>>362
色々あるし混乱してるからね。

元々のミセバヤは小豆島に自生地があると言われるけどハッキリしない。
ミセバヤと書いて売ってるものも、オオベンケイソウっぽいこともあって厄介。
斑入りのミセバヤが間違いなく元々のミセバヤの園芸種。

近年、北陸で越中ミセバヤというよく似た変種が見つかって、表示されてれば間違いないと思う。

北海道や東北にも色々なミセバヤ類があって有名なのはヒダカミセバヤだけど、混じったみたいで色々なタイプがある。
また、カラスバミセバヤという赤黒いミセバヤはヒダカミセバヤがヨーロッパで改良されたものと言われる。
紅ミセバヤという赤いミセバヤもあるけど素性がハッキリしない。

どれも一旦冬に地上部が枯れて冬芽になるので春に少し手入れしないと汚い。
夏も意外に弱くて一旦上のほうが枯れて下から芽を出し直したりすることも多い。

綺麗に保つのが難しいし流行らないだろうな。
田舎の庭先で大株になってるようなのは綺麗なので、大きくするといいんだろうけど。