X



【ファレノプシス】花茎5本目【胡蝶蘭】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 09:07:15.48ID:GPe12nC/
栽培は難しいけど、独特な気品漂う
胡蝶蘭(=ファレノプシス)について語りませう。
初心者の質問の応答から熟練者の情報交換まで
落ちない程度にマタ-リと語り合いましょう。

前スレ
「【ファレノプシス】花茎2本目【胡蝶蘭】」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1234169347/
【ファレノプシス】花茎3本目【胡蝶蘭】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1297906798/
【ファレノプシス】花茎4本目【胡蝶蘭】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1375155979/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 02:19:15.74ID:I82vDIsu
>>1

  /:.:.:.:.:.:Y .  ァ 、
  !:.:.:.:__,.'´  ,′ ',
  ゙Y/〈.  /   }
.   ∨∧ ,.′  厶 -──- , '´ ̄ `ヽ、
  . ´∨∧_.二´___       /      ヽ.
 {   》'´.:./..:.::..:.:`ヽ.  /        ',
 ヽ.  〈.:.:.:.:{_..:.:-.:.:.¬= '´{           }
   `ア下、'´.:.:.:..:..:.:.:/  ̄`ヽ、        , '´ ̄ ̄`ヽ、
.   / ;  `Yニ=ニ´_     ヽ      /       ヽ
   i _ノ  /     `ヽ    '.   .'         }
   `¬,二ヘ.            '   '         ,'
    ノ   ヽ、____ . -‐'⌒V7廴_厂心.     . く
   /     {        _ . イ: :{{j}}: : ツ`ー‐  ´  }
.  {     `7ニ二  ̄ 仄   >: : : :<         /
   ヽ.     /     /_ヽ.\_人:    :ノー- -‐  ´
    `ー--{    /    \\_〕ニT´
        ゝ-- '       \\_| |
                     `ーr |
                     ||
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 18:41:09.23ID:1E95t7uD
うちの素焼き鉢&ミズゴケ上の胡蝶蘭は、
葉も汚くつやつやしてないんだけど、葉の二枚目下位から
根っこか茎かわからないけど出てきています。
今頃出てくるので花芽の可能性ありますか?
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 20:40:40.39ID:n/ECoxuK
>>4
品種によっては今頃出たって別におかしくない。
ウチの一株もつい1週間くらい前に花芽が出てきた。
葉のつけねのどこから出てる?葉の中央線の元の所なら花芽の可能性あり。
横っちょの方ならほぼ根っこ。
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 21:09:50.52ID:BomAErc6
うちの素焼き鉢に水苔植えの胡蝶蘭3株は、12月初めまで咲いていた株を1月に植え替えて、今2株は新葉2枚が出て新根も数本出てきたが、1株だけ新葉が出ず横に新芽が見える。これって中心が傷んでるってことでしょうか?
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:17:53.60ID:Xj4QH1JJ
前スレのバークの件出来れば発酵バークの方が良いよ
特に真夏過ぎてからの植え替えの時は発酵してない奴だと未分解の状態で室内に移動する頃に運が悪く病気が発生する時があるわ
今年ウチでは人間にも被害が出たよorz
有機肥料の扱いも注意

生育地を離れた物との「共存」についてつくづく考えさせられたわ

まあそれなりに実績がある強い種はそこまで考えなくて良いんだと思うけど、デリケートな単茎種は一瞬の隙であぼーんしちゃうからね…
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:41:17.04ID:+6Zh8nLk
某洋蘭園から買ってるバークがいい感じ
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:41:30.02ID:Xj4QH1JJ
まあそう…しまいに痒みがでて脂漏性皮膚炎と副鼻腔炎に
どっかのスレで小出しに書いたんだけど全部言っちゃうと
去年から地性蘭育て始めててついでに某菌活性資材を使った訳、その時はなんか外に出ると妙に痒いなって感じだった
家の一人はなんか妙な夏風邪引いたなって感じの咳込み(それでフラグが…
毎年晩夏頃に冬越しのための準備に鉢の植え替えしたり殺虫殺菌の作業
ソフロンもあるんだけどウチではHCで売ってる安いココハスクをメインに使ってた

で、冬に取り込んで一ヶ月後に咳は出るわ痒いわで阿鼻叫喚
薬剤のローテーションしたがブリ返しで、しまいに蘭以外の作物にまで青枯れっぽい症状出してたまらなく外の簡易温室に隔離したけど、一気にフザリウムっぽい症状が出て半分全滅
10年間で一番でかい挫折だった…マジで恐怖だった

今は部屋の壁という壁を拭いてファブリーズかけまくりで生きながらえてるw…
(青二才な私も含め)初心者は出来れば無機質に近いもので管理するべきだね
水苔も新しいものには抗菌作用があるから昔から使われてるにはそれなりの理由があるんだなとも思った

以上スレ汚し失礼しました
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 23:00:32.89ID:LofyDkjc
こ……コワイ ((((;゜Д゜)))
自分もアレルギー体質でいろいろ閾値低いっぽいから気を付けよう……
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 23:51:27.37ID:Xj4QH1JJ
まああんまり脅すつもりはないけど、それでも栽培はやめないw
土地も施設も余裕が無ければすけべ心は出すべきじゃないって事さ

バークが安定せずグラグラする人はミカンネットとかを株元にかけて押さえつければ良いよ
00138
垢版 |
2017/03/14(火) 00:24:24.22ID:1Pb/RVJ3
>>12
なるへそ。
うちは、発酵バークでも虫がでるから(無害なやつだけど)
家族に反対されるおそれがあるので根に活着しているのを除いて全て軽石に植え替えたよ。
やはりバークよりは成長が遅いぽいが、資材としては半永久的にもつだろうし、
水捌けが恐ろしく良いので、少し大きめの鉢にして、当分植え替えない予定。
0014前スレ966
垢版 |
2017/03/14(火) 13:55:24.26ID:pUpcwzJ1
前スレでミニファレ購入検討してた者です。
近くの花屋で取寄せお願いしてみた。
椎名さん個人向け通販も再開されるんだね、今度見てみよう。

皆さんアドバイスありがとう。では。
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:43:13.62ID:YkeSKaa2
質問です。
初めて胡蝶蘭の苗を買ってきて素焼き鉢にミズゴケで植えつけました。
その際、写真のように緑色の新鮮そうな根が折れて(裂けて)しまいました。
ttp://i.imgur.com/F6iWuo5.jpg
この根はこのまま傷口が乾くのを待てば良いのか、
それとも一度鉢から抜いて折れた根を裂け目から取り除いた方がいいのか、教えてください。
折れた根をそのままにしておいたら腐って病気の元になるんじゃないかと危惧しています
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:52:33.78ID:80GFofYr
>>16
1,2週間は水やりを最低限に控えておけば平気だと思う。
感染で壊死しやすいとかみるけど、
過剰に湿潤にしなければ基本的に多肉並に安定した植物かと。

次回から、植替え前は一旦鉢ごと水に浸けて、
組織が柔軟になった状態植替えするとよいかと。
001816
垢版 |
2017/03/19(日) 16:06:09.13ID:YkeSKaa2
>>17
安心しました、このまま水を控えて見守れば良いのですね
次回はちゃんと水で柔らかくしてからやってみます。
ありがとうございました〜
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 16:08:54.59ID:+gbG+fTO
もらってきた胡蝶蘭の根っこはポキポキ折って鉢のバークの上を這わしてたよ
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:48:01.06ID:o/7VqYyn
よくあるある。折れたからっつって必ずしもその根は死なないのでほっとくよろし
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 23:22:03.65ID:lOoqoQkF
植え替えで根が折れるのはデフォだと思ってる
根って真ん中の芯が折れない限り余裕で先の方は元気だったりするよね
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 00:48:15.83ID:oEb8JTdF
一度干からびると案外戻らない気がするなぁ
上の方は干からびてて下の方(鉢の中)は緑って事はよくあるけど
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 12:54:32.70ID:heB6fTRE
途中ほっそくなっちゃっててどうみても枯れてるのに先っちょは元気とかね
切るに切れん
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 13:18:09.53ID:Nu2Fze+p
>>24

       /| /l
シャキン  彡|| //ミ
 シャキーン!||//ヾ
      / Oヽ
     |レ/| lD)
     ∩ノ し1
     //    ||
    //     ||
.   //     |キ
   //_∧  //
  //´Д`)//  邪魔な根っこは迷わず切っちゃえ!
  |    /
  |    /
  |  /⌒i     どうせまた生えてくる!
  | // ノ
  ヽ  | /
   |゙ー'| L
   | /(_ `ヽ
   ノ /  ゙し′
  /ノ 彡
 //
.//
( ヽ
 、_つ
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 21:33:34.23ID:lvpaZ2Im
昨年春に花後の投げ売り株を買ってきて初めて栽培してみたら、暮れも押し迫った
年末に花芽が出てきた。「おー割と簡単に咲くんじゃん」と思って今か今かと
待ってるのに、それから3ヶ月も経ってもまだ蕾が小さくて咲く気配なし。
これ下手したらGWに重なるな。なんだか気の長い植物なんだねぇ。
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:16:19.50ID:v8cZUPCi
花芽が出てから咲くまでに3カ月くらい掛かるのは至って正常
花芽が出てから成長が止まってた時期があるのなら温度が低すぎたんだろうね
乾燥に気を付けて気長に待ってればそのうち咲くからwktkしてたらいいさ

胡蝶蘭は成長がゆっくりだけど花の時期を長く楽しめるからコスパいいよね
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:38:38.24ID:Nu2Fze+p
1/3程度咲いたくらいで切り花にすると1ヶ月位は持つしね
胡蝶蘭はなにげに粘り強い
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:41:02.17ID:lvpaZ2Im
まぁ、日中は誰もいないし、冬の夜でもそこそこ暖かいリビングルームなので
逆に暖房ほとんど使ってなくて、平均すれば確かに温度が低いのかもしれない。
でも成長が止まってたってことはなくて、ちょっとずつ確実に茎は伸びてたし
蕾の数も毎週徐々に増えてるのが分かるぐらいだったんで、咲くまで
もっと気長に待ってみる。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:41:14.77ID:DDlCUooO
葉の間に水溜めるとソッコー腐るからそれだけ気をつけて(特に夏)
それ以外は意外に丈夫
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 11:48:57.08ID:T4wd6WKN
2年間植え替えられなかった胡蝶蘭、今年は珍しく花が咲かないようなので早目に植え替えてみた。
花が咲かないのも当たり前、鉢の中の根がカラカラに枯れていた。堅焼きの素焼き鉢だったからかあー
以前、素焼きでも堅焼きは駄目と言われた意味が分かった。
幸いどの株も鉢の上に5本以上の根があるので一回り小さな本当の素焼き鉢に植え替え。
空気求めて鉢の外に根を伸ばそうとしてたんだな
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 01:47:56.96ID:e5dhlVgW
「堅焼きの素焼き」って、焼成温度の高いテラコッタのことかな?
そういうのは素焼きと呼ばないから
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:57:01.22ID:0uPi+YlP
テラコッタは通気性あんまないからねぇ
根はある程度外に出しておいた方が万が一の時に立て直しが利くから正解
うちはサボって3年植え替えしてないのが外の根がボーボーでエラい事になってるわw
今年こそは植え替えしないと・・・
沢山あると億劫になるんだよなぁ
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 08:51:52.76ID:2ss/ZJZj
>>37
「やめて!この植木鉢は私のものなの!誰にも渡さないんだから!!」感
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:35:39.53ID:2wxpvjue
液肥使い始めたからか、素焼きの3号鉢にカビが生えてきた
今度水やりの前にタワシできれいにしてやろう
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 14:58:12.16ID:5bZu5cws
水苔やめてシンビジウム用に買ってたネオソフロンに植え替えたいんだけど鉢は素焼鉢のままでいいのかな
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 03:10:23.65ID:M5on2uwX
素焼きでもいけるけど、
プラ鉢より乾きやすいから水やり回数が少し増える感じかな
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:18:20.84ID:vrkB1Q8S
すまん、>>47だと何のことか訳わからんな。ブロック塀の北側に吊るしてる様なもんです。
004928
垢版 |
2017/04/19(水) 20:23:31.42ID:IWswS0qg
>28だjけど、ようやく先週末から咲き始めた。
花芽が出だしてから約4ヶ月かかったな。結構感慨深い。
1本に11個くらい蕾ついてるけど、これ全部咲くのは一体いつになるやら。
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:27:29.83ID:A61Qtb1J
>>46
うちは、最低気温が15度越えてからだけど、北側の隣家との間に置いてる。
直射日光は終日当たらない。ジメジメしていてコンクリに苔生すような環境。
屋内よりは、全然成長が早いと思う。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 20:44:50.73ID:bwfyDmEb
>>49
おめでとう(*^▽^*)
花数多いと最初の花が枯れても最後のが咲いてないとか結構あったりするw
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 04:17:10.05ID:hj1C9yIp
>>46
うちも6月〜10月はフウランとかと一緒に屋外で育ててる
http://i.imgur.com/y9Ca5Cb.jpg

場所は南東角のベランダ (西と北は壁)
http://i.imgur.com/hQM2lql.jpg
屋根がないので上側はダイオネットで50%遮光 (雨水は素通り)
東側は開放して朝だけ直射日光が当たる
南側は100均のスダレで遮光
http://i.imgur.com/DF1POjN.jpg

けどまだ経験2年だから偶然枯れてないだけかも
雨ざらしのせいでいつか腐るかもしれない
0054花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 18:35:40.94ID:e6VvOzV8
スマホアプリの照度計で置き場所の明るさ測る癖がついた。以前は晴天でも500lux未満の明るさの場所に置いてたりしてウチの胡蝶蘭共すまんかった。
0055花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:51:05.50ID:FI2HmsEW
そろそろ卒業入学祝いにあぶれた子たちが見切り品コーナーに回ってくる季節になったよね
ある意味1年で1番苗を手に入れる適期だ
0056花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 01:04:46.36ID:1Hkkw+F7
昨日 GINZA SIXに行ったら胡蝶蘭がたくさん。 3ヶ月もしたら全部捨てられるんだろうなって思ったらかわいそうになった
0058花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 03:17:41.21ID:aoC7j3aI
>>46です
外管理の場所教えてくれた人ありがとう
雨ざらしにしてる人が多いのかな?
0059花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 06:08:45.39ID:4FjEsi7Q
ウチは雨晒し。時々芯飛びするので人にはお勧めしない。芯飛びすると脇から一本だけ芽が出て成長を続ける。
0060花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 15:34:16.05ID:dAcdUve1
うちは部屋に取り込んだ時に虫が出て来るのが嫌だから完全室内栽培だわ
あまり数は置けないけど、南西だから日当たりは十分(夏は明るいけど直射日光は入って来ない)
冬も13以下にはならないから加温要らずで楽ちん

ずぼらな自分は外に出したら存在を忘れる自信があるw
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 06:22:37.55ID:/Bpm7zjF
胡蝶蘭は葉の隙間に水溜まると腐りやすいからねぇ
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 10:06:16.56ID:rIgyDX9V
芯飛びって初めて聞いた、スッポンならよくみる表現だけど
脇芽なんてそんな死にかけで都合良く出ないな…親によるのかな?
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 09:03:17.57ID:tAgJ1KFY
やっぱり雨が被るのは避けた方が無難だね
通風と日当たり確保で雨は凌げるって、理想だけど難しいよね
0066花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 09:56:32.72ID:RZ8iTyYS
ベランダの内側あたりが丁度いい環境かもね。
でもちょっとくらい雨がかかるのは問題ないと思うよ。
低温ジメジメが続くと細菌が増えて芽が腐ったりするから、
梅雨とか秋の長雨のときだけ雨のかからないところに移動する。
夏場の普段の雨はすぐ乾くからほっといてもトラブルになりにくい。
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 09:58:41.03ID:RZ8iTyYS
あ、もちろん適切な植え方をしてあるのが前提だけどね。
プラ鉢ならバーク、素焼き鉢なら水苔で固く。
プラ鉢やポットで水苔植えしてるパターンだとちょっとの雨でも乾きが遅くて根腐れする。
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 16:07:37.10ID:Awv9wDRk
どうしても屋外で雨に当てたいなら生長点のほうを地面に向けて、葉の裏に雨が当たるように吊り下げてやればいいよ
バーク植えだと出来ないけどねw
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 00:31:59.94ID:m+Bn1Ehg
葉の裏から陽を当てた場合、花芽の季節は気を付けないと先端が葉の中に潜ってしまうから注意
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 09:48:09.25ID:UjfXfPb2
それやると葉の向きがめちゃくちゃになるけどな。
後で普通に鉢置きするときに面倒。
一生ヘゴ付けで育てるなら下向きすればいいんだけど
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:31:39.80ID:MF1p/VdL
村上園芸の人が「ナゴランはそこら辺で拾ってきた流木に水苔モリモリ巻いて苗を逆さにして麻縄で縛り着けたら必ず咲きます」っていってた
「なぜ逆さまなのかってのは、自生地では葉を下にして木に着いてるから」だそう
今なら村上園芸の人が言ってた事がわかる
うちの高芽、逆さまに着いてるんだよ
http://i.imgur.com/AcjEEC3.jpg
0074花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 10:39:20.48ID:IY37ofSh
>>73
コチョウランの類いって、原種ほどぺローンって垂れたがる気がする

うちのベリーナが鉢からぺローンてなっててちょっと見苦しい
0076花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 12:20:19.07ID:MF1p/VdL
>>74
個人的にだけどべローンとなった感じも嫌いじゃないからうらやま
>>75
カヤランっ自生地の写真では逆さまに着いてるんだね
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 14:25:05.79ID:BICrdD0S
村上園芸でググるとファンサイトが出てくるのなんなのw
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:35:51.47ID:lprSBYuL
>>73
その写真ナゴランですか?ナゴランも高芽出るのですか?
008073
垢版 |
2017/04/29(土) 22:00:56.12ID:mfSyCmbq
>>79
紫のマイクロ胡蝶蘭です
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 08:51:13.22ID:caxNbHF3
>>80
そうですか。ナゴランの高芽はやはり出ることはありませんよね。栽培頑張って下さい。
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 14:01:09.74ID:Itkmv55a
値下げ品のv3を買ってしまった
育てられるか不安
でもやっぱりキレイだなぁ
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:28:09.21ID:1HHZnsC4
今年から育てはじめた初心者です。
ネットや本を読んで勉強しているのですが、病気の予防の為の薬剤散布が今ひとつ分かりません。
基本的には通年室内で育てるのですが(たまに屋外)、ウィルスやカビなどの予防の為には定期的に薬剤散布をした方が良いのでしょうか?
その場合、時期や間隔、薬剤名を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0084花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:34:08.64ID:IgpHb5q5
>>83
ウィルス病の薬剤名とかよく分からんけどアブラムシとかの虫さえ寄せ付けなければ心配ない。買ってくるときにウィルス病の奴か確かめて買う事。ハサミは消毒せずに使い回さない。たばこの煙は当てない。ラン科は他の植物と一緒に腰水しない。ぐらいは知ってる。
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:15:15.82ID:c3eNN71F
≫84
ありがとうございます。
では、屋外に出してアブラムシなどがつく環境でなければ、特に定期的な薬剤散布などはしなくても大丈夫なのでしょうか?
鋏は株ごとに火で炙って使うように気をつけています。
病気の勉強をしていて、軟腐病やフザリウムなど気がつけば手遅れになるものもあるようなので、怖くなり予防ができればと思ったもので。
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:53:05.55ID:DHA2ifs0
そんなに気を使う植物かな?
低温での湿潤状態だけ気を付ければ、多肉並みに安定した植物だと思うけど。
原種とか、過密に栽培すると違うのかもしれないけど。
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:52:53.16ID:c3eNN71F
低音と湿潤に気をつければ、安定して育てやすいのですね。
水やりを忘れがちで、ほったらかしにしているくらいの人ほど、何故か花を咲かすと言う情報は結構目にしました。
買って来た鉢の中に根元から腐ったような悪臭がするものがあったので植え替えをしたのですが、殆どの根が黒くブヨブヨに腐り、水苔の下の方に白いカビの塊のようなものがあったので、今後は上手に管理して元気に育って欲しいと思ったのです。
0090花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:08:50.53ID:3t5YVpS0
>>85
簡単な所ではカダンとかのスプレーをちょろっと掛けておけば問題ないよ
後は葉の隙間に水を溜めないようにしていれば滅多に病気にはならないと思う
水はしっかりと乾いてから上げる。これ守ってれば根腐れも気にしなくて大丈夫かと(適切な鉢ならね)
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:53:48.93ID:c3eNN71F
>>90
アドバイスありがとうございます。
素焼き鉢に水苔で植えています。
教えて下さったことを守りながら、あまり神経質にならず、育てていきます。

他の方もありがとうございました。
また、分からないことがあれば教えて下さい。
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:19:13.90ID:IgpHb5q5
>>85
そっからへんの趣味くらいでやってる人は消毒とかしてないと思う。本気なら別だけど。家にある蘭は病気にかかった事もないし、そこまで神経質にならなくてもいい。あとハサミを炙ったら刃こぼれしたり、面倒だからハイターを200倍位に薄めて使うと良いと思う。
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:34:04.47ID:J5ITdI9e
ハイターは原液 液体肥料も原液 殺虫剤も原液 ケチケチするな
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:08:50.10ID:Ib0wqlMc
たぶん交配種だろうけど、ピンクのアマビリスみたいなミディ胡蝶蘭があって可愛い
0096花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:34:13.47ID:ga9p3/nH
花が終わった
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:48:53.64ID:BUHdV8/I
うちも12月後半から咲き始めたのがそろそろ終わりそう
今回は珍しくどれも少しずつ蕾が付くタイミングがズレてて
一番遅いのが最近咲き始めたから今年は長く花を楽しめてる
胡蝶蘭は手間も掛からずコスパ最高!
0098花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 22:43:07.13ID:0rgkS8uy
うむ、今月濃いピンクのミニファレ買いました。写真より実物がずっといい。花びらのキラキラが見える。眺めてハアハアしている。
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 00:01:11.06ID:3smX8WQQ
≫97
コチョウラン2年目だけど、
うちも半年近く咲いていて驚いてたけど普通なのかな?
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:14:13.51ID:PcqSVU86
>>98
キラキラするの綺麗だよねー
うちのなごり雪も絶賛キラキラ中(*'▽')

>>99
寒い時期に咲き始めると花持ちいいんだよね
冬場なら半年近く咲くのは割と普通だね
春頃から咲き始めるのは半分位の期間しか花が持たないような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況