>>331
色々考えましたが、結局マキタのバッテリー式を発注しました。
やはりコードレスが決め手に成りました。

雑草軍団に完膚なきまで打ちのめされてからは雑草園のオーナー
に成りまして、、耐えかねると刈り払い機の無茶ブリしてますw

移り住んで10年に成りますが隣地が(4〜500坪)雑草地から
何やらマンションに成りそうで、、出来たら、もう一度トライするか
って所です。 東海地区ですからKBG以外なら、なんとかw?

ホンダの耕運機(エンジン)は満足してます。 だけどホンダが
なんでAC100のモーターなんでしょうね?

長く成りますが、電動リール機が安く出てますね。 自分の手押し
と変わらないですね。 少しは押す力も低減できるんですかね?