X



【ツル】つるバラスレッド23シュート目【CL】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 10:49:11.06ID:GkJ+Ohap
同じようでいて違うのが、ばらとつるばら。
品種選びから剪定・誘引、庭の演出にいたるまで、
その維持管理には無限の可能性が秘められています。
そんなつるばらについて語りましょう!

■前スレ
【ツル】つるバラスレッド21シュート目【CL】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1431911026/
【ツル】つるバラスレッド22シュート目【CL】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1467462403/
0966花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:22:02.40ID:zDYYBTKD
>>951

ランブラー系の白や紫なら大概日陰には強いです
ただしほとんどが一季咲きなんですけどね
日陰に強くて四季咲きってたぶんものすごく少ない

白ならアルベリックバルビエやリッキーファンドオススメ
紫ならブルーランブラー以外だとブルーマゼンダとかヴァイオレットとか

リッキーファンドやヴァイオレットは秋にきれいな実がなるから
花の代わりにそういうの楽しんでもいいと思うなー
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:01:50.61ID:HpFvIjTY
ナエマってほんと葉が枯れてる感じがして嫌だわ
花は強香で、綺麗で良いんだけど花もちわるいし
ハラハラ落ちるしオフシーズンの時の葉の元気なさげが
見ててガッカリする。まだ育成1年ぽっちなので
愛せるように頑張ろ。
0968花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:00:14.00ID:49bC2Wq+
花色が目立つのが欠点ってそれはちょっとかわいそうな言い方。
下調べもしないで自分の庭・好みに合わない色を買ってしまった本人の責任でしかない。
0973花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:08:44.14ID:iQojDTJB
羽衣は花持ち4,5日ぐらいか、そうするとピエールの花持ちは異常だな
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 20:47:21.49ID:uL3SOJjV
基本的に香りと花持ちは反比例する
稀に香りも花持ちも悪い例外的なバラもあるが
0975花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:26:40.32ID:pPtF/tya
近所迷惑にならないようにってのと自分自身があまり臭いは好きじゃないから
香りがほとんどないバラが多いけど、その代り花持ちはみんな良いw
中香サンセットグロウはハラハラ散る。しつこくバンバン咲くけど。
庭では臭いがわからないレベルなのにな。
0977花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:18:12.64ID:DX/mOHoF
今は亡き宝塚ガーデンフィールズのトイレ前の大鉢にひっそりとニュードーンが植えられてたんだけど
そこほぼ日陰でウドンコまみれになってるのしか記憶に残ってないな
あのニュードーンは咲いたことあったんだろか
0978花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 00:25:53.95ID:1FNSikUi
>>966
色々な品種おすすめしてくださってありがとうございます!
ツルなら必ずしも花柄切れるわけじゃないので、そのまま実を楽しむのもひとつですね。目からウロコでした!
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 01:26:02.51ID:5dBHSaY0
>>951
ああ、コンパッションを忘れてた。
照り葉で病害虫にも強く、北向きフェンスでもがっつり育ちます。

香りは豊かなティー系にフルーツのニュアンス。香りが強い
割には花もちはいい方かもしれないです。
色は外側がピンクで中心にオレンジがかかるグラデーションだけど、
気温が低いとオレンジが強くなり、高くとピンクが勝る変化が楽しめます。

返り咲きもそこそこあるから、うちでは一期咲きのフランソワジュランビルと
合わせているけど、魔女ジュランビルと絡みつつ逞しく制空権を競ってる。
陽射しの条件が悪いところならお勧めできるし、メインステージも張れる
品種だと思うけど、あまり流行らないのはなぜでしょう。。。
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:57:01.35ID:BbwJO1RJ
>>951
サハラ良いで!咲き始めと終わりで全然違う花色になる
でも春だけか
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 10:57:58.16ID:h2bATK8n
去年新苗で買ったドンファン、秋までヒョロヒョロとしか伸びなかったから大丈夫なのかと思ってたけど、片親が噂のニュードーン実生と知って色々安心した。
花は黒赤でカッコいいし葉もテリテリで綺麗だから、返り咲きのチラホラ咲いてる時でも絵になるし
いいバラです
0982花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:12:26.45ID:gbbYp1LL
ドンファン欲しかったけど、うどん粉出やすいみたいな感じをブログなどで見たから諦めてたんだけど....
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:52:07.28ID:9+kK+7Wq
>>967
病害虫には強くていい匂いでいいバラだと思うけどあの葉っぱがね…
内巻きになるからハダニか他の病害虫か焦ったよ
個性ですって見かけて安心したけど病気葉っぱみたいに見えるよね
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 11:57:06.37ID:h2bATK8n
>>982
我が家は水撒きがてら葉水をホースの霧シャワーでバシャバシャしてるからか、他のバラも含めてあまりうどん粉出ないのです
弱いのはチラホラ出ますが、ドンファンは全く元気いっぱいです
午前中しか日が当たらず適度に徒長気味だから、風通し良くなってるのかもしれませんw
0986花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:13:32.49ID:zaw4a3xm
現実のドンファンは覚せい剤による中毒死が確定か……
どう考えても盛られたようにしか思えないが、
毒物と違って薬物の場合は自分で常用していた可能性も、
『無い』とは言い切れないので立件まで持っていくのが難しいとさ
0987花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:04:29.26ID:NE1VNVSg
これが事故なら奥さん超ラッキーだよね。うらやましい。
犯罪なら陳腐な推理小説のよう。
0988花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:34:04.60ID:tWP02u7G
気になってたけど名前で買うの躊躇してたバラだw
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:47:43.57ID:xal1X7ie
ドンファンへの熱い風評被害

つーかなんでこんなキワモノな名前付けたんだw
0990花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:15:46.93ID:WJT6VxgD
ドンファンだからイメージ悪いのかなあ
ドンジョバンニならどう?
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 19:45:46.73ID:nNzbTNZb
ドンファンは、見るからにドンファン!って感じで素敵なバラだよ
稀代の女たらし名乗っても、いいよお前なら許すわ。て感じ
香りも中香で甘すぎないダマスク、全くイケメンですわよ
0994花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:23:33.80ID:5o/jgjj7
どのみちdon juan なのでスペイン語ならドンファンだしフランス語ならドンジュアンだな
0995花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 20:23:39.41ID:jsdtDtuL
「ガーデニングに関する良くある1000の質問(イギリス)」より

質問「香りが良くて、成長が早く、病気にも強いつるバラ(climbingrose)は何ですか?」

答え「そりゃなんと言ってもアップリコット・ピンクの'Compassion'ですよ」

【出典】
http://d.hatena.ne.jp/dancingbrave1986/20120305/1330943992
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 378日 11時間 45分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況