X



アデニウム【砂漠の薔薇】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:32:37.21ID:NoiHrFod
この寒さだと、完全断水した方がいい?
月一くらいで水やりするのがいい?
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 12:58:22.96ID:c6+KzwLw
大きさや状態にもよるけど
うちは葉っぱなくても月一はやるけど
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:47:11.88ID:A2l5TMMK
どのくらいやるの?
鉢底から流れ出るくらい?
それとも表土が湿るくらい?
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:13:27.47ID:JGlGtHON
極度の寒さか、間違った水やりをしていないのであれば
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:55:40.00ID:VZ0GDcc7
冬でも幹触ってフニョっとしてきたら水あげた方がいいよ
次の日水吸って張り出るから
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:54:37.86ID:7tzdXs01
寒波も厳しいけど日中のありがたい日差しのおかげで40度近くいってしまう
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:44:07.77ID:ydbAHfLT
外がマイナス8度とか記録した時は3度まで下がってたけど
10度弱くらいで保っている
葉っぱはない
新芽は出てきたっぽい
春はもうすぐだ
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:30:04.24ID:xbOdSwmc
おのれ家族(´・ω・`)
なんということだ・・・
もうすぐ春なのに・・・
ようやく冬が越せられると思ったのに・・・
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:04:35.53ID:OOBikjug
アデニウムというか植物初心者です。まだ暖かくなるまでのアデニウムの置き場所なんですが、日照時間が多いが温度の低い部屋か日照時間が短い(雨戸を閉めるため)が温かい部屋(生活スペースでエアコン等で)どちらの管理が適していますか?
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:49:42.23ID:Rqr8MvcS
日照時間多い部屋なら南向きだろうから
日が出てるうちはもうそっちでもそんなに冷え込まないと思うけど

朝、日当たりの部屋に置いて夜は暖かい部屋に置くとかでいいかも
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:23:31.92ID:HCtXhoaq
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CILXH
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 06:42:56.78ID:jDrYJUqd
もうしまったおじさん

外に出せるのはいつかのう
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:34:55.39ID:LPCqdST8
まだ今日みたいにガクンと気温が下がる日があるから油断できない
こういうことが致命的になってしまう
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 03:39:04.88ID:T3hAj//L
何年たっても花が咲かないんですけど、咲かせるコツはありますか?
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:00:01.24ID:N9XiHl6t
今日は日中だけ、日向に出した
休日だからできることだけど
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:36:48.97ID:FeGwBxSn
初めての春なんだけど、芽がでるまで水やりは我慢した方がいいの?
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:15.09ID:LJ7oQa7S
実生掘り上げたら主根太いども根は少なかった
主根切れば周りの根が太く増えるのだろうか
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:23:07.61ID:RpPaHd+Y
まじか
今は惰性で葉っぱ展開してるけど
来月くらいから徐々に調子崩すのかな・・・
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:56:15.65ID:Y3jJO8UD
やっとダイソーでアデニウムみつけた
0815花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:53:54.78ID:y80Z6Z2L
>>814
5cmくらいだけど108円
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:47:44.82ID:VnKW/mlz
ラベルにはアデニュームと書かれてるだけだから品種はわからない
目撃情報の多い三重県のダイソーで先月買ったもの
何度か入荷してるみたいだから二つ買っても大丈夫
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:05:38.09ID:YpYGBVMt
これなら自分で種まいた方がいいな
1年目くらいだよね
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:28:20.45ID:cJUYhO8z
どこぞのスレで見たような、買い占め良くない勢とどんどん買えばいい勢の争いがここでも始まるのか?荒れるからやめようぜ
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:34:56.59ID:fR3m9Qnh
地域予報ではまだ一桁続きだったけど実測では10度切ることはなくなってきている
今週ちょっと冷え込みみたいだからここを越えたらいけるだろう
もう4月だな
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:57:33.66ID:rU1OW++h
なんでみんなそんなに出したくて仕方ない感じなん?
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:06:42.03ID:fR3m9Qnh
今は出し入れが激しいからね
先週の日中は最高だった
夏型がこぞって起きてきた
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:32:42.26ID:CdE01c37
やっぱり しまった

外出しは来週じゃぁ

中出しは今度ね♡
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:42:36.79ID:xTxg2ONN
このおっさんおばさん特有の生臭い書き口と無駄な改行
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:44:48.57ID:+8pUBCZY
暖地です。温室にいれていた実生の2年目のアデニューム。
葉を落とさずに頑張っていたチビどもの中ですでに芽は動いているのですが
なんだか急に顔色が悪い奴がでてきたので掘ってみたら。半分腐ってた(T^T)
それは輪切りにしてももはやダメ。もう一つは主根の先のほうだけ腐ってたので
切り落として、乾いたゴールデン粒状培養土多肉用に植え替え。あぶないとこだったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況