X



セッコク・石斛・長生蘭マニア 第三矢 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2015/04/18(土) 16:13:29.79ID:QfHO4lE0
日本に自生し、韓国・中国にも分布、樹木や岩上などに着生するセッコク。
また江戸時代から保存発展してきたバラエティー豊かな長生蘭や花物等、
春には独特の爽やかな芳香を放つ可憐な花が楽しめます。

初心者からマニアまで楽しく語りましょう。
コレクションの自慢、薀蓄話、栽培相談何でもどうぞ。
キバナノセッコク・オキナワセッコクもおkです。


前スレ
セッコク、長生蘭、日本のデンドロビウム 2鉢目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1290430453/

過去スレ
セッコクマニア情報求む。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/997714680/
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:01:41.21ID:5ikMAv4Q
早いですな!うちのセッコクは、まだつぼみです!
えへへ一昨日フウラン買ってしまったw
コロナですっかりインドアに染まってしまいました 笑
07777777777
垢版 |
2021/04/18(日) 18:58:38.39ID:uonbey4Q
( ^ω^) …………………

( ^ω^) はいっっっっっっっ!!!!!!!

( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 七七七七七七七
( ^ω^) なななななななななななななな
( ^ω^) しちしちしちしちしちしちしち
( ^ω^) なのなのなのなのなのなのなの
( ^ω^) ななつななつななつななつななつななつななつ

( ^ω^) ふううぅぅ ・・・・・・・、ほおおぉぉ ・・・・・・・ ふうぅぅううぅぅ ・・・・・・・。

( ^ω^) wwwwwww
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:11:14.41ID:GGcRo1wi
セッコクが花咲きだしました♪
なかなかいいものですなw
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:20:19.93ID:iglkFQBo
香りで、流行り風邪は払拭されたみたいで長生きできそうですw
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:38:53.30ID:NUOyvSlV
花が終わった茎でも、折って横向きに寝かせておけば新芽が出て来ますか?
それとも新芽が出るのは若い茎じゃないといけないとか決まりがあるんですか?
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:46:40.02ID:7FnYBMMR
セッコクめちゃ咲いてるけどもう興味が無くなった
ボウランマジ咲かない
はよ咲いてくれないとこっちがお迎えが来ちゃうよ
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:58:32.41ID:+s3R8uI+
生命力強いって本当何ですね
根元から新芽がボンボン生えてきてるし2月くらいに誰かがへし折った枝先が枯れないで生きている
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 21:43:11.11ID:F7Am9ozq
>>779は「口臭先輩」(園芸板では学府)と呼ばれている有名な荒らしです。
(詳細は「口臭先輩 山形」もしくは「園芸板 学府」で検索)
皆様、触らないようお願いいたします。
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 13:07:53.14ID:VDLvsixG
初めて育てるのですが
土と水苔だったら
どちらが育てやすいですか?
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:17:32.42ID:gn49BQgH
洋らん専用土は鉢底石細かくしたような軽石とココチップの混合だね。
ノビル系デンドロビウムの一種なわけだしそれでもいける。
鹿沼土単用でもいちおういけるようだけどミズゴケの方が水加減や施肥をほぼ気にしないし楽。
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:40:38.29ID:aSBCld3M
>>790
そうでもないよ。
誰がやっても鹿沼土単用の方が楽でしたなんて状況になりえないくらいアホな方法なわけだし。
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:37:43.46ID:xeUL9I2N
砂植えがミズゴケ管理並みに出来たら楽だろうなあ。
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:04:55.84ID:QuUd+Rwt
>>794は「口臭先輩」(園芸板では学府)と呼ばれている有名な荒らしです。
(詳細は「口臭先輩 山形」もしくは「園芸板 学府」で検索)
皆様、触らないようお願いいたします。
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 21:16:22.32ID:vTLRGUtD
株分け難しいな
元気だった株がみるみる間に瀕死
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:22:33.59ID:tq3R1it0
地域にも依るけど、基本は根っこが動き出す前だから、それ程わるい時期でもなさそう。

株分けした直後は、一定期間、根っこのキズに響かないように水やりしないとか、肥料をやらないとかいうけど、そこら辺で根っこが痛んじゃったんじゃない?

ランは根っこが調子悪いと、みるみる調子落とすから。
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:18:35.47ID:Ko8mCG55
6個掛けの吊枠9個使って庭木に下げてるけど冬以外毎日水やりしても枯らしたことはないな。1番は通気だと思う
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:54:59.63ID:iBY6Y5py
>>827は「口臭先輩」(園芸板では学府)と呼ばれている有名な荒らしです。
(詳細は「口臭先輩 山形」もしくは「園芸板 学府」で検索)
皆様、触らないようお願いいたします。
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:34:23.99ID:JHH5eI1I
>>831
必ずしもマストではないですよ。
ただし、長生蘭で白斑のあるものは強い日差しで葉焼けすることがありますので注意してください。
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 08:37:10.21ID:4PEVx0xu
セッコクしたいです
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 00:33:10.38ID:U2w3fjtR
大名石斛は強いね
温室終いにしたいけど大鉢小鉢どれも香りのよい花房を付ける
植え替えもしないのに
処分はゴミに出すのか、忍びない
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:36:48.05ID:R9p8WoA4
ここ
デンドロはダメなの?
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:27:31.24ID:htSTI/Ny
デンドロスレ他になかったっけ?と思ったら落ちてた
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:32:34.09ID:jnh6LT9Z
ギリギリデンドロ交配まではOKじゃないかな

と書きかけてカシオープやチンサイは洋蘭の方向で改良されて系統管理されてるけど
玉仙(泉)なんかはセッコクの方向で改良されていて交配親も公表されてないんだよね
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 20:40:02.42ID:Wo9cfbMv
無銘だけど覆輪を入手
開花が楽しみ
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 22:59:01.56ID:8/O2wi9C
先日まで八代が咲いてた

これ原種のセッコクなのかキバナセッコクの交雑種(イセ)なのかわからないけど
とにかく増えるし猛烈に咲くね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況