X



肥料について語ろう 5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2016/08/31(水) 21:34:45.97ID:H2UoLbX5
無駄な争いはやめてください(。・ω・。)
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 16:27:33.96ID:hbxrHHEC
糞は、掃きだめに捨てるモノ
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:31:32.84ID:Jd1JFh2E
そこに輝きを放ちながら天から舞い降りた天使>>739
誰もがその美しさゆえにひれ伏す
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:43:29.22ID:vXXp/ZuJ
天使サマ わたし処女ですけど子ども生ませてください
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 10:14:29.25ID:tkAkox9G
有機肥料が遅効性で化成肥料が速効性という事だけど、コレって何か科学的根拠あるの?
経験則?
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 15:24:31.97ID:tkAkox9G
窒素やリンやカリウムが有機分解されたのと化学生成されたので吸収速度に差がでる理由って何?
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 15:25:47.33ID:5I3UYkH6
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当サイエンスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターフィラデルフィアポストハーベスト連銀製造業)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアフジテレビ「TBS砲」ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:00:49.22ID:RWbEiX19
分解が進んだ即効性の有機液肥というのも不可能ではないけどな。
永田農法がそういうものを開発して使ってたら、永田農法の衰退もなかったと思う。

逆に緩行性の化成肥料は広がってる。
最近流行りのものはコーティングによる緩行性のもの。
昔からあるのは尿素に何らかの物質を付けたものでホルムウレアとかイソブチル尿素(いわゆるIB)とか。
0751花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:36:56.64ID:2TjZvwUR
有機液肥使ったとしても永田農法がもっと流行ったとは思わんな
単純に施肥管理に熟練を要するし自動化できないから規模拡大しにくいんだよ

ゲームで無意味にハードモード縛りやってるようなものだから趣味の家庭菜園向けだね
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:57:10.79ID:U+DC/JG/
>>751
去年亡くなられた創始者はその辺分かってたと思うけど、取り巻きか子供が欲をかいたのか拡大しすぎて滅茶苦茶になっちゃったな。
ただ、売りたいと集まってきた企業(ユニクロとか)は有機表示が出来ればもう少しうまくいったと思う。
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:31:19.62ID:AmysIaRk
ペロポスト入れとけばいいじゃん
虫だらけになってカビが出て苗は枯れるけど
ぼろポストはグングン成長
0754使徒ヴィシャス
垢版 |
2017/03/16(木) 21:54:30.29ID:b5syTydv
>>750あぁゴミ肥料なこれか(。・ω・。)wwwwwwwwwwwwwww
今年のように雨降らなきゃ肥料効かない(。・ω・。)
雨たくさん降れば一気に肥料流れちゃうコーティング肥料(。・ω・。)
高いだけで農家はあんなの使う奴らいない(。・ω・。)wwwwwwwwww
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:55:53.87ID:0zN9Uk/+
トマトなんかで永田農法のいうスパルタ栽培は自動化されてるのでは?
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:35:29.61ID:2TjZvwUR
ストレスのかけ方による味、成分、収量等への影響はそれなりに
研究されてはいるけど特殊な栽培方法でそういう違いを求めるよりも
品種で違いを出せばいいじゃんってのが合理的なやり方なんだろね

普通に栽培すればいいから誰でも栽培できて規模拡大もしやすい
正直アメーラトマトなんかミディトマトでいいじゃんって思うし
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 10:42:09.61ID:t/PCEF+q
永田農法が駄目になったのはコストが高すぎたはず
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 19:35:25.91ID:9Dc9USeW
>永田農法

0760花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 09:30:05.30ID:5CunIRMd
ソヨゴを植えようと思ってます。
植える時の土にマグファンプを混ぜ込んで
根にあたると良くないでしょうか?
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 13:12:44.85ID:hbms7sE1
お前ら真面目に質問に答えるなよ
ここは誰彼構わず罵声する狂犬どもの保健所でしょ?
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 14:53:44.67ID:Vhvx5VDz
マグァンプは根が自ら出す酸かなんかで肥料分が溶け出す仕組みだから肥料あたりがないんだっけ。
小品盆栽植え替え時に樹の針金固定で手間取ってると、下の土の方に撒いてあったマグァンプが
浮いて出てきて焦るけど大丈夫って事か。
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 19:58:34.48ID:5SwZ32AK
万田酵素ってどうですか?
すごく大きくなるって聞いたけど
実際のところどう?

500グラムの瓶買って
1000倍に薄めて撒いているけど
効いているのかいないのか
微妙
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:06:30.62ID:wkeQTUou
万田酵素買ったけど数回しか使ってない。
弱った胡瓜の苗の葉に噴射したけど、治らなかった。
今はバイオール使ってる。
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:27:28.73ID:qlEi3fsH
くん炭って自分で作るの難しいかな
市街地だからバーベキューコンロとかで
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:33:34.58ID:2wpHzhMx
>>766
広告並の大きな野菜作るのなんか簡単だし
作ったところで規格外で安くなるだけ
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:43:10.85ID:6eNmyWma
>>768
作るのは難しくはないが市街地だと煙で苦情とか通報されそう

ドラム缶とかでやる人もいるから、少量だったらペール缶とかでもやれそうだけど
俺はくんたん器使って一度に500L程焼く。
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:23:48.10ID:qlEi3fsH
>>770
そうかーあきらめるかー

くん炭機いいですね。焼くの楽しそう
ホムセンでくん炭買うと10L400円とかだし
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 10:34:16.76ID:Whq4lY8B
>771
ちょっとした大きさの缶でも炭は十分に焼ける。
私は業務用スープの缶で竹炭つくったりしたよ

・どの程度煙が出るか
・煙の色の変化
・うるさ方対策
そういうのは実際に経験してみないとわからんよ?
買うのはカネさえあれば何とでもなるが、経験は一生モノでプライスレス。

少量でいちどやってみろよ。
その上で無理があるか考えればいいさ
あらかじめ言っておくが、水分を含んだ "白い煙" はそれなりに出るぞ。
青〜ほぼ透明になるにはそれなりに時間がかかる。
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 15:27:30.11ID:cNPaLOAP
わずか0.05秒のできごと
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 17:09:22.76ID:etFctDKe
まあ基本的には
コスト的にはもみがらが
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 18:07:09.19ID:6QALEhBa
BBQの残り火でくん炭作ってみるか
大きめの缶か鍋を確保しとけばいいのね
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:07:35.38ID:Whq4lY8B
>775
その中ではヤシガラと竹しか経験ないけど
火付きが良すぎると収炭率悪くなちゃうんだ。燃えて灰になりやすい
竹の方が炭にしやすかったかな。節抜きしないと破裂音する事に注意

要領が分かってくるとガスコンロとアルミホイル巻きで花炭だって作れちゃう。
ドリアンの殻まるごとを炭にして実家に飾ってある
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 20:34:42.70ID:dYOpfcce
籾殻をわざわざくん炭にする必要ある?
そのままでま立派な土壌改良材になると思うけど
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 20:51:16.04ID:TEBkEkE9
VA菌根菌は有機物のない木炭の孔を住みかとして
菌糸を更に遠くに伸ばすことができるようになるため
リン酸の吸収効率が更に高くなる

土壌微生物の基礎知識 西尾道徳著より

木炭それ自体はアルカリ性だろうが、パーライトと似て
水に溶けない限りでは酸度に影響を与えないと、私は考えてます
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 02:26:02.84ID:o8TIk7YW
今年はナスの畝の下の方にバーク堆肥敷いて、上の土に元肥として生糠とクンタンと油かすとバットグアノ混ぜて菌の黒汁をふりかけた。
大丈夫かな。
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 08:36:38.55ID:Y8FuFcVh
小型のシマトネリコを植えようと思います。
植えるときマグファンプを根元に混ぜたいと思ってますが
量はどのくらいが良いのでしょうか?

根元は範囲はタテ0.5m*ヨコ0.5m深さ0.4m
です。
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 12:48:31.69ID:Owgu2Kph
書いてあるべ?
0784花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 12:52:34.82ID:Owgu2Kph
大粒で50~100gって庭木(苗木)書いてあるで
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 16:43:42.81ID:N53yrfOv
念願の有機石灰買ったぜ(大馬鹿者w)
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 22:10:31.35ID:5nYcuZrS
平戸ツツジ葉の色が薄く白くなってきているんですが何か
肥料足りないのかな?マグネシウム?
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:05:50.25ID:p8z4WLRW
今年は土壌団粒化したくて
もみ殻を大量に畝に混ぜ込んで
堆肥や鶏糞で窒素分補充してから
ニンニク植えたんだけど
なかなか大きくならない

やはり窒素吸われているのかなあ
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 06:40:49.59ID:5I9AUfkH
使ってる堆肥の問題かもしれない
C/N比はどれくらい?
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 21:35:43.33ID:ENINGTVy
>>792
マグネシウムやら鉄が足りなくて起きるクロロシスてやつでしょ
対処法はわからないけどサツキやブルーベリーやってる人なら詳しいかも
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 08:31:22.76ID:Mbg7i22u
酸性土壌でマグネシウム欠乏なら苦土石灰撒けば即治る
0795花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 08:39:57.37ID:Hd9mjna+
マグァンプって根を痛めないと聞くけど
他にも似たような緩効性化成肥料ってどんなのがある?
他のも試してみたい
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 02:36:40.78ID:ijspNIn/
バイオゴールドはリン酸が多いから花物や費用効果を気にしなければ果樹野菜にいいかもしれないが
あまり花を咲かせたくない植物にはなぁ
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 09:29:49.03ID:HSbvQNw8
>>796
有機質だから根に当たるほど混ぜ込まないほうが無難じゃない?
使用方法も上にまくことになってるし。
しかし、定期的に宣伝が入るな。

>>798
そんなにリン酸多いか?

>>797
IB化成は窒素以外は緩行性じゃないから混ぜないほうが無難だよ。
上に置いとけば効くし追肥の時期も分かりやすいよ。

マグァンプの代わりって案外ないよ。
アメリカで売らなくなったようで盆栽屋が嘆いてるページとか見た。
ストルバイト肥料が代わりになるかもしれないけど原材料の関係であまり積極的に宣伝されないな。
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 10:14:13.05ID:71sEOXA+
竹の粉てなんかの肥料になるかな
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 11:43:36.22ID:TUpF31Hy
竹の粉が簡単にいい肥料になるのなら
百姓達がこぞって切ってもっと利用しているはずだろw
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:46:03.41ID:VPB4EhMI
竹パウダーは土壌改良資材であって肥料ではないよ
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:04:12.74ID:/bU6EwO8
草木灰を少量、台所で作る訳にはいかないでしょうか?
安全なやり方があれば教えて下さい
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:45:12.70ID:i/8I+GKt
>>801
ざけるな
迷惑だ
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:34:54.75ID:jJvPpQuB
>>800
燃やして草木灰にするのはよくやられてるよ
粉末にするのは機械がいるし乾かして焼くだけの方が簡単だもんね
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 23:01:51.97ID:z51sgBQ4
原発事故の年の秋にたまった落ち葉で
作った草木灰を貰ってまだ使ってないんだけど
これ少しセシウム137出るかな。
計測してみたいところ。
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:23:49.78ID:0hgdWGCJ
汚染地域に住んでるなら気にしても意味ないし使っちまえよ
どうにもならない事は忘れてしまうのが健康のため
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 09:59:46.20ID:2RiMdfhY
放射能量的には肥料の硫酸カリウムとかより低いだろうから気にすんな。
ちなみに硫酸カリウムはキロ15000ベクレルくらい。もうすぐジャガイモの追肥に使う予定。
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:01:38.67ID:uNF+hna9
硫酸カリウムはベータ放射線で、セシウムはガンマー放射線だから全然違う。
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:07:04.06ID:/njx/ZZO
ハイポネックスって微粉は観葉植物、原液は花用ってイメージでいい?
原液のがアミノ酸とか入っていて良さそうだけど
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:12:08.59ID:SLIv3P+k
薪ストーブで焚き木のみ燃やしているような家を知っているなら
そこから灰をもらえると良いね
室内でやるのは、ある程度離れた一軒家で薪ストーブがあって
煙の出ない機構付のものに限られると思う

木の灰はカルシウム含有が多くて、強アルカリだけど
土壌改良資材として使える。カリウムとリンも含まれているし
汚染されていない前提なら、とてもよい肥料だと思う
うちは幸いにして焚火をできる環境だから、除草後の雑草を
土ごと焼いて、灰混じりの焼土を作って、堆肥化のときに混ぜている
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 13:13:21.49ID:SLIv3P+k
しまった、このスレでマジレスしちゃいけなかったわ
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 19:52:50.90ID:pXdbzfh5
お線香の灰を肥料として使ってみたいんだけど
5〜7号鉢なら小さじor耳かき何杯分くらいあげたらいいですか?
カリは根を育てるっていうから植え替え後とか花後の球根とかに与えてみたい(´・ω・`)
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 09:50:56.18ID:C9un8jvA
花だからいいんじゃねいの
食うわけじゃなし
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:11:58.95ID:eYdEttkL
ベランダで七輪使って魚焼いて
できた灰を使う程度ならできると思う
練炭などを室内でなんてしないようにね
でもね、灰売ってるなら、そのほうが単価安いよ
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:49:45.90ID:m3okJjzs
リキダスって今は容量によって成分変わってないの?
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:34:43.70ID:guAco6Cg
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーンロンロンローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄(40代ブラックバラエティ道路公団談合)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言台湾反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (★民主党鳩山政権TPPRAP問題★★

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社テレビビジネス森友学園パチンコ必勝法オークション販売時代)
NHK中国人用トランプ大統領テレビニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」(在日中国人3月決算)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティーマスク女問題駅内マスクオンNACNN向け原文ダビンチ月刊(ニッカン)中國春文渋谷区木の葉崩しニュース7億5千万
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 08:50:03.03ID:tVUm5bIq
硫酸カリウム20kg買ったけど家庭菜園レベルだと使い切るの大変だよw
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:04:46.77ID:xaYdrXDg
>>825
色がちょっと違うね。パクリはパクリでしかない。
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:35:20.12ID:hvY1aiKc
>>825
モビルフォース ガンガル思い出した(笑)
本家は根が出す酸でゆっくり吸収されるから肥料当たりの心配が少ないってどこかで聞いたが、
これは同じ特性持ってるんだろうか。
本家の感覚で元肥にガンガン使って植物の根痛めて枯れたりしそう。
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:13:12.16ID:nz3SWbcf
実物花物盆栽用に使ってるリンが多めのJOYアグリス 固形骨粉の玉肥を使ってるが、
肥料容器に入れてもコバエが進入して、ウジが湧いて後半ドロドロに解ける。
あと臭いも生ゴミ臭い。茶漉しパックに入れれば解けないがそれでもパックの生地の周りにウジが湧いてる。
意外にLIXILビバの安物PBの固形醗酵油かすが形崩れもしなくてウジも湧かないで臭いも少ない。

あとリンって日本みたいな風化した酸性土壌だと、幾ら多くリンを供給しても、鉄とアルミニウムと結合して、
植物が吸収できない形になるみたいだね。
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:46:31.88ID:u8KsovK9
大抵の植物はリン酸アルミニウム吸えないよね。
小松菜はリン酸アルミニウムを吸える数少ない植物。
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:37:15.31ID:6Aw0Ulri
>>831
へーそうなんだ。
うちの地元発祥の作物の小松菜の名をここで聞けるとは。
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 04:22:04.58ID:GHuwuO2u
アルツハイマーの原因ってアルミニュウムだっけ?
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 12:10:56.76ID:73Wm1g4m
それは否定された。
アルツハイマー病患者の脳にアルミが多く含まれる所から関連性が疑われたけど、
脳に沈着したアルミがアルツハイマーを起こすんじゃなくて、アルツハイマーで
スカスカになった脳の空洞部分にアルミが沈着するだけだった。
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 02:42:27.04ID:q2jB4i7/
リン酸よりアルミニウムと結合しやすいものって何かないの?
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 15:46:37.81ID:+nm29iEz
小屋の中を整理していたら10年以上前に購入したと思われる未開封の花工場が出てきた
青い色がちょっと濃い目だけど使っても大丈夫だよねw
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:23:04.87ID:5WZyMJhQ
ウチは30年ものの花工場を数十本 地下室で寝かせてます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況