X



山野草総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 06:00:30.90ID:m9W0ANKS
栽培法や情報交換など山野草について語りましょう。
ここでは盗掘に関する話題は禁止です。
関連スレにすみやかに誘導してあげて下さい。
なお、希少種の自生地の詳細を公表するのは控えましょう。
※前スレ
山野草総合スレッド5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1424278286/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 08:52:06.29ID:xNxRzHUn
>>1
おつですー

次スレもないのに失速もせずに埋めた前スレみたくなるし
次から>>985踏んだあたりで次を建てるようにテンプレに入れとけばどうでしょうかね
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 12:20:51.86ID:MFmL02Hm
>>1
乙。

去年開花株で買ったシランは順調に花芽を伸ばしているけど、今年で3年4年の未開花株は未だ花芽が出てこず。
開花してもおかしくないサイズのはずなのに今年もだめなのか?いったいいつになったら開花するんだよ…
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 14:10:17.40ID:SkqAKxZX
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1424278286/997
K谷市ですよね? こっちはライバル関係にある岐阜県T治見市です
二重鉢でなくても夏を乗り切れたりするんですね
きのうラン用の素焼7号に植え替えました。
必要ないのに二重鉢にすると生育が遅くなりますよね、たぶん
様子見ながらやってみようと思います
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 14:42:37.00ID:VPLG6J91
やってみないと何が育つか分からんよね
自分も日本で一番山野草栽培に向いてない土地に住んでるけど、シラネアオイやトリカブト、木になるけど和シャクやアカヤシオが庭植えで元気
逆にホタルブクロが元気なかったり枯らしたり、チョウノスケソウやカシポオキナグサが大丈夫なのにオヨベギキョウやシコタンソウが駄目だったりしてな
0006前スレ997
垢版 |
2016/04/07(木) 17:19:18.91ID:z5nnXx+9
>>5
そう、シラネアオイは繊細そうなのに強い強い
ただサンカヨウ、こいつだけはダメだ
成体はもちろん実生からやっても夏越せた試しがない
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 18:22:51.96ID:vTB/FTc0
クール系は日中がめちゃ暑くても何とかなるけど そうはいかないのが夜温だな
今咲いているプレイオネは首都圏平地ではダメだけど この辺は熱帯夜の期間が短いからなんとか維持できる
まあ 大陸の原種系はそれでも難物が多いけど交雑種はなんとかなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況