X



エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★53 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/31(月) 13:15:10.83ID:7BsUKMCR
!extend:checked::1000:512
■鉄の掟■
一、水やりは必要
一、濡れた状態で日に当てたり高温や低温に晒すな
一、なるべく風に当てるべし

■前スレ
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★52
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1492923434/

>>970で次のスレを立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:15:38.53ID:7BsUKMCR
〓チランジアの勧め〓

★安い
・100円ショップにもある
・お小遣いでも買える値段
・不手際で枯らしてしまってもまたチャレンジ可
★ユニークな姿形
・宇宙系のブルボーサやブッツィー ウニのようなフックシー
 さまざまな銀葉種に圧巻はキセログラフィカ
 レースのカーテンのようなウスネオイデスも
★土が要らない
・いろんな所に置ける、運べる、飾れる(育てる場所はちゃんと選んでね)
・手で持って遊べる数少ない植物 極上の手触りウスネζ・∀・ξスキスキチュー!!
・ペット感覚でお世話 お風呂にトリミングに健康診断
・衛生上土を持ち込めないような場所にもお供します お見舞いにもいいかも(特に根の出にくい種類)
★小さい
・場所をとらず地面のない所でも栽培可能
・気に入ったものをどんどんコレクション
・巷で流行の癒しでロハスなKAWAII系? それとも乾燥に屈しないタフでワイルド系?
★花が咲く
・一般の多肉、観葉グループの中では比較的観賞価値の高い花
・香りのあるものも
・実生を育てることも可能 交配すればマニアの世界に
★コツがいる
・お子様の情操教育に 環境学習に(赤道直下の暑さが一番厳しいわけじゃないのはなんで?とか)
・指先を鍛え観察力を高める脳トレに
・一部の花苗や球根のように花を見たらおしまいではなく育てることを主体とするので長期にわたって感性を刺激します

 ───底知れぬ魅力を秘めたエアープランツ・チランジアの世界 あなたもいかがですか?
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:16:00.17ID:7BsUKMCR
チラ死亡事例集

蒸れ死:乾燥が不十分なことが原因。濡れたまま太陽に晒すとよく起こる。
凍死:氷点下の真冬に外に放置されたり、濡れたまま低温に晒されるのが原因。
溺死:ソーキングしたまま睡眠をする等などで起こる。大体12時間以上漬けてると危険信号
脱水死:ミイラ死とも。水やりが行われていない100円・ホームセンターでよく起こる。
衝突死:乾かすためにブンブン振り回してる途中、手から離れてしまい壁等に当ててしまうこと。サイズの小さいチラは要注意
圧死:床等に落ちたことに気付かないまま足で踏みつけること。体重が重い人ほど危険。
捕食死:ペットである犬・猫等によって食われる。厳密には食べられはしないが遊びやいたずらで齧ったりすることによって生長点が潰される事が原因。
蒸発死:台風・嵐のときに頻発し翌日いつの間にか消えている。外で管理しているチラ、特にウスネでよく起こる。ただ消えたチラ全部が死亡しているわけではなくもしかしたら今でもどこかでひっそり生きているのかもしれない。
拉致死:外で管理していたチラがカラス・野良猫に持っていかれること。上記の蒸発死とにているが、管理人が連れ去られるのを目撃した場合はこちら、目撃していないうちに連れ去られた場合は必然的に上記となる。
孤独死:まだ幼い子株が親株から離れてしまうこと。個体数をどんどん増やしたいという人間の欲望でしばしば起こる。子供は親の愛情や栄養がたっぷり必要なんです。
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:17:03.84ID:7BsUKMCR
問:チランジアはどこで買えばいいのでしょうか?

答え:
1.普及種で良ければダイソーです。消費税込み108円でチランジア買えるとか
奇跡ですので、他の追随を許しません。ただし、タグは適当なので信じないでください・
売ってるの多い順にシーディアナ、ブセドウベイレイ、イオナンタ(3〜5系統)、ハリシー、ベルティナ、ブラキカウロス、
カプトメドゥーサ、ブッチー、コンコロール、ムーンライト、ジュンセア、ジュンシフォリア、トリコロール、フクシー、ブルボーサ、
ストリクタ、(前述のチランジアにからまって)ウスネオイデス、(前述のチランジアにからまって)種子や発芽したての不明種、不明種ハイブリッド、その他不明種

※時期や地域、店舗によって取扱量は異なるため、ダイソー巡りをしないといけません。
入荷してもすぐに売り切れるため、毎日通う必要があります。
運よく売れ残っても店舗では全く管理がなされないため、すぐ家に連れて帰らないと状態は悪くなる一方。

2.一般向け小売店(HC(ホームセンター)、東急ハンズ、ロフト、中野、街中の園芸店)
意外にいいの買えることも。マレモンティ、イオナンタスペシャル、カエルレアが500〜1500円とか。
中野はダイソー除く小売り店日本一格安だけど、買ったチラの3割は枯れると思え。

3.マニア向け小売店(藤川商店、サンシャインで開催されるらん展、世界らん展、ビッグバザールなど)
値段は市場価格より高めだが、状態良く珍しい種類のチランジア買えます。

4.ネット通販
いろいろ

5.個人輸入
ドイツkoehres(送料12ユーロ、phyto18ユーロ)、アメリカRFI(送料60ドル、phyto50ドル)、南米

6.自家採取
海外のチランジア専門店が主催するメキシコツアーなどに参加し、自分で採ってくる。

7.交換会、BBQ
超レア品や会長株が欲しければここで。
人見知りボッチには無理ですな。。
0006花咲か名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:44:45.38ID:uniqagNb
>>1乙(・∀・)です!

テンプレ改定もdクス!
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:48:28.99ID:MM8hLsX6
メルカリでやたらと出品してるやつ
100均でお馴染みのジュンセアさえ「希少種 レア」とかタグ付けて高値で売ってる
あいつがスレで個人輸入でバンバン儲ける宣言してた亡者かな
ちょっと詳しい奴ならまず買わんだろ
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:44:58.35ID:Lt6QG/YP
趣味の園芸8月号はチランジア載ってますね♪約20ページほどですが…
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:34:47.39ID:TfDFq8o6
水遣り後の水切りするのに風呂場に一晩置き忘れたら5年ものの100均パウシフォリアとコルビー蒸れ死したわ。
0014花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 16:35:48.80ID:ZslzsQ7x
5年も生きている株がそのくらいでは死なないし5年もチラをやってる奴がそんなヒューマンエラーが起きやすい水のやり方もしない
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:25:57.91ID:pF+0eg9a
日高屋って小さいころから化学調味料慣れした貧困層が好みそうな店だよな
食べたことないけど、値段見たらだいたいどういう調理方法、材料かわかる。
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:57:09.44ID:sIrtwFIh
ベランダの人台風の時どうしてます?下に集めるか、室内待避するか
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:01:34.94ID:czAgd6uP
室内
こういう時や冬取り回しが辛いから非着生だけどね
0020花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:16:45.74ID:NNyOjXEN
雨と風なんて最高のゴハンなのに
飛ばされさえしなきゃ
0028花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:21:37.52ID:6gVOnPhu
自分の場合飛ばされない工夫が室内避難だわ
これより簡単な方法は無い
0029花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:35:37.26ID:7FAUVAKs
ウスネがザンバランになるくらいだな
台風で飛ぶくらいならちょっとした風でも飛んじまうだろ
もし飛ぶとしたらそんときゃ棚ごとだろうな
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:46:27.26ID:kVODj/hE
しっかり簾とかで囲えば、チラに当たる風は弱まるけど雨は充分に吸わせられる
環境やチラの種類や大きさも違うだろうから一概に同列には語れないがな
雨水と風があるのに取り込むとか、勿体無いとしか思えないw
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 17:12:16.06ID:tCYpGIti
東京住みですが、台風対策いらんよね?
仕事で家留守になること多いので早めに対策しておきたいです。
0033花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 18:18:57.57ID:/hpj3j0Y
干物干しのネットに入れとけばいいんじゃないかな
0036花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:29:11.86ID:RkbmkNFo
普段から凄い風の時あるよねぇ。確かに台風直撃よりは激しくはないけど。
0038花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:19:06.51ID:zYFvMoAb
まぁ地域によるわな
危なくて自分が外出れん位の風なら何が起きるかわからんからな
0039花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:00:25.55ID:Akl7R6JB
前回の台風でベランダに吊るしてたウスネ飛ばされたから、今回はちゃんと取り入れた
学習だぜ
0040花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:45:02.77ID:qK6oeA8A
去年居たなw
探せばあるんじゃないか?って皆に言われてた人
0042花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:45:45.97ID:ZFwtiIV4
ドゥラティがもうじきvar. saxatilisかvar. duratiiか判明する
早く咲け〜
0043花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:49:04.88ID:IuzKe/rL
緑葉の方が銀葉よりも成長が早いね
5種類しか育ててない初心者だが
0044花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:12:09.56ID:FBjryaq/
今日の1円出品は これっ! ★

  

    ★★★★  今年の9/15(金)〜9/18(月)まで、 兵庫県西宮市のヨットハーバー  

    西宮マリーナ アクアリウムカフェバーインザシーにて、 

    第二回目の 水と緑 西畠勲造ドリームガーデンを開催します。 朝の11時より日暮れ過ぎあたりまで・・・    

   日ごろ販売しないものや貴重なもの、 なんじゃこりゃ〜と言うものを多数販売しますので 

   どうぞ皆様誘い合わせてお越しください。    
0045花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:15:50.50ID:FBjryaq/
バカだよなKN。
リアルにヤフオクアカウント停止になった。
ヤフオク外での取引を誘うような行為は速攻でID停止くらうのです。
みんなで違反申告しまくろうぞ!!!

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/violation_report?aID=s541175545

ご申告いただきありがとうございました。

ご申告内容はYahoo! JAPAN・パトロールチームでガイドラインに照らしてチェックし、削除等の措置に相当するかを慎重に判断させていただきます。 なお、ご申告いただいたことにより削除をお約束するものではありません。

商品詳細ページに戻る
0047花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:28:10.97ID:AnbHUV5O
静レプ行きたかった…仕事さえなけりゃ…はあ…

2つあるダイソーシーディアナがどっちも根っこでてきた
根っこ出ると活着させるか鉢植えにするか迷って結局そのままだ
0050花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:03:58.55ID:1hkk8yXx
チランジア・イオナンタはメキシコ原産のエアープランツで中国や朝鮮半島、シベリア南東部に自生しています。

中国では古くから栽培されており紫色の花からすみれ色を意味する「イオナンタ」と名付けられました。

種類も豊富で大型のイオナンタ・マキシマ、イオナンタでも珍しく長い茎のあるイオナンタ・バンハイニンギー、紫ではなく白い花を咲かせる変種のイオナンタ・ドゥルイドなどがあります。チランジア・イオナンタは丈夫で通販でも人気の品種です。
0051花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:42:45.47ID:Y01Fp3lT
野晒しのドゥラティーがめちゃくちゃ太くなってきて驚くわ
徒長させてしまった部分早く隠れて欲しい
0061花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:18:24.35ID:acxrZDwD
ミスティングからジョウロでザバー方式に水遣り変えてから
成長しまくるし根っこもでてきて
今まで水が足りなかったことを実感した
0062花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:00:41.65ID:A80M67Lr
カメラ相変わらず住み着いてるのかよ
0063花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 00:17:08.18ID:KrZ0gRD1
ヘウベルゲリをついにゲットしましたよ!
早く根が出てくれるといいなぁ
0064花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 01:03:05.87ID:F1cE/KI3
カプトの花芽キター

はじめて育てたカプトが二年目にしてついに(ノД`)
0065花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:13:34.04ID:wVi66Enb
カプトは他の死ぬまで我慢する他の奴らと違って水足りないとすぐクルンクルンに葉丸めて主張してくるから可愛いよな
0067花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:21:16.69ID:H+BD734w
>>63
ヘウベルゲリデビューおめでとうございます。
ヘウベルゲリは根がでにくいかも。
0068花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:03:44.29ID:vcaG2aqk
>>63
どちらで入手されました?
0070花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 15:00:24.76ID:LV/f39Rk
leonamianaとrecurvifolia var. subsecundifoliaって結局同じなんだよな?
もしくは誤差程度。
0071花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:10:41.16ID:H+BD734w
協会で簡単と聞いて買ったブラキフィラは冬に枯れてしまった。
まだ小さいものは難しい。
0072花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 23:46:01.96ID:z+MKxeYI
そういえば2年ぐらい前にカプト受粉させてシードポットから種取り出すところで止まってて種まいてないんだけど
今から種育てようとしても大丈夫なのかな
フックシーの花粉つけたら実ったんだよな確か
0073花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 02:28:51.45ID:wqqywIbc
ブラキフィラ、 葉が開かないwww
葉芽は出てるんだけど、半年くらい同じ状態…
少しピンセットとかで開いても大丈夫かな?
0077花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:08:02.18ID:ZzbRDjFL
ベランダの手すりにカゴ引っ掛けてその中にチラを入れてるけど、
最近は夜の雨で適当に濡れて朝までに乾くって感じで楽だわ
0078花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:34:46.75ID:8++K+z3W
庭木の枝に引っ掛けておいたら根を伸ばして活着しようとしてる。やっぱりこの季節は元気だな
0079花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:43:04.27ID:Ifg4UK36
テクトラムってダイソーには入んないよね
ネットで買うしかないのかな
0080花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:46:13.53ID:7nikCkqT
ミズゴケの上に置いといたキセロさん
ちょうどひと月で根が10本ほど出てた
ヽ( ´ー`)丿ワーイ
0081花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:04:19.89ID:reCbpyWM
今年小さいキセロを買ったけど何に付けたら良いのか迷ってまだそのまま転がしてるわ
何か接地面が蒸れそうで怖くて(´・ω・`)
0082花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:42:29.85ID:c6jXQU1c
>>79
昔はミニサイズのテクトラムが入荷してたんだが今は見ないな
ホームセンターか園芸店に有るかもよ
0083花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:32:27.03ID:dz1jzXdx
>>81
むしろ転がしておく方が不要に接地する葉が増えて傷みが早い予感
0085花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:14:44.99ID:tdAS1P5G
>>83
根っこあるから今のところわりとピッタリ上向きに置けてるw
でも、大きくなったら葉が痛む可能性もあるのか、悩むわ
0086花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:37:28.41ID:xc3Dlz1d
なんだnaka_taroかよwww
0088花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 08:55:46.77ID:jk1D7Z6D
キセロは吊せる場所がないからと諦めていたのに
ストレプトフィラ買っちまった
開き直ってヘゴに付けてみるわ
0089花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:26:27.71ID:xc3Dlz1d
naka_taro相変わらず住み着いてるのかよ
0091花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:19:16.80ID:tdAS1P5G
初心者でよくわからないんですけど、キセロみたいにロゼット状になってるのって成長点の方向から日光が当たってないと曲がって来ますか?
ベランダの場合多少斜めにして光源に向くように置いた方が形崩れにくいですかね?
0092花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:27:53.81ID:xc3Dlz1d
はぁ?=naka_taro
0093花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:28:41.47ID:xc3Dlz1d
HR7**3=naka taro
0094花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:30:13.19ID:xc3Dlz1d
tatooniftyってどうなのnaka taroさん?
0095花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:38:02.21ID:xc3Dlz1d
Twitter情報によるとnaka taroって同業者全員の質問欄に悪質な嫌がらせの書き込みしてヤフオク運営側から注意受けたらしいよ
0097花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 01:43:48.73ID:9L1/4wd8
>>91
何年も完全に固定してたら曲がるだろうな
垂直に立てといて時々回すってのはどうだろうか
0099花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 19:12:51.19ID:cPJuaGTP
蕾も出来てないのにシーディアナとシュードベイレイが子株吹いたわ
ダイソー産でまだ本体も小さいのに
スイッチがよくわからんわ
0100花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 21:40:18.06ID:ndrWZdU8
2016年はシーディアナしかなかったダイソーだけど、今年はパウシやイオナンタ、フックシー、ブラキとかバリエーションが多様に戻りつつある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況