X



【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part56 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:17:44.50ID:DYOvVSaO
質問にあたっては、>>2を参照の上、お願いします。

[一般質問]
◆◆園芸初心者質問スレッド PART93◆◆ [無断転載禁止]2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1496325448/

[他の情報サイト(うpろだに非ず)]
このきなんのき(基本的に木本専用)
http://www.ne.jp/asahi/blue/woods/
樹木検索くん
http://www.tree-watching.info/kensaku/1t/kensakuA0.html
エンゲイナビ(園芸品種が多い)
http://www.engeinavi.jp/qai/
しょくぶつ@ふたば(ネタ多し)
http://zip.2chan.net/z/futaba.htm
BG Plants 和名−学名インデックス(通称Ylist。画像はありません)
http://bean.bio.chiba-u.jp/bgplants/ylist_main.html
[画像アップローダー]
Imgur
http://imgur.com/
(注:必ず拡張子の付いたURLを貼ること。スマホからは画像長押し→Share Direct Link)
園芸板うpろだ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi

※前スレ
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part55 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1496459106/
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 03:36:39.58ID:PcFJEalR
万葉集ではクソカズラで屁はつかない、誰かが後から追加した
灸花、早乙女葛の別名有り
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 17:25:10.24ID:Jm/Mh6CR
そうですよね、急いてすいません
様子見てからまた相談させていただきます
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:51:14.64ID:3IC+yoZv
http://i.imgur.com/QBPcM27.jpg

よろしくお願いします。
知り合いのおばあちゃまが名前がわからないまま30年程育てているので皆様のお力を借りて名前を教えてあげたいです。
0917花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:10:21.58ID:ZU+WuUCZ
>>915
ありがとうございます!
画像を検索しましたがおそらくノシランだと思います、本当にありがとうございました!m(._.)m
0918花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 01:17:18.05ID:T4gI/81/
>>916
トウゴマでした。ありがとうございます
何故うちに生えてきたのかはわかりませんが姿が綺麗みたいなので様子見します
0922花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 08:47:34.39ID:GzP3X/b9
ありがとうございます。
10株ほどある、たのしみたのしみ。
0923花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:18:22.39ID:jI+qDbQ9
>>920
香が最高っすよ
0925花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 04:35:43.65ID:bTf64xM6
>>924
蘭ではないよ
蘭の花の造りは(ネジバナみたいな極小でも皆)カトレアみたいな形

>>924はフリーセア(インコアナナス)じゃないかな
0927花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:30:50.18ID:2Alnpqmr
白花だからデンドロキラム グルマケウムではなかろうか?
0928花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:12:48.31ID:1swSW1R7
>>924
洋ランのライスオーキッドと言われるデンドロキラムの開花前の蕾ですね
デンドロキラムの何という品種かはもうちょっと花が開いてみないとなんとも
0931花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:57:18.77ID:f049+mSq
あーなるほど!これがサルスベリなんですね
ありがとうございます
0932花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:55:12.16ID:FTvpeCRG
百日紅(さるすべり)

白や紫っぽいのやそれらの中間色もある
0934花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 19:55:28.10ID:jJz8jmSn
サルスベリ
猿も滑るほど樹肌がツルツルなのが由来
0943花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:25:44.24ID:/SmuMVCC
941さん、942さん、即答ありがとうございます!
やっぱり、香草の一種なんですね。自分で植えた覚えがないのに、アイリスの畑にすごく繁殖して困っています。切っても切っても復活してくるので、根を掘ろうとしたら、ソフトボールぐらいの塊が地中を横に伸びていました。
活用できるならしてみたいです。重ねてご教示ありがとうございました!
0946花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:25:50.51ID:/SmuMVCC
944さん、945さん、あの、カレーのスパイスのフェンネルですか!?
でも、いったいどこから…。
最初はセイタカアワダチソウかと思って焦ったんですが、貴重なことを教えていただいてちょっと意外な展開に…。
小さな黄色の花が咲くと、あらゆる種類のハチとカメムシが異様に群がります。
0949花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:22:41.58ID:PSkxT+Lj
>>948
1タカサブロウ
2ヤマノイモ(オニドコロ?)
3耐寒性マツバギク
かな?
0950花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:28:01.40ID:PSkxT+Lj
普通のマツバギクランプランサス属じゃなくて
耐寒性マツバギクのデロスペルマかな
0960花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:20:43.08ID:pbRcZH3V
>>958
ありがとうございます
貰った物が増えて近所に配ったら
名前を聞かれたもので
0967花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 02:24:55.51ID:Fb//RjRp
>>965
@モミジバフヨウの若木ですかね?
Aハマナデシコですかね?(もう少し鮮明な写真があれば)
Bコマツヨイグサ
Cハマヒルガオ
Dツボクサですかね?(かきどおしではないと思います)
0968940
垢版 |
2017/09/04(月) 07:13:24.51ID:B6kPupfW
>>951
ありがとうございます。検索してみたら、花形がよく似ていますね。植物の世界は奥が深い…勉強します。
0969花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:00:23.13ID:yij2BKGT
>>968
女郎花じゃないよ

花形が似てるんじゃなくて【遠目】に知識の乏しい人には同じに見えるだけ
0971花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:26:48.57ID:NOlFSqdP
>>970
ラッパ形って朝顔みたいな花じゃないのかな?
宿根朝顔みたいだけど
0974花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 13:33:57.23ID:8os4rSNL
>>973
サンクス、葉はそっくりだわ
ただ、画像が撮れなくて申し訳なかったのだが、
花が違うのよ、宿根朝顔のぐぐり写真に近い
ただ、もう少し垂れ下がって、長いラッパふうなんだが、
それは撮影時の問題かなあと

3年にわたって庭を放置してたら、庭がそいつで埋め尽くされてた
今年、全部除草剤とテデトールで撤去して、庭を復活させた
で、むしって堆肥コーナーに捨ててた根から葉が生えてきたので、
それを鉢植えにしたので急に名前が知りたくなった
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org477347.jpg
0976花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:10:27.64ID:2f08HlAh
まあ、あれだ
ヘクソカズラは対生だから、アサガオの類じゃないかと思う
0979花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:15:48.77ID:tPEN6mKU
1 モチノキの種類のひとつ
2 いちご でしょ
0980花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:31:57.02ID:W/mE986e
1はクリスマスローズ関係なさそうなので帰ったら即抜きます
2は本当に謎ですがやっぱりイチゴですか…
3はクジャクアスターぐぐってみたら違うみたいです
カスミソウより小さいような花が咲くので、
秋にまた写真撮ってお願いしに来ます
0981花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 16:02:31.65ID:NOlFSqdP
>>980
ソリダコも似てるからソリダコの白花かもよ
ソリダコの白は珍しいけど

よかったらスバル白黄ってググってみて
0983花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:53:53.77ID:2f08HlAh
>>975
Bは普通のホウキギクとかヒロハノホウキギク辺りじゃないですかね?
0984花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:37:13.24ID:WAQR74qD
>>981
ありがとうございます、すごく近いかも…!
花の形の記憶が怪しいので秋に見て、
また悩んだら判定していただきに来ます。
0985965
垢版 |
2017/09/04(月) 21:49:27.80ID:teezKHeE
>>966>>967
ありがとうございます
写真は撮る時はこんなもんかなって思ってもPCのモニタで見るとブレたり暗かったりでうまくならないです
2は実物見た記憶と比べるとハマナデシコっぽかったです
0989花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:08:11.00ID:qCl1XK7B
https://i.imgur.com/ek9zqXY.jpg
関東地方、空地で今日撮影しました
ボーボー伸びた中から蕾が出てきています
よろしくお願いします
0993花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 15:08:07.22ID:SvvhV27p
パスワード付けるなよ。
0999花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 17:46:57.04ID:ExS4Isk4
>>998 です。
間違ってURLのみ投稿してしまいました。
改めてお願いします。

https://imgur.com/MiOJBmb.jpg

地域は大阪です。家の東向きの壁際に置いている、万年草がみっちり生えている
プランターの中から1本だけ生えてきていました。
花の直径は1cmから1.5cm位だと思います。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況