X



【なす】ナス 16本目【茄子】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:19:13.27ID:Ng4myEzY
○初心者にお薦め
 タキイ種苗のわかりやすいナスの育て方
 http://www.takii.co.jp/tsk/saien_movie/nasu.html

○連作障害があるので、ナス、トマト、ピーマン、トウガラシ、ジャガイモなど
 同じナス科の植物を育てる時は病気に強い接木苗を使うか、場所を変えるなど
 工夫をしましょう。

○病虫害かな?と思ったら、まずはここで類似した症状がないか調べましょう。
 タキイ種苗 病虫害情報
 http://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html

○栽培参考サイト
http://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/nasu.html

○葉っぱの様子から原因を探す
http://www.sc-engei.co.jp/navi/navi03.html

○野菜の病害虫対策
http://www.iris-saien.com/buz/index.html

○葉っぱをかじる虫
ニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)
http://www.insects.jp/kon-tentounijyuuya.htm
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:30:55.11ID:cd3mrD18
>>1
16本目定植乙
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:08:34.35ID:cd3mrD18
実だったのか
株かと思ったぜbaby
0007花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:44:34.35ID:q1QWgmrF
庄屋大長がそろそろ俺のブツより大きくなってきたので収穫するぜ
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:18:05.42ID:q1QWgmrF
だまれ!小茄子!
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:48:41.71ID:yrBCqI+T
半枯病になってしまったけど、
成長の方が勝っているので収穫できているよ
涼しくなってきたら、即終了だな
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:07:42.33ID:/2QlZf24
鶏糞ならグングンノビノビだよ?(´・ω・`)
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 01:10:51.84ID:OmcceDfH
雨も降って少し涼しくて

これがずっと続けば生育にも最高なんだが
また地獄のような暑さと雨の降らない日が続く
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 17:28:25.04ID:eWSKPPes
水ナスがやっと取れ始めた。
薄切りに軽く塩降って食べたが、とろける食感!!
水ナスならではの美味しい食べ方あったら教えて!
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:02:55.19ID:yzm9c2ql
水ナス食って初めてヘタがうまいと知った。
ナスはヘタがうまいのにとかいうけど、千両2号じゃ関係ないなと思う。
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:39:00.53ID:Sxf3DomJ
水ナス美男を1本植えていて最近は山形のだしを作るのによく使う
今度はヘタだけで食べてみるよ
ヘタの辺りには栄養分が多く,免疫力を高めると中国人から聞いたことある。
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:51:27.29ID:HDc7+Hhk
生で食べるの?
トマトはヘタに雑菌がつきやすいと聞いたけどナスのヘタは大丈夫なの?
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:56:42.88ID:x5/rFx9g
ナスって1株にいくつぐらい実をつけといても大丈夫なの?
三本仕立ての長ナスなんだけど今5〜6つ実をつけていてなんとなく株に元気がないというか覇気がないように見えるんだよね
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:58:42.00ID:oWoME9i4
天ぷら食いたいけどカロリーがががががが
もう去年から8キロくらい太ったんだがどうするのこの腹
もう戻せない・・・(ToT)/~~~
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:57:48.88ID:MICPIPkW
>>19
油を変えるか、素焼してからオリーブオイルかけるとか、オーブン使うとか、料理法変えるとか、ナスは食わないとか、色々方法あるよね。
0023花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:33:53.09ID:NudYZB/V
暑さでミニトマトの実なりが悪くなると聞きますがナスも同じなのかな?
0025花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:19:15.17ID:VBtjHfhX
うちはテントウムシダマシの幼虫に葉っぱボロボロにされて
今すぐにでも更新剪定したい気分
毎日100匹ぐらい殺しているよ@18本植え
0026花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 00:29:28.72ID:ek+jgoej
テントウムシだましは
鏡で葉の裏の黄色い卵を探すけど
たいへんたいへん
0027花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:43:49.70ID:/zCTo5Mj
7月の第三週の週末・・・そろそろ早目の更新する人もいるかな
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:46:33.79ID:T7RrWsIb
そうだね。水茄子は虫に食われて葉がボロボロになってるから、更新しようかな
実も沢山ついたし、美味しかった。よく前半頑張ってくれた。
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:49:33.14ID:KTqYlWHv
千両2号、通算20個くらい取れたような気がするんだだけど
更新せずに行ってみようかなと思ってる
いいペースで途切れず実がなってたんだけど1個小さいのがなってるだけで
あとは花だ。今週は少なくなりそう
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:22:35.03ID:pyA+G+cu
フィレンツェがやっと収穫できたー
種まきから結構かかったと思う  @新潟
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:55:40.39ID:HB9BgO0O
トンダビアンカ、食感はトロトロで美味しいな。
色は2個目以降も変わらず白くないw
0032花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:02:30.57ID:D8I7R5Xy
テンダマ見当たらないのに葉っぱがボロボロになるから誰の仕業かと思ったらアオドウガネが居やがった
速攻叩き落として地面と靴の裏で擦れるような感じで蹴り飛ばしてやった
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 14:55:15.20ID:ulr1QZKF
なんでこんなにスレが停滞してるの?
0034花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 17:50:57.69ID:PkiQl+1e
成長過程のトラブル報告とかもう無くなる時期だし
成功して収穫できれば満足でスレも覗かなくなる
あるいは失敗でとうに諦めてるか。いずれにしてももう終りが近づいてるんだろうな
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:23:34.17ID:hehl5KUl
>>35
これ、もっと大きくなれば白くなると思う
うちのロッサビアンカで種取り用に放置してるのが白くなってるから
0037花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 20:30:25.74ID:ljXJdvlw
便りのないのはよい便り
みんな収穫に忙しいんでない?
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 21:50:37.88ID:tHuEJq+y
花が咲かなくなった
そろそろ更新剪定の時期かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況