X



こっそりクレソンを育ててる人★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Saeb-QJrn)
垢版 |
2017/04/20(木) 21:55:23.90ID:Sil4hUyba
無かったので立ててみました。

生でも、おひたしでも、なんでもやればできる子なのに影が薄い。
苦味、辛味、歯ごたえが魅力のクレソン
育ててる人いませんか?

前スレ
こっそりクレソンを育ててる人
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1180677742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0272花咲か名無しさん (ワッチョイ 1be3-KXHF)
垢版 |
2022/04/03(日) 19:48:58.29ID:ELNyi6wC0
不織布で覆ってもカブラバチって来るんだろうか
アブラムシは仕方なしとして水につけてよく洗ってから今食ってるけど
そろそろカブラバチが来るのか
0273花咲か名無しさん (ワッチョイ 1a29-y0bw)
垢版 |
2022/05/23(月) 05:13:53.50ID:cEjIV3Tk0
スーパーのクレソン、コップの水に挿しておいたら葉が黄ばんできて、茎がドロドロになって根が出る前に終わった
毎日水替えてたけど室温が高かったのかなあ
水挿ししないでいきなり土に挿した方がうまくいく?
0275花咲か名無しさん (ワッチョイ 1e32-Pt+j)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:38:46.26ID:cP06dPzq0
栽培槽8、9Lクラスで24時間循環してたら
今の時期(室内28度)でも勢いは鈍ったけどまだ枯れてない
やはりクレソンは流水が好きなようで
0279花咲か名無しさん (ワッチョイ 46e3-zas+)
垢版 |
2022/08/15(月) 22:31:16.69ID:yKs0zF9T0
肥料が多かったのかプラスチックを火であぶったみたいな感じで
葉が丸まって硬くなっちゃった
0280花咲か名無しさん (ワッチョイ 7ffb-dbST)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:11:57.72ID:qJou3hDb0
>>276 結局水温要件はあるのかないのか。そもそも日本に帰化したきっかけが上野精養軒から排水経由で小川に出たのらしいし
仮に自然に放たれたのが秋以降だったとしても、そこから翌年夏が来るまでの間に高原や北国に誰かが持って行ったとも限らないし
流れがあれば夏のぬるい水でも生きられるのか?
0281花咲か名無しさん (テテンテンテン MM66-7jXZ)
垢版 |
2022/08/30(火) 07:43:37.19ID:VDmYUu7lM
そろそろ種まき準備しないと
0282花咲か名無しさん (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:33:48.01ID:SS/KnegGa
水温が上がると根自体が弱るのもそうだけど
溶存酸素が減るのよね
クレソンは特に酸素食いなので低水温か
流水によるかくはんが必須なのではと予想
0285花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f55-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 02:54:25.88ID:xbdSTUPl0
これ普通に土に植えても育たないの?
0289花咲か名無しさん (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/05(金) 13:26:40.14ID:D8pv6ju2a
クレソンの水耕栽培で
藻が繁殖しないように浮く何かの素材で
遮光したいんだけど、何か良い案あります?
調べたら球状の発泡スチロールが良さげ
0291花咲か名無しさん (ワッチョイ 65f4-e+XM)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:41:13.64ID:NI6aSONt0
ブクブク使って大量栽培な人は今年もやってるのかな?
0292花咲か名無しさん (ワッチョイ 7f68-RI+F)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:02:30.63ID:Qz58p2hU0
クレソンの存在すっかり忘れてた
野菜売り場の切り売り買ってきて水刺しから始めようかな
0294花咲か名無しさん (ワッチョイ ee20-CdjJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:48:01.87ID:Nmtxpynj0
クレソンってバケツに土入れて田んぼみたいにしたら育つ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況