早朝に採取して茹でて置いて夜食べるスタイルだが、
ボウル1杯分の枝豆を採取し、蚊にさされた皮膚のケア、
鞘の両端を切除し、水洗い、カラスに投石、
ウンチをしてコーヒーで一服、洗った豆を塩もみし、2度目のウンチ、
この間1時間弱、鍋に火をかけてたらキッチンが湿度ムレムレで
熱中症の危険を招き、
若しくは空焚き状態になると火災の危険性が増す
鍋に火をつけてからの枝豆の採取は危険極まりない