X



セッコク・石斛・長生蘭マニア 第三矢 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/18(土) 16:13:29.79ID:QfHO4lE0
日本に自生し、韓国・中国にも分布、樹木や岩上などに着生するセッコク。
また江戸時代から保存発展してきたバラエティー豊かな長生蘭や花物等、
春には独特の爽やかな芳香を放つ可憐な花が楽しめます。

初心者からマニアまで楽しく語りましょう。
コレクションの自慢、薀蓄話、栽培相談何でもどうぞ。
キバナノセッコク・オキナワセッコクもおkです。


前スレ
セッコク、長生蘭、日本のデンドロビウム 2鉢目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1290430453/

過去スレ
セッコクマニア情報求む。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/997714680/
0364花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 19:55:05.84ID:LsXSurbI
>>359
プラ鉢は100均の20センチくらいのプランター型のやつです
培養土は鉢底石(軽石)が主でパーライト、鹿沼土、ココピート、ピートモスなど
たぶんサボテン用の土(軽石が主なもの)を買えば大体こんなものです
肥料は化学肥料や灰、ヨウリン、液肥など色々です。

>>362
水遣りは一週間に二回くらい?
いっしょに同居しているカリフォルニアポピーがしおれそうになっていたら水をあげます

あと珪酸を含んだ石(シリカ)、などを利用すると
砂植え腰水でセッコクがもりもり太ります
シリカが水を腐らせないのは稲栽培で利用されている方法で科学的根拠もあります
0365花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:00:21.14ID:LsXSurbI
またその他にもシリカは単子葉植物全般(ランを含む)に素晴らしい効果があります
たぶん軽いしを使うと良く育つというのは
軽いしのシリカのせいかもしれません

ダイソーのシリカゲル(ブルーの奴は使用不可)の透明なやつを水に溶かして
あげる実験もしています。

ちなみにサボテンスレで同じ用土でセッコクも育てられるよ
と書き込んでみても反応は一切ありませんでしたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況