土の消毒だけど、私もやっていない。
前年に明らかに病気が入ったと思われる場合は消毒したほうがいいけど、
普通に元気に育っていたならまず大丈夫ですよ。

使い終わった土は、腐葉土や石灰を混ぜて使いまわしています。
2回ほど使ったら、しばらく庭の隅かプランターに放置して
太陽と雨と霜にさらして翌年、また腐葉土と石灰を混ぜてつかいます。

ただし、ペチュニア系だけは、新しい土のほうがいいかもしれません。
パンジービオラ系は連作障害がないので、古土でも大丈夫です。

それからコンポスターを使っている人は、古土も一緒に混ぜれば
中身が発酵したときに土も消毒されるみたいですよ。