X



【地上ノ光ガ】植えてはイケナイ!46億年ノ力【途絶エテモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:49:03.77ID:+hzTBqXo
最も危険な罠、それは不発弾。
巧まずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ガーデンは巨大な罠の園。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。

「植えてはイケナイ!」
可憐な華も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。

第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。

庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を話りあえ。

※前スレ
【抜ケドモ】植えてはイケナイ!45たま生える【抜ケドモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1495411812/
0468花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:55:52.15ID:7/WnD4ND
庭にまくのは全部ラウンドアップだね
理由は使いやすいサイズで売ってたから
0469花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:25:38.47ID:mXNkk00b
レモングラス随分強健だがウエイケ認定?
0470花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:31:22.43ID:/d4FMx7O
>>432
風情があって、素敵な歌ですね。
1月は正月で酒が飲めるぞ〜の歌同様に
納得出来ました。
0474花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 07:41:28.93ID:oAwLtaCP
冬越しできないくせに何言ってんの <レモングラス
0476花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:09:19.15ID:Mdn6TtFq
この前クローバーと思っていたものがカタバミだと知った

クローバーのマークって葉がハート型やん
みんな間違ってるやん
0478花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 12:21:43.77ID:Qu4mzATq
クローバーって葉っぱを横切る白い模様が全体的につながってるのでしょ
気づかないものか
0479花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:02:02.02ID:Mdn6TtFq
雑草抜きの時もクローバーだからと手加減してた俺のバカバカ
幸せ呼ぶかもね、フフ とか

子供の頃も四葉のカタバミ探してたんだな
0480花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:18:30.68ID:Jwsh0bqu
葉っぱはともかく花が全く違うじゃん>クローバーとカタバミ
カタバミって草取りの時、種が飛び散ってあちこち張り付くのがムカつくんだよな
0481花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:21:45.68ID:QPPKPEc5
ぜんっぜん違うと思うんだけど
子供の頃シロツメクサで遊ばなかったのかな
0482花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:24:57.03ID:gAt6uS5W
シロツメクサとカタバミを間違う子を育てた親をみてみたい
0484花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:46:06.51ID:/VusDYKE
>>478>>480-482
>>476は、もともとクローバーがどういうものか知らず、
カタバミをクローバーだと思い込んだんだよね(俺もw)
つまり、見分けるという概念には全く当てはまらないの
だって、もともとほんとのクローバー知らないんだものw
0485花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:52:33.73ID:Y2FQK0/A
いやだからシロツメクサを見たことないのかなって話でしょ
0486花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:56:45.16ID:Mdn6TtFq
カタバミ知らないだけで親のことまで言われるのか。怖い場所だなここ
0487花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 13:58:03.87ID:/VusDYKE
見たことないか、あってもカタバミを先にクローバーと思い込んだ

もともと俺は>>481のシロツメクサで遊ぶという概念がわからんw
笹で船つくったり猫じゃらししたりサルビアの蜜吸ったくらいだな
子供の頃の植物関連遊びは

ぐぐったら花冠をつくるとか指輪とか出てきたが、
そういうのを、するのが普通なの?それとも違う遊び?

>>486
今頃知ったのかw
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1503573179/
0488花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:16:08.53ID:gAt6uS5W
四葉のクローバーを探したことがないってことでしょう?
0489花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 15:03:32.74ID:4UVQ8aDi
クローバー=シロツメクサ(の花)、というのが分かっていなかったということかな?
花冠つくったよ、笹の舟やタンポポの水車、ナズナのぺんぺん太鼓、スズメノテッポウの草笛
彼岸花のネックレスもやったなぁ…

自分はクローバー(シロツメクサ)は分かっていたけれど、逆にカタバミをカタバミとは認識して
いなかった(クローバーと違うのは当然わかっていたけれど、名前を知らなかった)
黄色の花のカタバミはあまり見ることなく、ムラサキカタバミは「可愛い花だな」と思っていた…
0491花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 16:56:13.99ID:oVoOaNh3
カタバミの付いた家紋なのでカタバミには愛着がある
もちろんラウンドアップするけど
0492花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:20:51.87ID:a/aNoWf1
>彼岸花のネックレス
危ないな〜
毒があるから触るなと教えられたわ
0494花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 19:51:33.37ID:0a3km2sK
彼岸花はご先祖様が様子を見たい時に宿りに来る花で
摘んだらご先祖様が帰れなくなって、摘んだ人の家を燃やして煙に乗って帰る
だから摘んだら火事になっちゃうからダメだよ

って教えられたなー
子供心には毒があるって言われるより怖かった
0496花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 20:41:32.26ID:g62Y8da5
昔彼岸花でネックレス自分も作ってたよ
とくにこの地方でご先祖様がとか聞いたこともなかったし
毒って言っても指についた汁舐めたら苦かったくらいで具合悪くなったこともない
もう数十年前のことだけどね
0497花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 21:36:28.66ID:mfFUz9ET
男の子で都会っ子だったりしたら、クローバー知らなかった可能性もあるだろ。
花冠なんて作らないよw
0498花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 22:16:56.91ID:ZkGkEDZF
この流れで急にジュズダマのことを懐かしく思い出した
植えイケの一種扱いみたいだけど最近見かけないなあ
0499花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 22:19:38.56ID:PAHjbd2j
ええ…
白い線が入ってるのはクローバーの偽物だと思ってたわ…
0500花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:25:16.07ID:airWo9S2
>>496
特別に強力なのは夾竹桃だからそっちを知るべきなんだろうけど、特に何も教わらなかったな
彼岸花やヤツデあたりは、うっかり目をこすると怖そうだけど、やっぱり何も教わらなかった
0501花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 06:40:19.13ID:NeZ+ixoB
>>500
夾竹桃の毒性は昔はさほど気にせんかった見たい、
小学校でも中学でも夏の校庭で花をよく見かけた、
今は公園などでも殆んど見かけ無いな。
0502花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:49:49.61ID:GFM2Vo31
夾竹桃は排気ガスにも強いとかでよく緑化に使われたのはもうかれこれ40年以上は昔の工業公害が騒がれた頃のハナシでアラフォーな自分の学校にもあったな。
で、子供ながらの流れでサルビアやツバキ同様花の蜜吸えるかも!って試した(苦かった)覚えがある

枝でBBQして死亡とか出たあたりでそんな危険なものを子供の学校や公園に植えるなんて!!とか言われてあらかた伐採された可愛そうな樹木だの
0503花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 11:40:04.14ID:l2ODSIzR
>>498
小学校の工作でマラカスの中身に利用したジュズダマ
数年後使わないのでバラシて庭に捨てたら芽が出てきたっけ
ジュズダマを持ってきてくれた駐在さん家の子は引っ越していったけれど
庭のジュズダマは毎年実をつけてた
0505花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:06:46.87ID:B7fLqt9y
そういえば自分はジュズダマで首飾り作ったなあ
うちの近所じゃ見かけないんだけど、どこら辺に行けば生えてる?
種とってきて、庭で育てたい
0506花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:30:23.23ID:yBedjE9B
>>502
枝を箸がわりにして死亡ってのはデマだったとか
BBQで死亡は本当?
0508花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 13:56:14.19ID:fMw07TqN
さっきぐぐった時、フランスでバーベキューの串にして7人死んだてのが、
何件か出たぞ

なんでも毒成分は青酸カリより致死量が少ない(毒性が高い)らしい
0509花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:08:58.98ID:Pa7BsAto0
そのへんの木の枝使ってバーベキューしてやったぜぇ〜?
そいつ毒持っててそのまま病院行ったぜぇ〜?ワイルドだろぉ〜?
0510花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:10:40.13ID:yPAo+41Y
原爆で焼け野原になった広島市に最初に生えてきたとか小学校で習ったような気がする。
0513花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 15:01:01.18ID:ygNWkH9d
落ちてたキョウチクトウの剪定枝かじったうちの犬はマジで死にかけたよ
0514花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:47:39.51ID:HdD50KJB
強心作用あるから、心臓止まりかけたら枝を一噛みするのもいいかもしれない
0515花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:58:48.80ID:xYSZvFVy
>>505
>ジュズダマ
送るぞ。植えイケばらまきしない制約と誓約ならね

駆逐しやすさもあって
ジュズダマはわりと希少だったりする
0516花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:01:58.37ID:FvYJJgOb
ジュズダマ、近所の田んぼの傍に生えていたので、種は持ってる。
庭植えは躊躇しているところ。

広い庭なら植えるんだけどなぁ。
0517花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:14:48.47ID:T3/Ha4Yz
ジュズダマってなんの変哲もない草だよね、実は綺麗なのに
もうちょっと鑑賞向きなら植えるんだけどな
0518花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 17:23:14.83ID:JyFCFO60
ジュズダマのネックレス…オナモミのくっつけ合い…カラスノエンドウの笛…
何もかも懐かしい
懐古に浸るのは死期が近い前触れと言われるから
その意味では植えてはイケナイ!のかもしれない
0519花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:04:03.90ID:xYSZvFVy
ソバアレルギーのひと限定で
ジュズダマの枕が売れるかもしれない
0520花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:07:20.74ID:vzuzWaGz
ジュズダマ、よく芯抜いて糸通すけど、その状態でも芽ってでるのかね?
0522花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:36:30.24ID:1esNA0yl
そんなきつい言い方しなくてもー
きっと若い子だよ
0525花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:16:56.00ID:wJU6rhwj
>>524
手間がかかるけど喰える
あと外来種だったような
0526花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 22:41:47.81ID:iTz9RTDF
ジュズダマってガキの頃結構見かけたがいざ探すと最近は意外と見かけないか
まぁ地方にもよるのだろうがアレってハトムギ類で桶?
0527花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 09:08:19.24ID:YpAelQvD
ジュズダマはシロツメ同様子供の頃、よく首飾りを作ってました。懐かしいな。
0530花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 19:20:34.73ID:qa13eUB2
>>528
楽しみだね。 うちの庭隅のやつではあっというまに巨大になって、種からどんどん増えて 抜いたり剪定したりがタイへン。
これはそういう悩み無で楽しめそう。
0532花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 14:00:39.66ID:Eylf5G9l
>>531
イチョウではなく楠かな、クスノ木は結構空洞あくから意外と育つかもな。
0533花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 09:46:03.82ID:ZDVGGvjE
ジュズダマの話題に乗り遅れた
ずっとハトムギがジュズダマだと思ってたけれど同じ属で違う種なのね
でもジュズダマ茶はハトムギ茶の代わりになるんだってさ

・ジュズダマ茶は、果実を天日に干し乾燥させたもの。
・飲み方は、約10〜30gを水600〜800mlの中に入れて弱火で約20分程煎じて一日数回服用します。粉末の場合は、一日2〜4gを目安に服用するといいでしょう。

成分のヨクイニンで美肌効果(イボに効くことで有名)
0535花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 00:06:03.91ID:a/D7H6qr
バーミーはおったちが時々生えてくるけど、殆ど紫になったな。
昔はおいらもクローバーの仲間かと思ってわざわざ専用の鉢に植え替えてやってたな。
0537花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 06:15:20.92ID:O3RtYwYJ
雑草だから基本的に自分から植える訳ではないが、繁殖力とかだけならメヒシバとかのようなありとあらゆる所に死ぬほど生えてくる奴も本来はAクラスだよね?

雑草でもセイタカアワダチソウみたいに外来種で侵入当初は猛威をふるっておきながらいつの間にか自分のアレロパシーで勝手に自爆して勢力落としているアホな奴はどう評価していいのかわからんがw
0538花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 07:14:12.17ID:usp9aEfj
生えイケと植えイケは区別して欲しいと言いたい時はしばしばある
0540花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:01:58.52ID:rBalWI/m
>>534
カタバミの抽出物がネコブセンチュウに効くって論文はあったな
0541花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:40:49.87ID:lp5T/zYP
まじか
葉っぱかわいい、花かわいい
さらにネコブセンチュウやっつける…

完璧だ、マリーゴールドの時代は終わったか
0542花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:02:56.36ID:9JQzbNJ7
「カタバミ」でググると ピンク花で球根からフサフサと出るヤツと
黄色花でランナーを伸ばして広がっていくやつと出てくるけど
どっちもカタバミですか?
0544花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:04:09.79ID:qvrnj/H7
サンキライとか言うのが最近よく出てくる
トゲあるし抜けにくいから嫌なんだけど、今日はフェンスのバラにすごいまきづるで絡んでたわ…隣の家の庭から
鳥の落とし物なのかな
0545花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 19:37:24.40ID:pTcJroYD
アップルミントを多少放置(花をいくつか摘んでなかった)していたら、別の鉢から芽が出始めた
これは危険…
0546花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:51:42.14ID:hkU5ThkW
よく、ハーブとかをコンパニオンプランツだからと言って繁殖力ヤバイ奴も特に説明もなく近くに植えろとか書いてるサイトあるけど、
あれってテロ(自爆も含む)を呼びかけてるようなもんだな
何も知らないド素人主婦とかだったらミントとか地植えしかねない
0548花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:12:27.19ID:5OY061rv
みんな言うけどうちの庭はミント増えて欲しいのに増えないどころか消える
どのミントも消える
オレガノは毎年わんさか咲くけどミントはダメみたい
ミントシロップ作りたくて毎年せっせと地植えしたりタネ蒔いてるのにな
0550花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 02:06:35.35ID:NsAZeIdY
繁殖力の強い品種は逆に店売りされることはないから安心しろ
0551花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 07:27:38.24ID:ll/LtHTk
>>550
加工品だったらドクダミもスギナも売られてるけどな

もっと言えば、その辺に死ぬほど生えている上にドクダミのように加工品としても使い道がない雑草(メヒシバ等)の種を専門に売ってるサイトもある
(なんでそんなもんわざわざ売っていてわざわざ買う人が存在して商売が成り立つのかという理由は、そこのサイトに書いてある)
0552花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 11:19:24.93ID:7RBytiXO
メヒシバ 種 販売
でググって>>551が言ってる業者のサイト見つけたわ

雑草の種を研究のために必要としてる人がいるんだな
0553花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:44:26.29ID:clw+4tOm
すごい・・・
抜いても抜いても抜いても生えてくるウチのメヒシバを
全部無料で持ってってくれていいんだけど
0557花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:04:01.27ID:dkcvm3ww
   ___
  _/   \__
 / /●。● i⌒ ヽ  \
 Y  ^  ヽ_ノ o |
 ヽ      0/
  \_____/

ねぇ知ってる?
シロツメクサの花言葉の1つは
『復讐』
なんだってー。
0558花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 16:07:53.28ID:dkcvm3ww
いかん、やはりスマホからだと上手く貼れないな。
0562花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:28:18.82ID:iC0Vxck9
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
  `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /           \
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (           `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況