X



【桃】モモ・ネクタリン 7玉め【もも】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 17:02:12.24ID:uxNJs6Ri
古来より、仙果・霊木として
珍重されてきた、桃について語るスレッドです。

ピンクの花、甘い果実、葉っぱの薬効
栽培から利用方法まで、大いに語り合いましょう。

前スレ
【桃】モモ・ネクタリン 6玉め【もも】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1425388408/

関連スレ
【プラム】スモモ/プルーンスレ6本目【すもも】(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1442105274/

参考書籍
果樹園芸大百科 5 モモ:農山漁村文化協会
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/30660386
モモの作業便利帳:阿部薫・他 著 農山漁村文化協会
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/30815318

アーモンドも桃の仲間だよ。
0221花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 22:44:19.13ID:xg8De8Ks
アーモンドの木は難易度高いと言われてるけど失敗した人いる?
鑑賞用として鉢で育ててみたい
0222花咲か名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 23:15:44.87ID:Hfw9QIP5
>>219
場所に寄って収穫時期もかなり変化するし、何とも言えんね。
九州と東北では同一品種でも1ヶ月近く開く場合がある。
最近植えられたものなのか、かなり年季が入っているのかとか。
はたまた摘果はしたのかとか。
大久保辺りな気はする。あかつきとかならラッキー。

>>221
収穫期待せずに花だけ咲かせるなら難しくない。
実が梅雨で腐敗しやすいだけ。
0223219
垢版 |
2016/10/29(土) 02:45:24.98ID:AZgQu7WK
書き忘れですが、今年で引っ越し二年目なのですが、昨年は人工受粉しなかったので、実がなりませんでした。
それで今年は人工受粉させました。
木はかなり大きく、5〜6mはありそうです。
背が届く範囲で棒の先に受粉用の花を付けて受粉させたので、実は40個程度しかならず、袋掛けしましたが、半分ほど途中でダメになりました
0224花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 16:40:01.19ID:qV2/nFfp
>>223
白鳳って事にしとけば
自家受粉できる白桃系、それ以上は解らんし解った所で大して意味ない
0227花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 01:59:07.44ID:8yMfIrID
スイートビーナスの花芽が年々減ってきてる
枝も一部が黒く変色して枯れてる部分がある。除去したけど
このまま弱っていかないか不安だ
0229花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 13:49:30.69ID:p/0yo6yn
明日から12月だってのにまだ害虫が出没してるね
温暖化のせいだね
0230花咲か名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 15:47:24.27ID:Iv7GRPMg
でも、今時分に殺虫剤の樹幹散布ってもう遅いよね。
出来るかな?
0232花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:50:14.52ID:1IoSavbw
縮葉病とせん孔細菌病両方に対して効果がある
カスミンボルドーってどうなのかしら
自分もオーソサイド使ってるけど
0234花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 09:19:34.44ID:/IJea3A2
この論文を参考に、今年は石灰硫黄合剤とマシン油乳剤を混用散布してみた。
ttp://www.naro.affrc.go.jp/org/tarc/to-noken/DB/DATA/044/044-217.pdf
はたして結果はどう出るか・・・
0235花咲か名無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 20:15:27.94ID:8/8Fz0N4
結晶が出てる石灰硫黄合剤使ったら噴霧器が詰まりまくりで大変だった
しっかり溶かしたつもりだったんだけどなあ
白くなった蜂蜜みたいに湯煎して溶かすとかしないとダメなのかな?
0236花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 08:00:09.09ID:ObMCu54e
容器から噴霧器などへ入れる時に茶漉しで漉すと良いと思う。
もちろん湯煎で溶かすのもありだけど。

製造元のページなんかを見ると容器を暖かい室内へ置くなどして
結晶を溶かしてから使ってくださいとあるけど、それだとなかなか溶けないし。
0237花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 13:14:26.18ID:h1sQrrQW
更新接木をしました。
蕾が丸くなってきたな
楽しみだ。
0240花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 08:15:37.23ID:CQax/JMI
10年目のドワーフピーチが今年はどうしちゃったのかというほどつぼみが少ない
病気の様子も無いしその分大きな実になってくれたらいいけど、こんな年もあるのか
0242花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 17:34:54.73ID:29+IOMm1
桃の実の中に入ってる芋虫は何という種類ですか?
農薬で防ぎたいので名前が知りたいです。
モスピラン液剤か、ベニカS乳剤でいいですかね?
0243花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 17:57:25.50ID:kXzePmeC
モモノゴマダラノメイガ
シンクイガ・ゾウムシ
おれは袋かけしてる
0244242
垢版 |
2017/03/22(水) 22:26:10.28ID:0wW76arf
>>243ありがとうございます。
大事な事を忘れていました。
桃の木のすぐ向こうが隣の家の庭で、犬が庭にいるのですが、それの安全も含めて農薬を選択したいです。
0245花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 15:38:38.88ID:gtlr+d+s
農薬原液を犬に飲ませたりかけたりしない限り平気だろ
魚類はとても弱いけど
0246花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:14:52.49ID:w/bWHBy4
薬によっちゃ臭いを気にして犬がギャンギャン吠える事もあるね
市が道路際に除草剤を撒いたら野良ネコがあちこちで吐いて死んでたなんて事件が昔起きていて地元じゃ神経質
果樹用の殺虫剤でそんな毒性のあるやつは無いし野良ネコなんてもういないけど
0247花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 07:29:50.81ID:w2IdBLsd
今の殺虫剤って脊椎動物に効くのか?
石灰硫黄合剤みたいな古いやつならまだしも
0248花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:32:53.10ID:pF3l5JkR
よく知らんけど有機リン系なら効くんじゃねーの?
0250花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 17:23:41.46ID:SMFgCCrA
白鳳を育てたいと思ってますが自家結実で十分に収穫出来るほど取れますか?
北側になるのできちんと育つかどうか微妙ですが
0251花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 18:54:19.41ID:FSQw7035
確か白鳳は受粉木になるくらい花粉が多いみたいだから1本でいけたはず
0252花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:34:39.91ID:ATTiVMvb
北面だとスーパーの桃にすら勝てるようなものはなかなか期待できないような。
陽の高い時期に直射日光当たるなら望みはまだあるが。

あとは摘蕾摘果袋かけと複数回農薬撒く気があるならいける。
0253花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 11:45:43.78ID:ZPxB3FrH
あかつき満開や
桃の花は大きくて綺麗だなあ。
俺は市街地の鉢植え栽培なんで、冬の石灰硫黄剤&袋かけだけで病気害虫無くイケてる。
0254花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 09:52:27.75ID:dE76jQ4H
>>251
>>252
どうもありがとうございます。根気良く育てて食べたいところです。
ヒヨドリが良く来るのでそこがネックです。
0255花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:02:50.09ID:wUiXA+Og
ヒヨドリは袋かければ大丈夫じゃないかな
うちはネクタリンを梅雨時にナメクジにかじられて全滅させられたので、今年は早めに
摘果&袋掛けをしようと思う
0256花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 14:44:56.75ID:8T4OvdvL
モモシンクイムシ対策でベニカS乳剤を買って来ました。
今満開ですが、初回はいつ頃散布すれば良いですか?
品種は不明、受粉が必要な品種です。
http://i.imgur.com/Cuu1wUs.jpg
0257花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 15:37:43.14ID:zJu04qm9
※255
幹に銅線巻いとけばナメクジは上がってこないぞ
0258花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:07:03.66ID:yYPKgBfP
銅線が錆びたときの青緑色のやつって付けっぱなしでいいの?
木に悪い毒とかナメクジ避けの効果がなくなるとかある?
0259花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:24:46.56ID:wUiXA+Og
>>257
それマジで効果あるの?それくらいなら簡単に出来そう
幹に雨除けの傘みたいなの付けて濡れないようにして株元に消石灰撒こうかと思ってたんだが
銅線腐るほど転がってるんでやってみるよ
0261花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:22:50.72ID:tJyctXPr
ナメクジは銅イオンが苦手だから、わざわざ乗り越えてまで木に登ろうとはせずに
他の場所を探しに行くよ
銅だぞ鉄とかアルミの針金とかじゃ効果ない
0262花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:42:58.73ID:/uTaXXtG
カイガラムシとコスカシバを何とかしたいんだけど、ヘラとトンカチ以外に
何かいい方法ないですかね。
出来ればマシン油以外で薬剤散布が楽で良いんですが。
0263花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 15:17:34.20ID:IvuP6m/H
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」
0266花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:55:47.94ID:TEBTFiMW
それフルーツゼリー
誰かのいたずら
0267花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:41:18.02ID:oI+iVaoe
熟すころ
クワガタとカブトムシが実に集るわ
ノコとかコクワとかヒラタじゃなく
ミヤマやオオクワが来れば嬉しいのに
0268花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:06:04.76ID:bvGE51aA
>>267
え〜?
俺的に順位は、オオクワ>ノコ=ヒラタ>ミヤマ>コクワ=カブト って感じだわ
関係ないが、そのうちヘラクレスやコーカサスなんかが飛んでくるような時代になるのかなw
0269花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 16:49:16.03ID:ktNL47aR
実生の桃が三年目にして一輪花咲いたよ

桃栗三年って本当なの
0271花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 23:30:08.16ID:7L+UiCB+
割り箸みたいなヒョロイ苗だった照手水蜜が三年かかって枝を延ばし今年立派に花を咲かせた
でも枝垂れなんで既に枝の先端が地面に付きそう
今さらながらこんなんで実を付けたらどうなっちゃうのか心配になる
0273花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 09:35:58.93ID:v7t1BO72
果樹鉢で3つ育ててるけど、今ほぼ満開
通行人に何の花ですか?って聞かれた
確かにちょっとした花見くらいできそうだわw
0274花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:21:55.70ID:R/zJxKr2
みんな花芽摘まずに満開にさせてる?それとも実への養分残すために摘んでる?
自分は花も観賞したいから毎回摘まずに満開にさせて、結実し始めた頃から摘んでるわ
以前現代農業に載ってた記事で、花芽の頃に1本の花芽の数=最終結実数まで摘みまくった結果全ての実を大玉にさせてる農家が紹介されてたな
摘果作業も不要になり仕事数が大幅に減って一石二鳥なんだとか。開花直前のピンクの筋が入った膨らみかけの花芽を摘むのがポイントらしい
0275花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:43:01.69ID:f9Saal/Z
関西だと和歌山の桃農家の摘花作業がニュースになる。満開時に上向きの花を片っ端から摘んでいく場合が多いんじゃないかな。自分は花が散ったら摘む。
0276花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 10:24:38.33ID:mavuhg0p
蕾の段階で上向きを全部落とす。
結実してパチンコ玉くらいの時に、双子等の変形実やぐあいの悪い位置の実を落とす、
その後自然落果が有るので様子見、
ゴルフボールより大きくなったら最終的な摘果と言う感じでやってます。
0278花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 21:57:42.52ID:GPb/u4Bs
下向きじゃないとヘタから折れたり
市販のカバーで覆えなかったりめんどくさい
どうせ摘花するんだから上向きは全部とって下向きで厳選する
っていう理由
0281花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 11:41:25.53ID:/z+3fILq
上向きの実は(桃に限らず)甘くならないって言うよね
0282花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:44:51.71ID:+QGU5gJC
>>271
癒合材塗っても親指より太い苗は何本か枯れたことあるけど
割りばしみたいなヒョロイ苗の方は枯れたことがないな
苗はあまり太くない方が正解な気がするな
0283花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:44:51.89ID:+QGU5gJC
>>271
癒合材塗っても親指より太い苗は何本か枯れたことあるけど
割りばしみたいなヒョロイ苗の方は枯れたことがないな
苗はあまり太くない方が正解な気がするな
0284花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 16:10:43.59ID:wOR2nSM0
桃の幼苗を強剪定すると突然死する事が有るらしいよ。
0285花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 16:34:34.07ID:KdmE/1Kv
桃育て始めてまだ1年の素人だけど幼苗時の剪定って胴吹きや忌み枝を整理する程度で
いい気がするんだけど・・・(正直言うと失敗が怖い)
0287花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 23:38:09.84ID:fkp53ce/
>>284
なるほどね
太い奴は何メートル延びたか知らんが
買ったときには強剪定状態だしな
0289花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:10:25.18ID:ik1r7udv
>>288
やろうと思ったけど今年もやれずじまいだった。
来年は挑戦してみたい。
0290花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:56:10.76ID:AmbBFpXN
昨日一生懸命受粉させたのに大雨だから流れちゃったかな?
それとも数時間で受粉ってされるもの?
0292花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:16:53.26ID:fldaEZ2f
今年はどうしようかなどと薬を撒く機会を失したおかげで縮葉病が出ちゃった…
去年はきっちり予防できていたんで油断した
0293花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 21:17:51.50ID:IhqV+hPK
オーソサイド散布してたから縮葉病は出てないけど
最近多いせん孔細菌病が心配だな
0294花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 22:07:22.90ID:jz9eFESh
今年は風強い日が多かったし緊急でスターナ水和剤でも撒いた方が良いかもしれないな。
一番効果あるのはマイコシールドだけど小分け売りがない。
早生にはもうアグリマイシンが使えない時期になってきたし。
0296花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:32:47.65ID:bYE/J4ob
昨日、摘果してたら葉っぱの裏にびっしり数の子状の卵が産みつけられてた
何の虫のか分からんけど、葉ごとちょん切って踏みつぶした
あまり薬は使いたくないが、最低限のはやっとく方が良いな
0297花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:55:40.84ID:nsxioUDd
うちは葉の裏に、びっしりアブラムシみたいなのが付いてた。
今までついた事のないタイプのだった。摘んで踏んでやりました
0298花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:57:36.54ID:21rkQHp2
「テルテ桃」って書いてあるのを、ホームセンターで安く買ったんだが。
店員曰く、花桃で、花が綺麗なだけだそうだが。

実は「照手水蜜」で、実も成って美味しいって事は、ないかしら。
0300花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 16:30:49.35ID:21rkQHp2
全体的にまだ小さくて、枝も、幹から一本だけ、僅かに出てる状態なんだよねえ……。
0301花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 17:04:24.64ID:4HQ1SRPC
照手水蜜花桃にしては結構美味しかったけどな
小さいから食べきりサイズで丁度いい
0302花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 18:28:53.93ID:gHt6T/qw
照手水蜜は入手難だった頃に買ったけど小さな苗しか手に入らなかったなあ
でも三年目の今年そこそこ大きくなってようやく実が付きそうなんで楽しみ
ひなのたきは花が八重なんで二本合わせて今年はなかなか華やかな春だった
0303花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 21:52:57.15ID:svf9PIvS
縮葉病が出てた…orz
ひどくなると枝の伸びが止まっちゃうんだよね
早く暑くなっておとなしくなって欲しい
0304花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:09:36.50ID:ieZVU2U/
こんにちは。当地大阪です。
遅いのはわかっているのですが、桃の苗木を買いました。
長さは1.5mくらいで、少し葉っぱが出てきているのですが、
強い芽の上で切断しようと思うのですが大丈夫でしょうか。
あまり経験がないため、質問させてもらいました。
0305花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:10:43.48ID:M3ZDAVLo
個人的な経験では、大丈夫。
植え付けがうまくいっているかどうかのほうが重要だと思う。
あとは切るときに残す芽を傷つけないようにするくらいかな。
0307花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 09:41:30.31ID:HMeR7ZVY
桃は切断面から病気になりやすいから融合剤を塗るべき。
だが塗っても太い枝(幹)なら樹液がなかなか止まらないで苦労しそうな気がするけど
俺は今の時期にやった事ないから勘とかの意見

まぁチキンな俺なら不要位置の新芽落とすだけにするな
0309花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:56:44.89ID:HMeR7ZVY
融合剤って何やねん
癒合剤や!
>>308
そうそう。勘やけど。
小枝なら全然問題ないと思う
0310花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:00:29.76ID:aOgp47jo
桃って産地にもよるけど冬の剪定よりも樹液でカルスが形成されやすい
夏に主な剪定することがあるとのこと。キウイなんかとは逆みたいだ。
特に真冬の幼木強剪定は今では禁忌に近しいと。
0311花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 04:05:08.19ID:nIc5x3IL
2015年に採集した、桃の木の実を、冷蔵庫に入れておいた。
3ヶ月経ったら蒔くつもりが、忘れてて、最近発掘。
蒔いてみたら、1個だけ芽を出した。
育つと良いな。
0312花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 03:09:06.66ID:d8ddMRsg
>>310
そうなの?
今まで冬に剪定してたけど夏にしてもいいのか?
冬だと葉がない分想定より枝を多く残しがちなんだよね
夏になるともう少し切っときゃ良かったってなる
0314桃初心者
垢版 |
2017/05/14(日) 16:31:29.67ID:IMVZNbbm
稲作をやめた田んぼ(2反)で桃を栽培しようと思っている者ですが、400〜500Lの鉢(縦横約1m、高さ約50cm)で栽培した場合、地植に比べ枝の広がりはかなり弱くなりますか?
現在、30本の苗はNPポット25で育成中で、来年移植しようと思っています。
0315花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:58:53.77ID:qgvWB9sy
>>313
うちは後1週間後くらいかなあ。
>>314
500Lもあれば原理的には地植えと同じと考えていいと思うけど。
2反で30本はちょっと多すぎな様な。
特に主枝も低樹高に仕立てるなら1反で10本以内。
借りてる田んぼでなければ川砂なんか客土した方が良いかも。
桃はすぐ結実するので余りの10本は馬鹿でかいところに植えて後々縮伐するよりかはNP100でバックアップ要員でよいのでは。
20年程度で更新するところが多いし、桃はいや地あるし。
0316桃初心者
垢版 |
2017/05/14(日) 20:56:04.30ID:IMVZNbbm
>>315
根域制限で小さく育つと思い30本いけるかなと思っていましたが、多過ぎなんですね。
持ち田んぼですが、田んぼの下に水脈があり穴が開いてしまうので稲作は面倒になり、
桃を作ってみようと試行錯誤中です。
そんなところなので地植えは向いてないと思い鉢植えを考えました。
500L位だと地植えと変わらないのですね。
鉢を小さくすることも検討してみます。
助言ありがとうございました。
今後もいろいろ質問させてもらうかもしれませんが、宜しくお願いします。
0318花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:51:48.76ID:T+1ZLCyT
上向きの実が多くて困ってる・・・
0319花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:10:20.88ID:vqqzYkxt
しだれ桃のひなのたきに今年初めて実がたくさん付いて摘果をやったんだけど
半分くらい双子果で中には三つ子果もあった
そういうのは摘果しろと本には書いてあるけどそういう実の方がしっかりして大きくて取り難い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況