X



【地上ノ光ガ】植えてはイケナイ!46億年ノ力【途絶エテモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:49:03.77ID:+hzTBqXo
最も危険な罠、それは不発弾。
巧まずして仕掛けられた地中の闇に眠る殺し屋。
それは突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
ガーデンは巨大な罠の園。
そこかしこで、信管をくわえた不発弾が目を覚ます。

「植えてはイケナイ!」
可憐な華も、巨大な不発弾。
自爆、誘爆、御用心。

第1種指定:他の植物を駆逐する無限の増殖力を有する種。
第2種指定:予想以上に病害虫が多く、近所からも苦情が殺到する種。
第3種指定:庭の面積に対して大きくなりすぎ、自宅および近隣の日照権に影響を及ぼす恐れのある種。

庭に植えて後悔した、植えない方がいい植物を話りあえ。

※前スレ
【抜ケドモ】植えてはイケナイ!45たま生える【抜ケドモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1495411812/
0631花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:58:44.21ID:+sfkQ5u8
>>630
これスゲー
殺虫剤というよりスプレーボトルの進化なんだろうけど
使うあてがなくても欲しい
0632花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:10:26.34ID:4v/aeFWc
ペルメトリンは人畜への影響が皆無だから良い
有機リン系は臭いからしてやばい 実際やばい
0633花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:16:42.08ID:jQeatlEs
>>631
モノによるけど市販のスプレーボトルでもこれくらい飛ぶ
でかい木のセミを撃つのに使ってる
それでも届かない時は水鉄砲
0634花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:24:32.63ID:DB6i3m/Z
>人畜に対する毒性は低く(ただしネコと魚類に対しては毒性が高い)

どこが皆無だよ
0636花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:38:46.98ID:4v/aeFWc
噴霧した殺虫剤程度でネコが中毒起こすのか?
まあ好きにすればいいさ
0637花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:42:08.08ID:+sfkQ5u8
>>633
スレチで申し訳ないけど市販のスプレーボトルって具体的に教えて
BT剤撒くのにぜひ使いたい
さすがに百均には無いよね?
0640花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 22:07:58.95ID:+sfkQ5u8
>>639
こういうタイプね
サンキュー
来年は高木にもBT剤撒きまくってやるぜ
覚悟してろよ芋虫ども
0642花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:50:14.99ID:u/4FwkUp
>>641
お盆過ぎのヒグラシに、夏休みの宿題を急かされた気になっているのでは
0643花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 23:51:29.54ID:qzCPNGLK
セミファイナルでやり返されるからセミはセーフにしましょうよ...
0644花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:50.78ID:WAm1wwyB
>>641
クマゼミはほんと耐えられんのよ
外に一歩出ると100デシベル前後だよ
0646花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 01:00:04.36ID:VBKx4gww
うるせえよなクマゼミ。
朝っぱらからシャーシャーやられたらたまらんよ。
クマゼミだらけで木が過当競争なのか知らんが網戸にとまるのもヤツだし。
うちの庭でヤツがNo.1好むのはタラノキだわ。
さすがウエイケ。
0648花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:43:45.41ID:DKwPeYn7
スレチだがクマゼミて都会のセミか?ど田舎の我が家の方には生息してない @関東北部
0649花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 06:56:48.43ID:3p+1oont
東京都心にはおらんなぁクマゼミ
西に生息する蝉じゃなかったかな
0650花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 07:16:36.85ID:DKwPeYn7
>>649
西の方面のセミなんか五月蠅い鳴き声わからんでもない吉本興業の芸人
0652花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:08:10.80ID:hTeytUOH
暖かい地方の方が蝉の音的凶暴性は増すのかも
北海道にはヒグラシくらいしかいないから
初夏からもう秋の気持ちになるという
たまにミンミン聞こえてくるけど
0653花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 08:46:06.01ID:tVwUr3x5
神奈川だとアブラゼミ以外のセミの声きこえるとちょっと嬉しい
0654花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:06:45.59ID:nFak4r7B
神奈川ならカナカナもミンミンもチッチもいるじゃん
それぞれ好む樹が違うのかな
海軍にいた爺ちゃんによるとカナカナの鳴き声は潜水艦のそなーの音にそっくりで三浦半島の山道歩いてて傍に潜水艦が来たのかとギクっとしたそうだ
0658花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 09:46:58.98ID:GmHPvcT2
昨日とか30度くらいだったからまたセミの鳴き声復活してたなあ
10月中旬なのに暑すぎだろ
でも夜は冷えるから温度差ありすぎる
植物もこういう気候だとどう対応していいのかわからなくなってそう
0659花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:09:00.65ID:8Ia+WylS
時期外れの高温に反応したのか、ニラの葉が黄色くなって枯れ始めてた。
0660花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:34:30.94ID:/xgOIeGC
ここ数年セミの声はほとんど聞かなくなった
なぜだ@富山
0662花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 11:39:02.35ID:MgV5McS2
ネコチノイドと空目して、ネコによる狩猟効果とかそんなんかな?まで空想が広がった
0667花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:22:32.95ID:YBEs6m/I
クマゼミは温暖化に伴いどんどん日本列島北上中
昔はセミと言えばニイニイゼミ、アブラゼミだったのに、今ではクマゼミがシャワシャワうるさい
0668花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:35:32.58ID:DuIRC8UO
今年の夏はベランダを網戸で封鎖したので、うちのヌコ達は空から降ってくるオヤツにはありつけなかったのでした。

それはそうと、とんぼをあまり見かけないなぁ。
0671花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:49:15.19ID:aoq2lyF4
ウチは夏場の夜に網戸にしてると、飼い猫がヤモリを狙ってクレイジークライマーになる…
0672花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:35:19.21ID:7MPdfKVU
隅田公園で蝉が少なくなったが
実は中国人が(以下略)

とりあえず近所でセージ大爆発してます。
0676花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 13:54:37.70ID:8C6Klznt
おまえの足元の地面の下にも何年間も雌伏している蝉の幼虫が居るんやで
0678花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:04:22.27ID:+4DU/T2f
>>675
あれは単なる騒音だよ。庭に集合された家では電話ができないレベルの爆音になる
日本にいなくて良かったよ
0679花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:42:23.02ID:Ki6l2/e1
外来種のアオマツムシも風流通り越してるもんな
中国式蝉のオヤツは蝉の羽根むしってライターで炙り焼き
探偵ナイトスクープで見た
0680花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:54.62ID:1ZrLmsu/
セミを召喚する樹と言えば今時新築に流行りのシマトネリコだな
甲虫とかも集まってくるしクヌギ並みの樹液なのか?
0681花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:57:07.74ID:h836yWDT
近所のシマトネリコはミツバチパラダイスだ
セミも凄いので迷惑だけど
0682花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:31:56.19ID:DV9CncWO
>>676
先日、畑で増えまくったアサツキを掘り起こしてたら、セミの幼虫が出てきた。
意外と浅い所に潜伏してるんだな。
0684花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:00:44.64ID:Bj+1fx9i
蝉が少なくなった地域はカラスが多くないか?
うちの庭もここ数年静かだと思ったら近所の山をねぐらにしてるカラスが
早朝羽化したてでまだ動きの鈍い旬の蝉を美味しく頂いてた
0685花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:23:06.28ID:uPCDCcIs
庭のクマゼミは常緑樹や針葉樹以外どんな木でも良い感じ
とりあえず常緑のキンモクセイでも発生してるが他に好みの木があれば
そこを発生源にしてるか‥
今年はハギから発生してたし多年生の草花系でもいいのかも
0686花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:51:45.98ID:FqijxcBF
近くの公園で毎年大量の蝉の脱け殻を見かけるが、低木や草花で済ます手抜きのヤツと、高い位置まで登る慎重派がいるね。
木は面積もあるからだろうが人気スポットには重なるように殻が連なっているみたい。
0687花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:30:57.78ID:USq/QYpC
こないだナイトスクープで中国人の人が公園の蝉を食ってた。
爪楊枝で中身をすくってる画面でそっこーチャンネル変えたけど。
0689花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 02:40:44.81ID:FqijxcBF
まぁ別に沢山召し上がって頂いて結構じゃありませんか。
鳩も食べるらしいですが
0690花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:18:53.77ID:xnoXEsxJ
中国人て○○以外は何でも食べるとか言わないか?
0691花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:33:59.13ID:QKCv/pbG
ポケットの中いっぱいにセミの抜け殻入れたの忘れてママンが悲鳴あげてたな
0692花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:13:56.01ID:T9uC+aXb
ママンは歩き始めた頃のお前にブローチだよと蝉の抜け殻付けてくれたのにな
0693花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:34:26.48ID:jvLUAoW2
>>683
セミは不完全変態昆虫、よって蛹にはならないよ
抜け殻は幼虫の抜け殻
(←あの姿で土から出てきて、そのまま脱皮するので、蝶の蛹のような動かない状態はない)
0694花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 08:37:12.84ID:qghclw9D
なんだかセミスレになってきたなw

さて、そろそろ庭一面に蔓延ってた青紫蘇を始末するか
もう種は撒き散らした後だろうけど(毎年ループ)
0695花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:27:42.79ID:xnoXEsxJ
うちは赤紫蘇が毎年のループ根っこ張りすぎて抜くのに手力必須だが腰も痛めるwまあ梅漬けるのと蕾は野菜漬けるのに必要なんで放置状態でタネ落ちてから抜くので今頃になるね
0697花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:13:00.10ID:2HhU9nq6
ハトよりカラスやムクドリを駆除がてら食べてくれるといいなあ
うちのビワとイチジク、今年もカラスたちに寄ってたかってやられたわ
ヤツら、熟れてなくても平気でつついて食べやがる
0698花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:25:32.16ID:meQdOUDi
食えるのはハトとカルガモとキジくらいなもんだ
カラスはダメだと聞く
0699花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 13:40:07.40ID:jFQDwooB
カラスはエアガンで撃ちまくれ
BB弾は生分解タイプか土玉にすれば問題ない
奴らは痛い目に遭わせないとどうにもならないよ
0700花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:25:53.81ID:meQdOUDi
もしもいまの時代で矢ラスになったとしても
やつらは流行らないだろうなあ
0703花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:27:02.84ID:OL6EFoDn
>>695
地表上はメヒシバばかり目立つ所をおもいっきし掘り返して見たら、
30センチ以上掘っても直径5〜6ミリの白い根が縦横無尽にがんじがらめになっていて、いくら掘ってももっと深くまでずっと根があるみたいで
とても人力では取れる物ではない根が張っていた
おそらく重機で1メートルくらい掘り返して土丸ごと取っ替えるくらいじゃないと無理かなって感じで

特徴的にスギナの根かなと思ったのだが、スギナの根って主に黒っぽかったような記憶が…これってスギナの根なのかね
根は細いゴボウのようにガッチリしていて白いものだったので何の根かよくわからない、なんだろこれ
0704花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:45:41.48ID:meQdOUDi
>>702
鳥獣保護法を読み直してきたが
ドバトは捕獲して食べてもいいらしいな
ただし獲ったドバトが足輪をしていた場合は
持ち主がいるので市町村に連絡しようだそうだ

ヤブガラシのさきっぽが入ってしまった畑に耕運機いれたら
地下は地獄だった。ゴボウ状の地下茎がボッコボッコ出て来る
0706花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:17:48.83ID:iN4eu2bE
>>703
スギナは黒いよ。
細いけど黒光りした奴と、少し太いけどふにゃふにゃな奴がある。
0707花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:45:58.70ID:QN1FQDNT
白くて太い根はドクダミしか知らないわ
スギナはほんと深くまで張ってて困る
地下30cmを30cmずつ芽を出しながら侵攻してくるんだもん
更に深いところにも潜伏してるし
0709花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:57:45.32ID:FqijxcBF
そう言えば海外では普通に鳩料理ありますね。

…やはり内臓を土に埋めたら植えイケ生えてくるんすかね。
0713花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:52:58.43ID:T9uC+aXb
今日、家の周囲に張り巡らせてある排水溝を一部(一部)浚ったんだけど
白い根も黒い根も、どう見ても木の根もありましたさorz
0716花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 06:22:28.94ID:RvRoffYa
>>704
ヤブガラシの根はヤバそうだね
スギナだったら土壌をアルカリに傾けて抑えるという手もあるがヤブガラシはどうにもならなそう
0717花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 07:48:55.30ID:IfXo9/NB
>>651
あれ、立派な害虫だってよ
サトウキビに着くんだと
0720花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 08:50:46.20ID:RvRoffYa
>>718
そのクルクル巻いておく方法を検証したサイトあるけど、少量なら枯れる事もあるが本体が枯れても脇芽がのびてきて復活したりとかしてほとんど効き目ないらしいよw
0721花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:13:51.94ID:9FEnqgVe
うちでも日当たりのいいコンクリの隙間から生えてきたのにクルクル試したけど
クルクルからさらに芽が出てワサワサしただけで枯れなかった
>>718は木の根元の日陰部分に置いてるから日当たりも関係があるのかもしれないね
0722花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:55:52.78ID:Ykv/sKn7
違和感なかったがヤムチャが間違いかw

♪鳩麦、玄米、月見草
ドクダミ、ハブ茶、プーアル

植えイケsongでも作るか
0723花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:15:56.04ID:VkweNdNs
鳩麦 メヒシバ ヤブカラシ〜 植えちゃイケナイ♪
ドクダミ 竹笹 夾竹桃〜 植えちゃイケナイ♪
0725花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:23:01.75ID:UaqQ1D+p
家の周り歩いてたら草むらからパチンパチンって音が聞こえてきた
気のせいかと1度は通り過ぎたけど、戻ってきてもパチンパチンと鳴ってた
無数のヤブマメの鞘が弾けてた…
一年草と言えど侮れないのがヤブマメ
0727花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 13:09:34.31ID:xwdfGU+d
クルクル巻いてるひまがあったらグリホにぶちこめ
0728花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:32:48.67ID:iuSSatvN
・クルクル巻くと枯れるのは根拠があった
・でも根は元気だから結局また生えてくる
・我を受け入れよ

また人類は敗北したのか(´・ω・`)
0730花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 08:57:25.88ID:Uhx7th/1
ウチに一番蔓延ってた根は、写真とか見る限りヤブガラシやスギナよりもシバムギかそれに類似したイネ科の何かっぽいな
まあどっちにしろシバムギも駆除困難なんだよなあorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況