X



すみれ・スミレ・菫・4株目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:34:05.54ID:ZHK+ZdzE
そういや今年の秋は道端で咲いてるスミレを見なかったなあ。いつもの年はたまに見かけたものだけど。

夏の熱さに大分ヤラれて閉鎖花も少な目かな。
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:19:13.11ID:1gMyVNTm
>>803
それでもアスファルトの割れ目とかに生えているスミレって枯れないんだよな
酷暑の中、葉はめちゃめちゃ傷んでも株自体はシャキンとしている
鉢栽培では2日水やりしなかったら、あっという間にしおれてしまうのに
アスファルトやコンクリートの下の環境ってよほど良いんだろうな
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:05:50.04ID:avJEXZ+i
競合する植物がない
日当たりがよい
実は水分豊富

結構恵まれた環境だったりする
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:38:36.54ID:rlyjvnZP
育ってからは乾燥には大分強くなるけど、発芽の時はかなり弱いからねえ。

人間が種まくと、ちょっとした乾燥で芽生えたヤツが全滅するからなあ。

まあ、ウチではこぼれ種のほうが成功率高いw。
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:00:01.20ID:dSUc5FnV
うわっ、そんな難しい感じですか?
スミレを種から発芽させるのは…。(そんな気はしていたけど)

ヒメスミレの種を蒔こうと思っているのですが
やっぱり2月頃の方が良いのでしょうか?
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:09:51.86ID:FbTujva6
小さい種の植物にありがちな、水加減と陽当たりとの兼ね合いで枯らし易いってだけ。

直射でカラカラにならないようにすればいいだけなんだけど、完熟の種って芽生えがバラバラだから、期間が長くなると、つい日に当て過ぎたり、水がかれたりし易いのね。

とにかくまけば芽は出る。その後の管理は慣れなんだろう。
0810808
垢版 |
2020/10/21(水) 13:28:11.49ID:y1HuID9F
>>809
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
0812konomamadato
垢版 |
2020/10/31(土) 20:22:44.56ID:lALzVNyx
d
e
k
o
u
t
a
i
k
a
0813konomamadato
垢版 |
2020/10/31(土) 20:22:44.66ID:lALzVNyx
d
e
k
o
u
t
a
i
k
a
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:38:35.19ID:RMJnPzzJ
あいうえお
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:50:43.07ID:4qnxf2Bc
園芸種なのかな。紅花ナンザンスミレ「紅鶴」がポツポツ咲きだした。
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:49:06.37ID:nza9ITGw
名無しタグのおそらくパルマスミレが咲いたんだけどくさい…
パルマっていい匂いじゃなかったっけ
ピンクのハゴロモジャスミンと似た匂いがする
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 04:35:55.59ID:vI3Uvonv
>>841
パルマの匂いは基本的にきつい物。元々は香料用の商業栽培ものだからね。
個体の香りが強い程蒸留後に採れる量も多いから。

生やしたままで程良く香るならニオイスミレに勝るものなし。沢山咲いても香りは程良く感じ強すぎる感がない。
ただ遺伝的に系統や花の色合いによって香りがかなり弱いか全くない「香らないニオイスミレ」もあるので購入時には注意。
ビオラ・ソロリアとの異種交配由来によるガバナーへリックの系統だと(花が大きめ)紫色の花でも匂わないし
遺伝的には白花が微香で、花色に黄色い色素が入る品種はほぼ無香。
できれば買う時に花の香りを確かめるか、確実に香りが良いという情報がある品種名付きの物を買うと良い。
最近では春にホームセンターでも香りのよい園芸品種を売ってて、あまり馴染みのない花で早めに咲く品種なので開花時期があまりに早すぎ
開花時期が過ぎた株が大量に売れ残り半額で売られてたりも。
宿根草で毎年咲くから見つけたら欲しいだけ買って来て直植えで植え付け夏の間に伸びてくるランナーで殖やしとくと
翌春に花は小さいけど数輪咲く程度でも天気次第では近くにいると結構香りを感じる。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:57:36.94ID:Z4zqbPV9
パルマ育ててるけど匂い薄いよ
白の八重咲き
匂いはフランボワーズに似てる
葉の下に隠れて咲くから葉をめくらないと花が見えない

本当のニオイスミレを育てたいけど
今年の春は近くのホムセンに取り扱い無かった
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:36:00.05ID:4zhaLSuY
パルマスミレ適当に育てすぎて元気ないけど
東北で地植えで雪積もっても無視してるのに生き延びてる
ダメージは受けるけど意外と強いよな
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:53:17.86ID:TWvSgrWo
地震で落ちた屋根の昔のつちから、スミレが出てきて移植したら
今は花が咲いてる、春とちがって花がおそまつ
0847maniawankatta zenzen
垢版 |
2020/12/13(日) 07:33:24.57ID:mATU9NQw
j
i
b
u
n
-
n
a
m
a
e
j
i
b
u
n
d
e
i
u
h
i
t
o
t
t
e
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:30:46.00ID:kJSxotwk
かきくけこ
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:11:57.78ID:hjy6ZVc7
秋に咲き始めたノジスミレが年を越しても咲き続けてる。寒いと花が長持ちするけど、ちょっぴり貧相だ。
0851光咲
垢版 |
2021/02/27(土) 18:03:25.03ID:PNpJUYj1
y
o
m
a
r
e
h
e
n
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:23:32.32ID:Tj910Qfb
去年12月に鉢に植えた宿根ビオラ ラブラドリカが
いい感じに花を咲かせ始めた
葉もきれいだし花も濃いスミレ色
花期が9〜6月と長いそうなのでこれから楽しみ
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:04:45.15ID:GmljpKcz
>>856
黒葉スミレのことだよね?
凄い勢いで増えない?
離れた駐車場の砂利にも進出してる
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:58:30.98ID:nGybpj8m
タチツボスミレやムラサキコマノツメが咲いてきた
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 11:42:15.24ID:sKh9DuqA
>>857
葉黒スミレとかミヤビスミレとか紫式部だとか別名あるみたいね
植えたばかりだからまだ分からないけど
グランドカバーにもなるみたいだから増えそうだね
今のところ地植えにはしない予定で鉢植えだけど
雑草に負けないようならヒメイワダレソウの代わりに
グランドカバーにしたいな(西日の当たる小さなスペースです)
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:38:26.19ID:2Q7tNk5M
報道ランナーに出てた、スミレと同じのがうちでも咲いてる
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:36:50.70ID:0Ql/i4Ip
>>865 ツマグロ毛虫が歩いてやってきて全部食ってしまうので、
いま葉があって花が咲いてるタイプと歯が枯れて新芽が出始めてるタイプがあって
ひらきがおおきいな
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:38:02.88ID:0Ql/i4Ip
荒らしてる人はどんなひどい仕打ちをされたのか、だれか知ってる
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:48:59.57ID:RU7bPXfj
>>868
わからない…
他のスレには出没してないからスミレスレを狙い撃ちっぽいけど
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 09:24:27.54ID:tf6V0Zk1
通販で送料の高いシミレを買ったけど、これは温室育ちで
家の常温で置いてると枯れてしまうと思うけど
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:04:32.13ID:CxPhwilm
2月にお店でいい匂いの紫パルマ買ったんだけど
今月家でつけた蕾が咲いたら公共トイレの芳香剤の匂いがする
肥料なのか日当たりなのか環境で匂いがこんなに変わるんだな
プロの農家さんの育て方の話が聞きたいな
0873花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:00:52.95ID:rAHkShB7
うちのパルマもトイレの芳香剤だな
それがデフォだと思ってたけど違うのか
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 09:46:14.55ID:JoHC3pi5
今朝ベランダのプランター覗いたら有明スミレ咲き始めてた
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 13:07:13.11ID:PCQLZO2g
>>873
レスありがとう。うちだけじゃなかったんだ

卸したてでホムセンで売ってる状態のって
甘い砂糖菓子みたいでほんといい匂いなんだ
家に持って帰って一ヶ月後に咲いたら以降は芳香剤になる何でだろう
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:30:34.10ID:jSXjr9fb
うちの塀の際に斑入り源氏スミレが生えてた
なんか嬉しいぞ
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:31:44.69ID:dyFGZLIT
600円のえぞきすみれを買った、2本
まざさかない、なまってる
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:33:01.07ID:dyFGZLIT
あかばな、難産スミレは色がきれいだな
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:34:49.63ID:dyFGZLIT
400円の純白のじスミレは送料が1500円なので、買うのやめた、純粋という花言葉がよかった
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 14:50:07.73ID:W4MQ0LKb
シレトコスミレ咲いた、かわいい
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:44:25.92ID:fZU0T/9X
4階ベランダなのにどこからか紛れこんだ地下茎もののスミレがたくさん咲いてる
こいつ単体は好きなんだけど他の草と混ざって生えると汚いから
適当なところで鉢をひっくり返して別の鉢に植えたい
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:05:49.09ID:aQTYFsV7
第一目的は他の植物の鉢から追い出すことなんですわ
追い出したところでまた種飛ばされる気がするけど
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:29:41.16ID:sefQKjrL
すみれの種類もすごく多いので、混ん種もどんどんして
881の名前が分からない
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 17:32:32.43ID:sefQKjrL
白花の野路すみれは、造幣局の北側の歩道の植え込みで見たことがあるけど
いまはもう消えたかも
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:47:06.89ID:HucHPcpk
えぞきいすみれは、北海道の生まれか
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:02:27.82ID:HucHPcpk
べにばな、南山スミレはどこの山のすみれか
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:43:22.29ID:kzyEQ7cY
ニオイスミレの八重の匂いって、トイレットペーパーについてるという「お花の香り」だな
品種によって違って、もっといい香りの品種もあるのかな
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:46:52.15ID:wacmmbRF
スミレって意外と種類多いから特定の品種(国内種)が欲しい思うとなかなか見つかんないな
ネット通販やってるとこで在庫が湧いてくるのっていつ頃なんだろう
具体的にいうとタチツボ系なんだけど春先に流通する2号ポット物でもタチツボが入っている
確率はかなり低いからそもそも生産数が少ないらしいというのはなんとなく分かる
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:59:39.72ID:vj8Gc1S4
これはアリアケ?
こんな風にわーっと咲くといいね
家にあるのはコスミレとオオタチツボだけどこういうの見ると頑張って増やそうという気になる
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:16:26.79ID:CmOmyIkh
一昨年までオオタチツボスミレが住んでいた空き鉢からなんか生えてきた
(スミレ類の芽なのは確定)
少し離れたとこにある他種の種が飛んできた可能性もないことはないが2年程度の休眠も
十分ありえるので水やって見守ってみようかと思う
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:15:09.41ID:BEvr45zg
>>895
ニョイスミレ系は野趣があっていいね
うちはモミジイチゴの苗を買ったら芽吹いてきた
ニョイスミレを別の鉢で育てているけど
鉢一杯に育って茎が鉢の外にワサワサ出ようとしてて
この先どう育てていいか分からないw
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 05:44:58.59ID:ffCg5tXd
ニョイスミレの群落が昨年イノシシに荒らされて今年はまばらになってしまった
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:23:22.11ID:L7UlCYs4
>>896
オオタチツボいいねー 
でもスミレが確定なら何スミレなのか楽しみだね
これからだと閉鎖花かな? 確定は来春?

>>898
イノシシ…畑を荒らすとは聞いていたけどスミレの群落まで…
許せん猪鍋の刑にしたい!
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:49:08.77ID:Zb+AXEWS
ヒラツカスミレの種が弾けてしまった(´・ω・)
きちんと被っておくべきだった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況