X



【いちご】イチゴの育て方 28【苺】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 16:13:33.95ID:eVO5/KZc
イチゴについてまったり語りましょう
次スレは>>980が立ててください
【いちご関連スレ】
【野苺】ワイルドストロベリー【ノイチゴ】11株目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1368686126/

ホンダ
 http://www.honda.co.jp/helloyasai/yasai/strawberry/

JA西春日井 Hello!野菜
 http://ja-nishikasugai.com/green/saien/ichigo/ichigo.htm

いちご図鑑
 http://www.geocities.jp/higasyan/framepage1zukan.html
農水省品種登録ホームページ(野菜類、草花類)
 http://www.hinsyu.maff.go.jp/

佐賀県:いちごの栽培マニュアル
http://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/shigoto/nogyo/kenkyu/ai/saibai/itigo.html

いちごの病害虫
http://www.greenjapan.co.jp/bojo_ichigo.htm

前スレ
【いちご】イチゴの育て方 27【苺】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1466901288/
0666花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:02:18.49ID:DRMbVSQm
たまにいるよな
オレも別板で似たような目にあったことある
しれっと答えてるから目が点になったよ
病気なのかね
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:43:39.63ID:cWIM7387
俺が買ったの1株で230円位した気がする。
値段の分だけ大量に収穫出来るのかな。


1株しか買ってないけど(´・ω・`)
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:53:37.64ID:GbPM/Chm
値段だけ書いて何か意味あんのかな?
たかだか数百円の話しだけで終わりとは、、、
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:10:24.57ID:YdidXWTY
単に流れ
気に入らないなら話題でも提供したらW
0674花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:39:59.47ID:7QRrOEZs
一番美味しいのはどの品種だ?
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:29:54.29ID:V9bm/G4a
宝光早生
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:56.50ID:9ZeVvW9F
玉ねぎ苗を買いに行ったら立派なクラウンのとよのかが86円になってたのでつい手を出してしまった
時季外れになると安くなるね
早速定植したが今年は割と暖かいからたぶん何とかなるだろう @神奈川
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:06:22.31ID:LrLW3vYa
とよのかって売れ残ってるとこっちじゃ大体うどんこになっているな
とよのかと蜜香は売ってる他のいちごにうどんこを感染させる原因なイメージ
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:30:03.34ID:CLxUiXLS
>>679
86円は安いね
参考に買った店教えて下さい
ついでに立派なクラウンの写真も見てみたい
近場だったら買いに行きたい@神奈川
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:26:38.90ID:iCWTTWqQ
とよのか、とちおとめ等のとよのか系はうどん粉出やすいね
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:57:54.96ID:QDPx/ghm
>>676
北方領土なら夏に路地栽培したほうが良い気がする
それよりもっと適した野菜ありそうなもんだヵ
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:45:02.79ID:UZFUUQex
夏栽培で夏前後でも気温低いからハウス掛けるってことやろ
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 07:22:45.82ID:NGlXKYtN
載せ方がわからん・・・
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 12:06:01.01ID:ZFK5tFme
画像アップローダーにアップして画像のURLをスレに貼り付ける
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 13:56:25.12ID:GSzEom0c
先月辺りに買った女峰にツボミみたいのが出てきた@東京
これから花咲いても実は獲れないよね
0690688
垢版 |
2017/11/24(金) 16:10:01.59ID:imuvUZ/t
>>689
無駄な事に栄養使わない方が良いよね。
ツボミだと確定したら取っちゃおうと思います
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:10:33.45ID:zKP20sIt
>>688
まずは苗の画像を上げて下さい
そうすれは適切なアドバイスが出来ますよ
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:32:09.55ID:hymfN9dK
>>691
ありがとうございます。
しかしもうツボミと判断してとってしまいました。
ツボミですよね?
ttps://imgur.com/a/x54oj
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:03:07.10ID:mFpBkGZB
追肥はするが植えっぱなしで毎年収穫出来る
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:48:38.98ID:Yeft9eDQ
夜だけ玄関内に引き入れて、まだ粘ってますw
さすがに今できた花芽はもぎ取ってる

我が家は関東だが、春の一番花が咲く頃は株が小さめで花芽の茎も短く、秋のが成績良いんだ
これって低温による育成不良だから3月になったら夜だけ室内に取り込んでおくと4月には違いがでるもの?
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 06:07:07.24ID:9aRrJ72Z
今年はどういうわけか、コガネ幼虫にちょんぎられてない。
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:11:45.49ID:vW+Q/pHO
イチゴの品種を、つい夢中になって集めてしまったな
家庭菜園で作るなら一つ二つに統一した方がよかったであろうに
あほでした
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 10:00:47.31ID:B7sc9+1V
種類多くやると管理がめちゃめんどうやでな。子株が混ざらんようにするのにもう必死
16種類作って気が済んだから選抜でやろうと12種に減らしたあれ大して減ってない・・・・
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:37:31.58ID:fshcAzvN
露地でのおすすめは定番の宝交早生?他におすすめある?
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:13:46.43ID:ER6AFSwB
>>702
アイベリー(ジャンボイチゴ)、古い品種だから露地にも強く大粒なので宝交早生の小粒さを補える。酸味は少ない。雨に実が弱い
桃薫。親に野生種使ってるので露地でも丈夫。大粒だがイチゴっぽくなく飽きやすい味なので宝交早生のおまけで
女峰。古い品種だから露地にも強い。酸味が強い。宝交早生があればいらないかも
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:07:07.30ID:/W8rlWAL
アイベリーは耐病性が低いから予防に殺菌剤撒かないと厳しい
桃薫は果肉が柔らかいので殺菌剤撒かないと実が病気になって収量半減
女峰は酸っぱすいのが好きな人向けで最近の品種と比べると見劣りする

まず地域や土質や栽培技術にも左右される内容を安直に聞きすぎだよ
それでも敢えて答えるなら、露地の家庭菜園向きなのは四季なり品種
味の評価は個人差が大きいだろうから結局は気になった物はドンドン買う
これが一番
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:00:03.41ID:aE+0gt6o
路地の赤なら福岡まんぷく2号
花付き良くて草勢も良い
でも摘花しないと成り過ぎで小粒になる
あと越後姫なんかも美味しい
ただ果肉が柔らかいから痛みやすい
白イチゴなら雪うさぎ
草勢強く花付きも丁度良い
果実は四季なりとは思えない大きさ

イチゴの場合、良い実を収穫したいなら
農薬は絶対に必要だと思う
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:50:20.17ID:EkauQq1p
まんぷくと越後はかなりうどんこに弱いから農薬必要なんだろ・・・多分
あと白イチゴもだいたい弱いな
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:54:34.00ID:/W8rlWAL
>>711
同じ条件下で品種Aと品種Bを同時に育成したとして
品種Aは病気が発生して間もなく多くの株に蔓延し収量低下や品質低下
品種Bは病気が移らず平均的な成果を出す
これが耐病性の違い

同一品種による育成条件の比較についての話に曲解して返答して楽しいの?
理解力が無いだけなのか、性根の問題なのか理解に苦しむな
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:59:20.27ID:WdisA0Ti
庭の草取りしてたら、多分虫にやられて棄てた実生の子株発見
ミニチュアで可愛いわw
とりあえず小鉢に移して引き上げたが
実がなるのは再来年の春か?長すぎる…
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:37:16.44ID:C8Sxt9tg
何時ものなんちゃって農家偏屈ジジイやろ。飽きたわ
0719花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 19:00:05.89ID:71A3Mu4h
初めてイチゴ育ててるんだけど、四季なりいちごのクラウンが2つならんでしまった。どっちがわき芽かわからないくらい育ってる。
そのままにするか、無理やりどっちか取るか、分割して株分けのどれが良い?
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:30:29.05ID:Eh94akG6
親方
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:16:39.71ID:SGSsjDHG
イチゴ価格暴騰@NHK
イチゴ成金のスレはココと聞いてきました
0724花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:23:17.32ID:f1p8T/sB
ここ2カ月くらい例年より寒いせいで、
ニンニクも大根も成育が悪いよ
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:10:34.96ID:dfcuQfml
イチゴ価格高騰?
イチゴ農家増えてる印象だけど、生育不良なんかな
イチゴ狩りとかめちゃ儲かりそう
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:16:14.76ID:rUJyjtCn
クリスマスケーキ用でしょう
昔はガリガリ食感のアメリカ輸入物しかなかったし
スーパーであまおう1パック1480円とかだったわ
天候不順&灯油重油爆上げで仕方ないわね
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:55:48.97ID:Uxou8b3t
とちおとめ1株、四季なりが11月に花咲いたので、クリスマスケーキ用に粘ってみたw
もう色づきもスローなので、まだまだ緑のやつはどうしたもんか

https://i.imgur.com/JnbG7LG.jpg
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:33:41.36ID:gkRowwNL
実と花が付いてる苗を買ったんだけどどうしたらいい?
いちご初心者でよくわからず買ってしまった。
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:28:35.32ID:lQAZ1wRF
日当たりの良い窓際置いとく。暖房のそばは暖かすぎ
室内だとうどん粉病が出やいので暖かい日はなるべく風に当てる
水やりすぎると根腐れするので乾き具合を見てやる
くらいかな
0731花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:23:33.81ID:W+hXg0Rn
ありがとう!
3日くらいベランダに出してたけど室内に入れてみるわ。
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:19:22.24ID:qpbdfniz
クリスマスはスーパーのイチゴめっちゃ高いな
ケーキ自作しようと買い物言って驚いたわ
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:57:51.26ID:Mm4QUFdR
遅まきながら本日、宝交早生定植しましたw
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:30:49.41ID:S7BWXl+4
ペンタガーデンを使えばクリスマスの時期に高値で売れたのにw
0736花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:56:14.73ID:5W8knmRM
捨て値で50円になってたのを救出してプランターに植えてみました
気温が1-2度の時期だからどうなるかわかりません
0738花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 16:47:27.55ID:zGWfRs+H
カレンベリーに苗ドームをかけたら葉っぱがいきなり持ち上がってきたぞw
イチゴって奴は本当に現金だw
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:06.29ID:JohjYqQe
>>738
元気が無い苗があるんだけど今からつけても効果あるのかな @神奈川東部
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:26:01.14ID:clXbR6mE
章姫を韓国が勝手に栽培して、それを海外に輸出するものだから問題になってさ
日本のクレームに、あろうことか日本産の品種同士を掛け合わせて
新品種を作り、パテントを支払わないなんてことをやってくれたものだから
日本側は当然のように腹に据えかねて問題になっているよ
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:27:29.81ID:clXbR6mE
自家製のイチゴはすっぱくて味はいまいちですよ
肥料が足りないとか
何かあるのでしょうが
なかなか上手く作れないよ
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:50:59.26ID:YND+aiTO
ブクブク太ってるなw(´・ω・)ゞ
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:50:22.11ID:r21XFzC3
うちは米ぬかと魚粉(おだしを取ったあとのもの)でぼかしを作ってる
ほどほどの酸味と甘さで美味しいよ
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 01:27:22.16ID:VpPuor7X
実生のロイヤルクイーンは、うっかりしてもげてしまった白い実でも甘かったなあ
0748花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 08:57:53.20ID:m/X8m5zX
茶色くなり始めたものや、元気のない葉っぱをとっていたら、弱って葉っぱ1枚になっちゃった。しかもつぼみが出てきた
病気なのかな。とりあえずつぼみはとって様子見する
0750花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:41:39.13ID:D2sVKwtr
変なポーズやっぱりきたーーー(´・ω・)ゞ
0752花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:58:31.98ID:i5rZH87G
(=゚ω゚)ゞ
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 17:17:09.24ID:VszzAk2H
>>743 鶏糞をやってるとこは、あまくておいしいが、鶏糞はややはなしてやるのかも
すぐ近くだと、かれる
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 11:04:52.84ID:2Lm5doRT
去年10月にアルパインの種まいたのだけど、
まだ葉っぱが5ミリぐらいにしかならない。
暖かくなると大きくなるんだろうか。
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:13:55.81ID:swPgY8HN
花壇の隙間でノラ女峰が冬越えしてるのに気付いた
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 02:57:08.67ID:YeE0wtz7
自分の菜園でいちごが実ってると
ワクワク感がハンパない
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 21:40:10.68ID:gCnU/0HC
今年は厳冬だから春にはいっぱい美味しい実がなると信じたい・・・
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:48:39.39ID:GmCR/GYc
皆さんは品種何を植えていますか?
自分は紅ほっぺ、おいCベリー、
章姫
0760花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:12:02.26ID:7xFWH+bW
イチゴってこれから出回りますか?
四季なりって言うのがほしいんですが
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:11:47.48ID:7xFWH+bW
>>761
ありがと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況