X



ブルーベリー大好き Part61  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ラクッペ MM87-d+5h)
垢版 |
2016/08/09(火) 09:21:57.71ID:HsAxD7SfM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ブルーベリーについて語るスレです。
ブルーベリーについての情報を交換して、
ブルーベリー栽培の楽しみや収穫の喜びをヒヨと分かち合いましょう。
なお、スレ違いな発言には放置の方向で・・・・・

sage推奨 >>1はsageteoff推奨

次スレは>>980が宣言して立てること

前スレ
ブルーベリー大好き Part60 
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1464790386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0351花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b40-yaSi)
垢版 |
2016/12/01(木) 21:42:16.74ID:Oc5IDWey0
長野だと接ぎ木の有利さは余りないかも。
氷点下地域なら逆にラビットアイ台木が不利になるくらい。
花ひろば取り扱いのブルーインパルスは2年生でも子苗だし。
それでも適宜切り返し剪定や間引き剪定は必要かと。
黒土なら1株辺りピートモス下手すると100l近くいるんでないかな。
もしくはハスクチップ買って混ぜるか、林業県だろうから針葉樹皮調達するか。
最初は鉢植えで育苗のコツつかんで、それから本格的な地植えに挑戦するのもあり。
庭はかなり広いのだろうし。
0352花咲か名無しさん (ワッチョイ 39bd-3ZIp)
垢版 |
2016/12/02(金) 08:28:12.73ID:Om+JYfSr0
長野でもラビットアイは普通に育つよ。北海道でも育つくらいだ。
ただ、枝の先端が寒害で痛むから結実しにくいだけだ。
ハイブッシュの露地植えはどこでも発育不良が多発して苦戦しているから
寒冷地でもラビットアイを植えておけばいい。後年に接ぎ木する。
子苗の接ぎ木苗は、育ちが悪いので要注意だ。居接ぎの方が成長がいい。
0353花咲か名無しさん (ワッチョイ f1d7-BMT5)
垢版 |
2016/12/02(金) 13:19:28.77ID:dIrXRSfm0
>>349
シエラ難易度高いの?
籾殻とパーライトと黒土だけで地植えしたよ、どうなることやら
シエラ5倍体だからラビットアイ混じっているし、
土壌適応性に期待したのだがなあ。経験上語るなら、そうなんだろう

ピートモス鹿沼1:1の用土のパウダーブルー(ラビットアイ系)は
針葉樹のマルチが厚かったのかマルチと地面の間に根が伸びてたね
樹勢は強いのだけど、ピートモスを避けているようにも見えるから
ピートモスの利用には懐疑的なんだよね
ウェイマスでもどうようの症状でたし系統問わずに水はけと気相のほうが
重要な気がしてる。酸度はもう酢酸とクエン酸、もしくは硫酸でや調整したい
0354花咲か名無しさん (スップ Sda8-nAae)
垢版 |
2016/12/02(金) 15:36:15.57ID:lOLTLZjVd
ピートモスは酸性が手軽なだけで酸度調整出来るなら空気層確保のが大事じゃないかなぁと思ってる
0360花咲か名無しさん (ワッチョイ 39bd-3ZIp)
垢版 |
2016/12/02(金) 19:45:00.20ID:Om+JYfSr0
コリンズとアーリーブルーは、現在の大粒の新品種ラッシュの中では、
もう、中粒から小粒の品種に分類されると思うし、
この2品種は果実が腐る病気に罹り易い。
残念ながら切り倒して、他の品種に植え替えるべきだよ。
0361花咲か名無しさん (スッップ Sda8-nAae)
垢版 |
2016/12/02(金) 20:01:23.37ID:wrZR0Zqmd
>>357
細い棒刺してくいくいすればいいよ
0362348 (ワッチョイ 753a-BMT5)
垢版 |
2016/12/02(金) 21:01:08.58ID:JOnmKgoo0
いろいろと助言ありがとうございます。
まだ植え付けてから冬越しはしていないので、できるだけ細枝を落として春からの成長に期待してみます。

〇ひろばの接ぎ木苗ですが、もともとスパルタンはその中でも小苗で、植え付け時はダロウ>シエラ>スパルタンの順でした。
8か月たってシエラ>ダロウ>スパルタン という感じです。
間隔は1.2mと大目にとってあって客土+そば殻+ピートモスで水はけはかなり良いですが、
そば殻も3本で大袋5袋くらい入っているのでひょっとして窒素飢餓?

来春には普通の挿し木苗も植えてみます。
0363花咲か名無しさん (ワッチョイ f1d7-BMT5)
垢版 |
2016/12/02(金) 22:01:05.72ID:sTckd+2e0
>>362
そのラインナップみるとコメリで購入っぽいね
シエラは最近地植えして、スパルタンは鉢植えにしてある
状況は似てるよね
シエラはある程度冷涼なほうが向くというから長野は栽培適地かも
そば殻を投入できるっていいよね
そばは痩せた土地が向くというし、想像では土地も栽培に向きそう
うちは地面30cm地点に耕盤として粘土みたいなものがあったし
ハイブッシュは無理そうなんだよね。杉樹皮を混ぜてはみてるけど

籾殻などはまず好気発酵するから酸素は不足するかも
0364花咲か名無しさん (ワッチョイ f1d7-BMT5)
垢版 |
2016/12/02(金) 22:18:13.14ID:sTckd+2e0
花広場って書いてあるね
失念してました
接ぎ木苗で2480円って…
私は、コメリの見切り苗で450円と798円で
こちらは自根なんだろうなぁ
接ぎ木苗でサッカー出てきたら、むしるか、そこに更に継ぐかだろうけど
台木なんなんだろうね
ホームベルと予想
0365花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b40-yaSi)
垢版 |
2016/12/02(金) 22:35:08.75ID:3cUJQhqV0
シェラは暖地適応あるし、NHで最弱はトロ辺りだと思う。
スパルタンは長野北部で自根経済栽培が成立しているようで。
長野で地植えなら古くても定評のあるコビルなんかがいいんじゃない?
これぞハイブッシュという評価があるくらいだし。
なんだかんだビッグ7近辺は偉大ですわ。
収穫の安定感ならブルーレイ、ブルージェイ、ブルーゴールド辺り。
長野のHCなら売ってるんでないか。
0366花咲か名無しさん (ワッチョイ 39d7-7rhx)
垢版 |
2016/12/02(金) 22:42:26.38ID:+l3wc4cG0
ブルーレカ、レガシーは九州でも元気いっぱいですよ
0367花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b3a-K6Bb)
垢版 |
2016/12/03(土) 00:03:53.94ID:vl5H5MSC0
京都の盆地に住んでるが自根スパルタンはなんとか生き残ってるわ
色々持ってる中で一番耐暑性が弱いのがハーバートただし味はいいんだよなぁ
0369348 (ワッチョイ 753a-BMT5)
垢版 |
2016/12/03(土) 07:58:08.60ID:iwvfto5z0
最初からUPすればよかったのですが、上からシエラ、ダロウ、スパルタンの接ぎ木苗。
植え付けは4月くらいです。今年は花は摘みました。
剪定についてアドバイスがあればお教えください。

http://iup.2ch-library.com/i/i1747637-1480718873.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1747638-1480718873.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1747639-1480718873.jpg

1.2m間隔ですが、接ぎ木苗でシュートが出ないので、もっと寄せ植えしてもいいかなと思っています。
そば殻はお蕎麦屋さんから簡単に無料で入手できますが、籾殻と違ってかなり発芽しますw
ほおっておくと蕎麦畑に…
コビルは来春試してみます。
0370花咲か名無しさん (ワッチョイ 39bd-3ZIp)
垢版 |
2016/12/03(土) 08:41:34.00ID:INh5re8T0
そば殻やっても化学肥料やらなきゃ急には伸びないよ。
チッソ飢餓おこしてかえって伸びなくなるし。
剪定しなくても来年は成らせばいいよ。花芽摘みは今年やったのは正解。
もっと寄せ植えしたら調子悪くなるよ。雑草生えてないからこのままで現状維持だね。
0371花咲か名無しさん (ワッチョイ f1d7-BMT5)
垢版 |
2016/12/03(土) 13:30:47.27ID:c7zr3l8A0
もう落葉してるから、根が動き出す前の2月か3月に
油粕を施肥するかなぁ
分解に時間かかっても、肥焼けするよりは良いと思う
0372花咲か名無しさん (ワッチョイ f1d7-BMT5)
垢版 |
2016/12/03(土) 13:34:25.79ID:c7zr3l8A0
生育がよければ実成前の6月頃に化成肥料
0374花咲か名無しさん (ワッチョイ 2b40-yaSi)
垢版 |
2016/12/03(土) 18:33:37.78ID:AzOHol930
シエラは枝半分間引き、花芽1/3位にして成らして良いかもしれない。
ダロウ、スパルタンは俺なら長果枝やシュートの1/3から半分位の外芽位置で強剪定する。
剪定のやり方は小沼果樹園のサイトが写真付きでわかりやすい。
雪国なら積雪前の今の時期に緩効性肥料撒く選択肢もある。
肥料は米糠だろうが油粕だろうが専用肥料だろうが何でもござれ。
この木だと窒素3-4で寒肥100g弱。
あとマルチはもっと分厚い方が良いと思う。
0375369 (ワッチョイ 753a-BMT5)
垢版 |
2016/12/04(日) 09:10:22.22ID:yqRv3VyQ0
いろいろとコメありがとうございます。
少し強めに剪定して枝の伸びに期待、肥料は緩効性化学肥料でいってみます。
0378花咲か名無しさん (ワッチョイ 550f-k+gP)
垢版 |
2016/12/04(日) 23:43:53.35ID:ljTD/Z5L0
水田跡地のノーザン引っこ抜いて来た
思ったより根は張っててびっくり、鉢上げしたけど
枝は火ぶくれみたいなの出てるし、シュートはないしで3年育てて明らかに調子崩したまま樹高は植えた当初と変わらなかった
とりあえず接木苗植えた
0379花咲か名無しさん (ワッチョイ 5cd7-/mAi)
垢版 |
2016/12/05(月) 19:31:09.60ID:IK1H/g2E0
水田跡地と言ってもピンキリなのじゃwww

田一つ違うだけでコブンコブンと何年も固まってるものや、

一年で粉々になる土もあるのじゃwww

悟りスレで和尚スレの真似をしてるのじゃwww

笑っちゃ魚www
0380花咲か名無しさん (ワッチョイ 2607-P7Gl)
垢版 |
2016/12/06(火) 15:41:39.20ID:19IU9GW70
本読んでたら
pH高いと鉄分欠乏が出るだと?
メネデールか自家製クエン酸鉄を撒けばいいんかな

後、植え替えをしていたら嫌な黄金がザクザク出てきました
0381花咲か名無しさん (ワッチョイ f1d7-0Nhh)
垢版 |
2016/12/06(火) 22:01:03.65ID:cSWMWbij0
クエン酸にカイロつけておけばできるらしいね
わたしもやってみよう
0382花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f40-u02E)
垢版 |
2016/12/08(木) 17:51:46.75ID:Q676rogL0
鉄は良くなくて返ってクロロシスを助長するって話もあるみたいだが。
0383花咲か名無しさん (ワッチョイ ebd7-soh5)
垢版 |
2016/12/08(木) 18:03:21.00ID:IsU1U5tL0
なんで出るのか原理しれば答えが出るよ
何にでもやればいいってもんじゃない
0384花咲か名無しさん (ワッチョイ 4bd7-gb6D)
垢版 |
2016/12/08(木) 18:55:12.29ID:bn/6dg5F0
ブルーベリーってfe必須だったかな?よくわからん
メネデールは調べると赤葉に速く葉緑素を入れるとか
0387花咲か名無しさん (ワッチョイ b373-FUVi)
垢版 |
2016/12/10(土) 06:41:08.01ID:YSFJe7oG0
>>359
魚さんの 簡易度は?
0388花咲か名無しさん (ワッチョイ 27d7-WrC4)
垢版 |
2016/12/10(土) 08:17:54.23ID:GDxdJq4K0
おらはコリンズだけは育てたいがあとはどーでも良いwww

アーリー無くして、スパルタン無いだろう、シエラもどーでも良いクラスwww

カンイドってレカとかオニール以降だろうなwww

その手だって中中のもんだ5,6年かかるから他のベリーに手を出したいwww

まあ、遊び心で真剣に考えるなwww

こんどボイセンベリーは2年で採れるのか、ちこっと植えようかなwww

笑っちゃ魚www
0389花咲か名無しさん (ワッチョイ 27d7-WrC4)
垢版 |
2016/12/10(土) 08:22:29.59ID:GDxdJq4K0
新品種あるけど5,6年経たないと評価できないのでwww

何せ根を全部とっちまう様な苗を送り付けて来るから、翌年はゼロ成長みたいなものだし、

まあ、オリンピックより長い計画性が無いとブルーベリーは拙いwww

笑っちゃ魚www
0390花咲か名無しさん (スッップ Sd2f-FUVi)
垢版 |
2016/12/10(土) 09:47:00.55ID:YsUcdDzQd
BT剤について教えてください。

BT剤の散布時期はいつ頃が最適ですか?埼玉の南部 南浦和です。
あと、年に何回散布するのですか?今の時期に散布しても意味がないですか?
エスマルクというBT剤を使ってみたいとおもいます。ブルーベリー適用でシャクトリムシにも対応してる様なので。
よろしくお願いします。
0391花咲か名無しさん (ワッチョイ 27d7-WrC4)
垢版 |
2016/12/10(土) 15:27:18.72ID:GDxdJq4K0
怖いのはコガネムシ、カミキリムシ、マイマイガ、コウモリ蛾とかだwww

今年はカイガラムシも発生してるからこれは春にマシン油と農薬混ぜて散布するわwww

尺取虫など見て気に入らなければ散布すればいいんだおwww

笑っちゃ魚www
0392花咲か名無しさん (スッップ Sd2f-soh5)
垢版 |
2016/12/10(土) 15:29:45.37ID:gXFZHAl1d
書いてないの?
たしか発生前か初期から一週おきくらいに散布じゃないかな
今虫がいるなら必要だし
そろそろ発生する時期ならはじめる
0395花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f40-u02E)
垢版 |
2016/12/10(土) 19:58:22.87ID:HieGTttJ0
>>390
BT剤は使用回数制限がないので幼虫が出る度に高頻度で撒くのが効果的。
関東だとGW過ぎから秋の体育の日くらいまでが撒く時期といったところ。
今はすでに落葉したか紅葉してる樹が多いだろうから、
薬を撒くよりも落葉を集めてゴミ処分したり。
葉に隠れたハマキムシなどを越冬させないために。
後は弱った樹に付くことが多いカイガラムシを見つけて捕殺。
これからの時期本数が多いなら石灰硫黄合剤とかマシン油散布もやった方が良いけれど、
劇薬だし数本レベルならやらなくて良いと思う。
0396花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f40-u02E)
垢版 |
2016/12/10(土) 20:25:19.86ID:HieGTttJ0
>>394
NH
スパルタン,スパータン(難しい)
エリザベス(場所によっては難しい)
エチョータ(同上)
ダロウ(品種間違いが多い)
ブリジッタ(比較的育てやすい、虫が付きやすい)
チャンドラー(人によって食味に評価が分かれる)
SH
ブルーリッジ(バランス良い)
ダブリン,デュプリン,ダップリン(甘くておいしい)
サウスムーン(パテント契約)
フロリダスター(パテント契約5本以上、味には定評、裂果)
サウザンスプレンダー(パテント契約、本格的な評価はこれから)
ぱっとな思いつきなんで抜けは結構あるかも。
0397花咲か名無しさん (ワッチョイ d3d7-okAo)
垢版 |
2016/12/11(日) 05:15:41.15ID:zOs/epB60
>>396
394じゃないんだけどこういう品種ごとの違いの体感て参考になる
ありがとう
系統問わず雨に強い品種(味がボケにくいとか割れにくいとか)と
逆に雨に弱い品種教えてもらえたら嬉しいです
0398花咲か名無しさん (ワッチョイ 1b0f-QfwP)
垢版 |
2016/12/11(日) 07:28:08.34ID:oR8nDeZD0
エリザベスとエチョータは完全に開帳性だし、スターも開帳寄りだから始めの樹形作りは支柱必須だと思う
0399花咲か名無しさん (ワッチョイ b373-FUVi)
垢版 |
2016/12/11(日) 11:25:24.02ID:hMJJHSHO0
>>395
詳しく ありがとうございました。
0400花咲か名無しさん (ワッチョイ 5fa7-Hj44)
垢版 |
2016/12/11(日) 18:54:01.30ID:cRVx/TIL0
ブルーベリーの早生品種 中生品種 晩生品種はどの様に選んだらいいんですか?
福岡市郊外に住んでますがどの品種が適してますか?
0401花咲か名無しさん (ワッチョイ ebd7-soh5)
垢版 |
2016/12/11(日) 22:32:38.14ID:FUGUZVKH0
ぶっちゃけ同じ県でも差が出るから確実なのは育てないとなんとも
同じ鉢で気候がおかしい年で数週間ずれたりするし
大関のグラフ参考に分けるしかないんじゃね
0402花咲か名無しさん (ワッチョイ 5f40-u02E)
垢版 |
2016/12/11(日) 23:24:54.85ID:C8mtvcbF0
>>397
今年食べた中で梅雨時や降雨後に収穫しても食味が安定していたのは
ぺンダー,ニューハノーバー,スージーブルー,ハンナチョイス(ハナンズチョイス),レガシー辺り。
今年のエリザベスとスパータンは外れ年だった。
肥料の内容ややり方も変えないといかんかも。
裂果が比較的多かったのは、フロリダスター,オニール,パトリオットなど。
オニールはもうやめようかなと思ってる。
>>400
九州でブルーベリーやってる人が何人かブログ書いてたりするから見てみると良い。
前提として暖地適応ある品種でないと。
後は長崎県の西彼農業高校がブルーベリー地植えして適性評価した経緯をHPで公開していて、
これらの品種ならきちんと手入れすれば九州で栽培できると思われる。
0403花咲か名無しさん (ワッチョイ ebd7-mm6H)
垢版 |
2016/12/11(日) 23:36:42.71ID:RgEC47y80
>>400
同じく福岡市に住んでるけど
ハイブッシュ系ならレガシー、ブルーレカ
サザンハイブッシュ系ならサミット、オニール、ビロキシーが元気に育ってるよ

ラビットアイは殆どよく育ってる
0404花咲か名無しさん (ワッチョイ d3d7-okAo)
垢版 |
2016/12/12(月) 10:59:52.50ID:c1X3jDrk0
>>402
ありがとう!
あとひとつお願いします
色づいてすぐ美味しい品種って何がありますか?
摘み取り園行くと色づいてても酸味がすごいとかエグみがあるとか
たまに騙されるのがあるんだけど
完熟してなくてもそこそこ美味しい品種知ってると摘み取り楽しめそう
0407花咲か名無しさん (ワッチョイ ef07-WYua)
垢版 |
2016/12/13(火) 12:46:00.95ID:Sbi4f5sR0
>>400
福岡なら
ミノウベル
ミノウブルー
ミノウエレガント
ミノウリベール
オレンジパール
レッドパール
ブルーパール
でも買っておけ
0409花咲か名無しさん (ササクッテロレ Sp27-QfwP)
垢版 |
2016/12/13(火) 15:29:28.56ID:Q7CH18Ifp
久しぶりに農水省の品種検索ページ見たら随分登録品種増えてるな
緑さんあんなに登録してどうするんだろう
0410花咲か名無しさん (ワッチョイ b373-FUVi)
垢版 |
2016/12/14(水) 04:47:30.94ID:gEA3BiAA0
ベッキー・ブルーが欲しくなってきました。
0411花咲か名無しさん (ワッチョイ 533a-WrC4)
垢版 |
2016/12/14(水) 13:41:15.37ID:+zppe3LN0
九州北部で、とりあえずラビットアイ系を2種類植えて挿し木で台木用の苗を増やして
サザン系を接いで二期成りとかもさせてみようかと考えてるんだけんど
やっぱ台木も低温要求時間の短いやつじゃないとダメなんかな?
いちおうベッキーブルーとブライトウェルを初手で考えてるんだけんど。
0414花咲か名無しさん (ワッチョイ ebd7-2Kdq)
垢版 |
2016/12/14(水) 18:54:58.15ID:9rzXHuIG0
サザンでいんじゃないの?低温要求もサザンのが少ないの多いし
土壌さえちゃんとすればサザンならラビット以上に成長する品種最近多くない?
0415花咲か名無しさん (ワッチョイ ebbd-FpCp)
垢版 |
2016/12/14(水) 22:06:17.72ID:yVFEkeFi0
>>410 ラビットアイなのに発育が悪いよ。ベッキーブルーは。
どうせハイブッシュとラビットが混じったような品種を育てるなら、タイタンを
育てればいい。これもラビットアイにしては発育が悪いけど、大きな実がなると思えば
なんとか我慢できる。
0416花咲か名無しさん (ワッチョイ 7fd7-7cPT)
垢版 |
2016/12/17(土) 05:01:54.45ID:hAI/dkqb0
ラビットアイ系が順調に育ったので接ぎ木ノーザンを買い足そうと思っています
酸味は未熟果で補えるので とにかく甘い(酸味が少ない)品種
出来れば香りもある品種というと何がありますか?
カタログより経験談を参考にしたいのでよろしくお願いします
0417花咲か名無しさん (ワッチョイ b773-l90C)
垢版 |
2016/12/17(土) 06:43:13.60ID:xFzgBAyK0
インパルスシリーズのレガシーとオニールを5年前に買って育ててるけど 脇枝が出なくなってきた。
3年目迄は花を調整してもいい実が房の様に生り、最近は実付きも悪い。シュートは主幹の途中から1本だけ。
剪定が下手くそなので 今年は枝を全部剪定してしまおうかと思う。品種にもよるのか?剪定なのかは分からないが 兎に角、シュートがショボい。
接木は接ぎ元からシュートが出ないのですか?とりあえず初期の主幹をシュートの所で剪定してシュートを主幹にするしかない様です。
良い方法があったら教えてください。
0418花咲か名無しさん (ワッチョイ b773-l90C)
垢版 |
2016/12/17(土) 06:50:18.90ID:xFzgBAyK0
主幹から出た太いシュートは1本だけ。地表から40センチ位の所から出てて、1メートル位の長さへ剪定。車枝っぽくなってしまったので今年は半分位の長さまで切り戻してみようとおもってます。
0420花咲か名無しさん (ワッチョイ fa40-yLFZ)
垢版 |
2016/12/17(土) 12:37:13.68ID:JR04ZNaF0
インパルスシリーズの質自体な気もする。
こだわり苑や井戸園芸の接ぎ木苗より樹勢がおだやかというか弱い。
0422花咲か名無しさん (ワッチョイ 7cd7-8I6M)
垢版 |
2016/12/17(土) 14:32:40.81ID:R9lCmbJi0
親切に言うと接ぎ木苗は〇らないwww

その為に○○のパテントがあるんじゃないかwww

頭が悪いのかwww 古いのかwww 腐っているのかwww

笑っちゃ魚www
0424花咲か名無しさん (ワッチョイ fa40-yLFZ)
垢版 |
2016/12/17(土) 18:34:07.21ID:JR04ZNaF0
>>416
ハイブッシュは種や果皮が気にならず、酸味と甘みの調和した果実が醍醐味なので
ひたすら甘い果実を求めるならラビットアイ増やした方が良さげ。
糖度だけならラビットアイの方が高くなるし。
そして収穫技術の精度を上げる。
>>417
地植えならここ2年くらい新たな根が余り出てない可能性がある。
上部と下部は連動するものなので。
きちんと根が伸びていれば上部も連続してシュートが出る。
オニールやスパルタンでもね。
最初に入れたピートモスだけで根が止まって拡大しない、水はけ悪い農園とかでもしばしばあるパターンかもしれない。
樹冠の周りを掘り返してピートモスなり樹皮なりを補充して施肥する。
マルチも厚く施す。
芽傷処理という手もあるけどある程度リスクがある。
レガシーは全国的に接ぎ木の必要性を感じない位強健。
>>421
台木上からシュートだしまくって株立ちにしないと、コウモリガに入られて一発で死ぬしメインにはしにくい。
基本育てにくいスパルタン専用くらいに考えた方が良いかも。
0425花咲か名無しさん (ワッチョイ 35bd-E4dx)
垢版 |
2016/12/17(土) 18:40:23.28ID:iZPpXh9y0
ブルーベリーの接ぎ木苗は、ブドウ苗木のようには普及しなかったな。
10年前からブルーベリーの接ぎ木苗の情報はあったのに
今でもこの有り様だから、今後も増えることはないだろう。
スパルタン専用くらいに考えるという案に賛成。
0426花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ce6-tqqc)
垢版 |
2016/12/17(土) 19:33:42.63ID:/3Fw3mPT0
接ぎ木苗から育てた場合、
根元からのシュートって接ぎ元の品種のが生えてくるんだよね?
0427花咲か名無しさん (ワッチョイ 35bd-E4dx)
垢版 |
2016/12/17(土) 19:41:31.43ID:iZPpXh9y0
もちろん台木の品種で生えてくるよ。ラビットアイの台木だから
葉っぱの色が違うので、見れば台木か穂木から伸びたか、違いはすぐわかる。

細いシュートやサッカーは切除するが、太くて立派なサッカーは、
その木からとった同じ穂木を接ぎ木する、と、数年経てば立派な苗木になる。
同じ木ではなく、よその木から同じ品種であっても、接ぎ木すると、微妙に違うことが
あるので、系統が違うというのだろうか、不安になるので、
同じ木から、穂木をとってそのまま台木のサッカーに接ぐといい。
0428花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ce6-tqqc)
垢版 |
2016/12/17(土) 19:42:40.04ID:/3Fw3mPT0
ほむほむ、丁寧にありがとうございます。
0429花咲か名無しさん (ワッチョイ fa40-yLFZ)
垢版 |
2016/12/17(土) 19:56:13.56ID:JR04ZNaF0
やっかいなのはまさに接いだ部分から出てくる場合。
葉や花である判別できるが、新種に近しい可能性の場合もあるとかで
研究対象になっているとかなんとか。
兎にも角にも接ぎ木の場合、一本立ちだけは避けないといけない。
0430花咲か名無しさん (ワッチョイ fa40-yLFZ)
垢版 |
2016/12/17(土) 20:21:33.00ID:JR04ZNaF0
>>404
この辺にレスしてなかった。
色づいてすぐに極旨なものはないと思った方が良い。
Berry's lifeのページにあるように実全体が明青色になってから3-5日置いて
果柄が青変してから収穫というのが基礎基本。例外な品種もあるけど。
早摘みはほとんどしないけれど、対応できる品種としては
オニール(割れる前に採らざるをえない)
デューク(酸味が少ない、物足りないとも言われる)
プル(同上)
ハンナチョイス、ハナンズチョイス(収穫量少ない)辺り。
>>406
ブルーベリーでは使ってないけど、カキを早なりさせるためにグンゼのを使ってる。
タイプが色々あるけど底面は遮根だし側面もほぼ露出しない。
2年経ってもボロボロにはなってないし直射日光下でも3-5年は使えそう。
水はけはかなり良い。
0431花咲か名無しさん (ワッチョイ 35bd-E4dx)
垢版 |
2016/12/17(土) 20:42:11.88ID:iZPpXh9y0
>>429 情報がルーズだな。補正してやるよ。
接いだ部分には段差ができるが、台木なのか穂木からなのか、わかりづらいのが
伸びてくることもある。そんな枝は12月になれば一目瞭然。葉っぱが付いているのは
ラビットアイの台木からだ。ハイブッシュは落葉が早いので(ラビットアイは落葉が遅い)、
12月でも葉っぱが付いているのはラビットアイの枝だ。葉っぱのあるなしで見分けできる。
ハイブッシュにハイブッシュを接いだものは見分けつかないが。
>>新種に近しい可能性の場合もあるとか
接ぎ木したときに、突然変異を起こすことが実際にある。でもそんな例はまれなので、家庭果樹園芸
では全く無視してよい。
>>兎にも角にも接ぎ木の場合、一本立ちだけは避けないといけない。
接ぎ木は普通は、一本立ちにするよ。普通はね。インパルスの苗も全てそうだ。
ただ、コウモリガやカミキリムシの幼虫で、根元を食われてアウトになることは多い。
だから、地面から生えてきたサッカーは、同じ木から穂木をとって接ぎ木しておくといい。
元の一本立ちの方をシンクイムシにやられて大幅に切り詰めても、地下ではサッカーで
新しい苗にも養分が流れるので、大変よく伸びるので、地面から生えてきたサッカーには
接いでおくといい。切り離すと新苗の衰弱がひどいので、2本立ち以上の複数で維持して
おくのはよい。
0432花咲か名無しさん (ワッチョイ fa40-yLFZ)
垢版 |
2016/12/17(土) 22:19:04.13ID:JR04ZNaF0
南関東だと微妙なんだよ。
現に家の自根ノーザンハイブッシュはすべて落葉したか紅葉後期位なのに対して
接木ハイブッシュは枝は赤くなれど、葉は落葉どころか紅葉していないものすらある。
サザンハイブッシュ並みの休眠感応度。
接木スパルタンのうち1本は接合部分から出たシュートに花すら咲いてる。
花芽の展開の仕方の特徴、花はクリーム色のボンボリタイプでスパルタンだが新葉は横長鋭利で微妙。
比較のために穂木部分のシュートの花も咲かせてあるが葉花共形質は近似。
ぶっちゃけわからん。
0433花咲か名無しさん (ワッチョイ b773-l90C)
垢版 |
2016/12/18(日) 01:14:13.95ID:YJ5qOXwC0
インパルスに限らず、接木で1本立にさせない為の亜主枝(途中シュート)を出させる為にはどうしたらいいのかな?
強剪定か芽キズか それとも良い案は無いかなー。このままだと小枝を切り返しても実が段々とショボくなってくるのはもうすぐだよ。
いっそうの事 伸びた太い枝を挿し木にするか?でもなー 年数3年はかかるし・・・。
0436花咲か名無しさん (ワッチョイ 35bd-E4dx)
垢版 |
2016/12/18(日) 21:44:16.89ID:riWkP9010
>>432の接ぎ木スパルタン?は、
紅葉不十分と狂い咲きをしていることから、
花はスパルタンそのもののようだが、
サザンハイの品種違いの可能性があるね。
検証と品種確認には二年以上かかりそう。
0437花咲か名無しさん (ワッチョイ 9ce6-tqqc)
垢版 |
2016/12/19(月) 00:02:57.70ID:qciFks7Y0
なんかピンクレモネードって
他の品種より成長遅いね
0439花咲か名無しさん (スフッ Sdb8-JsAb)
垢版 |
2016/12/19(月) 08:44:40.50ID:eelX8FRrd
自分のピンクレモネードは成長早いけど実が少ない
0440花咲か名無しさん (スッップ Sdb8-FrF+)
垢版 |
2016/12/19(月) 12:30:34.19ID:HJQH1myGd
>>437
ピンクレモネードは成長すごい早いよ
0443花咲か名無しさん (ワッチョイ a10f-LUfZ)
垢版 |
2016/12/21(水) 00:04:19.87ID:zJeqV39t0
最近はホムセンとかでもデニースやらカロラインやら接木売ってるけどパテントは切れたのかな
家でも増やしていいものかどうか
0444花咲か名無しさん (ワッチョイ 7cd7-8I6M)
垢版 |
2016/12/21(水) 10:05:45.92ID:PRBe3es90
いまからカロラインなんて3周ぐらい遅れてるぞwww

デニスはとっても変わった品種だと思うけどまだ良く分からないwww

ブリジッタならまだ載れると思うけどwww

笑っちゃ魚www
0445花咲か名無しさん (スッップ Sdb8-Lj0A)
垢版 |
2016/12/21(水) 12:27:46.38ID:TZI680oud
>>443
8年前くらい前からインパルス苗で売ってたでしょ
0446花咲か名無しさん (ワッチョイ 67b0-fQwo)
垢版 |
2016/12/21(水) 19:34:22.28ID:g2l0lNpq0
>>440
うちでもピンクレモネードの成長がすごく悪いのですが、どの様な栽培をされていますか?
何かコツがありますでしょうか?当方は、ピートモスと元の土を1:1で50cmぐらいの植え穴で2年生を昨秋に植えたのですが、ほとんど成長が無いようです。
同時に植えた他の種類はシュートが出て元気ですので、大きな間違いはしていないと思うのですが。。。
0447花咲か名無しさん (ササクッテロル Sp29-vrn8)
垢版 |
2016/12/21(水) 20:23:50.65ID:XRYlACm0p
カロラインの欠点らしい欠点てあるのかな
実が柔らかいとか?
0448花咲か名無しさん (ワッチョイ 7cd7-8I6M)
垢版 |
2016/12/21(水) 20:54:19.18ID:PRBe3es90
ズバリ柔らかいwww

でかい実の品種で欠点が一つあっても問題ないのがエチョータだけだなwww

あとは問題だらけwww

笑っちゃ魚www
0449花咲か名無しさん (ワッチョイ 35d7-Lj0A)
垢版 |
2016/12/21(水) 22:46:20.31ID:PGU9emve0
>>446
ピートモスとココチップ系のみで植えてあるくらいかな
100cmで深さは30cm前後だけど自分は二年生の根張だと成長遅いと思うので地植えは三年生からにしてますね
鉢植えの二年生も水はけ重視のピートモス5ココファイバー2ココチップ2パールライト1でかなり大きくなってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています