X



栗(クリ)スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミス渋皮
垢版 |
2016/08/31(水) 07:35:05.40ID:eGdpvW4s
栗好きな人、栗育ててる人、集まれー。栗について語りませんか?

関連スレ
【トトロ】どんぐりを育てるスレ その6 [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1446418136/
0437花咲か名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:58:46.60ID:BVn1r0Ay
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
0438花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:38:05.78ID:euTaqe8y
還暦の ススキが薫る 栗の花
必死老人を待つ。
0439花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 09:53:16.03ID:DbkKcu3d
>>438は「口臭先輩」(園芸板では学府)と呼ばれている有名な荒らしです。
(詳細は「口臭先輩 山形」もしくは「園芸板 学府」で検索)
皆様、触らないようお願いいたします。
0441花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:29:01.25ID:O64w8qBc
>>440は「口臭先輩」(園芸板では学府)と呼ばれている有名な荒らしです。
(詳細は「口臭先輩 山形」もしくは「園芸板 学府」で検索)
皆様、触らないようお願いいたします。
0442
垢版 |
2021/03/09(火) 16:19:27.38ID:vsvXDtGn
やっぱ出ました。
必死チェッカー、有料老人。
昭和枯れススキはスズランの薫り。
0443花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 00:39:58.86ID:cmEezHRm
>>442は「口臭先輩」(園芸板では学府)と呼ばれている有名な荒らしです。
(詳細は「口臭先輩 山形」もしくは「園芸板 学府」で検索)
皆様、触らないようお願いいたします。
0444花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:21:41.35ID:Cx097Ub0
やせた土地でも成長はするらしい。
0445花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 03:18:46.53ID:dYbQ+wbX
栗採りスレ
0446花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 01:16:48.07ID:pGWtatQc
「おじちゃん!栗って何?見せて」
0447花咲か名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 20:28:16.32ID:clXJkYn6
ほな教えたるけぇちょっとパンツ脱いでみぃ・・・ぐふっw
0448花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 10:22:29.23ID:Ahhr3Pd4
新芽が出てきた。
0449花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:47:28.55ID:OGld0mMi
銀寄はもう展葉してる。倉方はまだ芽が膨らみ始めたところ@四国
0450花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:15:17.86ID:kqV2znmN
今年は丸々肥えた栗を実らせてくれ
去年はホント散々だった

てか、施肥してやんなきゃ!
0451花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 18:29:50.89ID:NZIW2rRr
うちは昨年豊作だったから今年はちょっと休んでもらいたい
いつもはほったらかしだけど今年は摘果しよかな
0452花咲か名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:46:30.34ID:0oH+Nby1
年末に550円のを植えてほとんど伸びていないのに、
花芽だけはでてきた。
大丈夫だろうか。
特に種類は何と書いていなかったし。
0453花咲か名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:21:55.57ID:e/JztqFM
そろそろ花の季節か。
0455花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:27:31.19ID:fapltF1A
痩せた土地でも日が当たれば枯れないで
成長してくれるもんらしい。
0457花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 18:47:39.11ID:EoabkMGu
オナニー臭ハンパねえ・・・
0458花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 08:27:32.09ID:t84Fg8jY
栗の接ぎ木習ってないんだけど動画を参考にしてイケるかな?
心配なんだ
0459花咲か名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 17:32:00.57ID:AFolhSiD
種類によってはもう実が。
0461花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:21:35.47ID:pvuT07Ld
早く実が成ると
なんかうれしい。
0462花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:12:21.80ID:37fcBUpv
秋になるとウニみたいな殻がパカッ!!と開いて中からクリが顔を覗かせる
0463花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 23:52:20.07ID:ENgYkvJc
栗の葉が葉脈を残して食べられています
原因は何でしょうか
教えて下さい
0465花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 01:01:50.41ID:V7t23F/6
>>464
ありがとうございます
0466花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 16:36:45.41ID:EkFdhve2
年末に植えた二本のうち
一本に一個だけ実がついていた。
葉っぱも出てきたし来年はきっと
たくさんなると思う。
0467花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 19:44:58.93ID:u4J9swqt
栗のイガは毎年ドラム缶焼却炉で焼いています
灯油も使います

みなさんイガをどうやって処分してますか?
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 20:47:02.21ID:OwwTotCL
糠と混ぜて堆肥化
実の殻は残るけどイガは残らない
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 17:58:33.29ID:rf4ZGj/u
うーん、堆肥かぁ…
ウチはドラム缶三杯くらいあるからなぁ

誰か踏みに来てくれる人居ないかな
0472花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 18:25:31.26ID:27l83jjZ
山栗は美味しいの?近くの山に自生してる。実が小さいのが沢山落ちてた。去年
0473花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:29:24.47ID:Z6ykwWAy
粒が小さくて、渋皮が皴が深くて剥きにくい
しかし味の濃厚さが栽培品種とは全然違う、ということらしい

自生の栗の実を拾ってきて自分で種から育てたいんだよなぁ
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:04:55.86ID:hyGNw2qT
>>472
美味いのは美味いと思うよ
>>473の通り、作業に見合うかどうかは個々の判断
0475花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:27:09.56ID:9b+Gj6Mc
山栗は甘くてホクホク感が強いが小さい
今山道走ってると落ちてるな

苗植えて5年目くらいのポロたん10個実が採れた
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:26:56.03ID:Z6ykwWAy
ウチのぽろたん枯れたよ畜生orz
だもんで今は筑波と丹沢になってる
ぽろたんが元気ならぽろすけ買うつもりだったが
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:06:14.24ID:UtGCZ6Qp
鉢植えの苗木1年ちょいの頃にコガネの幼虫に根っこ喰いつくされた
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:50:39.53ID:2UEd3Km4
鉢物は怖いから不織布鉢に表面赤玉で覆って網掛けしてるな
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 17:45:53.14ID:PR8KY4bO
昨年の2月に植えた筑波に二個実がなった
桃栗三年ていうから三年経つまでは実がならんと思ってたがそうじゃないんだな
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:59:48.16ID:nVymOxhQ
種から何本か育てたことあるけど、さすがに3年ではならなかった
桃栗は早いよ、柿はちょっとかかるよ、柚子はもっとかかるよってことだね
0483花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 21:57:14.04ID:ffnC2R6K
桃は種から三年で成ったけどその年にコガネにやられて枯れてしもうた…
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:18:29.49ID:GqoQE+PP
縦にも横にも5m以上伸び伸びで今冬にも剪定しようかと思ってるけどチェーンソーでがんがんやっちゃっても平気?
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:44:07.45ID:Nr2emCo5
親が鈍くなってきたんで、そろそろクリ畑を管理するようになったんだけど、品種って判りますかね?
20年ぐらい前にほとんど改植したと記憶しますが、一部の樹は60年超だと思います。
テキトーな家系なので品種は不明。おそらく農協あたりのお勧めを買ってきたんだろうと想像します。静岡県です。

ちなみに今年は豊作でした。管理がよかったのか天候がよかったのか・・・大ぶりのものは3粒で100gぐらいあります。
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:05:55.60ID:4rp5kPjK
利平は分かりやすいけど、それ以外はなかなか難しいのでは。
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:46:59.71ID:hivZcBOy
ミクリが育ってきて今年初めてまともになったけど大玉で美しい
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:57:54.21ID:q4x8jzE5
いつも9月に入って落ち始め、10月に入って終わる感じですが、今年はやや早め。
今はもう樹上には無いので、「丹沢」あたりかもしれません。
0490花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:58:33.21ID:csjFjOqy
でっかい栗が流れてきたけど埋めたら近いのできる?
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:09:25.79ID:wnDrUixD
同じ性質の栗が出来るとは限らない
同じ木の栗をいくつか植えても小さい栗が出来たり大きめの栗だったり、早生だったりオクテだったり様々
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:15:57.22ID:csjFjOqy
やっぱりか
全く違うのが出るかもしれないってことね
3年で成果わかるし取り敢えずどっか埋めておこうかな
サンクス
0495花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:06:57.27ID:yz5yGbXj
>>494
桃太郎みたいだねw

でも浮くような栗って中身スカスカじゃない?
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:43:52.70ID:slvcz/4W
渋皮煮作ったけど今年はかために仕上がる栗が多い印象
日照不足が何らかの影響を及ぼしてるのかもしれん
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 11:55:24.10ID:ufEGpP8d
笹しか生えないようなとこでも
日が当たっていれば枯れない生命力はすごい。
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 15:00:15.55ID:15+FSzOT
笹は逆に雑草をほぼほぼ根絶やしにするから寧ろいいのかもよ
3年もあれば成長して頭ひとつ抜きん出るから、そしたら然程下草刈りを気にしないでよくなる

今コンビニ行くとヤマザキのまるごとバナナシリーズのマロンバージョンがあるね
でも売り切れ続出な人気みたい
100円ほど高かったと思う
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:29:20.51ID:YlLCuob8
シャトレーゼの前にマロンフェアってのぼりがあったから、
モンブラン好きな俺はウキウキで店に入ったらマロン系軒並み売りきれてた
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 10:25:51.91ID:IpF/Z1gC
そろそろ今年作ったマロングラッセを食べきるから
冷凍しといた裏ごし栗でモンブランを作るよー
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:06:37.42ID:suki+RkI
利平を超える栗はまだないのかな?
大粒でホックリ甘くて、みたいな
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 06:58:22.44ID:TfwAIALe
ミクリを1ヶ月寝かせて、煮て食べたけど甘くて美味しい
0504花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:21:26.03ID:I3APDMVK
やっぱり収穫後に寝かせると美味いよね
ウチのお袋は渋皮まで剥いて冷凍保存するよ

寝かせて追熟って辺りはサツマイモと同じ概念でいいんだろうね
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:37:03.23ID:4i3lAR7Z
一本だけ植えたぽろたん、やっぱり台木だけ生き残ってる感じがする
0507花咲か名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:24:55.70ID:V2j0NxbL
クリは、4本やって2本着いたわ。
日陰だったんで、負け枝で枯れたけど。
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:01:58.44ID:lRsJtoLy
ぽろたん、あっという間に4m超えた。
他の庭木もあるし、3.6mの3脚買うかな。
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 23:32:14.59ID:xXoHceUb
ぽろたんは樹勢強いですか?
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:11:49.24ID:ajS0OFS2
栗はどのくらい保存きくのだろう
0511花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:33:09.12ID:FG8DxmqQ
渋皮剥いて砂糖まぶして冷凍
0512花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 17:39:18.79ID:YGWOz0EI
ジップロックに入れて軽くレンジで加熱して冷凍とは言うが
しっかり空気を抜かないと味が悪くなる(冷凍臭)
できれば真空パックで冷凍したら1年いける
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:43:19.36ID:wx9hweQL
ありがとう。今年は正月まで保存に挑戦してみる
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:29:19.69ID:ORWGOxla
冷凍しといた栗で、お正月に栗きんとん作ったよ
砂糖混ぜて弱火にかけて練るだけのやつ
秋に頑張って裏ごししといてよかった
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:00:33.36ID:IBM5dKmR
>>514
ちょびっと分けてクレヨン
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:42:42.96ID:H1Hmy+iu
あんこ作ってみたら思いの外美味しく出来たので、今年は栗あんこ作りたい。
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 03:24:52.63ID:2QRGbpKi
>>514
弟子になりたい
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:31:27.91ID:uoUDIgfx
その栗きんとん丸めて生クリームかぶせたらオサレなマロンシャンティに
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:13:12.78ID:KqFHka21
>>516
茶巾しぼりのやつだよ
>>519
初めて聞いたのでぐぐった。今度やってみる

昨日はモンブランを作った
土台はメレンゲの本格派!
冷凍裏ごし栗、残り800グラム

栗の木買い足そうかなあ
0521花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 00:12:44.37ID:OSbNr6e1
樹勢の弱い栗ないですか?
0524花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:34:05.13ID:oqJIYeaA
剪定してたら、指まで鋸で挽いてしまったわ・・・
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 02:25:10.08ID:Ogq3S0HU
な〜に、すぐ生えてくるさ
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:21:57.08ID:ymzV/Wuw
剪定終わらん
クリタマバチ多すぎ
高いとこは手が届かん
揺すると枯れ枝落ちてくる
モグラに脚立の足取られてコケそうになった
0528花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:30:02.74ID:JNG7+BQY
手が届かない→切れなくて枝が混んでくる→クリタマバチの密度が上がる&陰になって枝が枯れる
ということがあるから、手入れ出来ないほど伸びた枝は思いきって切る方がいいと思う
0529花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:16:43.00ID:ymzV/Wuw
そうか! 全部連鎖していたんだな!
モグラ以外
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:06:13.23ID:d3VPQUH9
俺も主枝が多いなと思ってたので今年ばっさりやっちゃった
木登って枝切るのは好きだけど栗は安定感なくて怖かったし
0531花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:37:34.77ID:9J0mmEi5
冬でも一定の存在感がある木。
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:02:45.92ID:oCx/BZMd
潰しても潰しても数ヶ所出来てたクリオオアブラムシの卵塊が今年は無い
天敵か何かが食べてくれたのかなぁ
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:34:03.35ID:dXbd7++M
>>534
可愛い〜
一人っ子のは丸くなるけどここまでまん丸なのは見たことないわ
0536花咲か名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:03:49.26ID:K6Q/Ayhw
クリ初心者ですが、枝から無数に出てるマッチ棒みたいな枝はどうされてますか?
 全部取っても問題無いですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況