X



山野草総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 06:00:30.90ID:m9W0ANKS
栽培法や情報交換など山野草について語りましょう。
ここでは盗掘に関する話題は禁止です。
関連スレにすみやかに誘導してあげて下さい。
なお、希少種の自生地の詳細を公表するのは控えましょう。
※前スレ
山野草総合スレッド5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1424278286/
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 19:38:45.33ID:eKATeqYv
やはり日本の環境にあってるのはシランだよ
エビネと違ってウイルスの問題がほとんど出ないし、
最近はチャボシランやトリラベロなど随分賑やかになったからな
その気になれば無菌の知識なくても交配まで手がけられるw
(もちろんあったほうがいいけど)

プレイオネは多品種手がけるならガチのクールオーキッドとして扱う必要がある
だからUKであれだけ交配が盛んなのに銘花のほとんどは日本では全く普及しなかった
みんなタイリントキソウと同じだと思ってると痛い目を見るぜよ
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 20:04:54.03ID:kpusMwtq
>>437
小白芨との交雑品は、この居住地周辺(寒冷地)での耐寒性は無いですね。
それを知らずに冬季の扱いを間違えて何回か枯らしました。
今は庭蘭の中でも耐寒性があるという品種のバックふかしを採るために苗から増殖中ですw

シャンタン(山東’デュカット’)は油断からか、今現在は調子を崩したので再度育成中です。
UK(福島)作出品もこの辺では上手くいく場合も珍しくはありませんので、来年〜再来年開花を目標に肥培します。
一度、台湾出身のフォルモサナの血が入った場合、この辺での枯死頻度は減りますので希望が持てます。
自分は、首都圏でのプレイオネの栽培難度の高さを実感しました。
それからは、今の居住地(生家の近く)へのUターンを考え、それを実施して移転(転職)していますwww
0440花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:27:11.45ID:eKATeqYv
かつて野生ランブームの頃に雲南小白キュウとして売られた植物は、
こんにちではアマナランと同じ種ってことになってるらしいね(Bletilla formosana)
亜熱帯性なんで、こいつを掛け合わせたら寒冷地だと冬場保護しないといなくなっちゃうね

昔は根っこすらついてない、まるっきり「球根」状態の奴が開花写真と栽培説明のプリントと一緒に
ビニール袋に入ってデパートの山草売り場なんかに吊しで売られていた記憶があるw
0441438
垢版 |
2017/04/27(木) 06:52:24.46ID:wrZz312e
Uターン転職して、いつの間にか相当の年数が経ちましたが、今はセッコクさえも冬は外には出せません。
自分にとっては大きな痛手ですが、まあ、これも運命なんだろうなあ...。
0442花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:14:53.95ID:6ldZZa0D
シランは強いねえ。台風の後1センチくらいのバルブの切れっぱしみたいの庭で拾ったから
ヒメヒオウギの鉢に埋めといたら2年後の今年2本花茎出てきた
うちでは植えてないからどっかから飛んできたんだな
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:29:29.16ID:qFsuTz2H
紫蘭たしかに強いね ラン科最強かも
個体数ではネジバナだろうけど
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 09:50:04.15ID:QY4lIUYp
アマラナンなんて軒下に放置でいくらでも増えるぞ
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 14:06:16.38ID:awV5dcJy
>>436
サンキュー、じっちゃん!!
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:04:08.26ID:++HWgGDj
最近自然の姿を失うほど交配された植物が
山野草と呼べるのか悩むことが増えた
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 23:18:11.01ID:rDH7z8Bk
>>446
オダマキとかもうね
完全に薄利多売系の草花に成り下がっちゃって興味失せた
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 02:22:38.08ID:Swq/z0Zo
最近のウチョウランの花型が大嫌い
原種系の花型の方がどう見ても綺麗だろって感じ
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:21:54.30ID:reu/nK1Z
仁王は一回血が入るともう抜けないからなぁ (´・ω・`)
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 18:02:03.34ID:P0TDzlSo
ヤシャイノデってどうやって栽培するの?
明るい日陰で水はけの良い用土で栽培するのかなぁ
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:06:57.83ID:T0zG+vqv
そこまで山野草に詳しくない家人でさえ、最近の仁王系のベタ斑のウチョウラン見せたら
何これこんなごっついのウチョウランじゃないwって反応が返ってきたな
俺はこれはこれで好きなんだけどねw

今「ウチョウラン12カ月」読み返してるけど、昔の銘花は味があったね
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:19:07.51ID:49Lk4jD7
>>451
自然発生?
凄っ!
0454花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:07:41.83ID:cRjrM7kD
>>451
うん、こういう方が山野草らしくて好き
コレクターじゃないからね
最近は本来の花型があまり売られていないのが悲しい
まあ、人気(需要)がないってことなんだろうけど・・・
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:15:54.08ID:MnRrKXNc
一旦多弁咲き・八重咲きが開発されるとそっちに移っちゃうからね
0456花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:50:32.64ID:v73MTlbc
クリローの愛好家団体の代表の人も、近年のダブル・セミダブル偏重のせいでシングルの名花が散逸して、シングルの育種も停滞してる、と嘆いてるな
http://store-tsutaya.tsite.jp/item/sell_book/9784140402757.html
この本のどこかのページのエッセーに書いてた
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 05:57:27.48ID:w2dEkA65
ラン科であれば、セッコクやフウランなども花や樹姿がワイルドに近いものが好きです。
クリローに関してはセミダブル(いわゆる丁字咲き)が好みで一重には全く興味が湧かないですね。
自分事で恐縮ですけど、ランは草全体、クリローは花だけってことですヮ。
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 06:12:01.00ID:MnRrKXNc
カランコエも八重開発されたら次から次へと枝垂れ咲き壺型になって行ったもんなぁ
オダマキもそれが理由で見放した…好きな花だったんだが
最近の気候変動も理由だけどね

あとジャンル違いだがベゴニアも八重進行がひどい
シングルのピコティー咲きの球ベゴ好きだったんだが売ってない…
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:05:48.16ID:w2dEkA65
親がシノニム同士かと予想ができる交配種、プレイオネ・ストロンボリです。
見た目は原種(ブルボコディオイデス)ですね。
右端の個体はファイアーボウルなのですが、強健さを除くと個体差はそう感じないので一緒にしています。
http://2ch-dc.net/v7/src/1493423777806.jpg
0460花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:08:29.22ID:w2dEkA65
連投です。
画像は青っぽいです。お詫びします。
実際はシランの赤紫に近いです。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:17:54.62ID:lprSBYuL
>>461
自分のもでてこない。
来年咲かせるためにどうすればいい?
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:57:01.44ID:w2dEkA65
プレイオネの入手に関しては、バルブ(球根状の)であれば年末頃に定植すると順調に花や葉が出ます。
自分の場合は園芸店(ホムセン)での販売品や、毎年開催の植物関係の市に出展される開花株を購入します。
この地域や隣県山間部の生産品が売られている場合が多いです。
自分もUターンしてかなり年数が経ちましたが、中京や首都圏での園芸事情もメリットが多かったですし、ここもまた、侮りがたい環境です。
全てが両立できるところに住むことができて、しかも先島諸島辺りの環境まで容易に維持できることができたらば最高かとは考えます。
50℃くらいの高温泉が1000m前後の掘削であちこちに湧いていますので、自分も宝くじを当てたらば一発掘って当ててみたい…とかw
0464花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:28:05.35ID:agWmdQyY
海老根もカラフルになりすぎて見放したな
うっそうとした林の中にひっそり咲いているイメージが
全く無くなった
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:36:12.47ID:w2dEkA65
この周辺でエビネ開花が拝める季節は6月中下旬ですね。
このランは、色彩は地味で奥深いながらも評価される花は梅のような丸い花弁でした。
まあ、山ではまず見られない無くて、有っても隔離された一部の地域だったでしょうね。
その時期は山の青物(アイコ⇒ミヤマイラクサ、シドケ⇒モミジガサ)の季節に一致します。
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:38:23.45ID:w2dEkA65
連投、訂正です。
>見られない無くて⇒見られなくて
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:36:07.11ID:PFzoFAQW
プレイオネは暖地の場合、耐暑性のある品種を入手するのが第一

蕾のある健康な球根なら植え付けた年には咲くけど
翌年以降は管理が良くないと全然咲いてくれない

暖地だと暑さで生育が良くないから、その分おもいっきり肥培して
置き肥+水代わりに薄い液肥を与えつづける、ぐらいしないと開花球ができない
枯れないけど未開花小球の数ばかり多くなって嫌になってくるのがよくあるパターン
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:34:01.36ID:AeddFD3c
間引くしかなくなっちゃうんだよね…
親球の上にもちっこいやつができて、1個が2〜3個に増える感じ
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:10:49.98ID:L6we1LEz
裏庭のキエビネの鉢に何故か普通のエビネが咲いてるんだけど、不思議だなぁ
大事に育ててるのにキエビネの鉢にエビネを混ぜるはずは無いのに。
少し離れた所にエビネが5本以上咲いてるけど。。。
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 17:27:12.00ID:caxNbHF3
>>469
周りのエビネのこぼれ種か先祖返りだと思う。それかドロボー。
0471花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:22:02.42ID:kMxPoa0/
エビネもクマガイソウも根が地中を這って移動するんだよな
エビネは一球分だがクマガイソウは毎年30cmも移動する
ほりおこしてみると結構グロい
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:29:15.94ID:AeddFD3c
>>471
> エビネは一球分だがクマガイソウは毎年30cmも移動する
> ほりおこしてみると結構グロい
難易度高いの納得…
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:32:40.28ID:lzfixHvs
エビネスレあったはずなんだが、落ちた?
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 06:43:41.15ID:4HgylPYs
>>470
ドロボーの意味が分からない?

あと、種から咲いたとは思えんな。
エビネ群落は現状維持なのに何故少し離れた鉢で咲く??

先祖返りなんて事もあるんですかねぇ


ところでヤシャイノデの栽培方法教えてくれる人居ますか?
ヤシャイノデが生えてる環境を知らないのでヒントでも・・・
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 12:09:19.28ID:vpIOUFvu
タツナミソウが生えてきたのですがこれは白花のコバノタツナミソウですか
場所は鎌倉の近くの山に隣接した庭で紫陽花と塀の間です
鎌倉のいろんなとこで白花のがあるようですが販売されてるのが逸脱したものなのか
自然にできた自生もののどっちなんだろう

http://2ch-dc.net/v7/src/1493606605778.jpg
0476月苔 ◆horned.hZQ
垢版 |
2017/05/01(月) 22:56:13.73ID:XLFFBhv5
ない…

桃花ユキワリイチゲの鉢植えが見つからない…
明日もっかい探してみるか…

>>475
白花のコバノタツナミかな
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 06:28:44.85ID:MedfWQ/W
>>458
オダマキの八重は礼文島出身の野生種なんですよ
ミヤマオダマキとはまた違いますね
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 06:57:05.42ID:MedfWQ/W
>>479
また違った味わいがあるというような事を言いたかったのでした
これじゃ伝わりませんね、すみません
当地では一重のオダマキしか見たことが無いので珍しいです
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 07:03:51.61ID:m1Gtr7Nk
オダマキは八重化しても雄しべ雌しべ残ってるケース多いから改良も比較的ラクなんだろうね
ブルガリス種店頭に並んでるのほとんど八重しか無い
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 07:15:29.30ID:Cu2u9sz5
>>480
ああ、これは失礼
アレはとてもオダマキとは思えない姿で面白いよね
株分けでしか増やせないのがキツいけど (´・ω・`)
0483965
垢版 |
2017/05/02(火) 08:36:50.55ID:7Pi9+SSK
イワチドリが咲いたわ
かわええのう
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 11:40:53.25ID:WHDz8gbn
陸奥は元気なのに秩父紅が休眠しつつある
今年買ったから奴だから根の問題かな
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 17:28:31.22ID:DybU3A6t
花が終わったアワコバイモの管理はどうすればいいのかな?
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 18:44:23.37ID:R+6oRRiT
>>483
自分もイワチドリ欲しいわ〜
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 19:36:57.01ID:q5EKgU9w
>>487
シラネアオイ
試験に出るくらいメジャーな野草なので覚えておきましょうw(なんの試験だよw)
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 20:24:13.80ID:YumG9aEg
>>487
貴重な自生地の画像ありがとうございます
画像で東西南北はどの方向ですか
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:25:20.53ID:R+6oRRiT
>>488
試験作りましょう!
問題1(一問50点)
日本で唯一葉を楽しむ ミ から始まる蘭は?
問題2
模様が様々なサトイモ科の ウ から始まる植物は?
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:48:45.33ID:G/i9pDoJ
>>490
問題1 解答 ミヤマムギラン
問題2 解答 ウラシマソウ
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:01:23.16ID:B6hRSjYs
唯一かはともかくとして、問題1の回答はミヤマウズラですかね。
問2は>>491さんと同じ。
0493花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 04:07:14.65ID:kpKY1zsj
試験問題つくるならまず超初心者向きのからがいいでしょ
回答がミズバショウやスズランになるような
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 05:18:27.99ID:4jB1iDMK
難易度低くするならその植物がメジャーであるのも重要だけど、
出題の仕方も重要かも
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 06:56:21.10ID:qIwLoOFJ
ナメクジが出てくる季節になりましたね。
皆さんはどう対処してますか?
私は市販の忌避剤を撒くしかしてません。

ところでナメクジとカタツムリは似てますが
カタツムリの食害はあまり聞きません。
何故ですかね?
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:38:49.39ID:sLZz1r9+
>>495
前ドラゴンフルーツ食われてから、本当はダメだけど塩まいたり、高い所に置いたりしてる。でも薬まくよりナメクジが嫌う銅線とか銅板敷いたら良いが高い。
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 13:27:34.80ID:w1+MkQEP
ムギランもウズラもどちらも正解でしょう(;´∀`)
入試問題にありがちだけど出題者がもっと勉強しないと…
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:53:00.89ID:sLZz1r9+
>>499
そんな入試問題どこで出るの?
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:19:45.49ID:Fhuj4mKG
>>505
タラでも最近一週間は早いな(at裏とうほぐ)。
山から小苗を引っこ抜いて平地の畑に植えたヤツを毎年天ぷらで食ってる。
アクは少なくなるけど、春は感じるな。

生家に、親戚が自分の山から掘ってきて北裏庭に植えたアズマイチゲがこぼれ種で増えた。
半日陰の気に入ったところにあちこち散らばって咲いているけど、あの、薄い青紫はなんかホッとするヮ。
0508965
垢版 |
2017/05/04(木) 22:48:44.65ID:KXc9OykP
ドライブ途中のJA寄ったらコアニチドリ見つけてついつい買ってしまった
でも夏にダメにしそうな気がする…
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 04:24:01.90ID:i+4Or7K7
>>508
自分も去年道の駅でナツエビネ買ってしまった。
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 07:34:05.57ID:g4HWKS8/
JAで売ってるんだ
道の駅の売店が何気に結構充実してるときって有るよね
HCや園芸店ですら見かけないやつ売ってたりする
あとは地方にある直売店・卸売系の店
鉢に爪楊枝で値札刺してあるような店でも珍品見つかったりするし
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 07:59:40.03ID:LCFocxbQ
>>507
キクザキイチゲが正しいようです。
指摘してくれてありがとう。
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 09:21:55.80ID:Ppz7UEfr
ナツエビネの芽が今頃、生長してきたのですが大丈夫ですかね?あと何度まで耐えられますか?
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:09:10.53ID:VSafkHNM
昔から疑問に思ってるんだけど、
よくホムセンとかで山野草の土っていうのが売られてるけどあれだけで栽培出来ないのかなぁ?
やっぱ硬質鹿沼を何割、赤玉土何割っていうような感じで育てた方が良いのかね?
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 20:11:41.96ID:GBzVloX2
物によるとしか
オダマキみたいに普通の草花の土でも育つやつ有るし、排水通気性好むやつは優先したらいいと思う
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:20:30.64ID:h/WNCixU
用土な配合は、これといった正解はないので
植物と自分の環境を考慮してテキストを参考にしながら
皆自分で色々と試行していると思う。
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 07:52:48.82ID:Qw1kN3El
>>513
山野草用土だけで栽培出来ないという事ではないけど他の用土を混ぜるなりした方が良いんじゃ?
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 07:59:22.56ID:Cyof06n4
この趣味には試行が付き物だし、自分流の栽培管理による嗜好もある。
園芸全般でやっててやりがいがないのは、その品種やジャンル向け用土ってヤツをそのまんま使うこと。
ポット「苗」を当たり前のように買ってきて市販用土でいきなり植えつけるやり方が今の主流で、自分もその例外ではないです。
面白さには欠けるけど、エントランス周りの飾り付けはやらなきゃなんないし…。
玄関に山草だけだと奥さんの目つきが鋭くなるからしょうがないンだ罠〜w
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 08:34:09.14ID:50LQKyx9
>>517
そうまさにそれ
園芸に割ける時間・時間帯ってのもかなり個人差が有るし何より住居状況、家族との力関係もあるしね・・・
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:53:27.51ID:Qw1kN3El
>>517
自分で栽培を探り育てるのが楽しみですよね〜。だから栽培の技はそう簡単には教えたくても教えられませんよね〜。
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:15:21.38ID:+q1LgiRq
確かに、玄関にウラシマソウ置いてたら家人にドン引きされたわw
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:20:20.12ID:50LQKyx9
ユリの仲間とかオダマキあたりならまだ理解得られそうだけど
渋い色合いのやつとかあまりにも小さいやつはなにこれ?ってなりそう
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 22:58:35.77ID:eY57MlYZ
ヤブレガサを植えたらドン引きされた
モミジガサを増やしたら御浸しにされた
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 03:58:02.97ID:BzFob70h
鉢植えのヤマラッキョウの葉を摘んで、たらこスパゲッティの薬味にしたことはあるw
イブキジャコウソウもハーブのタイムとして使えるかな
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 04:18:05.02ID:J4tBoMVx
イワシャジンの栄養葉が枯れた
これから花芽が成長していくのか?
日陰に移して秋を待つ
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 06:00:23.26ID:5K88uGzI
>>524
ヤマラッキョウは不食とかって書かれてるけど実際どうなんだろ
ノトスコルダム属だったりすると有毒?なのも有るらしいけどアリウム属は基本人間には無毒のはず

イブキジャコウソウはクリーピングタイムとかっていうハーブでも有るんじゃなかったっけ
亜種の方かもしれないけど
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:04:11.78ID:ga7KQMVZ
山野草の土はコストもあるよね
赤玉、桐生、鹿沼、川砂、富士砂・・・揃えていくと
なかなかコストがかかる
ベースとして山野草の土を使って、後はアレンジを加えれば
手間とコストを削減できるし便利だよね

玄関先に発泡スチロール箱いっぱいのウラシマソウ飾っておいたら
箱ごと盗まれた
30kgはあるのに、すごいね
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:19:45.97ID:5K88uGzI
自分はHCPB品(カインズのやつおすすめ、JHのはゴロ土多すぎてダメ…)+赤玉土の中粒〜小粒2割位、バーミキュライト1〜2割、 燻炭少々
を基準に排水好むやつとかどうかであとは鉢の種類・形状(素焼きorプラ・塗り、縦長or横広)を組み合わせて変更して対応してる
でもそこまで神経質にならなくてもいいような気はする
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:09:32.84ID:UnPKLoua
>>527
感心してる場合かよwww

ところで斑入りや八重咲き、素心などの変わった植物って代々受け継がれていくの?
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:51:35.58ID:v0f6z/dw
>>529
水やり直後だったので相当重かったはず

斑入りは遺伝しない事もしばしば
できれば柄の良い部分を栄養繁殖で
以前万○○の大家に教えてもらったが
魔法の鋏があるらしい
その鋏で切ると、ただの青葉の○○青がものすごい芸を
するようになるんだって! 本当にあった怖い話

素心は2通りあると思う
1つは元々色素が欠如しているもの
これは素心同士の子は全部素心

2つめはあまり無いけど色素がマスキングされてる場合
これは子供の表現型が色々
白から濃色が咲いたりって事もあるみたい
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:48:08.38ID:l/HIbMcI
いまどきだから盗んだウラシマソウは転売されてるんだろうなあ
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:07:10.80ID:BzFob70h
>>530 >その鋏で切ると、ただの青葉の○○青がものすごい芸を
するようになるんだって!

オランダのチューリップバルブの時も、「芸」の出てる品種の球根に傷をつけて、並物の球根にこすりつけたら、
なんということでしょう、高級品種に変わりました、なんてのがあったみたいだな

メカニズムは言わずもがな。
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:49:42.78ID:LA0KI0B6
>>520
綺麗な緑白色の素心だとドン引きされないと思う
その代わり>>527みたいに盗まれるかも
0535月苔 ◆horned.hZQ
垢版 |
2017/05/08(月) 22:34:55.41ID:vLOjcWAo
盗まれたと思ったら家人が移動させた挙句その事を忘れてたという
水もやれてなくて危うく枯れるところだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況