X



水耕栽培 養液栽培でうはうは!V7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:29:34.61ID:xmgOb6Xj
アップローダー
http://suikou-saibai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

大塚化学 大塚ハウス
ttp://chemical.otsukac.co.jp/products/agli/hiryo.html
ハイポニカ
http://www.kyowajpn.co.jp/

土を使わないはじめての野菜づくり / 著 中嶋水美 | 新星出版社
http://www.shin-sei.co.jp/np/isbn/978-4-405-08558-9

前スレ
水耕栽培 養液栽培でうはうは!V6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1476188732/
0754花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:45:01.80ID:HH+2/chW
シソが簡単って言われるけど全然育たない
水耕栽培と相性が悪いなんてことある?

逆に何ヤッても育つのはかいわれ大根、レモンバーム、クレソン
0755花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:17:54.89ID:IgZM895P
グリーンファームのHPかどこかで大葉の水耕は難易度が高いとか見たような・・・
0761花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:54:18.71ID:UwNnmlDK
>>757
ロックウールで発芽させて育苗用のちっさいスリット鉢にバーミキュライト詰めて
あとは遮光したペットボトルに挿すだけのお手軽水耕栽培だよ
枯らすの嫌で液肥薄めにしてるからなのか、溶液槽が小さすぎる(2lペットを横にして2株挿してる)からなのか
同時に発芽させた鉢植えと比べると遅いって感じ
ちゃんとした環境でやればちゃんと育つんじゃないかなあ

>>760
加減も何も発芽できてないだけじゃん…
0762花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:58:35.49ID:4N3FpPyt
発芽させる時はちゃんと別の場所で暗がりで発芽させてる?
その方がいいって聞いたことあるけど、めんどくさいから最初から培地に置きっぱだ
0763花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:46:51.75ID:unIcNCXo
好光性の種は暗がりより明るい方が発芽するぞ
発芽培地に置いてトイレットペーパーを1枚被せる
0764花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:34:07.33ID:zX/lpd+C
種からは難しいな。全滅した覚えが。
その後、一度発芽させてから液肥に移したらうまく行ったけど。
0765花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:38:34.05ID:tebyEiYw
培地から発芽は、種が上がわからなくなるのか下に伸びていくことがある
培地は土と比べても発芽が遅いし、今はバーミキュライトに撒いてある程度大きくなったら移植してる
0766花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:40:06.74ID:zX/lpd+C
窓で薄型水槽で、バジル、ネギ、サラダ菜をやってる。
https://i.imgur.com/zGpWTEI.jpg
エアーポンプ使ってる。

バジルは苗で買って、ネギは使った残り、サラダ菜はスーパーで買ったのをそのまま突っ込んだ。
根っこも生えて定着したんだけど、
黒い粒が出来てた。
https://i.imgur.com/CX47g3f.jpg

これはなんでしょうか?
黒カビ?
0767花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:05:34.48ID:4N3FpPyt
>>765
あーそうか浮力で上下がわからなくなるのか
発芽まではちゃんと分けといたほうが良さそうだね
0768花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:59:53.69ID:ONHQoIWj
>>766
これ生き物だよな
アクアリウム系のワードでググったら見つかりそう
0770花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:11:50.85ID:paJNSoLN
バジルではないでしょ

発芽してるのもあるのに莢膜できてないし。
なんかの種が発芽したっぽい。

しっかし汚い環境だな。
速攻で根腐れするぞこれ。
0771花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 09:53:44.68ID:/M2BBezU
藍藻生えて臭くなりそう
0772花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 10:52:10.21ID:c+I3431Z
>>769
あ、バジルの種だ!ばら撒いて失敗したことありました。
流石です。
0773花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:48:59.88ID:eyQB5wQw
ボールタップを利用した自動吸水や温度センサーを利用したファンによる自動冷却に成功したが
液肥の濃度を一定に保つ仕組みを作る方法ってあるかな?
導電率センサーとか良い部材が見つからない
0774花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:38:20.74ID:NDn7MpoU
Arduinoで伝導率を求める装置を作って乾電池の心棒の炭素棒活用とか?
ヘドロとか付着した場合、伝導率が変わるかも
0775花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:42:25.97ID:NDn7MpoU
液費を追加する部分は、
ミニポンプを買うかウォーターリフトポンプにして指定の伝導率になれば
SSRやリレー制御して動作させるとか?
重力落下式で電磁弁とかもありかも(錆びるかも)
0776花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:30:59.59ID:cPrc3ueQ
センサ部 金属板は感じ悪いかもだが
炭素棒だと表面にいろいろ付着しそう
ステンレスかチタン板がいいのでは
チタンはaliでUS$2-3 電気板で買った人がいた
0777花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:18:06.02ID:7wVkUmOA
金属は酸化して数値が変動しそうだから炭素棒が良いかと思って薦めてみた
0778花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 02:55:28.20ID:cPrc3ueQ
自作だしどっちも試せるね
両方試してレポほしい
0779花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 04:44:19.11ID:ybPdJ8JH
昨日ブルーベリー幼苗を発泡スチロールにいれてエアポンプも付けてハイポニカ液肥で水耕栽培始めたのですが
今のところ葉っぱは元気でありますが
酸度調整が必要な作物は何か入れた方がいいのですか?硫安とか
0780花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:50:32.92ID:JZOz3LHe
単に予備タンクをでっかくしときゃ済むのにね。
停電や機械の故障のリスクもない。
0781花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:48:31.94ID:71TiToez
コリアンダー栽培している人いますか?
苗を買ってきて植えたら、翌朝には
何故か葉が無くなってしまうのです
0785花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:12:48.51ID:a6/VNtNq
無くなるってのは枯れるとかじゃなくて消滅してるの?
家族が食ってるんじゃね?
0787花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:55:27.06ID:7GzXH7Fe
誰も触っていません

調べて見たら、
「根が傷付くと枯れてしまうので、株分け等
しないで植え替えをして下さい」
というのがあったので、それかもしれません

必死に根に付いていた土を落としていました
0788花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:00:00.81ID:7GzXH7Fe
只、枯れるというより、
消滅して茎だけになっているのが不思議です
0789花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:27:01.10ID:DT4bAnRS
切断面の写真があると分かる人は分かるかも
他の野菜で茎だけになって他のは鹿にやられたことがあるわ
0793花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:38:45.68ID:83bn8Eo9
これもただの偏見かもしれないけど見た目パンクな宙族ほど放火魔ついてる感じがするわ
0797花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:09:58.85ID:jraNFhWL
うちもなめくさって外に置いておいたらアブラムシびっしり状態になってしもうた
ネットに入れなきゃ駄目だな
0798花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:22:31.80ID:vKUw1XDl
俺もパクチーはアブラムシにヤられた
去年。今年は負けないぜー。
0799花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:21:27.79ID:Ujaqh3CE
クレソンもっちゃ育ってきた!育ってきて気づいた!
そんなにいらん・・・
0800花咲か名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:19:36.13ID:yjUwMExI
うちもクレソンとわさび菜が食べ切れないくらい育ってますん
0801花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:30:24.89ID:ApzUIK15
今年水耕デビューだけど来たいと不安でいっぱいだよ
0802花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 16:23:35.94ID:iROV0F0r
テントウムシの幼虫はツバキの木によく居る
アブラムシにお悩みなら探してみては
0804花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 20:19:27.18ID:p0Hhbh5y
光はどうしようもない
光が少ない方が育つ様な物を育てるのが良いと思う
0808花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:10:20.21ID:XA1WJlf6
電気代を考えたら気になるかもしれないがイニシャルコストを考えたら
そういった高価な物でなくても普通にデスクライトを当てるだけで十分じゃね?
0809花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 10:15:43.19ID:9CLd+aiC
LEDでいいような
それなりのものなら2000円ぐらいで売ってた気がする
0810花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:28:55.64ID:9CLd+aiC
酔っ払って無視だらけの葉っぱ食べてみたけどなんてこおなかったぞ!
0811花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:32:17.49ID:ZkTYC9Kr
ビルとビルの間で何か育てたいんだけど光が少なすぎる
場合によっては水耕ではなく土耕もありかと思ってる
何が育つだろ?
0813花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:56:05.90ID:ZkTYC9Kr
ありがとう!
実はミョウガとシダとナンテンが既に生えてる
他には何かないかな?
0816花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 10:40:41.82ID:bQdMNkJA
プランターで土耕もできるのにあえて水耕でやってる野菜ってある?
俺とか水耕が科学チックでかっこいいってしょーもない理由だけで葉物やってたんだけど
エンツァイとかモロヘイヤもやってみたくなったが液肥かなり食いそうだからこういうのを土耕でやればいいのかしら
0817花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 11:19:25.39ID:HaOqTNby
>>814-815
ありがとう
リストありがとう凄く参考になる!
ハーブはとりあえずお茶にしやすく使いやすいのでクールミントは植えてみようと思う

>>816
エンサイは土耕だとしても田んぼみたいに水じゃぶじゃぶにして141414入れるとガッツリできたな
土があれば過分からないけど水耕用の高い肥料を使わなくても出来るのは良かった
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:14:30.16ID:Df5OnY2r
>>816
パクチーは水耕の方が育つから水耕してる
ミントは土耕でやってる
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 20:16:53.32ID:upyrTRyO
茄子ってLED水耕栽培無理かな?

1番花が散って実りだしてから
葉が水ぶくれみたいになってきた。
明日からお外に出すわ…。
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 07:55:36.55ID:FYRwzexc
ちょっと前のレスでもあったけど
大葉は水耕ダメってのがわからん
普通に育ってるわ
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:33:08.64ID:o1sZ3r0F
ハーブ系は、育つ育たないじゃなくて、香りの問題じゃなかったっけ?
水耕で、育てるのは簡単だが、いい香りを出すのが難しいと
そんな私は室内水耕です。土を室内に入れるのは嫌で、外に出すと即メイガの餌食に
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:25:41.97ID:PEDZ5xGa
トマト栽培してる方はどういう固定してますか
よく売ってる砂っぽい培地で支えて、茎が伸びてきたら支柱で支えるのが主流?
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:12:32.00ID:EnJhtlcI
自分はミニトマトだけど
アマゾンで20個1000円くらいのカゴ鉢で固定して
あんどんにぐるぐる巻き
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 16:53:58.24ID:4RDF38Fz
上から吊ってたらフックが根元からもげて大惨事に
0829花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:04:18.43ID:5qKd707J
>>823
ベランダでやってるけど物干し使わんからそれに洗濯バサミで固定してる。
簡単に移動できるし楽。
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:35:52.20ID:bz7sg2zY
>>827
すげー、ひょろひょろ、、、
なんでこんなプードルみたいに刈り込んでるの?観賞用?
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:24:58.13ID:nU1oKFNb
むしろトマトとしては茎太いだろ
下葉とるの早いとは思うけど光合成効率悪い下葉はとる方がいい
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:33:15.86ID:0/9dXIyg
DIY板でも見かけるけどバーコードどころかお買い上げシールまで貼りっぱの人いるね
自分は鉢なんかに付いてたりするロゴシールも即剥がす
0835花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 20:59:35.86ID:AfA78/sb
剥がすの意外に面倒だし、貼ってあったからといって特になにか不具合があるわけでもないんだから
基本貼りっぱでいいでしょ
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:26:43.11ID:agL3Rdt9
水耕初だけど、ミニトマトが窒素過多臭い。メガネ出来そうな勢いで濃い緑、葉っぱはクリクリ。規定通りの液肥濃度だと濃い過ぎるのかな?高さは1.5m位で実はまだ緑色。
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:47:46.46ID:agL3Rdt9
>>837
ですよねー、アマとかで1500円とかだから買おうかと思うけど、校正とか無理そうだし直ぐ狂いそう。それでも目安になるならいいけど。
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 03:48:16.53ID:AnSLPlNb
測定しても調整しないと意味ないからな
俺もph測るのはやめた
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:29:22.07ID:2VqHCXP5
>>836
根から吸い上げるのは水の方が多いから夕方には濃くなるよ
規定の濃度の追加は濃くなる
去年アマゾンのメーターで一年待ったよ。
0841花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 19:31:39.57ID:MRVWqMPQ
虫が湧いたのであえて放置してたら部屋中虫の死骸だらけになってきた
さてどうしたもんか
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:14:51.92ID:Kb7tvrCU
なにが湧いているかにもよるが紫外線でバチンとやるやつ使う
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:52:47.08ID:n1j23Ygg
水耕の塩トマトってのが売ってたんだけどどんな作り方するんだろう
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:11:06.38ID:sgJzPtTi
養液に塩入れるだけみたいだ
濃度とかえらく難しいのは確からしいが
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:45:43.58ID:HdXiMPxc
簡単に水耕塩トマトが出来たら業者は商売上がったりだな。
彼奴にはノウハウ的なアドバンテージが相当ある。
水耕だとほじょうに塩蒔くリスクも考えなくていいから面白い研究テーマじゃないかな。
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:30:42.02ID:My+/tmxJ
水耕でも青枯れ病になると液肥の消費が止まって
その時成ってたトマトが急激に甘くなるよね
冬場成長の止まったトマトが甘くなると同じだね
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:58:11.16ID:/3ts0IB2
>養液の濃度上げる
塩害の再現というより、糖度を高める為に水遣りを控える事の再現といった方が近いかもだな
浸透圧の低下によって、根が水を吸い難くなる訳だから
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:53:25.34ID:brk/AhUH
LEDで水耕やってる人も多いと思うんだけど外で栽培するのと遜色なく室内LED育てられるのってどの辺になりますか?陰性〜半陰性植物あたりになるのかな?

ベランダがいっぱいいっぱいで室内に移動させたいと画策中なもんで。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況