X



山野草総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 06:00:30.90ID:m9W0ANKS
栽培法や情報交換など山野草について語りましょう。
ここでは盗掘に関する話題は禁止です。
関連スレにすみやかに誘導してあげて下さい。
なお、希少種の自生地の詳細を公表するのは控えましょう。
※前スレ
山野草総合スレッド5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1424278286/
0391花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 13:10:25.76ID:QTy6DRWz
高山植物で山野草では無いけど、ハクサンチドリの事を書く。ついに昨日咲いた。非常に太ってて良い株だと思う。分球するかも!鉢蒔きして増やそう。@富山
0392花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:11:36.48ID:FOlkNvlc
ほたるぶくろ、とても気に入ってるけど地植えしたら広がる広がる・・・・
花壇の縁をゆうに超えて出てくる出てくる(^_^;)
建物外壁から床下のほうへ侵入する事ってあるのだろうか?

みなさんは、どこらへんに植えてますか?
プランター栽培した方がいいかな。
0393花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:53:23.73ID:J/9RbGJq
バイカカラマツの花が咲いたけど、小さすぎてどう受粉させたらいいかわからないや
もう少しは花が大きい雪割草をやってる人はルーペとつまようじでも使ってるのかな
0394花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 05:41:32.06ID:pFGqB90h
>>38
ハクサンチドリは東北でも北海道でも見たけど、山岳道路沿いの側溝の際とかに生えてる。
花もいいけど、ウズラ葉の葉っぱも良い。
作れるかどうかよりも、売っていても枯れるってアタマから買わなかった。
花はウチョウラン、葉っぱはムレチドリで我慢してる。
まあ、あの花は気軽にクルマで出かけて現地で見て、紫外線に満たされたなか鑑賞するほうが気楽かなw
0395花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:22:40.36ID:96bIWBV4
ハクサンチドリは関西の平地では2〜3年でダメになる
良い株を購入出来て、2年目くらいまで花は咲くけど
分球して増えても、徐々に小さくなって衰弱していく
0396花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:37:18.31ID:UsRsvB9Y
サギソウ、未だに発芽しねぇ
球根腐って溶けたか?
この時期に発芽してないともうアウト??
0398花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:58:40.87ID:SktfXjFh
ハクサンチドリはなあ・・
栽培適地の北海道でも長年作ってる人はほとんどいない、ってあたりで
性質を察しろって感じではあるな

まあどんなランでもそうだけど、
入手した年は、前年の養分の蓄積で咲いてるだけだからな。
栽培者の本当の栽培力は、3年目以降の生育を見ないと判断できない。
0399花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:02:47.20ID:j3Ky4bFG
ホトトギスとミズヒキあと鳴子ユリをもらった。
みんな増えるやつだよね。どこに植えようかー。
0400花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 01:44:17.02ID:T3hLyJaQ
>>398 北海道で維持が難しいって、やっぱりキンランみたいな従属栄養の度合いが強いやつなのかな?
0401花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 03:14:01.35ID:clNZxdHO
https://goo.gl/F7hPF0
これは嫌だなー。。本当だったら落ち込むわー。。
0404花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 10:30:04.72ID:M3SryAe2
山野草の用土は色々試してみたけど鹿沼土が最強やな
鹿沼土をベースに、植物により軽石や赤玉土を混ぜるけど、単用でも結構使える
100円ショップの水切りザルとボールのセットを使って、よく洗って使用するのがコツかなあ
0405花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 11:59:31.59ID:4A+ZS0gb
全部面倒になってなんでも基本花ごころのやつ使ってるわ
0407花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:58:07.28ID:hArMYVed
オダマキをフツーの花と野菜の土に植えてるけど問題ないよ
0408花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:09:38.91ID:T3hLyJaQ
ひゅうが土+ミリオン
0409花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 22:44:21.13ID:3cpfoiXX
アツモリソウもハクサンチドリも
自生地では普通の山の土に生えてるからな
コマクサもホウオウシャジンも瓦礫や岩の隙間の砂に生えてる

結局、日照と温度か?
0410花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:45:07.56ID:FZsRkewR
神奈川県でキクザキイチゲを5号駄温鉢で栽培しています
開花してなくて花茎がなく
葉が根の両端から 1 枚ずつ展開してます
これは今年は咲かないですか?
0411花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 08:20:08.15ID:IaQLuHBg
最近色んな種類の種を蒔いてるんだが
蒔いた直後の水やりのあとはしばらく水は与えないほうが良いのかな?
0412花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 08:52:41.08ID:v0V/CmuA
>>410
>根の両端から

根茎でしょ。
こいつらが咲くときは葉とつぼみがほぼ同時に出るから
今の葉が既に固まっているなら咲かないと思う。

>>409
普通の土で温度が高いといろんな病原菌も活発になるしね。
ピシウムとかフザリウムとかリゾクトニアとか
0413花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:30:30.50ID:ZWvYJCSS
コマクサは実生したら結構丈夫な苗になりますよ
0414花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:32:07.98ID:IaQLuHBg
絶滅危惧IA類←このIAって何て読むの?いちえー?あいえー?
0415花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 12:49:37.84ID:qcg+JESb
日向土が最強かな、特に細粒は必須資材
あの細かさでも微塵が発生しないってのが素晴らしすぎる

蝦夷砂なんかも近い特性があると思う
0417花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 14:27:00.91ID:sF4ixQ9+
素焼き山草鉢にホムセンのPB土3+赤玉1+バーミキュライト1+燻炭少々混ぜたやつで栽培してるけど具合いい
場合によっちゃ浅めの腰水して
0418花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:27:06.08ID:UPHK8xW8
今年通販で買ったクマガイソウ
地植えにして順調だったのに、今日見たら蕾が枯れてた
葉っぱは大丈夫そう
水遣り少なかったかなぁ
初心者なので、この先気を付ける事があったらアドバイス下さい
0420花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:36:46.06ID:knL5L0Db
>>418
クマガイソウはほぼ栽培困難。自分も育てたけどすぐ枯れた。色々、条件が合ったらよく増えるらしいけど。日照に関してはあまり日陰過ぎても枯れる。絶対に直射日光に当てない事。水は表土が乾いたら遣る。発泡スチロール箱に植えると良い。まぁ頑張れ!
0421花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:39:15.03ID:qcg+JESb
まずは発泡スチロール箱でタイワンクマガイソウにチャレンジだ

日本のクマガイソウは原則地植えの植物だと思った方がいい
移動一切不可能の環境で育てる植物よん
0422花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:41:16.09ID:pakK3sKr
>>419 上はヤグルマソウ、下はエンレイソウか
なお精度は属レベルまでとお含みおきくださいw
0424花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:33:51.17ID:xLC2DE/e
台湾クマガイソウって匍匐茎が伸びないのはわかるけど、環境耐性も日本のより強いの?
0425花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:43:53.19ID:P3UsarPv
ヤフオクでクマガイソウの裸苗がよく出てるけどこんなの植えつけて根付くものなの?
0427花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:29:03.92ID:IDA0mgnX
>>418
全体の衰弱だと思う
間違っても肥料や液肥はあげないで回復を待つほうが良い
うまく回復すれば再来年あたり開花することもあるよ

>>424
日本物よりは多少ましと言うくらい
育て方の基本は同じ
0428花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 05:31:08.80ID:iT2ghKBT
クマガイソウよりアツモリソウのほうがさらに難しいとか聞いたな

シランでいいや俺
0429花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 07:45:33.07ID:ZTB70GIP
>>420
>>421
>>427
ありがとうございます
本当に蕾だけが枯れてて、何かにかじられたのかと思ったけど跡はないし…
急に暑くなった数日にやられたのかと…
葉は元気そうなので、今年は根を育てます
0430花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 16:37:27.55ID:F81u4WyN
>>428
んだな
あと俺はフグリの膨らみが好きだからカルセオラリアを育てている
0431花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:10:19.31ID:JjZwhaNS
シップなんかよりパフィオのミクランサムでも育てたらええんや
0432411
垢版 |
2017/04/25(火) 20:56:29.17ID:vBrne68v
誰かアドバイス早く!w
0433花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 20:56:51.41ID:zm1zzx42
プレイオネ交配種の画像です。
ラベルのない札落ちで購入しています。
http://2ch-dc.net/v7/src/1493120726415.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1493120744559.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1493120756444.jpg
ストロンボリ’ファイアーボウル’(UK産?)やその同交配無名個体(福島産?)がウチでは最も濃色です。
今現在は全開と色のノリが(いつも通りに)遅れています。
0434花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 21:30:15.45ID:iT2ghKBT
>>433
いいよねプレイオネ
サギソウ、風蘭、プレイオネはお手軽に育てられて場所も取らないし
0435花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 06:22:02.44ID:kpusMwtq
難物は枯らすから一回作って止める、の繰り返しです。
経験上、中国出身のプレイオネは、首都圏ならば箱根じゃないと栽培には工夫が要るよ。
この辺だったらば、夏が涼しい翌年であれば咲く程度w
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:38:45.33ID:eKATeqYv
やはり日本の環境にあってるのはシランだよ
エビネと違ってウイルスの問題がほとんど出ないし、
最近はチャボシランやトリラベロなど随分賑やかになったからな
その気になれば無菌の知識なくても交配まで手がけられるw
(もちろんあったほうがいいけど)

プレイオネは多品種手がけるならガチのクールオーキッドとして扱う必要がある
だからUKであれだけ交配が盛んなのに銘花のほとんどは日本では全く普及しなかった
みんなタイリントキソウと同じだと思ってると痛い目を見るぜよ
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 20:04:54.03ID:kpusMwtq
>>437
小白芨との交雑品は、この居住地周辺(寒冷地)での耐寒性は無いですね。
それを知らずに冬季の扱いを間違えて何回か枯らしました。
今は庭蘭の中でも耐寒性があるという品種のバックふかしを採るために苗から増殖中ですw

シャンタン(山東’デュカット’)は油断からか、今現在は調子を崩したので再度育成中です。
UK(福島)作出品もこの辺では上手くいく場合も珍しくはありませんので、来年〜再来年開花を目標に肥培します。
一度、台湾出身のフォルモサナの血が入った場合、この辺での枯死頻度は減りますので希望が持てます。
自分は、首都圏でのプレイオネの栽培難度の高さを実感しました。
それからは、今の居住地(生家の近く)へのUターンを考え、それを実施して移転(転職)していますwww
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:27:11.45ID:eKATeqYv
かつて野生ランブームの頃に雲南小白キュウとして売られた植物は、
こんにちではアマナランと同じ種ってことになってるらしいね(Bletilla formosana)
亜熱帯性なんで、こいつを掛け合わせたら寒冷地だと冬場保護しないといなくなっちゃうね

昔は根っこすらついてない、まるっきり「球根」状態の奴が開花写真と栽培説明のプリントと一緒に
ビニール袋に入ってデパートの山草売り場なんかに吊しで売られていた記憶があるw
0441438
垢版 |
2017/04/27(木) 06:52:24.46ID:wrZz312e
Uターン転職して、いつの間にか相当の年数が経ちましたが、今はセッコクさえも冬は外には出せません。
自分にとっては大きな痛手ですが、まあ、これも運命なんだろうなあ...。
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:14:53.95ID:6ldZZa0D
シランは強いねえ。台風の後1センチくらいのバルブの切れっぱしみたいの庭で拾ったから
ヒメヒオウギの鉢に埋めといたら2年後の今年2本花茎出てきた
うちでは植えてないからどっかから飛んできたんだな
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:29:29.16ID:qFsuTz2H
紫蘭たしかに強いね ラン科最強かも
個体数ではネジバナだろうけど
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:50:04.15ID:QY4lIUYp
アマラナンなんて軒下に放置でいくらでも増えるぞ
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:06:16.38ID:awV5dcJy
>>436
サンキュー、じっちゃん!!
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:04:08.26ID:++HWgGDj
最近自然の姿を失うほど交配された植物が
山野草と呼べるのか悩むことが増えた
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:18:11.01ID:rDH7z8Bk
>>446
オダマキとかもうね
完全に薄利多売系の草花に成り下がっちゃって興味失せた
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 02:22:38.08ID:Swq/z0Zo
最近のウチョウランの花型が大嫌い
原種系の花型の方がどう見ても綺麗だろって感じ
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:21:54.30ID:reu/nK1Z
仁王は一回血が入るともう抜けないからなぁ (´・ω・`)
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 18:02:03.34ID:P0TDzlSo
ヤシャイノデってどうやって栽培するの?
明るい日陰で水はけの良い用土で栽培するのかなぁ
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:06:57.83ID:T0zG+vqv
そこまで山野草に詳しくない家人でさえ、最近の仁王系のベタ斑のウチョウラン見せたら
何これこんなごっついのウチョウランじゃないwって反応が返ってきたな
俺はこれはこれで好きなんだけどねw

今「ウチョウラン12カ月」読み返してるけど、昔の銘花は味があったね
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:19:07.51ID:49Lk4jD7
>>451
自然発生?
凄っ!
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:07:41.83ID:cRjrM7kD
>>451
うん、こういう方が山野草らしくて好き
コレクターじゃないからね
最近は本来の花型があまり売られていないのが悲しい
まあ、人気(需要)がないってことなんだろうけど・・・
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:15:54.08ID:MnRrKXNc
一旦多弁咲き・八重咲きが開発されるとそっちに移っちゃうからね
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:50:32.64ID:v73MTlbc
クリローの愛好家団体の代表の人も、近年のダブル・セミダブル偏重のせいでシングルの名花が散逸して、シングルの育種も停滞してる、と嘆いてるな
http://store-tsutaya.tsite.jp/item/sell_book/9784140402757.html
この本のどこかのページのエッセーに書いてた
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 05:57:27.48ID:w2dEkA65
ラン科であれば、セッコクやフウランなども花や樹姿がワイルドに近いものが好きです。
クリローに関してはセミダブル(いわゆる丁字咲き)が好みで一重には全く興味が湧かないですね。
自分事で恐縮ですけど、ランは草全体、クリローは花だけってことですヮ。
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 06:12:01.00ID:MnRrKXNc
カランコエも八重開発されたら次から次へと枝垂れ咲き壺型になって行ったもんなぁ
オダマキもそれが理由で見放した…好きな花だったんだが
最近の気候変動も理由だけどね

あとジャンル違いだがベゴニアも八重進行がひどい
シングルのピコティー咲きの球ベゴ好きだったんだが売ってない…
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:05:48.16ID:w2dEkA65
親がシノニム同士かと予想ができる交配種、プレイオネ・ストロンボリです。
見た目は原種(ブルボコディオイデス)ですね。
右端の個体はファイアーボウルなのですが、強健さを除くと個体差はそう感じないので一緒にしています。
http://2ch-dc.net/v7/src/1493423777806.jpg
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:08:29.22ID:w2dEkA65
連投です。
画像は青っぽいです。お詫びします。
実際はシランの赤紫に近いです。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:17:54.62ID:lprSBYuL
>>461
自分のもでてこない。
来年咲かせるためにどうすればいい?
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:57:01.44ID:w2dEkA65
プレイオネの入手に関しては、バルブ(球根状の)であれば年末頃に定植すると順調に花や葉が出ます。
自分の場合は園芸店(ホムセン)での販売品や、毎年開催の植物関係の市に出展される開花株を購入します。
この地域や隣県山間部の生産品が売られている場合が多いです。
自分もUターンしてかなり年数が経ちましたが、中京や首都圏での園芸事情もメリットが多かったですし、ここもまた、侮りがたい環境です。
全てが両立できるところに住むことができて、しかも先島諸島辺りの環境まで容易に維持できることができたらば最高かとは考えます。
50℃くらいの高温泉が1000m前後の掘削であちこちに湧いていますので、自分も宝くじを当てたらば一発掘って当ててみたい…とかw
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:28:05.35ID:agWmdQyY
海老根もカラフルになりすぎて見放したな
うっそうとした林の中にひっそり咲いているイメージが
全く無くなった
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:36:12.47ID:w2dEkA65
この周辺でエビネ開花が拝める季節は6月中下旬ですね。
このランは、色彩は地味で奥深いながらも評価される花は梅のような丸い花弁でした。
まあ、山ではまず見られない無くて、有っても隔離された一部の地域だったでしょうね。
その時期は山の青物(アイコ⇒ミヤマイラクサ、シドケ⇒モミジガサ)の季節に一致します。
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:38:23.45ID:w2dEkA65
連投、訂正です。
>見られない無くて⇒見られなくて
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:36:07.11ID:PFzoFAQW
プレイオネは暖地の場合、耐暑性のある品種を入手するのが第一

蕾のある健康な球根なら植え付けた年には咲くけど
翌年以降は管理が良くないと全然咲いてくれない

暖地だと暑さで生育が良くないから、その分おもいっきり肥培して
置き肥+水代わりに薄い液肥を与えつづける、ぐらいしないと開花球ができない
枯れないけど未開花小球の数ばかり多くなって嫌になってくるのがよくあるパターン
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:34:01.36ID:AeddFD3c
間引くしかなくなっちゃうんだよね…
親球の上にもちっこいやつができて、1個が2〜3個に増える感じ
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:10:49.98ID:L6we1LEz
裏庭のキエビネの鉢に何故か普通のエビネが咲いてるんだけど、不思議だなぁ
大事に育ててるのにキエビネの鉢にエビネを混ぜるはずは無いのに。
少し離れた所にエビネが5本以上咲いてるけど。。。
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 17:27:12.00ID:caxNbHF3
>>469
周りのエビネのこぼれ種か先祖返りだと思う。それかドロボー。
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:22:02.42ID:kMxPoa0/
エビネもクマガイソウも根が地中を這って移動するんだよな
エビネは一球分だがクマガイソウは毎年30cmも移動する
ほりおこしてみると結構グロい
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:29:15.94ID:AeddFD3c
>>471
> エビネは一球分だがクマガイソウは毎年30cmも移動する
> ほりおこしてみると結構グロい
難易度高いの納得…
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:32:40.28ID:lzfixHvs
エビネスレあったはずなんだが、落ちた?
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 06:43:41.15ID:4HgylPYs
>>470
ドロボーの意味が分からない?

あと、種から咲いたとは思えんな。
エビネ群落は現状維持なのに何故少し離れた鉢で咲く??

先祖返りなんて事もあるんですかねぇ


ところでヤシャイノデの栽培方法教えてくれる人居ますか?
ヤシャイノデが生えてる環境を知らないのでヒントでも・・・
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 12:09:19.28ID:vpIOUFvu
タツナミソウが生えてきたのですがこれは白花のコバノタツナミソウですか
場所は鎌倉の近くの山に隣接した庭で紫陽花と塀の間です
鎌倉のいろんなとこで白花のがあるようですが販売されてるのが逸脱したものなのか
自然にできた自生もののどっちなんだろう

http://2ch-dc.net/v7/src/1493606605778.jpg
0476月苔 ◆horned.hZQ
垢版 |
2017/05/01(月) 22:56:13.73ID:XLFFBhv5
ない…

桃花ユキワリイチゲの鉢植えが見つからない…
明日もっかい探してみるか…

>>475
白花のコバノタツナミかな
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 06:28:44.85ID:MedfWQ/W
>>458
オダマキの八重は礼文島出身の野生種なんですよ
ミヤマオダマキとはまた違いますね
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 06:57:05.42ID:MedfWQ/W
>>479
また違った味わいがあるというような事を言いたかったのでした
これじゃ伝わりませんね、すみません
当地では一重のオダマキしか見たことが無いので珍しいです
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 07:03:51.61ID:m1Gtr7Nk
オダマキは八重化しても雄しべ雌しべ残ってるケース多いから改良も比較的ラクなんだろうね
ブルガリス種店頭に並んでるのほとんど八重しか無い
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 07:15:29.30ID:Cu2u9sz5
>>480
ああ、これは失礼
アレはとてもオダマキとは思えない姿で面白いよね
株分けでしか増やせないのがキツいけど (´・ω・`)
0483965
垢版 |
2017/05/02(火) 08:36:50.55ID:7Pi9+SSK
イワチドリが咲いたわ
かわええのう
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 11:40:53.25ID:WHDz8gbn
陸奥は元気なのに秩父紅が休眠しつつある
今年買ったから奴だから根の問題かな
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 17:28:31.22ID:DybU3A6t
花が終わったアワコバイモの管理はどうすればいいのかな?
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 18:44:23.37ID:R+6oRRiT
>>483
自分もイワチドリ欲しいわ〜
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:36:57.01ID:q5EKgU9w
>>487
シラネアオイ
試験に出るくらいメジャーな野草なので覚えておきましょうw(なんの試験だよw)
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 20:24:13.80ID:YumG9aEg
>>487
貴重な自生地の画像ありがとうございます
画像で東西南北はどの方向ですか
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:25:20.53ID:R+6oRRiT
>>488
試験作りましょう!
問題1(一問50点)
日本で唯一葉を楽しむ ミ から始まる蘭は?
問題2
模様が様々なサトイモ科の ウ から始まる植物は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況