X



【いちご】イチゴの育て方 28【苺】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 16:13:33.95ID:eVO5/KZc
イチゴについてまったり語りましょう
次スレは>>980が立ててください
【いちご関連スレ】
【野苺】ワイルドストロベリー【ノイチゴ】11株目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1368686126/

ホンダ
 http://www.honda.co.jp/helloyasai/yasai/strawberry/

JA西春日井 Hello!野菜
 http://ja-nishikasugai.com/green/saien/ichigo/ichigo.htm

いちご図鑑
 http://www.geocities.jp/higasyan/framepage1zukan.html
農水省品種登録ホームページ(野菜類、草花類)
 http://www.hinsyu.maff.go.jp/

佐賀県:いちごの栽培マニュアル
http://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/shigoto/nogyo/kenkyu/ai/saibai/itigo.html

いちごの病害虫
http://www.greenjapan.co.jp/bojo_ichigo.htm

前スレ
【いちご】イチゴの育て方 27【苺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1466901288/
0602花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 04:50:14.39ID:I//Clp2U
商業生産が施設栽培前提の現代じゃ宝交早生を超える路地栽培品種が無いからね。
0603花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:10:09.66ID:12UIBr5s
病気に強い
食べやすい
となるとそうなりますね
0604名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:45:37.87ID:wq17M9ha
クラウンを大きく育てるにはどうすればいいかエロい人教えてください。
大型プランターで満腹2号を2株植えました〜
0610花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:39:24.14ID:AhRucdIO
少し枯れてきたり
色がくすんだ葉はどんどんとる
病気の元
0611花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 21:20:08.42ID:wq17M9ha
>>608
教えていただき、
ありがとうございます。
0612花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:23:26.21ID:A1pAd3y1
近所でイチゴノキがヤマモモみたいな葉っぱにたわわに実をつけているのをみてびっくりしました
実の味はどんななのでしょうか? 育てていらっしゃる方いませんか?
0613花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:22:48.56ID:E+bBe6aY
露地のいちごが台風と長雨で葉に墨みたいなのがたくさん出てきた・・・
これって炭疽病?
0614花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:10:45.62ID:SJHQjILI
>>613
そうかもね・・・
台風通り過ぎる前からしばらく太陽も出てなかったからいろいろやられちゃうよね
ttp://www.jppn.ne.jp/nagasaki/pdf/bojotaisaku/ichigotanso.pdf
0615花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:38:09.01ID:UeZH+ppI
連日の雨せいで畑耕せない畝も作れず定植が出来ない…
去年は既に定植済んでたのに…
0616花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:49:21.10ID:eNeVK0tU
来年用にランナーを取って植え替えたけど
茶色になって枯れたふり
緑が出てきたので一安心
0617花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:10:42.35ID:uRijGlYd
今から植えても来春には間に合わないかな・・・
0618花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:24:58.22ID:W1f3WnSV
葉2枚で最近植えたものはビニールでおおってみた
0622花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:52:59.57ID:wrxi/VoM
つか、イチゴ苗の植え付けって普通に今が適期じゃないの?
0623花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:37:00.07ID:CQRLIrFf
暖地なら適期やね。寒冷地なら遅い。中間地なら適期の終わり
0624花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:11:14.04ID:ek3okbqj
土日の休みに定植したいのに
毎週雨ばかりや・・・・orz
0625花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:55:12.09ID:q23gOyTZ
ホームセンターで売ってる苗で
クラウンが2つ?くっついてるような苗があったけど、
それって収穫量も倍でウハウハなんだろうか?
0626花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:24:21.13ID:BTaNU9T/
>>625
イチゴ 脇芽 で検索
0627花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:27:00.27ID:+OKAIehE
脇芽が出ると花芽が多くなるから個数は増えるけど一個一個の実は小さくなる
プロが脇芽掻きしたり脇芽だらけになる2年目株を使わない理由やね
0628花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:01:51.73ID:YzX1081W
台風が接近しているので1鉢しかないイチゴを家の中に避難させました(#^^#)
0629花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 06:59:29.69ID:tLLY8RZQ
ヒメイチゴの木を注文した
0630花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:18:25.10ID:MrwGReAi
数日前に買った葉が4枚の小苗を今年の間に少しでも充実させてやりたいんだけど、
窒素をそれなりにやっちゃっても大丈夫なんでしょうか?
12月には切らせられたら問題ないかな?花芽分化がどうこうとか春咲かなくなるとか関係なし?
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:43:30.85ID:WGudNEQP
肥料焼けしやすいから無理しないのが無難だけどね。
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 06:31:28.99ID:GbgF0jSE
>>630
今の時期に小苗を買うのが間違いなんだから諦めて無理はしない
普通に育成すれば終了は減っても問題無く収穫出来るだろうし
イチゴの育成に於いて窒素過多はいい結果を残さないから適量を守ろう
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:53:02.72ID:/GHB9V97
肥料じゃなくてビニール掛けて保温で充実させれ。
保温し過ぎの花芽分化阻害や保湿しすぎのうどん粉と根腐れ注意な
0635花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:14:57.48ID:iDQxk1zL
初心者です。今日、地域の物産館で苗を買ってきました(50円×2株)
さちのかという品種です。プランターや鉢植えで育てる場合、植え付け時の葉の枚数は
気にしなくていいですか?
苗を売ってるところに「植え付け時は葉を3枚程度残してください。霜が降りたら油粕を
与えてください。春に美味しい実がなります」と書いた紙が貼られてました。
葉の枚数については自分で調べましたが、植え付け時の葉の枚数の事は見つけらません
でした。よろしければご教示ください。
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:37:26.05ID:naVcOS9f
古い葉は新葉が出やすいように取るんだけど、植え付け時に最低3枚は残しましょう。ってとこかと
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 03:30:20.68ID:HtH/etbO
植え付け前に石灰、鶏糞
春に化成肥料で沢山とれてる
油粕とか高そう
0638花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 08:51:37.30ID:jlDT6KdR
>>635
もう11月なので、葉の枚数は気にせず、買ってきた状態のまますぐに植えた方がいい
プランターや鉢は大きいほど収量は多くなる
0639花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 16:30:52.65ID:0GAhgotf
スムージーにしたミキサーの底たまった種を蒔いたら
うまく発芽して成長したから、鉢上げして苗にしてある
一か所5個撒いて、成長の良いものを選抜して育てて
72個のポット苗になってる
選抜の程度は良くないが、どの苗かが変わった形質を示したらいいなと思ってる
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:50:20.08ID:GRkbUlOr
ミキサーという方法があったとは
地道にとってました
0641花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:34:48.18ID:JVy4deae
イチゴの種まきっていつが適期なの?
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:48:41.96ID:tBZAvWte
>>641
ぐぐれかす
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:38:11.62ID:/fhgcc60
ぐぐれかすは肥料にいいよな
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:39:09.21ID:/fhgcc60
これから雨がやんだら土を買いに行ってプランターに植え付けようかな
0645花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:34:38.02ID:FlJzaNad
畑の方がいいよ。
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:57:00.84ID:fWODula3
いちご
0651花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:28:04.64ID:XTiEl7cz
寒冷地ならもう厳しいな
しばらくは室内で養生して暖かい日が続く時にキャップ着けて定着させるとか
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:43:27.69ID:9hincfig
そうよね
夏に株分けしたんだけど、畑のはいくつか枯れ、室内のはカビみたいのが
ついてしまった
もう時代遅れの品種で苗を売ってないんだ
種は注文してみたけど本物だといいなあ
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:03:04.74ID:j9SS2kfv
畝が猫のおトイレになってるんだけど
もう追肥いらんかね
0657花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:21:11.33ID:1Fj9jcap
クラウン大きくて良い苗だ
無駄なウンチク無し、実物見せてくれるのも良い
しかし品種名や購入苗なのか位は書いてくれ
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:51.28ID:LwlQL729
>>657
失礼しました。
品種はさちのかです。
地元のJA関連の物産館で苗を購入しました。1株80円でした。
0661花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:44:01.66ID:K282LOE1
>>657 品種名は雪うさぎで苗は自家製
>>658 なりすましとかして楽しい?
>>659 日付が違うのでID変わるのは当たり前
>>660 他人です

同一品種の別の苗
https://imgur.com/seOhdA8
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:53:41.59ID:35luTWy8
5種類植えたけど宝交だけ葉が無傷で株の成長がいい
他のは多少穴が空いたりしてる
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:02:18.49ID:DRMbVSQm
たまにいるよな
オレも別板で似たような目にあったことある
しれっと答えてるから目が点になったよ
病気なのかね
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:43:39.63ID:cWIM7387
俺が買ったの1株で230円位した気がする。
値段の分だけ大量に収穫出来るのかな。


1株しか買ってないけど(´・ω・`)
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:53:37.64ID:GbPM/Chm
値段だけ書いて何か意味あんのかな?
たかだか数百円の話しだけで終わりとは、、、
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:10:24.57ID:YdidXWTY
単に流れ
気に入らないなら話題でも提供したらW
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:39:59.47ID:7QRrOEZs
一番美味しいのはどの品種だ?
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:29:54.29ID:V9bm/G4a
宝光早生
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:56.50ID:9ZeVvW9F
玉ねぎ苗を買いに行ったら立派なクラウンのとよのかが86円になってたのでつい手を出してしまった
時季外れになると安くなるね
早速定植したが今年は割と暖かいからたぶん何とかなるだろう @神奈川
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:06:22.31ID:LrLW3vYa
とよのかって売れ残ってるとこっちじゃ大体うどんこになっているな
とよのかと蜜香は売ってる他のいちごにうどんこを感染させる原因なイメージ
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:30:03.34ID:CLxUiXLS
>>679
86円は安いね
参考に買った店教えて下さい
ついでに立派なクラウンの写真も見てみたい
近場だったら買いに行きたい@神奈川
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:26:38.90ID:iCWTTWqQ
とよのか、とちおとめ等のとよのか系はうどん粉出やすいね
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:57:54.96ID:QDPx/ghm
>>676
北方領土なら夏に路地栽培したほうが良い気がする
それよりもっと適した野菜ありそうなもんだヵ
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:45:02.79ID:UZFUUQex
夏栽培で夏前後でも気温低いからハウス掛けるってことやろ
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 07:22:45.82ID:NGlXKYtN
載せ方がわからん・・・
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:06:01.01ID:ZFK5tFme
画像アップローダーにアップして画像のURLをスレに貼り付ける
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:56:25.12ID:GSzEom0c
先月辺りに買った女峰にツボミみたいのが出てきた@東京
これから花咲いても実は獲れないよね
0690688
垢版 |
2017/11/24(金) 16:10:01.59ID:imuvUZ/t
>>689
無駄な事に栄養使わない方が良いよね。
ツボミだと確定したら取っちゃおうと思います
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:10:33.45ID:zKP20sIt
>>688
まずは苗の画像を上げて下さい
そうすれは適切なアドバイスが出来ますよ
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:32:09.55ID:hymfN9dK
>>691
ありがとうございます。
しかしもうツボミと判断してとってしまいました。
ツボミですよね?
ttps://imgur.com/a/x54oj
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:03:07.10ID:mFpBkGZB
追肥はするが植えっぱなしで毎年収穫出来る
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:48:38.98ID:Yeft9eDQ
夜だけ玄関内に引き入れて、まだ粘ってますw
さすがに今できた花芽はもぎ取ってる

我が家は関東だが、春の一番花が咲く頃は株が小さめで花芽の茎も短く、秋のが成績良いんだ
これって低温による育成不良だから3月になったら夜だけ室内に取り込んでおくと4月には違いがでるもの?
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 06:07:07.24ID:9aRrJ72Z
今年はどういうわけか、コガネ幼虫にちょんぎられてない。
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:11:45.49ID:vW+Q/pHO
イチゴの品種を、つい夢中になって集めてしまったな
家庭菜園で作るなら一つ二つに統一した方がよかったであろうに
あほでした
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 10:00:47.31ID:B7sc9+1V
種類多くやると管理がめちゃめんどうやでな。子株が混ざらんようにするのにもう必死
16種類作って気が済んだから選抜でやろうと12種に減らしたあれ大して減ってない・・・・
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:37:31.58ID:fshcAzvN
露地でのおすすめは定番の宝交早生?他におすすめある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況