土を3割ほど混ぜておけばそう臭わない
ベチャベチャなのは水が多すぎる為、最大でも4割程度に抑えよう(少ないほど失敗率が下がる)
好気の場合、通常なら発酵過程でどんどん水分が失われ定期加水が必要になってくる
兎にも角にも好気発酵には通気が必須

直埋めで発生する害虫は予め大きいシートを被せて防ぐ
気になるなら駆除剤か、透過マルチで蒸し焼きにするか、プランターなら土を薄く敷いて天日干しにしよう

あと発生したウジは多分ミズアブという堆肥化の際に役立つとても有用な分解者なので
できれば有効活用してあげてほしい