X



プチ水耕栽培 6鉢目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:19:39.38ID:zJh4z5bs
プチトマトもう実はつかないかな
緑の葉っぱはあるけど花がつかない
0673花咲か名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:49:52.80ID:ueh1XAUp
初めて家庭菜園をしようと思いリーフレタスの種をスポンジにセットして発芽させたけど、発芽したら日光に当てなければいけないことを知らずに徒長させてしまった…
ヒョロヒョロの7cmくらいの苗
19日に種まきをして22日には発芽していた
皆さん徒長させてしまったらもう処分されるのでしょうか?
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:04:25.07ID:4QEedvv0
水耕栽培でスイカやるメリットって何?
ブログいろいろ見てるけど露地との違いがなさそうだけど
0677花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:05:34.94ID:ZTy06dgH
サツマイモって水耕栽培すると蔓ボケして実がならないってのが定説だけど
ネットで検索したらちゃんと水耕栽培でも育ってるのがあった
あれはどうやってやってるの?
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:25:48.91ID:bqTL36Pd
吸水量の問題なら、溶液濃度を高めてあまり水を吸えない様にすればいいんでないの 知らんけど
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:04:13.82ID:tU94gfDx
水に漬けていてある程度根が出た奴を土(バーミキュライト)に植え替えると高確率で枯れてしまう・・・

バーミキュライトだから根が土部分にしっかり触れてないのだろうか?
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:16:19.81ID:W3zwDY3T
プチトマトは葉ダニだっけ?あれが面倒だな
夏野菜は土が手っ取り早い…
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 11:32:32.16ID:RSp/HeVs
伊藤さん方式でレタスと水菜の水耕栽培始めたんだけど、微粉ハイポ溶かしたのを足し水だけしてたら、水が腐ったみたいな臭いが…
こういうのって収穫したら生で食べて大丈夫かな?
花瓶放置して濁った水みたいな臭い
0683花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:24:59.88ID:1hAF/nfr
>>682
足し水の際に水の状態の確認は毎回してなかったのかな?
基本水の状態が悪くなるまで放置してしまったら俺なら破棄してやり直すけど
とりあえず水全部取り替えて根も駄目になったの取り除いて様子見てみたら?
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:39:37.18ID:CDB3ag/T
>>683
水換えするのが面倒で上からひたすら水足すだけだった
底がダスターで隠れてて水の状態は上からだとよく見えなかったんだよね
根っこは無事なようなので、軽く濯いで容器はよく洗ってみました
大腸菌とか大丈夫だろうか…
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:47:34.82ID:nqic5cy/
大腸菌はいないと繁殖しないよ
キミが人糞を使ってなきゃ大丈夫
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:29:21.29ID:iNf6bEQs
水耕って栽培できる種類も少ないし、植物の調子悪くなっても情報集めるのも大変。
家庭用では、短期間で日持ちしない野菜の使い切れないぐらいの収穫。
高い液肥。有機栽培にも向かない。趣味でプランターサイズが楽しいぐらい。
使い勝手が悪い気がするんだかどんなメリットがあるの?
0688花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:53:56.69ID:Hs5kVw0i
自分の場合屋内で育てるなら色んな意味で水耕一択だけどな
地方で土地があるんなら土耕でもいいけど
土耕にしてもデメリットはそれなりにあるし好きなの選べば良いんだよ
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 13:31:36.46ID:iNf6bEQs
室内でも水耕だと藻からコバエ湧くし、室内だと水耕じゃなくても年中育つ気がする。室内とか温室の影響なのか水耕だから生育いいのかいまいちはっきりしない。室内でも水漏れのリスクはあると思うけど水耕だとどんな色々なメリットがあるの?
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:32:00.45ID:NiD0j3yh
メリットがわからないならスレくるなよw

エアレーションして光遮断すれば藻なんて生えないからコバエもこない
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 14:59:59.52ID:hOfoA1xY
小学校の時の夏休みの宿題でオクラ育てて以来、水耕栽培初めてでユーイングの
グリーンファームって言うキットでレタスを育ててるけど八日目でようやく本葉が出た
室内温度は二十度前後なんだがやはりちょっと低いかな
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 15:47:39.89ID:Hs5kVw0i
>>689
自分の失敗談語るより創意工夫が大事だと思うけどね
家はコバエも藻も出ないし水漏れもないよw
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:13:55.62ID:iNf6bEQs
メリットがわからないやつにはこないほうがいいところなんだな。わかった。古い廃土捨てる以外には水耕であるメリットないな。あとは、室内で育てるメリットでしかないな。
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:33:03.95ID:V66B2XlK
>>694
わからない云々で気に触ったことならあまり気にしなさんな
自分に一番合う水耕栽培見つけて続けていけばいいよ

トゲのある言い方しか出来ない人もいるわけだから許してやって
0696花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 19:52:56.16ID:NiD0j3yh
水耕栽培に限らず、メリットがわからない事はふつうやらんだろw
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:22:19.02ID:kOl+zpuQ
色々工夫したり工作したりが楽しいんだよなぁ
そっちばかり手をかけて実際に育った野菜を収穫面倒臭がってとう立ちさせたりする本末転倒w
0701花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 16:36:41.83ID:Op/pSSjT
食用植物だけでなく、観葉植物の水耕もあるからね
別にエアレーションも肥料も要らない、たまに水替えするだけで枯れず徒長せず卓上に鎮座してるサボテン類とか
0702花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:06:58.58ID:Pd2ZoqHS
>>684
その状態何度かやらかしたけど、自分はいつも水こぼして新しい溶液入れ替えるだけ

それで腹をこわした事も無ければ野菜の味が腐った臭いした事もない
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:25:05.59ID:gzunIfJa
水耕栽培初めてやってるけど、スポンジ一個に種二つ撒いたら二つとも出てきて
今本葉なんだけど光の取り合いバトルをしてる
なんか摘むのは可哀想なのでそのままにしてる
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 19:06:37.33ID:XByzxIDT
>>703
それな

発芽率あるから二つ蒔くんだろうけどスポンジ一つに種一つでいいと思ったわ
0705花咲か名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:59:14.17ID:RbVP0HRI
すき家とかかつやのセパレートのどんぶりが水耕栽培に使えそう
ご飯部分に水、具の部分に培養土
透明の蓋は穴開けて通気確保、大きくなるまでは保温
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:09:13.43ID:uMZQFpbE
水耕栽培で藻が発生するでしょ
タニシ入れたら浄水するかな
0708花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:35:07.50ID:YsUBubqw
水耕2年目のプチトマトに実がなっているけど
ハダニも出る
殺虫剤以外でいい対処法あるかな?
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:58:50.14ID:n2/864tN
色々試して結局農薬で一発で殺してしまうのがよかった
0710花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:56:11.20ID:sYZgdAIF
水耕1年目の茄子とミニトマトに実がならないのは普通ですか?
0711花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:52:09.04ID:/sIM7USt
>>707
容器を遮光すれば藻は生えなくなりますよ。
容器を遮光性のあるものに変えたり、容器にアルミホイルを巻くとか

>>708
被害が少ないならその葉をむしってしまう。
被害が多いなら手はかかりますが、水をたっぷり含ませたコットンなどで
葉の裏表をハダニごと拭い去るとか。
0712花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:08:50.33ID:uMZQFpbE
藻は光合成をするから酸素を出すんで
水耕栽培としてはあったほうがよくないか?
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:28:28.10ID:sYZgdAIF
藻が出す酸素の量<<<<<<<<<<<生育に必要な酸素の量


遮光してエアレーションした方がいい
0714花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:35:20.26ID:uMZQFpbE
>>713
藻が出す酸素濃度は40%もあるよ


ろ過池の藻が酸素豊富な環境にする

 藻は植物です。太陽光のエネルギーを使って光合成をし,水中の炭酸ガスと水とで有機物をつくります。その時に酸素が生じ,
水中に溶け込みます。光合成が盛んだと,できた酸素は,溶けきれないで気泡になります。
 光合成により生じたばかりの泡は100%酸素のはずですが,その泡を集めて酸素の割合を測定したところ,約40%でした。
大気(空気)の成分比は,約20%が酸素で,約80%が窒素です。水は大気と接しており,水中には窒素も大量に溶け込んでいます。
水中の泡の気体成分には,大気の成分比になろうとする力が働きます。そのために,泡中の気体の酸素割合は100%ではなく,最高でも40%でした。
0715花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:40:46.40ID:wyXWmdOS
>>714
濃度でなく絶対量の話でしょ

もう1つ加えて言うなら、光合成で酸素出すのは「光の当たる日中だけ」って所に注意が必要
夜間には、藻類も酸素を消費する側に回るので
植物と酸素の奪い合いになるぞ
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:04.60ID:wyXWmdOS
ちなみにこの問題、生体水槽に水草入れる場合なんかにも顕著に起こるのだ
水草の光合成で酸素を賄えると思ったら大間違い、ってな
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:00:23.88ID:uMZQFpbE
>>719
太陽がでている日中は,光合成により酸素を生産しますが,藻は夜間,呼吸による酸素消費があり,水中の酸素濃度を減少させます。
ところが,ろ過池から出てくる酸素濃度を測定したところ,日没後もろ過池に入ってくる酸素濃度よりその値が高いことが,
夜中まで続いていることがありました。光合成ができない日没後も,酸素生産があるような現象は,日中に生じた気泡が,その原因でした。
40%の酸素割合の気泡から,日没後,水中に酸素を溶け込まし,20%になろうとしていたのです。気泡ができることは,
夜間もろ過池内を酸素豊富な環境にしていたのです。
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:07:08.05ID:wyXWmdOS
夜中に酸素を出してる訳じゃなく、昼間に出来た気泡が夜間まで残存してる場合でしょそれ
それには相当な水深が必要となる訳だが、そのろ過池と同規模の水深を自宅のプチ水耕栽培で用意すんの?

ついでに言えば夜中まで続いていても、夜が明ける前には枯渇(というか水面から空中に放散)してるよそれ
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:54:59.12ID:ViR0a2Lj
メラミンスポンジよりも通気性の良い浴室用スポンジがオススメと知ったのでやってみたが、まず硬くてカッターでうまく切れない

通気性は確かにいいが保水性がまるでダメ。こんなんで本当に発芽するんかいなと疑心暗鬼、ちなみにこれまではメラミンスポンジをY字に切れ目入れたり穴開けたりと根生えし易いよう作った

うまくいってるがタネの大きさによっては通気性が必要かなと。通気性と保水性両方兼ね備えてたら万々歳だけど
0726花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:03:51.95ID:cg13CSXq
気密性高いからメラミンスポンジ腱炎されがちだけどケースバイケースよ
根っこ生えてればメラミンスポンジで巻いたり挟んだりと安定性高い
メラミンスポンジがダメだという人らは切れ目もいれずに上にパラパラ種撒いてるからでしょうね。そりゃ流石に根は突き抜けないでしょ
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:15:25.06ID:cfVwhyCU
食器用スポンジでやってる
メラミンだと腐りそうで
0729花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:46:33.74ID:UXgmR3S8
腐るって根腐り?マメに水変えるか水捌け良い状態を作るか
水耕農家さんがやってるような流水システムが理想だけど
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:05:57.15ID:R/v004hA
>水耕農家さんがやってるような流水システムが理想だけど
それは確かに理想だけど、こっちは一応電源なしのプチ水耕スレだからね
根を半分くらい空中に露出させる事で窒息を避けるのが主流だわな
0732花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:00:38.80ID:ViR0a2Lj
さっきイチゴ栽培セットを段組みにして下からポンプで水汲み上げてる人の動画見たけど、あれだけの大事してもそんなに育成捗らないんだなと
段組みした一番上は光届きにくくなってて、発育悪かった。家庭でやるんだったら箱に水貯めて毎回入れ替えるのが一番良いな
0733花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:26:03.43ID:nSNs1/fg
スポンジはいっつもaliで買ってたけど今届くのかなあ?
0734花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:31:30.33ID:ViR0a2Lj
ちゃんと根が下に根張りすればなんだっていい気がするけどね。幾つか試してみて試行錯誤するのも楽しい。YouTubeやブログで書いてあるのを鵜呑みにせず探究心は必要やで
0735花咲か名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:32:47.90ID:2DlOPfmz
aliで買う奴って普通に考えて試行錯誤は色々試した上での選択だと思うけどな
俺も色々試してaliでスポンジやポッド買ってるが
勝手な妄想や決めつけが激しくないかい?
0737花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:19:58.44ID:nFFj2vMo
水耕栽培と培養土の栽培の中間みたいな栽培したいんですけど
0739花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:13:47.48ID:JeFAEw/e
グリーンファームキューブという商品がケーズデンキで6980円の展示処分品になってた
買おうかと一瞬思ったがやめた
0740花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:42:46.90ID:5bRmAPf+
>>738
そうなんだけど やり方が難しいでしょ
今考えてるのは三角ネットにバーミキュライトを入れて水耕栽培する(プランター穴なし)
気温が上がってくる前に赤玉土も三角ネットに(7ー8個)入れてプランターに追加
こうするのは酸素が行きわたるから
やがて根が赤玉土にも生えていくでしょ これで水耕栽培と赤玉土栽培の両立完成
そうやって涼しいときは水耕栽培で成長させて
気温が上がったら培養土栽培に切り替えたい
0741花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:51:08.79ID:fgUlOQaC
ひとつの三角ネットにバーミキュライトと赤玉入れるのか
それとも二つ用意するの? なんかめんどくさそうだね、
何育てるのか分からんけど土使うんだったら水耕やる意味がないかな

水耕は発芽→定植→育苗→生育→収穫と移植繰り返す作業あるものの、
家庭や農家問わず安定した収穫を見込めるメリットがある
土使う家庭菜園もやったけど部屋ん中持ち込めないし風やら虫やらで大変だよ
0742花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:19:04.31ID:5bRmAPf+
水耕栽培は成長が早いから
7月末までに緑のカーテンを完成させるのが目的
その後は猛暑で水耕栽培だと水やりが大変なんで
土で栽培することを考えています
0743花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:22:00.97ID:50MY2wF6
ナンか本末転倒な気が
つか、グリーンカーテンくらい別にプランターでも出来るだろ
0744花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:44:37.34ID:fgUlOQaC
自分は水耕栽培は理科の実験だと思ってるんで短期間に色々試して遊ぶのが目的、収穫できたら御の字
長期的な視野で考えるよりも短期的に結果出すこと、うまくいかんかったら2、3日でもリセットする。自分は今から夏のことなんて考えてないよ(雨風対策は速攻やったけど)
0745花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:09:59.10ID:I37d1DzN
>>737
軽いしと土を容器にいれ水をいれることで自分はそうやって何でも育ててるが
詳しくは教えるつもりは無い
0746花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:36:27.42ID:O9El1/Hd
植え付けは土に、水やりと肥料を兼ねて液肥を与える、ってのを
養液土耕栽培って言うんだっけね
イスラエルが最先端なんだっけか、そんなことを以前どっかのスレで見たな
チューブ使って定時に適量が自動で潅水されるやつ
0747花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:51:18.47ID:50MY2wF6
日本でもやってる所はあるが、地質と気候の都合であんま必要性は高くないからね
養液栽培と比較してのメリットは、肥料濃度やpH値の変化に対して土が緩衝材になる事くらいかな
0749花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:31:08.18ID:3IjRwcET
部屋の中で土耕栽培だと日照不足で土にダメージが蓄積しやすい。虫が産卵しやすい環境作ることにもなるし室内でやるならデメリットの方が大きいんじゃないかな
最近はハイテクバイオ栽培の動画を見ることが多くて、スプラウトなんて回転ボックスの中で水と光だけ与える一元管理
光と水さえあれば作物育つんだなぁと、電源使わずに自動回転できる装置作って自分もやってみたいわ
0750740
垢版 |
2020/03/04(水) 20:38:35.82ID:YJV8d4QA
>>745
水耕栽培から土用栽培にするBLOGは数少ないがあるにはある
とても参考になる
水耕栽培は伊藤龍三さんの動画が非常に役に立つ
https://www.youtube.com/watch?v=M04SfoUnM38
トマトゴミ箱水耕栽培 2011年

これにアレンジするつもり
0751740
垢版 |
2020/03/04(水) 20:40:42.06ID:YJV8d4QA
>>743
庭が日陰だから培養土のプランターだと植物の成長が遅い
そこで水耕栽培にして早く成長させるつもり
カーテンができたらその後は成長しなくていいので
土栽培にしようと
0752740
垢版 |
2020/03/04(水) 20:41:30.30ID:YJV8d4QA
>>746
自動潅水は楽だけど電気代がかかるというのがな
0753花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:57:41.00ID:WTC3miY8
タンクと潅水のパイプだけ仕込んで、定時にタンクに液肥入れるだけってのが
このスレ的にはあってるかな
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:13:49.96ID:MNqhyKsu
>庭が日陰だから培養土のプランターだと植物の成長が遅い
理由がそれだと、水耕にしたって成長速度は変わらねえよ
0756花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:02:15.74ID:IVo+VAsb
みんなそろそろ虫対策しとけよ
外に置いてたタッパーに虫がわりと来てたわ
0757花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:54:52.78ID:myI519o+
レタスいっぱい発芽するけど育たない
まだ寒いかな
一方ほうれん草は成長遅くなってきた
すくすくしてるのはバジルくらいだ
0758花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:00:34.09ID:IVo+VAsb
>>756
今日みたいな風が強い日は砂埃が混入するからネット被せた方がいいよ
0759花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:40:16.67ID:x6ScAVAQ
レタス室内で15度ぐらいだけどLEDでよく育ってるよ
0760740
垢版 |
2020/03/05(木) 20:31:42.06ID:GOsfnUdy
>>754
水耕だと根が育つんだよ
0762740
垢版 |
2020/03/05(木) 21:39:09.40ID:GOsfnUdy
植物は根が命
根が発達していればよく育つ
土だと根にとって抵抗があるんで
根が早く発達できないからね
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:50:39.58ID:YQOa+1oI
なんか微妙に勘違いしてんなあ……

水耕だと確かに根は伸びやすいし、地上部の成長は地下部(根)の成長によって「上限」が掛かりもするが
根本的に、日照が足りてなかったら地上部は大きくならねーっすよ
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:22:35.67ID:1meVcdf9
自分はLED付けたりしないからカバーかけて外に出してる。そのうち収納ボックスに入れるかもなぁ
やっぱり太陽光が一番いいわ
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:29:39.44ID:1meVcdf9
あーでも外に置いてたパクチーが伸びてきたのでキッチンに入れた。そのうち料理に使う、こういうのが水耕の醍醐味なのかなと
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:52:30.42ID:4RY6t4ik
https://i.imgur.com/QogQiFs.jpg
先週撒いたカイワレ大根が大きくなってた。太陽光の向きに寄ってくのが可愛いね。下に敷いてるのはエアコンフィルター、あれの通気性と吸水性が水耕にめちゃめちゃマッチすると個人的な感想
0769花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:34:20.24ID:hHgZzkJj
クレソンが大変なことになってきた
すごい成長だねこれ
頻繁にサラダにしてるけど食べた分増えてくれる
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:56:05.17ID:/rq9mgni
ミントのタネって水耕で芽が出るかな?
二週間前に撒いたけどまったく芽が出ない。ミントは苗から水耕するものであってタネからはやらないって聞いたけど本当かな?
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:52:40.40ID:dxR9tOxE
去年失敗した素焼き鉢灌漑だが、懲りずにチャレンジ。
いちごて水耕栽培うまくいくのかね?
http://oreoreki.gotdns.ch/?p=2068
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:21:36.11ID:d9YyFX1I
根っこに土が付いてるなら駄目かと
かなり難しいと思う
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:23:11.37ID:C8dGSr14
>>772
普通のペパーミントとかはほとんど虫もつかないしプランターが楽じゃね?
どうしても水耕栽培に拘るなら生命力強いからスポンジに撒けば芽は出ると思う
または茎から根を出してやるか

>>770
100均の水切りカゴにハイドロボール撒いて根っこ出した茎を数本放置
最初はひたひたになるくらいまで溶液入れて根が伸びたら少し水位下げる
水草だから根腐れが少なくて楽だよ
07777777777
垢版 |
2020/03/18(水) 18:18:58.11ID:M4BX7JbF
( ^ω^) …………………

( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 7777777
( ^ω^) 七七七七七七七
( ^ω^) なななななななななななななな
( ^ω^) しちしちしちしちしちしちしち
( ^ω^) なのなのなのなのなのなのなの
( ^ω^) 七つ七つ七つ七つ七つ七つ七つ

( ^ω^) wwwwwww
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:11:40.77ID:HcTIj7fQ
昨日、気温が20度まで上がったから水温にも影響あったね
キッチンのかいわれ大根が変な匂いしてて水全部入れ替えて滑り取り払った。他のはまだ芽が出たばかりだから問題なかったけど、スプラウト系は成長速い分別の問題も出てくるのかな
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 17:41:20.93ID:M13QWc+S
ttps://d.kuku.lu/332647ad45

水耕栽培サイト見てコツコツやってみたダイソーアイテム窓辺栽培
けど普通に毎日食べるなら最低でもこれ4つくらい平行して育てないと無理そうだね
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:19:02.08ID:HcTIj7fQ
>>779
バジル?スポンジ培養かな??
うちも下にアルミホイルやってるけど、自分はキッチンと外の両方
外はペットボトル温室で防虫完備、外光の方が絶対に育ちが早い
最近は箱の中にスポンジ入れてビニール袋を被せる。簡易ビニールハウスが割とうまくいってる
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:19:07.76ID:cjpqwFpy
カゴに保温アルミシート、俺もレタスおじさん真似てやったなぁw
本も2冊買ったし
でもあれは水耕栽培というより室内や省スペースでの栽培がメインだと思う
手間がかかりすぎて土でいいやになった
0782花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:29:10.91ID:HcTIj7fQ
>>781
オレは逆かな、土はリセットするのがいちいち大変で。台風と大雨の夜全部ひっくり返っちゃってアレは悲しかった。
水耕だとそういうの皆無だし基本水変えるだけですむからな、あと虫が嫌なので
ペットボトルの中に入れて室外管理。毎日成長見つつ次の計画練るのが楽しみ
0783花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:10:55.10ID:QJEjMSbx
人参は土ないと無理かなと思ってたら、スポンジとバークチップでやってる人がいて今度真似てみようと思ったわ
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:48:04.02ID:golU+/nq
発育よさげね
でも水面むき出しで水減りやすそうだし虫湧きそう…
0786花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:54:03.76ID:ssivLHB9
>>785
大丈夫、実際は剥き出しではなくカバー(空気のみ通す)被せてる。撮影した時だけ蓋開けた、でも水換えは毎日やってるよ
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:33:32.69ID:UGxvVlFg
>>779
よく育ってると思う。自分のは充分に陽が当たるものの窓方向にカイワレが伸びたり長さもバラバラ、発育不良の子もいる
外に置いてるやつは均等で垂直に伸びてるから太陽光の位置でこうも変わるもんかなと
0790花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:23:04.22ID:S5WklaJ6
以前エアロポニックスが話題になってたけど、今どうなんだ?
根の空気要求量の多いきゅうりとかのツル性植物にはいいと思ったんだが
ttps://ascii.jp/elem/000/001/760/1760338/
0791花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:32:46.11ID:/lNzhCEO
>>790
素直に外栽培の方がいいと思う
理由はいろいろあって、大型に育つ植物は室内栽培は厳しい
そのシステム組むための場所とコストも割に合わないし
常に加湿状態にあるとカビや藻が発生しやすい

キッチンの窓際に何個か室内水耕のポット置いているけど、
毎日水換えた方が元気よく育つよ
コードレス(電気使わず)で水に空気入れる水車みたいなシステムあればいいんだけどね
毎日水換えながら植物の状態チェックするのがいいかも
0792花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:11:58.83ID:aDdisRRz
水耕栽培を始めようと思って色々見てるんですが、有名なレタスおじさんのやり方と、
深めの容器に水と肥料入れてやるパターンとどちらがいいのでしょうか?
ちなみにエアーは使わないです。

酸素供給のため水は毎日替えるという観点だと、深めの容器に入れるのはもったいないと思うのですが。毎日水を全換えしなきゃダメですか?

レタスおじさんの方はあんまり見た目が美しくないのですが、水分量が少ない分、安く済むのでしょうか?
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:27:27.48ID:VD6hGmgc
鑑賞用なのか食用なのか、何を育てるのか、肥料を使うか否か、電源を使うか否か、その他諸々の条件による
0794花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:47:25.93ID:/lNzhCEO
>>792
けっこう極論だけど、肥料なくても育つ葉物野菜は幾つかある
自分は水耕歴三ヶ月で本格的にやってるのは暖かくなった今月のど素人だけどさ
スプラウト系は肥料与えなくてもスクスク育っている
ただし水換えは必須で気温が20度ある日が続いた先々週、変な匂いがして速攻水換えたよ
少ない経験値だけど、水耕栽培で大切なのは
・太陽光
・水質
・培養土
だと思う。
日の当たるキッチンの窓辺にカイワレ大根置いているけど、
窓方向に傾いてまっすぐ育たない、だから今は外で育ててるよ
水質については上で書いた通り
液体肥料かける場合は容器内で水割りするのではなく、
毎日の水遣りに含ませた方がいいと思う
二・三日で水換えするのであれば液体肥料もったいないしね

100均水耕栽培の場合、培養土のチョイスが成功の分かれ目
ブログやYouTube参考にしつつも自分のオリジナルでトライ&エラーしよう
失敗しながら学んだ方が得るもの大きい(実はトライ&エラーが一番重要なんじゃないかなと)
伊藤さんのは見た目があんまりオシャレじゃないので自分は半分も利用してません
トイレットペーパー被せるのも1回やっただけですぐやめちゃったし
0796花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:09:01.20ID:aDdisRRz
>>793
すいません。電源は使わずの食用の野菜やハーブ類を考えています
今の所買った種は、バジル、ベビーリーフ、プチトマト、チマサンチュ、大葉、かいわれ大根です

>>794
ありがとうございます。かいわれ大根は複雑なシステム使わずとも小皿にスポンジみたいなのでもできちゃいそうですよね

液体肥料を別に作っておいて、二、三日での水換えの際にその都度追加という考えでいいでしょうか?
ちなみに微粉ハイポネックスを購入済みです

培養土とは…スポンジに十字で切り込み入れるのではなくて、バーミキュライトなどを使うという意味でしょうか?

ド素人で見当違いなことを書いてたらすいません
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:24:48.38ID:VD6hGmgc
まず、スプラウト・葉物・果実 で分けて考えるべき
カイワレはスプラウト(発芽直後の胚軸と子葉を食べる物)だから、肥料をあんま考慮しなくて良い 代わりに水換え頻度を上げる

葉物はちゃんと肥料与えないと育たないし
果実の収穫まで期待するなら、電源アリの環境向け (無くても出来ないとは言わないけど、収量的にね)
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:26:40.70ID:VD6hGmgc
後、水流作ったりエアポンプ使ったりしないなら
酸素供給は水換えより、伸びた根を半分くらい空中に露出させるのが主流かと
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:32:35.37ID:/lNzhCEO
>>796
かいわれ大根は回転率早いから勉強するなら一番手っ取り早い
次に発芽早いのはチマサンチュとベビーリーフ、バジルは発芽まで時間かかると思う
トマトは自分も今日種撒きした、大葉はそんなに好きじゃないのでやらない予定
培養土はスポンジでやればその通り
自分はエアコンフィルターと風呂用ボディタオルを合わせて使ってる
バーミキュライトやヤシ殻繊維使ってる人もいるけど、自分はやってない
オシャレさ優先でハイドロボールでやったら土台として安定しなくてグズグズになって失敗
培養土はある程度しっかりしてないとあかんなーという感想です
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:55:29.35ID:/lNzhCEO
水耕栽培のメリットは土のトラブルとは無縁でローコストだったりするけど、一番は採れたて無農薬野菜もぎって料理に使えることかなと
カイワレやチマサンチュ食べてるけど、スーパーで買うより水々しくて美味いよ
あまり栽培セットデカくしちゃうのも本末転倒(買ってきた方が早い)だから
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:08:53.64ID:VD6hGmgc
水耕に限らず、収穫から時間が経つと急激に味が落ちる奴は自家栽培のメリットが大きいわね
水耕しない奴だと、枝豆やトウモロコシが顕著
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:31:01.99ID:hIEemoxK
>>797
ありがとうございます。根が少し空気に触れるようにした場合、水換えの頻度は少なめでいいですか?
でも水自体が古くなるからあんまりほっとかないほうがいいですかね…
吸収された分だけ水を追加でなく全とっかえでしょうか?
0803花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:37:15.94ID:hIEemoxK
>>799
ありがとうございます
ハイドロボールも買ってみたんですが、イマイチそうなので観葉植物に使うことにします w

どのぐらい生育するまでその状況で育てますか?
下の水に根が浸かるくらいですか?
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:27:44.79ID:w6OyDqyi
>>803
自分もいろんな動画みて勉強していますが、
たいていの水耕栽培は「発芽から育苗期間をへて、移植しながら生育」という流れ
でもそのプロセスは野菜の種類によりますかね
カイワレは全部同じ容器でできるけどレタス類は別の容器に移植しながら生育させています
大きく育つ野菜は深さのある容器に移植して、水やりの際にハイポニカあげてます
水が対流しないベランダの水耕栽培ではわりとすぐに水質悪化するから、
これダメだなぁと思ったら容器内掃除した方がいいよ。ほっといたらダメだと思う

あと、これから暖かくなると虫がやってくるから虫対策前提でシステム組んだ方がいい
外栽培で野ざらしだと虫やゴミ塵が混入して水質悪くなるし春風で飛ばされたりもする
自分は大きめの収納ボックスを使ってます、オススメ!!
0805花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:19:11.04ID:rMLLm+ya
スポンジのカビはどうしようもないのだろうか…悩み中
0806花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:59:28.53ID:81RRsqmz
最近知ったんだけど、植物には嫌光性種子と好光性種子とあって嫌光性種子は覆土が必要とのこと
トイレットペーパー被せるのあんまり好きじゃないんで、アルミホイルで蓋作ったりしている
タネ撒きする際にどっちなのか調べる必要もあったわけだな
0807花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:13:26.32ID:FnXm2O8m
好光性種子って薄くしか土被せないから乾燥しやすいってんで
新聞紙かぶせたりが推奨されたりする。特に人参
わかるけど変に思っちまうよね
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:58:29.79ID:81RRsqmz
人参も好光性種子だが種まき後、覆土してねと動画で言ってた。調べてみると、光の光線を吸収するそうで覆土してもいいのだそう
そういやぁ、畑に新聞紙被せてある光景を見たことがある。
水耕でも種まき後、藻対策でアルミホイル被せてたけどこれで良かったんだろうね
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:31:47.46ID:2YfD7gVE
根の長さが短い時から深い容器使うと、肥料の無駄遣いになると思うんですが、
みなさんはどう対応していますか?
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:23:36.35ID:81RRsqmz
>>809
発芽から育苗までは浅い水切り籠使ってる。その後、根が伸びてきたら深めの箱に移し替えて生育してるよ
肥料というよりも、根が息できるような環境作りかな。自分の場合は、貯水内に液肥入れるのではなく野菜に直接散布してる。理由はこまめに水替えするから
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:03:56.89ID:21AO785D
>>810
なるほどー
直接散布って液体肥料をスプレーかなんかで根にかけるんですか?詳しく教えてくれると嬉しいです!
0812花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:34:59.22ID:kT/rCyUd
>>811
ミニジョウロで直接スポンジ培地にかけています
液体肥料は微粉ハイポネックスかハイポネックス原液
ハイポネックス原液は不向きらしいが、自分のやり方だどまあまあ使えます
(ネット通販は好きじゃないのでハイポニカABは使ってません)

液体肥料を直接かける理由は、二・三日単位で貯水を入れ替えるから
液体肥料入れると栄養あるぶん、藻も発生しやすくなって根腐れにもなりやすい
エアポンブ使わないミニ水耕栽培なので空気循環させる目的もあります
機械で対流させるなら放置でいいけど、アナログミニ水耕の場合は水替え必須かなと
0814花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 03:42:28.39ID:TUi+DW+p
2週間目のサニーレタス、葉は増えていくものの古い葉が溶けていく…4株あって完全に綺麗な葉だけのものがない
長方形のプランターで一緒に育ててるミニトマトは無事。
リセットしてしまったほうがいい?
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:01:22.11ID:TUi+DW+p
>>814
そういうものなんだ!
まだ6枚目の葉が出てきたくらいなんだけど、溶けてるとこカットして様子見てみます
ありがとう
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:43:46.73ID:vYF3wZVz
https://i.imgur.com/OYWfcIc.jpg
350mmか500mmのペットボトルをこういう風にして飲み口切って逆さに。根が張ってるレタスを一つだけ個室管理。
発育の良さげなやつを厳選、今はこれを三本やってます
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:33:10.47ID:BgASpX2I
スプラウトをガラスジャー瓶に入れて水耕してる人見た
ガラス瓶に入れてシェイクするそうだ
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:12:34.97ID:GBYdZZym
>>814
三月頃は気にしなかったけど、暑くなって私も同様にチマサンチュの葉っぱがドロドロになってきた。
柔らかい葉物はその傾向あって理由は暑さと密集によるかなと思ってます。種まきの段階で考えるべきは今後の課題として、こういのって間引きながら成長見守らないとあかんのよねー
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:46:36.30ID:i6BDQSCW
この時期って植えられる物多いしいろいろどんどん種植えたくなる
でも基本室内窓際だからもう場所がない
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:49:37.98ID:8uGZOUbA
もぎって食べながら間引きしてスペース確保してるよ。成長途中とかお構いなしに料理に使ってる
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:35:43.19ID:EJ8AOOo3
おそれてたことが、水耕栽培やりだしてキッチンに沢山植物置いてたらG登場
ミントも同時栽培してたけど全然効果ないわ
退治したけど水耕栽培やる以上は避けて通れん。水溜めがあると寄ってくるらしいんだよね
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:24:48.72ID:mAR9ptDM
パークチップ使って人参の水耕栽培やってる人いたから真似てみたら、おいおいバーグチップがカビるじゃねぇか
人参は素直に土使った方がいいのかな
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:53:11.46ID:n7nP5GAT
団地のサンルーム?廊下的なところでやってるかたいますか?
うち日当たり望めるのがそこしかないんですけど、サッシのゴムの所や天井なんかかがすぐカビでしまって悩んでます。なにかいい方法ないでしょうか?
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:29:00.57ID:mAR9ptDM
https://i.imgur.com/MjT5TLA.jpg
水耕栽培で作ったサラダ菜とローストポーク、ピノノワールを添えて食ったわ
サラダは旨いけどこれ作るのに二週間かかるってのはどうよ?
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:42:20.08ID:mnHfdFqv
農家の皆さんに頭が上がらなくなる瞬間である

育てるのは葉物の方が簡単だけど、
継続的に量を食べるのが目的なら果実類に軍配が上がるわね
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:48:55.17ID:Z6lXIVga
リーフレタスとかで食べごろの葉っぱだけ切るやり方なら一度大きくなったら
5,6株で数日おきにサラダ食べれるよ
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:02:16.84ID:mAR9ptDM
>>833
それまではそれで無限ちょいサラダやってたんだけど、G発生して一旦リセットした
外で収納ボックス栽培してるからそっちでやるのもいいが、G対策どうしてる?
同時栽培してるミントなんて揉まないと香りでないから意味ねー
0837花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:41:21.04ID:dv9ma/u3
https://i.imgur.com/YIijH6K.jpg
ちびっ子だったミントくん達がようやく大人になりましたよ
モミモミするとミントの香りが出て可愛いわ。ここまで来るのに二ヶ月くらいかかった、三月寒かったからかな
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:40:21.00ID:4F3OOP/F
>>839
いや水耕栽培でもいけた。発芽して生育するのにかなり時間かかったけどね
土でやった方が成長は早い
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:55:03.17ID:zsUuUAuO
夏場って水温一気に上がるから気を抜いてると全滅するよね
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:59:00.67ID:ht7rOHPO
マメな水交換とか無精者の俺には無理だと去年思い知った
0846花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:21:18.94ID:Q5jSoyRZ
酒の紙パックでやってみた。
これなら遮光しなくていいはず。
あとは液肥タンクをダンボールで覆うだけ。
https://imgur.com/gallery/LNwpyRx
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:29:26.32ID:oul9BLDR
>>846
液肥タンクというからプチじゃない人か?と思ったらすげえ楽しそうでワロタ
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 11:00:17.71ID:7Xk/ACsA
今日の東京地方30度まで上がる
虫除け用にしめてた収納ボックスの蓋開けたわ。その他いろいろ水かけしたり涼しくしたけど弱る野菜もあるだろうな
水耕やり始めて初年度だから勝手がわからんが、ほったらかしはダメだね
0850花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:04:30.08ID:dFL7CKhC
自分も基本室内、でも日当たり悪いから日中はベランダなんだけどこれからの季節は難しいなあ
容器の遮光サボってたけどちゃんとしないと煮えるな…浸かってない部分の根は干からびるし
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:55:17.66ID:lS7XoMo/
もう一個空容器があったから、枝豆の種を撒いてみた。
https://i.imgur.com/hL9wHLP.jpg
だけどよく考えると液肥をチューブでつなぐ意味ないな。
補充のときに役立つか、サイフォンの原理で水位が一定になるくらいだな。
両方とも60%の水位になってる。
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:14:13.44ID:yU60F/h9
そこまでするなら普通の水耕装置作ったほうがええと思うw
縦型のタワー水耕装置とかかっこいいよ
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:53:22.66ID:95GebF01
自分は手広くやり過ぎてて台所に置けるくらいまで縮小しようと考えてる
このまま水でやってると虫害が避けて通れない。外に置いてるのは蚊の溜まり場になりそうだからさ
玄関先に土耕のプランター幾つかある。犬の散歩する人がたくさんいるから鉢にコバエが湧くんだよ。土の質にもよるけど水捌けの悪い土に集まってた。
水耕も同じだから夏場は休もうかなと思ってる
0855花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 15:58:02.20ID:8ElQU8aG
それ、自動給水してるんでしょ、だったら意味あるんじゃない?

しかし口部分が斜めってるのが気になっちゃうね

サバスとか最近の500ml紙パックの珈琲とか、飲むヨーグルトとか
紙パックだけど口が真上にあるやつもあるから試してみては?
https://www.ryutsuu.biz/images/2018/06/20180612meiji.jpg
https://www.meiji.co.jp/products/yogurt/assets/img/4902705118959.jpg
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 17:08:06.17ID:lS7XoMo/
>>855
そのへんのやつて遮光なんですかね?
それに口がでかいと苗の固定が面倒になる。
まあもうすぐ梅漬けるからまた容器が出てくるな。
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:36:20.50ID:oRleJ1mp
レタス爺さん方式にしたわ
5リットルの大五郎二個おけば夏場も週イチで液肥入れるだけ
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:07:19.47ID:yU60F/h9
>>857
緑色の水が出るようになるから遮光しなはれ
0859花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:56:00.77ID:oRleJ1mp
>> 858
めんどいから小石入れて混ぜて苔とってるわ
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:11:13.57ID:XMl3aLrH
カボチャでもメロンでもスイカでもいけるぞ、自分で試した事はないけど
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:20:56.51ID:FkUhoLLM
すごいなあ
さすがに水槽くらいの容器用意しないと厳しそうだね
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:02:24.26ID:bV6lvoYk
コバエってキンチョールや金鳥の蚊取り線香やらゴキジェットやらで全然死なないよね
青い光で誘引して電気で焼き殺す奴を買ってくる
ホント土でも水耕でもコバエがうざい季節だ
蚊の方がよほど対処が楽、
殺す手段がたくさんあるから
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:13:23.36ID:hzhO8mIS
コバエはめんつゆ洗剤かビール洗剤で全滅
アリは重曹砂糖
0866花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:37:41.41ID:j37Wikii
水耕にはコバエわかない、土耕でやってたバジルに来ちゃってそりゃもう地獄絵図よ
洗ってバジルだけ取り出して水耕に切り替えた。100均のハーブ用土なんだが元々入ってた可能性もある
それから土に入れてある肥料がアンモニア臭発して寄ってきた経験もあるよ。だから土はあんまりやりたくないわ
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:15:18.02ID:Q7hQUivq
コバエわくのは水腐ってるか周りの環境悪いとかではなく?
0868花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:08:08.23ID:H1+a18RL
今年も素焼き壷灌漑法に挑戦。
ペットボトルの中には液肥の入った素焼き鉢が入ってます。
https://imgur.com/gallery/bNlh723
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:22:53.59ID:p1is0c2X
ミントって害虫よけにもなるんだよね?
いいなぁ
匂いもいいだろうし
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:18:52.38ID:bih0wEgk
植物系の害虫避け云々は、周囲にまで影響を及ぼすほどの強さは基本的に無いと思った方がいい
ドクダミなんかもそうだけど、「その植物はあまり食害されない(隣は普通に喰われる)」程度よ
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:07:04.21ID:iHzdQPrs
押し入れとかに使う使い捨ての除湿剤の水捨ててたら
ちょうどいい高さにすのこがあって
容器がプチ水耕に使えそうに見えてきた
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:39:02.58ID:p1is0c2X
>>870
え・・・そうだったんか・・・
一戸建ての家を買ったら庭に竹やミントを植えてあらゆる虫を寄せ付けないようにする予定だったのに
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:10.44ID:Ptl60R9l
竹なんて植えたら周囲全部の家の床にのびて下手したら訴えられかねんぞ
0876花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:25.77ID:Ptl60R9l
以前アホな家が竹植えて隣のアパートのベランダ全部竹だらけになってアパートに人が入りづらくなってた
0880花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:41.01ID:iwvfD3co
しかしタケノコ取り放題は憧れる
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:43:13.72ID:qf4YH0QE
竹に限らず、地下茎モノの水耕栽培ってのは聞かないな
興味本位で見てみたくはある
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:57:20.68ID:4CtvNrHK
ミントって水差しで発根させるけどそのまま水耕してもライナー伸ばして増えるの?
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:15:31.46ID:Z7uZFdft
>>886
https://i.imgur.com/zzzKNEb.jpg
タネからやったよ。今はもう少し大きくなった。ミントはタネがかなり小さいから水耕向きだと思う。土だと後で収穫するとき大変面倒、まぁオレも虫除けになるかと思って土でやってるんだけど小さすぎて、これどうしようか悩み中
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:05:12.69ID:xQDXlWbk
ジャガイモ水耕したい
0892花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:32:08.18ID:xQDXlWbk
ココヤシのカラを砕いたヤツにジャガイモうえて
下に水を溜める…
これだ
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:54:20.37ID:LCpRrq38
水耕とはちょっと違うけど、根を空中に露出して垂れ下らせた状態で
スプレー状に水を吹き掛け続けるのもあるよね
0895花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:25:09.68ID:Wfh12aWv
噴霧式水耕栽培(エアロポニック)だね
水耕より溶液濃くしてもOKらしいね

ここで言うのはスレ違いかもだけど水耕は装置づくりが楽しいよな実験みたいで
0896花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:07:34.92ID:xQDXlWbk
>>893
根本じゃなくて途中の茎にもジャガイモがなるのを利用しているように見える

>>895
うちでは
透明の穴の無い容器に軽いし半分
上は鹿沼と腐植少々で軽石に水か浸かる
水耕と土耕半々みたいな装置が一番安定してる
0897花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:13:42.81ID:BYy/qDmY
シシトウでもやってみた。
液肥は遮光パックに入れて水やり名人で補充。
https://imgur.com/gallery/ZKDdiPD
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 13:42:17.20ID:9VqW/gg/
牛乳パックにバーミキュライト入れて微粉ハイポネックスでかぶとオクラの種を植えた。
大豆、リーフレタスは成功した。
0899花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:31:45.85ID:+LZWnZwp
おいらは 、今年はキュウリだけにした
屋外だし、葉物はトウ立ちと虫がうざい、ナストマトは授粉がうざい
よってきゅうり、のみ 不安定な台とトロ箱に突っ込んで
無電源でも、風で水面揺れてる ちょうどいい
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:46:27.66ID:uRp09mBa
水耕って発芽は速いし確率も高いけどそこから生育するの大変だね。室内だと100%徒長するし液肥も相性ある。上げすぎると藻だらけになるし
ある程度根が出たらバーミキュライトやヤシ殻に替えて育てるのがいいのか
0901花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:59:03.41ID:GPVcRCVX
プチ水耕の定義で作ると藻は避けにくいからな

無理に動力なしに拘らず1000円のポンプと500円の衣装ケース*2とかで作って遮光すりゃ楽だよ
大容量だから給水回数も少なくて済むしね
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:16:47.85ID:uRp09mBa
>>901
そこまでしたくないから台所水耕やってる人多そう。ハーブ類はプチ水耕剥いてるかなぁと思うが、大きくなるタイプの野菜はかなり無理ある
でも土は虫害が酷くて部屋にも置けない。両立するなら人工用土がいいのかなと思いつつ日々を送ってるわ
0903花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:16:42.38ID:SHX5Hb6l
思いつきで位置エネルギーを利用した循環方式のプチ水耕を作ってみた。
最後に水を上に上げるのは人力だけど。
https://imgur.com/gallery/sevSemv
0905花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:08.87ID:m+MvzzNH
アイビーって水耕栽培だとちゃんと育つ?
壁一面に伸びまくる生命力ありますか?
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:38.88ID:dS7XLvgQ
>>905
育たないという事は無いと思うけど壁一面には難しいかもね
管理とか
0907花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:26:04.41ID:dMXG5MHF
アイビーなんてわざわざ水耕栽培しなくても適当な鉢に入れて
3日に一回水ぶっかけてるだけで勝手にどんどん成長するよ
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:19:09.18ID:zKJ4Qmgw
オクラ水耕栽培してるけどこの時期でも北向きの部屋だと発芽しなかった23度ぐらい
南向きの26度ぐらいのところでは発芽した
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:48:38.17ID:pxvFcTls
エアー無しでミニトマト育ててる人いますか?
無くてもいけるかな
たまに液肥かき混ぜるくらいでも十分な気がするのだが
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:20:12.68ID:RjUvYVlp
液肥だけでポンプなしの水耕栽培を実験的にやってみてる

スポンジにトマトの種セットして発芽して日向に置いてるけど、本葉が出てから徒長しかけで見るからにもやしっ子(葉が3〜4枚で成長が止まってるような)みたいな感じになってる

既製品のペットマト育てた方が早く収穫できそう
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:01:52.08ID:O3Hk4LWm
間引くんでないの、最初に複数苗育てるのは別に普通っしょ
それか、勿体無いと思ったら同じセットを3つ作って移すか
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:21:50.26ID:izWT3Fd0
>>912
>>913
このセットは全部で三つある。スポンジごとに移すかもしれんが、大きくなった時に考えるかなあ
支柱は建てないつもりだからワサワサしちゃうかもね
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:29:46.66ID:dUS7bYbd
>>910
日が足りないから徒長するんでしょ

バケツに軽いし入れて
そこに苗を入れて液肥入れるといいよ
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:49:51.13ID:s71w2wuB
>>894
>>895
速度3倍って言うよな
ノズル式だと詰まったら枯れるから超音波加湿器の要領で養液槽を霧で満たすってのがあるらしい
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:21:24.46ID:mw1j2dcl
タッパにスポンジで包んだ苗を植えてアルミで遮光してるんだけど、どうしてもスポンジに藻が生えちゃうな
もう生えるもんだと諦めるしかないかな
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:08:48.36ID:sjfTKVSg
スポンジ部分までアルミでがっちり覆って見えないようにしてしまえば気にならない^^
0919花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:26:50.92ID:NMznLjfm
>>917
>>911のやり方だと藻は発生しにくい。白い水切りトレイだと抹茶のようになるね
タネ植えて双葉生えて大きくなってきたら苗床変えても良いと思うよ
0921花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:56:09.54ID:NMznLjfm
>>920
どういうこと?普通に見れるけどなぁ、画像が暗いって意味かなあ?
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:00:35.46ID:ty6dnSdR
発泡スチロール箱に自作の太陽電池式のエアーポンプつけたからこのスレは卒業になりました。
晴れの日しかぶくぶくしてくれないけどやらないよりはマシだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=MG4pR-hS1w4
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:10:38.04ID:NMznLjfm
ソーラーパワーはオレありだも思う。でも小さい苗に対して装置が大掛かり過ぎるね。やっぱパワーの問題かな?
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:37:30.00ID:sjfTKVSg
>>922
卒業おめ
太陽電池いいね
アリに安いモジュールいっぱいあるから探してみたら良いよ
0926花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:49:50.77ID:NMznLjfm
>>924
ちょっと探しただけで沢山出てきたわ
そーらー充電式エアポンプってそのものズバリのものが安い値段で売ってるね
これ買えばグングン育ちそうな気がする
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:01:18.31ID:ty6dnSdR
>>926
同じものをアリで買えば半額。
部材を買って自分で組みたれてばさらにその半額になる。
日本人でソーラーポンプ売ってる人の製品見たけど、いかにも夏休みの工作レベルのものだったから
DIYにした。
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:06:08.85ID:NMznLjfm
藻対策で黒い箱使ってるけど夏場はお湯になっちゃうから考え直さなきゃならんかもなぁ
エアも使わず小さい植物ばかり作ってたけどトマトにも手を出したので真面目に検討するかな
トマトは苗が育ったらバーミキュライトにする予定ではあったが。
0929花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 02:06:48.71ID:q3D4+wFt
>>918 >>919
スポンジまでアルミで覆うとこもっちゃうかなと思ったんだけど、とりあえずやってみます!
2人ともありがとう
0930花咲か名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:04:30.73ID:QeeBPpxh
今日ホームセンター行ってきたが、藻対策ならアクアコーナーに山ほどあった。別件で行ったから何も買わなかったけど固形の石なんか入れて水耕的に大丈夫かな?とは思った
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:53:19.58ID:ls7acmgM
チシャだったら継続的に収穫できるんじゃないの?
0935花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:56:32.79ID:BLwgX4ws
サニーならこの先何回もとれるでしょ
0936花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:15:59.03ID:1rKzptyI
まぁそうなんだけど仕事始まるし手入れしにくくなってきて一旦全部収穫した
もう一つの決めては虫害、赤いダニみたいなのが大量にやってきててやっつけても切なくてさ。野菜に害はないと聞くが、他にも手を出してたのもあって栽培中の数も減らしたかった
0937花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:57:48.80ID:2cMSexS4
虫よけにキッチンのゴミ受けネット被せてる
容器にストロー2本立てて支柱にして。
いまのとこアカダニもアブラーの被害も受けてない
0938花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:31:01.64ID:BAyjtaTY
所謂ペットマト的なペットボトルとスポンジと液肥だけの簡易的な水耕栽培だと、種から育てるとなると標準サイズの野菜はあまり期待できない感じかな?
0939花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:19:39.07ID:ncmwfVAJ
色々見てると標準サイズで収穫できてるブログもあるけどね
0941花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:41:22.03ID:A0bi4ehG
水耕で作ってた人参がこんな風になってた!
https://i.imgur.com/UKCfUdV.jpg
一つのスポンジに種四つ撒いて一番よく育ったのを二ヶ月くらいペットボトル栽培してた。黒いペットボトルカバーに入れて外栽培
これ以上大きく育てるのが難しくなってきたので9号の鉢に植え替えた
人参がどういう感じに育つのか勉強になったよ
0942花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:52:41.44ID:eadyMjmE
窓際水耕栽培で今のところ、レタス、大豆はOKだった
今チャレンジしてるのはオクラとかぶ
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 15:53:54.76ID:eadyMjmE
>>941
これって育つごとに少しづつ上方向に移動するんじゃ駄目なん?
かぶの水耕栽培で今それをやっているんだけれども
0944花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 16:01:13.16ID:A0bi4ehG
>>943
以前、二十日大根(ラディッシュ)やってたけど全然あかんかった。土に移してもラディッシュにならず葉っぱだけが伸びていった

このペットボトル人参はスポンジをペットボトルの飲み口にさしてたから突っかえて、これ以上大きくなれなかったと予想
スポンジを上手に安定できれば上手くいくかもしれない。ちなみにタネから始めた土耕は成長が悪くてヒョロヒョロ。タネから苗木として育成するには水耕から始めた方がいいかもしれない
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:21:00.89ID:c1l1k+0O
今ラディッシュ育ててるけど、綺麗に丸くなってるのはお茶パックゼオライトの組み合わせだな
スポンジでも丸くなることあるけど、歪になっちゃう
0947花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:00:05.37ID:pYIBcbIo
ラディッシュ系の水耕は難しいイメージ
今バジルをペットボトルで育ててるんだけど、良い香りだ
収穫が楽しみ
0948花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:32:45.68ID:Q11SYWjj
部屋ん中で水耕やるようになったらGと何度も出会すようになった
ミントやってるけど何の意味もないわ
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:28:52.08ID:Tkdpt7k/
何年か前に大人サイズのヤモリをウッカリ家の中に入れてしまって狭い隙間に入っちゃって
手が届かないとこに行ったもんだからそのままヤモリ放置してたその年の夏に小さいヤモリをちょいちょい家の中で見かけたんだけど、逆にゴキが出てこなくなった

あとで調べたらヤモリって蜘蛛とかゴキの赤ちゃんを食べてくれるらしい

別にG対策の解決になるわけでもないんだけど、脱線すまん
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:03:23.81ID:Q11SYWjj
家守っていうくらいやからなぁ
でもヤモリは飼えないわ、猫の方がいいわ
0951花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:13:19.11ID:cVv3U9i9
>>948
それ夜中とか人のいない時に水耕のとこにゴキが群がってるよ
全部やめて処分した方がいい
0953花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:10:51.80ID:MVtrMB3K
そんなGってくるのか…恐ろしい
未だに見たことないや
0955花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:12:26.98ID:mUEAyMH/
夜中にトイレに起きたら子どもが鏡とか窓に貼る溶けかけのジェルシールに小さいヤモリがくっついてしまってて、救済法(ヤモリもゴキ○リホイホイに間違ってくっついちゃうらしい)をググりながら台所洗剤と爪楊枝ではがしながら助けてやったぜ
ベタベタが取れるように薄めた洗剤を浸したキッチンペーパーに軽く巻いて一晩置いてたら翌朝いなくなってたから動けるようになったんだなと


ヤモリの恩返しはまだだけど、家ん中にヤモリがいると分かってからはうちもGはあまり出てこない
0956花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:30:37.11ID:Pr/5Er4E
ヤモリの糞って特徴的だよな^^
なかなかモノトーンでおしゃれw
0957花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:23.34ID:UK0SuvVA
>>948
ゴキはいまよく目に付くんだよ
ジメジメしてるから出てくる
0958花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:42:58.55ID:zEarQL1c
昔はじょーじに熱湯かけて遊んでた。エビみたいに赤くなって一瞬で湯上がる
でも熱湯準備するのに時間かかるから今はカビキラー使う。じょーじは悶え苦しんで息耐える
何かのニュースで火をつけたら家全焼しちゃったってあったね。Gジェット買えばいい話だろうけど、あれのデザインがじょーじ連想しちゃうから買うと気分悪い
0959花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 09:49:46.51ID:ww561A7n
昔はエアーダスター逆さま噴射して瞬間冷凍するのがよかったけど今は出来んな

水鉄砲に水の激落ちくん入れてGに噴射でも死ぬんじゃないか
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:18:57.72ID:0kyKwoOW
今は凍らせる殺虫スプレーがあるね
ウリハムシとカメムシにいいかと思って買ったが、Gジェットほど長持ちしないですぐ空になる
コスパ悪すぎて常用できないね
0961花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:48:38.70ID:BRtLBzhc
Gは人間が過ごしやすい時期に活発になって
人間が生きづらいときに弱って隠れると聞いた
真夏より今の時期が一番旺盛だそうだ
0962花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:56:26.55ID:zEarQL1c
そういやぁアスファルトが焼け毎日熊谷がニュースに出てくるようになると姿消すよね
0964花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:08:54.01ID:2l5rqK2C
スレの上の方でマウントレーニアの容器がいいって書いてる人がいたから
真似してみたらホントに良かった

これに容量100gくらいのヨーグルトやプリンのカップがぴったりハマルから穴をあけてハイドロいれて
ベビーリーフ育てて見た
軽くて持ち運びしやすくてイラスト可愛いし茶色だから遮光も出来る
もう他の水耕全部コレに移行したいw

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant0827.jpg
0965花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:30:21.62ID:CRzcRkWd
ベビーリーフくらいならいいけどサニーレタスとか育てると小さすぎて風で倒れる事があるよ
でも頑丈で良いよね
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:16:13.74ID:tcnAsF6z
>>964
絵柄がマッチしてる
ポットがわりにダノンの4個タイプ使ってる人もいたな
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:17:59.38ID:b1owk2VD
内側がアルミ貼られてる紙パックなんかも使いやすい
遮光は完璧
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:27:59.98ID:L9o+x/4c
日本酒のパックかなんかでやってる人いたな >内側がアルミ
0970花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:31:39.29ID:b1owk2VD
それ見て以来、大して飲みたくもないジュースでもパックの原材料見て
アルミ使われてると買ってしまいそうになって困る
果物とかも種欲しさに買いそうになることが
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:37:37.00ID:L9o+x/4c
>果物とかも種欲しさに買いそうになることが
あるある
0972花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:50:59.48ID:XtG7ADQs
回転寿司でドラゴンフルーツ注文して種持ち帰ってるやつサボテンスレかどっかにいたな
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:44:05.69ID:tcnAsF6z
はま寿司のコロンビアイエローかw
輸入物はスチーム処理してるはずだけど発芽するのかな
沖縄のピンクドラゴンは発芽したな
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:05:01.95ID:L9o+x/4c
いたなあ、やってる人 >はま寿司のイエロードラゴン
耐寒性に難があるとは思うが、今はどうなったんだろうね
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:06:25.69ID:L9o+x/4c
ドラゴンフルーツ自体は、輸入物でも普通に発芽はする
水耕栽培にはしなかったけど、俺も白肉の奴で一回やったな
半分ナメクジに喰われて死亡、もう半分は冬に寒さで死亡したけど
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:27:43.60ID:tcnAsF6z
>>975
発芽するのか
ベトナムの白やろうかな
害虫はカイガラムシぐらいっていうけど新芽をナメクジにがっつり食われるよなw
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:12:37.94ID:/v2MbRWf
ドラゴンフルーツ水耕でやってる人いる?
ブログでもいいけど
フォグポニックとかで成長速くなるならやってみたい
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:22:45.11ID:CRjpPjq8
土で育てた朝顔の苗が余ったんだけど、水耕で育てられるかな
金がないんで図みたいにやるつもり
給排水はいい感じの穴をあけてゴムパッキンでもつけてやってみようかなと思ってる
突っ込みどころがあればどしどしお願いしますm(__)m
https://dotup.org/uploda/dotup.org2173620.bmp.html
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:49:56.36ID:9QY15XoK
水耕はできるだけ室内でやった方がいいかな。トマトの水耕を屋外でやってたらコバエの住処になっちゃてて、もうこれどうしようかと
洗ってきれいにしたけどまた来るだろうし水けがあって常にジメジメしてると虫ホイホイだよね、土よりやばいわ
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:27:57.90ID:vwJNMZDW
前々から気になってたんだけどコバエってどこから沸くん?
ゴミ袋放置でもいつの間にかゴミ袋内にびっしりと沸いてるよね
どこから侵入したんだ
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:33:25.85ID:+DXddUay
コバエって環境さえ整ってれば何もないところから生まれるんじゃなかったっけ
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:28:30.34ID:h0GekhEm
ウジかサナギが居たかゴミ袋を結んだ口から入っていく(マジ)
ゴミ袋の口を縛ってても出てくるよ
なので結び目の内側に殺虫剤お勧め
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:52:53.46ID:UgXPic8y
今ゴミだしてきたらナメクジとムカデが戦ってたよ
漁夫の利感ゼロ
0985花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:54:01.78ID:UhhU5C+B
水耕でトマト栽培できるか?と問われたら全く問題ないと言えるけど、
トマトはどんどんデカくなって手に負えなくなる
容器も大きめのサイズにするから防虫ボックスに入らない
水分の少ないカラカラの土耕だとそこまでハエたからないので
水気の多いトマト水耕栽培はやり方考えないとダメだね
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:18:59.45ID:Z0G5RA8o
プチ水耕の定義でトマトは厳しいな
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:47:40.09ID:UhhU5C+B
>>986
露出してる、虫対策ほぼ考えてなかったからね。だからトマトに関しては土にしようかなと思ってる
殺虫剤ってよりも藻だらけの不潔な環境があかんのだろうね
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:57:47.39ID:MGO2klPY
トマトはリンゴが入ってた発泡スチロールがちょうどいいですよ、八百屋さん、スーパーでもらえます。遮光、断熱もしてくれる。加工も簡単。好き放題伸びます。トマトトーンしてあげればどんどん身もつく。
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:23:19.67ID:qbAYW8ys
トマトは多年生植物だからうまくやると木みたいになってデカくなるっていうのをどっかの研究室で見たな
とにかく温度管理と水を切らさないのが肝要だって言ってた
0991花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 10:52:51.86ID:UhhU5C+B
>>989
培養液と培地を露出させずに箱の中に入れて、丸くカットして茎から上だけが出るようにすればいいんだよね
0992花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:04:39.99ID:MGO2klPY
>>991
そうです、すごく水を吸収するので、何日かにいっぺん10リッター補給してます。
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:16:17.56ID:h0GekhEm
実家に木のようになったミニトマトあるけど実が赤くならない
植えた人は亡くなってるのでそれがトマトかも確信ないんだけど
見た目は色の付いていないミニトマト
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:54:49.92ID:or0llYJ7
水耕トマトは全部プランターで土栽培にしたよ
ただしスポンジから取り外すときにダメージ受けたものも多数あった
トマトはスポンジにしっかり根を張るので取る時にかなり破損する
トマト水耕やる場合はスポンジでやり切らないとダメだな
0996花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:58:21.88ID:or0llYJ7
今日はゴミの日だったのでほとんどの水耕容器廃棄した
今やってるのはミント、バジル、わさび菜、三つ葉だけ
台所の窓枠スペースで飾れる範囲が限度かな。手広くやろうとして失敗したわ
これでハエに悩まされることもなくなった。水っ気があるとGも棲家にするから皆んな気を付けろよ
虫はいないと思うんじゃなくて、100%いるからな
0997花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:57:51.56ID:kQgLZ/N8
>>995
スポンジのまま埋めればいいのに
保水も出来て良いぞ
0998花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:22:30.69ID:or0llYJ7
>>997
別の園芸サイトで質問したときにスポンジ付けたまんま土に入れるのはNGって聞いた
理由は分からないけど雑菌が溜まりやすくなると想像する
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:54:56.77ID:qP5lWStT
スポンジつけたままと外したのを同じ装置につけてるけど特に変化ないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1133日 16時間 44分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況