X



【ライム・レモン】柑橘系総合30本目【蜜柑・オレンジ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 09:01:47.06ID:RnBbU/ZT
柑橘類等ミカン科植物全般について語りましょう。
(山椒、キハダ、ゴシュユ、ヘンルーダ、ミヤマシキミ、コクサギ、たまたま等もOK!)

みかんとその仲間たち(新リンク先)
http://www.jataff.jp/mikan/


佐賀県の最新病害虫対策の情報
https://www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0194/1797/06_H28_20151214.pdf

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kaju_kanri_byougai.html


前スレ
【ライム・レモン】柑橘系総合29本目【蜜柑・オレンジ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1487149313/
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:04:31.98ID:ui+Mji41
うちの温州みかん、青島みかんにはアゲハチョウが卵を産みつけるが日南1号には一切産み付けない
同じ温州みかんなのにアゲハにも好みがあるのかな?
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:40:21.81ID:d+XnEK5i
死んだと思ったレモンに継ぎ口ぎりぎりなとこに新芽があった。
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:19:43.90ID:Yf60Iy48
スダチの葉の上に小さめのゴマダラ発見
即捕獲&ストンピング
危なかったぜ
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:15:34.67ID:x9cylBiG
幼木に5センチくらいのカミキリ虫がウロウロしてたけど、怖いので放置しちゃった(´・ω・`)

害虫だったのか(´・ω・`)

コガネ、カメムシ、ウリハムシ、毛虫なんかは足で踏んで処分できるけど、これはちょっとイヤだなー、なんか抵抗あるなー、水路に流すかなー(´・ω・`)
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:19:41.62ID:NwQ7ndSE
大きくなったアゲハ子供が喰われた。鳥が飛び回っていたから他に探してんだな。もっと小さいうちに食えっつーの!
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:53:34.55ID:u/6GY+is
雨で数日放置のライムの新芽が、子持ちワカメ状態(ちょっとおおげさ)。
0860花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:01:31.39ID:FD7lFqoe
みかん畑を巡回中にカミキリが交尾してるのを発見、どうしようか迷ったけど
手袋してたのでそのまま2匹とも掴んで足元に投げて踏みつぶしてやった

何度も何度も踏んでバラバラになった2匹の若いカミキリ、
ついさっきまで命を残そうと励んでいた小さなカミキリ

これでいいんだ、自分は悪くない、と しばらく亡骸を見つめていた
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:53:35.76ID:Sb3pPKGr
カミキリなんて何のためらいもなく見つけ次第ぶち殺す
まぁ、痛みを感じさせないように殺すよう心がけてるが
0863花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:54:47.37ID:0xSOS/6i
葉の丸まりがいっこうに解消しないリスボン鉢を思い切って引っこ抜いてみたら
根詰まり寸前だったでござる。

毎日水通ししてたのに中心部分がかさかさに乾燥してたわ。
大水飲みのレモン系は油断できんわ
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 01:23:04.50ID:B4yG7evP
ゴマダラは、片手で胴体を掴み、もう片方の手で触角2本を掴んでひねりながらひっぱると首がすっぽり抜けるから、
そうやるのが苦しみを長引かせずに息の根を止められていいと思うよ
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:36:08.53ID:xcmu1oaF
昔の子どもは農協にカミキリムシを持って行くと小遣いをもらえたらしい。
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:22:38.85ID:zc08R9tp
カミキリはかんきつにとって最強最悪の害虫だからな
見つけ次第容赦はしないほうが吉
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:35:25.84ID:vL6PxuNk
>>865
子供の頃は、カミキリ、ネズミ、モグラが対象だったな。モグラが
一番高かった。 ただし、農協じゃなくて自治会だったような。
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:46:12.66ID:2p+gg/0V
三ケ日でやってた、という話を聞いたことがある折れは隣町
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:12:23.05ID:W1RLwSEw
関東は直撃コースから外れてるが風が強くなりそうだ
鉢の固定しないといかんかな?
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:57:21.45ID:NveooNJZ
雨メインだから平気でしょ っというか今回はなんの準備もしてないよ
どっちかというと軒下にある玉葱やジャガ芋が少し心配だなぁ

ジャガ芋濡れたら乾かさないと駄目だろうな
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:21:14.16ID:HUoxKUmC
カミキリ、モグラはまだわかるが、ネズミなんか、どうやったら子どもが捕まえられるんだ??

てか、見つけても殺すことはできないチキンにカミキリの流れにガクブルしてますた・・・
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:27:34.47ID:SHHyALgT
ネズミ捕りやモグラ捕りを使えば簡単に獲れるし粘着式なら殺さなくても死んでくれる
カミキリムシやコガネムシは東京育ちの従兄弟が遊びに来るたび採りまくってくれたなあw
そして捕まえたモグラだのカヤネズミを飼うんだって持って帰ってひと騒ぎ起こした
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:27:58.63ID:/0TkW4SZ
ギュイッ ギュイッ
  ギュイッ ギュイッ
ギュイッ ギュイッ
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 12:46:30.40ID:RXwmDi+h
近年は虫が苦手な子が増えてジャポニカ学習帳も昆虫の表紙は廃番になるとかさみしい限り
害虫でも良いから接して興味を持ってもらわないと被害について理解してもらえなくなっちゃう
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:40:13.69ID:K2uM2umG
子供じゃないけど虫はあんま好きじゃ無いなぁ
爬虫類や両生類とかは平気なんだが
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:00:15.79ID:pGRwwwrY
まりひめ食ってみてぇ
クレメンティンと南柑20号の掛け合わせとかどんな味がするんだ
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 03:02:40.91ID:l+AbVAz3
>>872
モグラってものすごい大食だというから飼うのは大変だろうなあ。
一匹で一日に二合くらい虫を食べる。半日餌が無いと餓死
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 20:17:47.44ID:nrLYCzzE
みかんの摘果をしてると気づくのが、枝の先端から目いっぱい実がなってる枝は
枝の先端から葉が黄色くなって弱ってきて結局、先端の実も黄色になって落果する
そこで、あらかじめ先端の実を3個くらい摘果して先端が弱るのを防いでる自己流
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 02:59:28.37ID:DER6yYJa
4月に買ったちっちゃなコブミカン苗がこのところの暑さでモリモリ葉を増やしている
やっぱり暑いと調子でるんだねー
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:03:56.51ID:0eVDrtyj
10号鉢に植えてる4年目の青島が、今1cm弱程度の実を15個くらい付けています
摘果するなら大体どれくらい残しておけばいいでしょうか
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 10:00:48.61ID:qTu9e6+i
もうダメだ。ハダニの勢力に屈しそう
なんか今年はハダニが多い気がする
暑いからかな
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:26:45.58ID:Ei+7xlZF
くっ、殺せ! ダニみたいなやつに決して屈したりしないっ
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:26:59.96ID:CzQ+W4UB
みかん、それは美味しい柑橘
たわわに実った樹を夢見て・・・・朝だった。元気に三個なっとるで。
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:40:31.26ID:I7SDYZJg
関東は相変わらず空梅雨
そろそろ朝夕で散水しないとヤバイくなってきた
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:55:13.44ID:krtguP/8
BT剤散布したいが、こう連日猛暑日じゃ葉焼けが心配で二の足踏んでしまう。
朝よりも、日没後の方がいいのかなぁ。
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 03:50:33.00ID:84LuLk39
早生デコポンと普通のデコポンの味はにたようなもん?
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:50:47.20ID:Hkt7cFqC
早生八朔と普通八朔は普通のほうが美味しく感じる
早生ミカンと普通ミカンは早生ミカンのほうが爽やかで美味しく感じる

不知火はどっちなんだろうね、自分で買って味見してみるのが一番なんじゃないかな
もっともデコポンと名がついてるのは不知火の高糖度バージョンなので素人が
作ってそのレベルの物が作れるかどうかわからんけど。
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:47:16.54ID:jpAWpcAX
7月に入ってからの猛暑続きでリスボンが急速にもじゃってきた
ちょっと選定しないと風通し悪くなってきそうだ
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 15:20:57.98ID:LyvkZo0E
ウチのももじゃもじゃ生えてきた
それに合わせるようにクロアゲハ来襲
梅雨明けたらベニカかけようと思ってたけど、早々に散布した方が良さそうだ。
にしても、この厚さはなんなんだよw
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:16:18.77ID:MrLJbpqn
リスボン凄い生理落下してる、花もダラダラずーっと咲いてたんだけど80個くらい
落下した4〜5pに育ったのは落下しなけど小さいのがびっしり落ちた。
それなのにまた花を咲かせてる、生理落下させるくらいなら花咲かせないくていいのに。
0904花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 11:29:09.98ID:bIgzqeb0
なんかセミがなきだしたよ@東京都内
例年だと20日過ぎくらいなんだけど、今年は空梅雨と猛暑で早く地上にでてきたようだ
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 02:05:38.75ID:XdcVop5W
はこの時期鉢植えはひたすら水やり
9月下旬頃まで毎日水やり欠かさないようにしないとダメ
水やり頑張ろう
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:55:11.12ID:hTvkGw2O
関東は空梅雨だけど矢木沢水系の貯水率が90%近くあるのが救いか
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:42:05.14ID:rpCWiMLR
水不足なんて経験したことない@神奈川県民
0911花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:29:49.75ID:BW3T+3Ua
>>909
巨大ダムが出来る前はよく有ったぞ
0912花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 09:37:24.33ID:iasUz2ow
とりあえず水道が断水しても井戸があるから大丈夫だろう
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:37:56.74ID:OL5vCmxw
電気も切れるとポンプじゃなくてつるべでくむのだ。
ってなんのすれだw
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:34:53.97ID:D6FXmTms
不知火様の夏芽が花付けた。春先のは枯れ堕ちたので鉢替えしようか迷っていたのに。
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:25:26.98ID:7THZDK6Y
うちの5年目も第一弾が不発で今頃2回目の花が咲いている
実がなっても取ったほうがいい?
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:57:07.33ID:IlhAJfnE
取ったほうがいい

路地ものだと金柑ならまだしも150g〜の柑橘の場合、今からだと肥大期間が短くて小玉で終わるしうまくない

春咲の不知火なら今頃だとピンポン玉くらいになってるこの差はデカいよ
どうなるか知る機会と思うならどうぞそのままで
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 17:30:40.61ID:vWwHXV5v
花良治みかん
http://i.imgur.com/dnzKkB6.jpg

奄美 赤みかん
http://i.imgur.com/YYdJxPw.jpg

5月上旬に開花して下旬に結実。花良治8個残し、赤みかんは1個だけ
どっちも初結実で柑橘系の結実自体初経験だから、秋までにそれなりの大きさになってくれるか不安
花良治は4年目で葉数も160枚くらいあるけど、もう少し摘果しとくかな…
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:37:49.34ID:wsvPkqsL
例の公園植え込みのジャンボレモンA
2番花が咲いていた
http://imgur.com/Ok8XBb7.jpg
老木で樹勢弱めなのに頑張る
0920花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:52:42.32ID:U7JCjd7N
きんかんは夏芽つけてOKというか
夏芽が基本なんだよね?
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 05:34:48.74ID:53jhm8WI
かんきつってまず先に外皮の厚みを作りきってから、後で実の部分を作っていくんだな
生理落果した実を割ったらそんな感じだった
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:33:51.38ID:jMhkjWlo
最近うちのネーブルにアブラゼミがよく留まってるけど、あいつらって柑橘類の樹液も吸うのか
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:24:36.35ID:heGs5uxt
>>925>>927
なんかデジャヴ?と、0.5秒ほど思った

じわっと来たw
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 21:06:25.53ID:5R9XmmGL
葉っぱを毟り尽くして私をこれ以上苦しめるなー♪
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:02:45.33ID:GgVqECAI
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  あ そ  す ハ
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  の れ  げ ハ
    `"i`ー'"        ヾ    に . |
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ   ミ 見  迫
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、   カ ろ . 力
     ヾ::ヽ     -┴'~   ン よ  だ
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"   を    ぜ
      /_              :
     l    '' )    i    :
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/_  彡  ゙、`-'"
   _|    i
   _|     !    ,, -'"
         `ー '"|::
    |      /|||ヽ
    |      /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
 
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:43:02.48ID:FN+XZLO4
先輩方 質問です。
ミカンの木の葉、新芽と言うのか‥新しい葉の先が白くなって来てるのですが、病気ですか?害虫ですか?
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:52:43.27ID:AnMfrWe0
>>935
ttp://www.boujo.net/handbook-07
ttp://www.boujo.net/handbook-07-01
で調べてみては?
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 08:15:43.43ID:lJt19dK+
金柑プチマルなのですが、花がめちゃくちゃ咲いて数多く着果しているのですが、適果は必要なんでしょうか?
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 09:21:38.54ID:cSd2RSUg
そらある程度は摘まないと小玉で苦味が強めの実になってしまうよ
0940花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:05:06.72ID:lJt19dK+
>>939
なるほど、適果します。ありがとうございました。
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:29:49.89ID:ZS0rrQgd
みかんは生り過ぎると有る程度自分で実を落とすけどはるみは殆ど落ちない、生らせすぎると最悪
枯れたり寒さに弱くなるから大変だ
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:32:58.54ID:pA79sug3
>>945
一度実が生らせるだけ生らしてみてよ、大丈夫なら来年実行して見てくれ
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:04:55.87ID:W/UAPTHX
幽霊か(笑)に巨大なトゲ発見
去年はささくれ程度のしか生えなかったのに、今夏はカラタチばりのぶっといながーいのが出てきた。
ビックリだよ
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:42:08.25ID:/1FRxuEx
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:  あ そ  す ハ
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::  の れ  げ ハ
    `"i`ー'"        ヾ  太 に . |
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ   く  見  吃
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、   て  ろ  驚
     ヾ::ヽ     -┴'~   長 よ  だ
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"    い    ぜ
      /_              一
     l    '' )    i    物
      ヽ,,、'~`      U   を
       ゙, __ ,-、_,ノ`      :
 |/      ゙, `'" ,,y       :
 |/_  彡  ゙、`-'"
   _|    i
   _|     !    ,, -'"
         `ー '"|::
    |      /|||ヽ
    |      /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:04:38.09ID:TMrWTobO
レモンにカイガラム虫がついてついてどうしようもない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況