つるクリってw
気高く咲いて美しく散る〜♪
を地でいくのがクリムゾングローリーだと思うな。

剣弁高芯の真っ赤なバラで濃厚なダマスク香って、バラを知らない人の
ステレオタイプのバラだけど、実際にはそんな品種は少数派だしね。

でも本当に存在感が圧倒的。私は最初に選んだバラなんだけど
覚悟もなく植えてしまって、真紅のバラの強烈な存在感に圧倒されて、
その後でニュアンス色の品種ばかり植えるようになってしまったw

でも、素晴らしいバラだと思います。
大戦中にドイツ由来のものを徹底的に憎んだフランス人たちも、
このドイツ生まれの真紅のバラだけは抜き取ることができなかった、
という逸話に惹かれてポチッとしてしまったのがロザリアン街道の始まりでした。。。