X



【安い】 特殊肥料 鶏糞スレ 【クサい】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:44:54.23ID:lRRvhww7
熱狂的な鶏糞信奉者のための隔離スレ
自身が愛す鶏糞への強い思いはこのスレで
非科学的な思い込みでも、詩でも、歌でも、ダジャレでも何でもここに自由に書きやがれ
アンチも歓迎
鶏糞への愛を深めるために徹底的に語り尽くせ

関連の過去スレ
【エコノミー脳文狂】鶏糞 けいふん【多肥ね】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1350833180/
鶏糞ウマイ 4kg
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244927482/


他の栽培スレでは、冗談のつもりでも、執拗に鶏糞のことを書くと嫌がられるので注意
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:49:13.30ID:lRRvhww7
(過去スレのテンプレより)

> 鶏糞、それは鶏の糞
> 鶏糞、それはピチピチ
> 鶏糞、それはそれは君が見た光
>
> けいふん食う人、おけいふん。


最後は関西人しかわからないジョークだなw
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 16:39:34.00ID:jejKtxLZ
サクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサクサク(',3`)∵
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:43:58.40ID:Vg5L0EGs
半年間寝かせておくと臭いはなくなるの?
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:48:34.19ID:b6FJfJHU
鶏糞さえあればいい
0008花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:13:32.18ID:jO1D2BSv
臭いと肥料焼けさえ気にしなければ
最強の肥料ってことでいK?
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 01:48:09.80ID:B8XzxmFo
買ったばかりの鶏糞を開封すると水分が多く湿っていて扱いにくいのがある
空気に晒して半分くらい乾燥させたい
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:08:19.73ID:AK6N8ZLl
鶏糞は庭木限定
野菜や果樹など食用のものには施肥したことがない
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:06:22.95ID:qzMoiPYT
ペットボトルに鶏糞と米ぬかと水入れて放置、臭くなってきてからかなり薄めて畑にまいてるけど、正しい分量とかわからんからこういうスレ待ってた。
誰か教えてください
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:20:21.76ID:LI/W4aGk
まず水分多過ぎて腐敗してるんじゃないのか、それ
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:53:14.60ID:HdmCCyTg
自家製炭化鶏糞にすれば良いんじゃね?
要らないフライパンに鶏糞投入して炭化するまで混ぜ混ぜ水分を飛ばせ
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:20:33.81ID:qzMoiPYT
>>12
腐ってていいのかと思ってたんだが。。実際、10日に一度くらいやってるんだけど、きゅうりなんてこれでグイグイ採れるんだよね。トマトはボカシを離れたところで溝追肥してるけど。
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:22:18.19ID:gMV3wxXx
腐っててオーケーです
12がなにも知らないだけ
オレもそれつくってやってる
適当に薄めれば問題なし
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:28:17.68ID:im453flI
有機質肥料で作った液肥は200〜300倍に希釈して散布してるけど
もっと濃くてもいいのかなと思う
臭いのを除けば結構手軽だしいいよね
水に入れてから1ヶ月ぐらい放置してるけど発酵期間はやっぱそのぐらい?
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 02:00:39.64ID:d6b3hJ9L
>>15
thx、正解の分量知りたいす
>>16
だいたい同じかなー、この時期は一週間くらいで臭くなるから、そしたらじょうろの底に5ミリくらいの深さ入れて水で満杯にしてまいてる。
作るときはペットボトルの底に鶏糞とぬかを各2センチの深さ入れて、納豆とヨーグルト少々入れてる。
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:28:14.74ID:9B38k/0j
>ペットボトルに鶏糞と米ぬかと水入れて放置、臭くなってきてか

気持ち悪い!!
売り物だからいいとか・・・
絶対たべたくない
0021花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 10:32:44.92ID:z1cOjoXz
園芸3年目にきづいたけど、

匂う鶏糞は効き目早い

匂わない鶏糞は効き目遅い

匂うということは成分がしみやすいと思われ
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 20:32:23.59ID:JzGcloCb
>>21
肥料当たりする効き目かw?肥料としての効き目なら間違いだ
肥料として使うには十分な発酵が必要
安い鶏糞ほど発酵が不充分だからニオイがすごい

臭うのがそんなに良いのなら未乾燥、未発酵の生鶏糞を使ってみろ
直接、根にかかったらかなりの確率で枯れるぞ
0024花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:31:08.95ID:4Q3CWq0e
>>23
申し訳ない

経験不足で、3坪家庭菜園だから大体毎年10kg〜15kg
1袋で足りるのでまだ3袋しか使っていない

1年目はHCのまあまあ匂う奴 中くらいの効き目

2年目 近郊の農家も利用している店 臭い 効き目早い、強い

3年目 同じ近郊の店 50円高い 匂わない 効き目遅い 弱い

まあ、そんな経験談
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:21:59.98ID:8EXMdP0/
で、結局どのくらいの分量で液肥つくって、どのくらい薄めりゃいいのさ
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 04:09:01.98ID:6nUdQt9Q
鶏糞に小技は必要ない
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:00:54.24ID:zd8+Y48H
ただの乾燥鶏糞は効き目は即効
使い方私大かな
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:53:53.08ID:TPd6URww
3坪で1年で一袋も使えないわ
堆肥の発酵に使うようにしてもなかなか減らん
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:19:29.47ID:FBd8w0Kc
鶏糞さえあればいい
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:17:39.87ID:QmMiq6+c
鶏糞って異様に安いのに効果抜群やんけ
なにがそんなにいけないんだ
いうほど匂うか?
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:17:11.85ID:p5DM50qa
せな発酵鶏糞最強やろ
ホムセンで20kg198円とか最強すぎる
なんでこんな嫌われとるねん
まあ、人気ないから安く手に入るんだからええけど
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:44:43.08ID:NjtwaLJl
>>32
耳鼻科行ってこいよ

発酵鶏糞とは実質的に「不完全発酵鶏糞」、「ちょっとだけ発酵鶏糞」とかの略だな
袋の状態だとたいしたことなくとも、撒いて水をやるとめっちゃ臭い
0035花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:47:01.28ID:NjtwaLJl
元肥の場合は埋めてしまうからそうでもないが、追肥は家族からクレームが来る
それからすると炭化鶏糞が良いということになるが、高いし、あまり売っていない
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:37:11.83ID:6+wXUVE3
牛糞と等分に混ぜて 苦土石灰をいくらか加えて二か月くらい寝かせとくと 鶏糞特有の臭みがあんまりしなくなるので、それを追肥として使ってます。 肥料効果は正直イマイチっぽいけど 小規模の家庭菜園なので、近所さんのクレーム対策を最優先とします。
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 09:07:22.48ID:E/L2qZm5
鶏糞を追肥として使うのが間違い
鶏糞は即効性もあるが、そこを使うから問題になる
そもそも有機肥料なのでジワジワ効く方を使わなきゃ損
元肥、しかも溝施肥オンリー、これだけで全ての問題は解決、超優良肥料になるんだよ
3ヶ月は追肥いらないが、追肥が必要と思ったらその時だけ化成肥料にするべき
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:28:13.65ID:ppYh3roR
鶏糞を元肥にするようになってから薔薇も他の植物も調子が良い
でもマグネシウム不足になるのか途中で葉が葉脈残して黄色くなるな
マグアンプやっときゃいいのか?
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 11:54:43.46ID:R4v+Shck
鶏糞に不可能はない
0041花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 05:33:06.20ID:582tcFxv
ペットボトルで鶏糞液肥作ったらガスでパンパンになったから蓋を軽く開けて置いておいたらクッソ蛆わいてトラウマになった
それまで鶏糞の事すげえ好きだったのにもう有機肥料全般と距離を置きたくなった
化成肥料バンザイ
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 06:21:57.33ID:LBbReBgl
鶏糞さえあればいい
0046花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 08:50:22.24ID:4cI+ghKY
発酵鶏糞は堆肥作りの種菌として使えるかな?

米ぬかは沢山あるけど堆肥発酵促進剤とかわざわざ買うと高いので
0048花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:25:46.85ID:LBbReBgl
鶏糞さえあればいい
0053花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:31:32.71ID:nl4QTCJU
乾燥した鶏糞を使った液肥の作り方
https://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3339314.html
自作の液肥の作り方
http://anbinbanco.cocolog-nifty.com/diy/2006/09/post_df30_2.html
ペットボトルに発酵牛糞または発酵鶏糞と水いれておくだけで液肥になるのですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453426174
肥料づくり:発酵鶏糞液体肥料
http://saienojisan.seesaa.net/article/439508340.html
自家製鶏糞液肥実験 とりあえず、果菜類等には使用していく
http://ameblo.jp/mandonnou/entry-11846751921.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています