昼夜の寒暖差が大きいところの米が美味いってのと同じような話かな?夜間の呼吸で光合成産物を消費するから夜温が低い方がロスが少ないとか。呼吸は日中もするけど。光補償点とか光飽和点とか習ったけど忘れちまった。