレの実物を見たことが無い人がビオラ・ソロリアをニオイスミレと思い込んじゃう事が多いんだよね・・・。
あと、昔ビオラ・ソロリアをニオイスミレとして出荷していた生産者が居てね。それも間違う原因の一つと思う。

外見だけで見分けるには両者の間柄は複雑なので、葉の形や毛や艶の有無やランナーの有り無しだけでは見分けづらいものもあってね・・・。

ニオイスミレとビオラ・ソロリアは交配できて、それ由来の系統がガバナーヘリックタイプと言う園芸品種群(外国で呼ぶデボンタイプらしい)
また、厄介なことに交雑種でも稔性のあるものもあってニオイスミレで大型に育つのはソロリアの遺伝子が混じってる。
一応ニオイスミレの方の品種とされてるけど、この系統の中にはソロリアの特徴が表れて刃先が尖ったり、葉に艶があったり、ランナーの出ないものもある・・・。

また、ソロリアの品種の中にはソロリア特有の特徴を持たないものも。
‘フェイムチェックアプリコット’と言う杏色の花のは、刃先が丸く艶が無く微毛が生えランナーが伸びる・・・。
種子から育てたのだけど花が咲いた時はすでに持ってたニオイスミレの‘スルフレア’が紛れこんじゃったのかと思ったほど。
でも、後にこの品種を育ててる人のブログでやはり間違いない事を確認。
ブログの画像からは種子の付き方までニオイスミレそのもの・・・。これが本当に作成者が交配して作ったなら、交配親にニオイスミレの血が入ってたはず。

そんな関係で、外見の違いだけでの見分けだと物によっては間違う事もあり、性質の方でちゃんと確認しないとね・・・。
自分も昔はニオイスミレとソロリアの見分けは簡単と思い込んでたよ。でも両種類の品種をいろいろ集め詳しく知るにつれてそんなに単純に見分けられるものでもないことが解り・・・。
花が無いもの、特に葉が巨大化する夏葉時期の物だと品種によってはどちらなのかはっきりとは見分けづらいものも・・・。

ちなみにニオイスミレは他の節との間の交配が比較的簡単らしく、日本ではニョイスミレとの交配やリュウキュウシロスミレとの交配で作られた品種も。
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 23:55:59.36ID:xg21eQY5
うちにもニオイスミレとして買ったのに一切ランナー出さないやつあるわ
でもちゃんと香る
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 13:08:47.79ID:ht/otBlc
>>255
Governor Herrickはどれも不稔かと思っていた
レポートなどでも単茎不稔と言うものが一般的だったもので
因みに種は何色なんだろう
Femecheck Apricotはソロリアなのかな?
どう見てもオドラタにしか見えないのでオドラタの品種間違いかと思っていた
なるほど、すごく参考になる
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 21:38:30.98ID:oTTGS5iX
ツマグロは歩いて移動しながら食い荒らすので、八に植えないとあきまへん
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 07:32:56.60ID:+XrNfDSB
イモムシの移動力って結構あなどれないよね
爪が引っかかんないようなところでも糸を吐いて足場作りながら登るし
0260花咲か名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 13:56:30.38ID:Keivkiic
ニオイスミレが咲き始めた
今年は地植えでグランドカバーにしたい
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 23:48:23.28ID:iCNfkay3
パルマスミレって寒さ対策以外はニオイスミレの育て方を参照すれば良いのかな?
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/02(木) 22:24:01.50ID:oM1U4iJ6
先日、紫と赤紫のニオイスミレを買ってきたら有茎種と無茎種だったんだけど
育て方の違いってありますか?
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 01:57:44.26ID:1lnTMt5n
>>262
アオイスミレ節なので基本的には有茎種
と言うよりはランナーが出てるだけなのでは?
それか、無茎種の方はV.ソロリアなのかも
果実が有毛で丸ければニオイ、無毛で瓜型ならばソロリア
ソロリアならばニオイスミレより若干乾燥に強いです
0264262
垢版 |
2017/03/03(金) 23:07:29.41ID:ULa3WNwx
>>263
無茎種と思っているほう(赤紫)は、ソロリアかなとは思ってるんだ
匂いが全然しないから

果実っていうのは閉鎖花ってやつのこと?

それと鉢で育てたいんだけど、その場合深鉢のほうがいいのかな?
0265花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 03:19:38.16ID:+RnP3nS6
>>264
開花後の実も閉鎖果も両種で違う
ニオイスミレの種は白っぽいけどソロリアの種は黒っぽい
鉢植えにする場合、鉢はやや大きめの駄温鉢が良いと思う
ただ、鉢植えだと長く維持できないかも
ニオイスミレは地植えで維持しつつ、ランナーを切って鉢植えに
仕立てた方がいいと思う
ソロリアも地植えで管理しておいて
秋、涼しくなったら殖えた株を鉢上げすると良いですよ
0266262
垢版 |
2017/03/04(土) 23:14:40.27ID:Yzr4HFgR
>>265
種の色、一度確認してみます
地植えするところがないから、なんとか鉢植えで頑張ってみる
ありがとう
他にもオドラータとソロリアの違いがあったら教えてください
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 14:37:38.04ID:Qa9CC+p1
>>267
そうか、プランターがあったか
じゃあプランターで育ててみます
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 15:20:14.73ID:EM0jFqDg
花が芳香のある赤紫で、葉がヒゴスミレのような感じなんですが園芸種ですか?

別のスミレの鉢から萌えてきて開花しました。
0270花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 15:36:04.57ID:jWMp7Y95
>>269
話だけ聞くとベニバナナンザンスミレっぽいですけど、香あったかな?
近縁のエイザンスミレは甘酸っぱい良い香がありますよ(無香のもあります)
濃色タイプのエイザンの芳香あるやつですかね?
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 22:24:46.31ID:EM0jFqDg
レスありがとうございます。香りはパルマスミレみたいな感じです。甘酸っぱい香りではないですね。
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 20:45:06.19ID:Ror/rSdk
ヤエヤマヤクシマ買ったよ、初スミレです
四季咲きらしいので通年楽しめると思うと嬉しいな〜
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 09:37:57.95ID:aE82iWq5
スミレのグランドカバーって見てみたいな。やってる人の話とか聞きたい。
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:13:17.93ID:8xCWSPD2
ヽ(´ー`)ノ
一週間前に戸外から窓辺に擱いたヒゴスミレからつぼみが出てきたよ
0277花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:59:45.26ID:0D+8tjHR
パルマスミレならグランドカバーに使えると思う。
ことしは花付き凄く良いけど、全然匂わないんだよね。
液肥あげ過ぎたかな?
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:36:59.70ID:YeLT5wU0
パンダスミレでグランドカバーしてる人のブログ見たことあるわ
うちはニオイスミレで挑戦中
香りは近くに植えた沈丁花にかき消されてる
0279花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 07:34:29.22ID:7rYPIg+4
うちはパンダスミレでカバー挑戦中
秋にプランターに3株植えたのは
今は全面埋まって横に垂れ下がってる
そのランナーを何本か地面に植えたのは
まだ地面全面をカバーするには至っていない
パンダで出回っているのは種子ができないので
ランナーで増える以外よそに逃げ出さないのがいい
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 11:02:23.92ID:yKyNyxYj
ツマグロ用に道端で咲いてるスミレの閉鎖花とってきては
鉢に蒔いてたのが3年目にしてようやく花が咲いて
このまま食べさせるのは惜しくなっちゃった…
パルマスミレもなんか惜しいなぁ
スミレってかわいいな
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:18:10.45ID:UGN28AWq
>>280
あいつら数年前の大雪のあとほぼ姿を見なくなったわw
さっぱりした。
あの大雪にちょっと感謝。
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 17:18:08.83ID:Esegf8rP
普段は蝶が飛んで来ない高さのマンションベランダで、スミレの仲間を育ててます

昨秋、初めてツマグロヒョウモンチョウの♀が来訪
産卵しに来たみたいで、覚悟していたけど、どうやらシジュウカラが毛虫を食べてくれたみたいです

一匹だけ大きな幼虫をみつけたけど、真冬の寒さで弱ってた
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:14:01.42ID:6xYpQ4g6
>>275です。
グランドカバーに挑戦されてる方頑張って下さい。
パルマスミレでカバーできたら最高ですね。うちは鉢で育ててるけど九州なんで夏越しができたりできなかったりです。
0286花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:16:48.92ID:jh/UXkAA
>>285
きれいですね〜。
アオイスミレは半日陰〜日のあたらない寒い所に植えるのが花を長く楽しむ
コツかと思います
寒さが少し和らいで、でも春まではまだ遠いと言う環境で咲きますので
日が当たって一気に暖かくなるような場所だと、あっと言う間に
閉鎖花になってしまいますよ
0288花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:23:15.08ID:aVqeIbDN
ツマグロは地面を歩き回ってスミレをのきなみ食っていくので、プランターや
鉢にいれないと育てられない花ですよな
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:26:11.99ID:aVqeIbDN
去年はスミレにやってくるツマグロを虫も蝶ものきなみ捕獲して拷問にかけて
罪を償わせました
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:52:25.39ID:tEsIyJ0P
特定の植物だけ食う虫って厄介
ヒガンバナ科のハマオモトヨトウとか、アブラナ科のコナガ・ナトビハムシとか
特にアブラナ科はほとんどが一年草だから被害がひどい、致命的だよ
0291花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 19:17:55.48ID:eurWw9HN
スミレも地植えのものは、すべて2回も3回も食うので、完全に消滅した
馬場色の蝶が親なので、捕獲しないと、ぜんぶ食われる
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:42:28.33ID:WS7GBsD5
ヒムロスミレが咲き出した
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:05:05.02ID:52QVmwdX
数年前にどこからか侵入してきたスミレ、種を飛ばしまくってあっちこっちから生えてきてるんだが
春先にちょろっと花が咲いて、あとは葉っぱが茂るばかり(あと閉鎖花と)
そんなものなのかなあ、つまらん。

気にならないから放置してるけど、ただツマグロヒョウモンにエサと場所を提供してるだけみたいな…
0295花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:11:58.13ID:3zOW8aWG
うちのタチツボスミレにはウラギンヒョウモンが来てるよ
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:00:48.98ID:5+gI6Vlj
ばばいろのつまぐろの蝶を全部つかまえないと、スミレの栽培ができないほど
食われる
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:57:05.78ID:vxruVNWe
>>294
生えてるところ、近くに街灯とか店のライトの光があったり、カーテン越しに室内の明かりが漏れて当たったり、頻繁に通る車のヘッドライトが見える場所とかの夜完全な暗闇にはならない場所じゃない?
スミレ類は夜になってから少しでも明かりに当たるような場所だと解放花になりにくくて閉鎖花ばかり出てきちゃうよ。

あとはスミレの種類にもよるのかな。うちにあるマンジュリカ系で正体不明のは株がまだ小さく花も小さいのに蕾が次々上がって咲いてる(北海道在住)。
0299花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:30:54.00ID:AUeTwDH1
できた種を土に埋めてたらもう発芽してる。
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:38:27.23ID:n/BP/I6P
スミレの短日は種類や個体によるのかも
家にあるアリアケは温度条件だけで咲くようだ
日中15℃前後にしておくと室内で照明にあたっていても咲くようだ
開花は早ければ秋10月頃から、梅雨寒なら6月くらいまで
冬場、極端に気温が下がると休む事も多いが
かなりの期間咲いている
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:00:35.24ID:CeabtTMp
ツマグロの毛虫が歩いてやってくるので、対峙しても3日でまたやってくるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況