X



【宿根草】手間のかからない園芸part5【花木】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 00:12:11.42ID:4Y4dG0Iq
年中花の咲きわたる美しい庭にしたい!
でも時間かけたくないし面倒くさいことはしたくない。
そういう人の強い味方である、花期の長い多年草(宿根草)や花木について語るスレ。

前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1483744764/
0101花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:25:49.25ID:2Fg592vZ
花の香は魅力なのだが切るたび白い汁出るのが家族に不評で撤去せざる事態に…
0102花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:31:26.21ID:qk4Tu5XP
キョウチクトウ科なんだよね
危険な匂いが・・・
0103花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:35:14.67ID:aZyzY2gy
質問なんですがテイカカズラってブロック塀とかに根張って登りますか?
ネットで見てもワイヤーやフェンスに這わしていて壁面に直接根を張ることが出来るのかよくわからなくて
既に植えているイワガラミと混植して見たいな〜と
0105花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:52:15.48ID:aZyzY2gy
>>104
マジですか! 情報ありがとうございます
暴れまくり剥がれまくりのヘンリーヅタ引っこ抜いてテイカカズラにしてみよ
イワガラミとテイカカズラで香りの壁面緑化!
0106花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:28:55.43ID:VA62RNyD
リシマキアファイヤークラッカーとペンステモンハスカーレッドを拵えたんだけど
銅葉って改めて考えると使い場所が限られる
背後が暗い場所ではほとんど目立たなくなるし・・
0107花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 01:58:47.80ID:kertDRlW
>>106
ファイヤークラッカーは地下茎で増えるから波板とか入れないと大変なことになるから注意してね
あと、日当たり良すぎるところだと夏場へたるよ(でも半日陰だと濃いバジルくらいの色になる)
冬に地上部が枯れるから黄金葉で常緑のと合わせた方が良いかもね
0108花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 06:48:15.88ID:X0Qn/Sss
アロエやサボテンも種類によっちゃ越冬できるやつ有るからそれも有りかな…
専用スレ池とか言われそうだが発言してみた
0109花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:44:59.08ID:VA62RNyD
>>107
繁殖力が強いんですね、鉢に植えたまま地植えにしようと思います
なるほど〜黄金葉と組み合わせると中々良さそう
日陰〜半日陰で背丈が1メートル以上の常緑黄金葉の植物、これを探します
0110花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:52:15.74ID:54cS7i1p
ミッドナイトサンだけど五号鉢をつい地面においといたら1週間ほどで根が脱走して
なんか程よく垂れてみえるしそのままそこに置かれることになった…
0111花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:12:32.34ID:JigvBEdk
樹木や球根植えっぱなしの庭って
定期的に掘り返すの?
0114花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:18:38.17ID:EqAYKn5s
花期過ぎてるのに春から咲かないハマナデシコをはひっこぬいて新しく種を蒔こうと思っていたが
最近一株だけ花が咲いているハマナデシコにクロウリハムシが群がってきていて
種蒔いて増やしたらクロウリハムシの大群が来るんじゃないかと思って躊躇してる。
0115花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:00:40.87ID:phQ2VdfD
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ジキタリス・キャメロットローズ
ラミウム・マクラツム(ピンクパール)、ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー、ブルーパラダイス)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、ミソハギ、早咲き菊
バーベナ・ハスタータ、青色フジバカマ、カライトソウ、ネペタ・カラミンサ
キキョウ、ロベリア・スペシオサ、フロックス・フォーエバーピンク
ケロネ・リオニー、キセワタ、秋明菊(モモイロブーケ)、シュウカイドウ、ダンギク

シュウメイギク(ハドスペン)、クジャクアスター
0116花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 00:42:10.30ID:YLhal2JO
うどんこのクジャクアスターが蕾たくさんで嬉しい
0117花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:36:30.33ID:cTd651Hl
かすみ草ってどうですか
地植えでやってらっしゃる方居ますか?
引っ越したばかりで庭にはシマトネリコが一株あるだけで、正直何から手をつけたら良いかわからないレベル
だからかすみ草ってのもなんとなく好みってだけなんだけど
6×2mくらいの土スペースが車止めるところの横にあって、この土スペースをどうしたものか悩んでます
0118花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:50:26.91ID://pO7fXD
カスミ草、通販のおまけでもらった種まいたけど結構綺麗に咲きましたよ
1年草タイプだったと思うけど
匂いが気になると言う人もいますね

広い空き地のグランドカバーならシバザクラなどもいいですよ
0119花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:48:03.00ID:cTd651Hl
>>118
ありがとうございます!
匂いですか、情報感謝です
グランドカバー、恥ずかしながら初耳です、ググったら色々ヒットしました
ちょっとこちらもみてみます!
秋のうちには何かを植えたいなぁ〜
0121花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:46:19.61ID:iZ6IkPLJ
うちの宿根かすみ草はハモグリバエがくるので
面倒臭くてやめた
0122117かすみ草
垢版 |
2017/09/19(火) 19:51:24.97ID:cTd651Hl
>>120
ネモフィラググりました、ありがとうございます
ブルーが素敵です
蒔きっぱなしでも育ちますかね
試しに蒔いてみようかな

>>121
虫対策が必要となるとこのスレの主旨とはズレますね…w
0124花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:45:31.72ID:e95J4B4J
低木なんかあっても良いかもね。バランスよくなるし。
なんだかんだで樹木は草花より手間いらず。
0125109
垢版 |
2017/09/19(火) 21:27:32.28ID:kCQixiHB
>>113
南天は元々庭に植えられていて勝手に実生で増えて厄介物扱いされているので植え辛いんです
プリペット レモンアンドライムかペルシカリアゴールデンアローを考えています
0126花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:41:34.68ID:PV/uNr8d
>>125
ロニセラニティダ・オーレアなんかも綺麗だよ
斑入り黄金葉のレモンビューティは極矮性だから背が低いけど
オーレアは矮性じゃないので、環境合えば1mぐらいにはなる
うちで育ててる限りで判断すると、けっこう日陰気味のほうが良く育つ。

あと、常緑ではないけどコバノズイナなんかどうかな
黄金葉ってわけではないけど、葉の緑は浅めの色合い。
落葉〜半常緑の樹木だが、暖地ならかなり真冬になるまで葉が残る。
日陰気味でもまぁまぁ花を付けるよ(花期は若干短いけど。)
基本種と園芸種サライブが歯が残り易く、ヘンリーズガーネットは見事に紅葉するけど落葉は早め。
0127花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:47:01.87ID:BIbppFmV
>>117
カスミソウはかなりデカくなるらしい(知人談)
あと、シマトネリコは寒さに弱いから冬に結構葉が落ちちゃう
冬場に見すぼらしくなるから常緑の低木をシマトネリコの足元に植えた方が良いかもね
オオヤエクチナシや上に出てるコバノズイナ(半常緑)なんかもオススメ! あと落葉だけどシモツケとか
宿根草だとカラミンサやアガスターシェなんかが開花期が長く扱いやすいかな
0128花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:54:32.64ID:BIbppFmV
>>125
黄金葉で常緑ならほかに
メラレウカ・レボリューションゴールド
チョイシア・サンダンス
イリシウム黄金葉
エスカロニア・ゴールデンカーペットなんかがあるね。
0129花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:18:41.72ID:IFsTvG5g
黄金マサキ・黄金テイカカズラ・斑入りマサキなど
和風の斑入り植物も庭を明るく見せる
0130花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:35:42.09ID:P6BAr8sJ
マサキ、アオキ、ヤツデなんかも和風のみならず最近は洋風でも使われるよな
男前系リーフガーデンみたいなアレ。乙庭みたいなアレ。
斑入りでいえばピットスポルム(クロトベラ)なんかもいいかもね。
0131花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 10:14:57.58ID:b9pYGJva
斑入りアオキは古典園芸植物で、病害虫や低温に強い性質が海外で好まれ
20〜30種の園芸品種が欧米で普通に流通してるんだが
日本では斑物と覆輪以外の品種は、よほどマニアックな店でしか見ないのが残念だ
0132花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:18:55.48ID:K5pvUMeI
ホムセンで可愛くてつい買ってしまったムラサキシキブ
多分コムラサキだと思うんだけど、
庭に植えてある状態を見たことがないんだよね

丈はそんなに大きくならないみたいだけど
横にどれくらい広がるかが不安
植えてる人いますか?
0133花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 21:52:54.12ID:GKrsp5QH
>>132
近所の家のは剪定して1メートルぐらいにしてる
剪定しなければもっと広がりそうだね
0135花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:38:21.11ID:ca3nYYyF
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ジキタリス・キャメロットローズ
ダリア(ラベラピッコロ)、フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、早咲き菊、青色フジバカマ
カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、キキョウ、ロベリア・スペシオサ
フロックス・フォーエバーピンク、ケロネ・リオニー、キセワタ、秋明菊(モモイロブーケ、ハドスペン)
シュウカイドウ、ダンギク、クジャクアスター

シュウメイギク(オノリーヌ・ジョベール)、フジバカマ
0136花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 21:42:22.16ID:JhpeyJcQ
フジバカマ(サワフジバカマ)を貰ったんだけど
猛烈に殖えるって書いてあってビビってる
こぼれ種でも殖えるらしいし
0137花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:05:56.17ID:rVza7xO5
今日向で咲いている宿根草
コバルトセージ、カラミンサ、ガウラ、アメリカンブルー(鉢植え)、アズーロコンパクト(マリンブルー鉢植え)、黒花ヒキオコシ、サルビア・ガラニチカ
私が植えたのではないミズヒキ、ホトトギス

鉢植え以外は暴れに暴れに暴れまくっていて嫌になる
0138花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:26:29.26ID:7mxh+yce
シュウメイギクが枯れた・・・地植えしてからどんどん弱っていって、花の根本のところが白っぽくなって取れた
バッサリ切って様子見してるけど、葉も殆ど枯れてる・・・
0139花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 01:05:22.68ID:h+3RF7BH
>>138
白絹病じゃね
もしそうなら周囲の土ごと掘り取って処分しないと伝染するよ

掘ったとき地下茎が伸びていれば先だけ切り取って挿し芽で助かるかもしれん
0140花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:13:23.96ID:K37zb1Dk
ブルンネラって通販じゃないと手に入らないのかな
あまり見かけない
0141花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:34:02.94ID:F5bPpBGd
>>140
近所の園芸店に置いてたので買ったことがある
晩秋〜冬あたりに出回るんじゃないかな
プルモナリアと一緒に日陰に植えてたけど夏に枯れてしまった
プルモナリアの方は元気に育ってる
0142花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 11:02:25.92ID:ruYb6BFN
札幌ではホームセンター数店舗で複数品種を置いてあるな
越冬するしとげとげの葉で虫付きにくいし花かわいくていいよね
こぼれ種でもいくつか芽を出す
0143花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:38:02.86ID:sfbJciJo
スモークツリーが気になってるんだけど夏に葉が汚くなってしまうみたいだね
紫や黄色の葉も秋には緑に戻ってしまう
0144花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:05:46.12ID:mQScqF3R
黄金葉のスモークツリーは気になる
庭にあったらめちゃくちゃ明るいだろうな。
夏は知らんけど、秋の紅葉は凄そう。
まぁ黄金葉は葉焼けに悩まされそうではあるが。
0145花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:35:23.84ID:CBoDixZw
この時期にハゴロモジャスミンの植え替えしたらマズいかな?@東京都心区
0148花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 12:07:17.95ID:Upu7KP39
ミツバはこぼれ種で庭中に広がるほどだけど紫ミツバの苗や種を売られているのを見たことがないや
銅葉はカラーリーフになりもちろん食用にもなるから普及してもいい気がする
0149花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:27:35.35ID:LlI9Firx
>>148
紫ミツバはおぎはら植物園のHPに載ってるよ
ただ、いつも品切れしてる
0150花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 14:55:42.08ID:qrq/gNK7
カラーリーフのミツバならだいぶ前になっちゃうけどどこかで見たなぁ
ジョイフルだったかなぁ…山野草とかじゃなくて普通に宿根草コーナーだった
0152花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:33:32.56ID:AXuImWHe
エゴポディウムだよね。
普通のミツバ同様、食用できるらしいよ。味も変わらんらしい。
まぁ食欲をそそるかどうかは分からんが。

ウエイケばりによく増えると言われているが、ウチで植えたやつは全然なんだよなぁ。
ガンガン増えてくれて構わない場所なんだけど、たぶん土が悪い。
0153花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:10:35.19ID:726BvcTE
>>152
そうなのかー
うちの庭では駆逐対象
去年の今頃買っんだけど、根っこがまばらなハズレ苗だったから庭に植える時に霜(寒冷地です)を心配したんだ
けど一週間で30cm位離れた場所から芽が出たの
もしかしてウエイケ!?と不安になりました
今や抜いても抜いても間に合わず畳二畳半はある
0154花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:45:53.99ID:kb6KZiT+
サルビアレウカンサの背の高さが私の158cmの背丈を超えて
紐でくくってもくくっても周囲に倒れて周りの植物を飲み込んでしまって辛い
5月末に刈り込むと背丈を低く抑えられるというからやったのに効果無かった
もっと遅くに切り戻せばよかったの?
0155花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:57:55.89ID:QkMRHXYY
>>154
うちのも何やっても邪魔くさくなるから
去年どんだけ伸びてもいい場所に植え替えたよ
0156花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 20:13:20.98ID:FAYHX8Ld
6月下旬に切り戻したけど150センチくらいかな?
もっと地際で切ってもよかったのかも
0158花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:28:10.96ID:/fHw7HZT
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、早咲き菊、青色フジバカマ
カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、キキョウ、ロベリア・スペシオサ
フロックス・フォーエバーピンク、ケロネ・リオニー、キセワタ
秋明菊(モモイロブーケ、ハドスペン、オノリーヌ・ジョベール)
シュウカイドウ、ダンギク、クジャクアスター、フジバカマ

ホトトギス、ヘリアンサス・ゴールデンピラミッド
0159花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:35:00.15ID:/fHw7HZT
この時期、セージー、アスター、シュウメイギク、ホトトギスなど
大型の宿根草が一斉に花つけるから花壇はにぎやかに見えるけど
咲く品種は、初夏に比べて少ない

10月は来年に向けた、宿根草の植え替え・株分けのシーズンだね
0160花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:56:30.14ID:l3XR74Eo
リンドウ鉢で買って植えたんだけど、時期悪過ぎたかなぁ…
ネットで見ると3-4月ってなってた…
0161花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:27:24.15ID:KA4g5rVZ
シュウメイギクに続き、リグラリア・ブリットマリークロウフォードが枯れそう・・・
0162花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:01:17.71ID:3s6D4hjJ
>>154
我が家は6月と8月の二回切り戻ししました。
伸ばし放題にしていた時は、うちも身長超えて支柱と紐で倒れないようにしても
雨風が吹けば乱れるしで困ってたけど、今年はまだへそのあたりまでの高さで
開花しています。もう少し伸びるだろうけれどちょうど良い感じです。
ちなみに、まったく剪定しないおうちのレウカンサはさすがに我が家よりも
早く咲きだしたけどね。
0163花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:26:46.93ID:0Yx4dekn
ヒューケラを株分けした
ヒューケラはわりと短命だと言うけど株分けした小苗で更新できるのかな
よくラベンダーは挿し木で増やしてリニューアルした方がいいとは聞くけど
0164花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 13:20:45.14ID:xXJLlaEj
>>137
ガウラって楽?耐寒性耐暑性兼ね備えてるようだけど。
むしろ生え過ぎて困る系?
0165花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 17:51:16.16ID:kabOMeGM
>>163
ヒューケラ栽培して3年くらいになるけど、気温が高い時期に弱るね
葉に泥はねして、ジメジメしてるとそこが腐る感じ
マルチングするか、雨よけ栽培できる環境なら
それほど弱い植物ではないと思うね

>>164
ガウラは楽だよ。ほっとくとどんどん大株になるが、
地下茎で増えるわけでも、実生でどんどん増えるわけでもないので
十分、制御可能。矮性品種でもほっとくとどんどん背丈が高くなるから
ざっくり切り戻して、いじめると背丈が低く抑えられる

夏でも花をいっぱいさかせたいなら普通のガウラ
背丈を低く抑えたいなら、初夏・秋咲きでがまんして リリポップピンクなどの矮性品種
ってとこだろうね
0167花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 18:52:38.63ID:DJUF5EMF
コンパクトガウラ買ったけど2年目から普通にデカくなって大暴れしている
0168花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 19:50:13.06ID:k984qUVT
マンションベランダだけど、ガウラを二回も枯らしてる。
ベランダ園芸で上手く管理出来てる人いる?
0170花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 23:34:36.15ID:aWo4u2G/
ガウラはリスキーな感じですねw
会社の園芸担当なんですが、業務の合間にやるので、大暴れされても困るw
0171花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:02:08.34ID:ApWVR2W4
>>138
すでに白絹病の可能性を指摘されていますが、あるいは白紋羽病かもしれません。
ステマじゃなく、実際に自分が購入した商品で、問題のありそうな土壌に植え付け時に使ってみて今の所病害が無かったのでお伝えしますが、土耕菌ナルナルという、植物の根の善玉菌みたいな商品が効果あるかもしれません。
もみがら発酵商品みたいなものです。株元にひとつまみ程度まくだけで効果があると販売者が謳っており、小袋1つ購入で小さなうちの庭の花壇では2年経っても使いきれないので、まぁまぁ経済的です。もしよければお試しあれ。
病害を防ぐだけじゃなくて、蒔いた後はなんとなく株が元気になる感じがあります。(比較検討はしてないので、プラシーボ効果かもしれませんがw)

購入理由は、中古で購入した家の庭に切り株が20個ほどあり、花壇作製のために数ヶ月かけて抜いたのですが、何株かに根っこに白いカビのようなものがへばりついていて、これはなんだろう?とググったのがキッカケです。
前述の白紋羽病の疑いが濃厚で、これじゃ花壇に植えた株が心配だな、と思い色々調べていくうちにたどり着いたのが、土耕菌ナルナルです。
まぁ、もみがら自体がケイ素の補充になるかな、と思い、たまに思い出しては株元にパラパラ蒔いています。
0172花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 00:26:41.03ID:J3QJSqON
業者でさえ劣悪な土使って植えること有るからなぁ
0175花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:09:30.83ID:GyaT+Sfl
12月になるとヒヨドリがやってきて庭の野菜食べるんだけど宿根草とか食われるかな?
今年色々植えたから心配
0176花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 23:50:25.89ID:J3QJSqON
>>175
ヒヨドリは普通に多肉植物とかクロッカスも食う
アネモネの花びらまで食いやがったorz
0177花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:02:11.05ID:BVox5QQI
>>170
会社の園芸担当ですか?
ガウラやカラミンサのような花期の長い宿根草も良いですね。
0178花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 09:50:34.38ID:HlsoGq+X
ガウラ、うちでは勝手に増えているんだけど、元はピンクなのに、
こぼれだねからは、白にしかならないっぽい。
0179花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 22:56:28.29ID:K0d4IlGw
>>176
予想はしてたけど雑食性は高いみたいだね
野菜はネットで守り代わりに木の枝に腐りかけの柿や柚子を刺して食ってもらってんだが
近頃寒くなってきたからか庭に出るともうヒヨドリを見かけるようになった
何か対策を考えないとなぁ
0181花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 11:37:02.62ID:U7pNjIoh
耐暑性が強いものが 西日に強いと言えるでしょう。
よって、色々挙げられると思います。
うちで植えているものでは、サルビアのカラドンナや、キャットミントなどは
1日中日が当たり、西日もガンガンあたる環境で、何の問題も無く生育しています。
0182花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 16:36:36.84ID:CoujxwcE
うちの庭、シソ科が育ちにくいんだよなー
カラドンナも何度植えても生育悪く枯れて行く・・・
西陽しか当たらない通路だけど、もう一回植えてみようかな
0183花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:19:31.68ID:U7pNjIoh
西陽しか当たらない場所で枯れるのは、日光不足が原因ですね。
日光が十分なのに枯れるのであれば、風通しや土の問題でしょうか。
日当たりの良い場所で水はけのいい土に植えてやれば、ほぼ問題ないはずですが。
土の中に何かあるんでしょうかね。一度入れ替えてみてはいかがでしょうか。
0184花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:17:30.60ID:YkjwNPOd
キャットミントの花が素敵なんだけど、直植えしたら爆殖して手がつけられなくなる?
それとも、適当な範囲で収める事ができるなら植えてみたいな。
0185花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:56:20.47ID:U7pNjIoh
>>184
おぎはら植物園からウォーカーズロウを購入し、それを地植えして6年になります。
その感想としては、殖えて困るようなことは全く無かったです。
他のミント類のように地下茎を伸ばすタイプではありませんし、
種から発芽したと思われる小さな小さな株がたまに目に入るくらいでした。

ただ、横に大きく広がる姿なので、植え付ける時は隣の植物との株間に気を付ける必要があります。
育ててみて分かったのは、成長した大株は半径80cmくらいに広がるということ。
十分に株間をとっていたつもりでしたが、もう少し間隔を空けておくべきだったと反省しています。
0186花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:08:24.11ID:U7pNjIoh
ただ、その大きく広がる姿がこの花の魅力でもあります。
1株で大きく広がり、花茎をたくさん伸ばし、花付きも良いので、
観賞価値の高い花だと感じています。花期も長いです。
育てやすさも抜群です。暑さ寒さに強く、害虫も見当たらず、全く手がかかりません。
それと、この花は植えつけた年と翌年で姿が大きく違います。
宿根草は2年目からが本番と言われていますが、この花はそれが顕著です。
0187花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:54:47.02ID:70/T4Mh2
ネペタのシックスヒルズジャイアント買ったけどこれは茂りそうで怖い
0188花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/07(土) 11:42:22.20ID:nsQ7LCS8
おぎはらと言えば小型改良種のジュニアウォーカーが出てるじゃん
ぜひ>>184は人柱になってください
0189花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 12:40:04.81ID:tVTTyaPP
ウォーカーズロウ植えてます
花が大きめで可愛いし花期も長いのでオススメと言いたいけど、上の人も言ってるように結構広がるのでスペース大事かも
この夏もさもさになって倒れて埋もれたジャーマンダーセージとサルビアが半分くらい枯死した
私のような週末ずぼらガーデナーには不向きみたい
0190花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 13:09:11.41ID:IqDq7RzY
あ、半径80cmは大間違いでした。
キャットミント同士を植えつけるのであれば、その株間は最低80pあった方がいいです。
>>189
広がる植物はよく考える必要がありますね。風通し・蒸れ対策は重要ですから。
0191花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 14:17:43.21ID:enZHRqez
サルビアガラニチカの茎の硬さって不思議
背が高くなっても支柱無しで全然大丈夫で台風が来ても全然倒れない折れない強さなのに
手で折るとハサミ無しで簡単にポキっといける
剪定や花柄摘みが横通った時その場でできて便利だけどどうなってるんだろ
0192花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 21:41:58.06ID:1u+pYJcZ
ネペタの黄金葉種のライムライト育ててる人います?
黄色葉って一般的に日焼けしやすいと言われるけど
日当たりが好きなネペタもそうなのかな
0193花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 01:27:24.81ID:fJB15pUD
今半日陰で咲いてる宿根草

サルビア・グレッギー、ヒューケラ(パリ)、ダリア(ラベラピッコロ)
フロックス・パニキュラータ(ペパーミントツイスト、リズィ、ピンキーヒル、スターファイヤー)
ルリマツリモドキ、サポナリア・オフィシナリス(八重)、早咲き菊、青色フジバカマ
カライトソウ、ネペタ・カラミンサ、ロベリア・スペシオサ
フロックス・フォーエバーピンク、ケロネ・リオニー、キセワタ
秋明菊(モモイロブーケ、ハドスペン、オノリーヌ・ジョベール)
シュウカイドウ、ダンギク、クジャクアスター、フジバカマ
ホトトギス、ヘリアンサス・ゴールデンピラミッド

>>182
サルビア・ネモローサとかサルビア・プラテンシスは、日当たり悪いところだと弱るね
枯れないけど花数が少なくなったり、花茎までべったりと地面這うように咲くようになる
ある程度日当たりよいところで作らないと見栄えが悪くなるね

ネペタ・ウォーカーズロウは広がるけど、切り戻しが効くから
花期と花数減ることを厭わなければ、40センチくらいでもいけるね
ウォーカーズロウは花壇の前段に植えて、前方向以外はざっくり切り
花壇から垂らす感じで育ててる。この方法だとそれほど場所取らない
剪定する時の松茸臭が、なんともここちよい
0194花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:09:59.61ID:fJB15pUD
ネペタ・ウォーカーズロウに限らず、背丈が低く広がる植物は、
取りあえず垂らせば、それなりに狭い面積で育ててられるね

花壇を地面より少し高めにつくっておいて、前段に垂らしたい植物を植え
花壇から少しはみ出る感じで作ると、風通しもよくなり旺盛に育つ
タイムとかゲラニウム、ベロニカ、ミニダリア、ヒメツルニチニチソウとか
全部はみ出す感じで育ててるね。乾燥を好むタイムなんかは、
土のないはみ出した部分の方が、花壇よりむしろ旺盛に茂ってる感じだね

花が咲いてる間は、剪定せず花壇からはみ出すようにしといて
花が終わり邪魔になったら、はみ出してる部分をざっくり切る
通路や花壇以外の地面をうまく使うと、狭い花壇でも広げて使うことができる
0195花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:13:46.58ID:M0G6/qOw
>>192
西日だけは当たらないそれなりに日当たりがいい花壇に植えてるけど葉焼けしたことはないかな
ライムライトはかなり背丈が低く這うように広がるから植える場所に注意
意外と花が咲いてる時期がみじかいから花も咲くカラーリーフ扱い
0196花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 13:27:52.80ID:W4keyezJ
西日の強い場所、ユーフォルビアのカラキアス系等おすすめ
ウルフェニーとかタスマニアンタイガーとかパープレアとか種類は色々。
ちょっと個性強いけど、今っぽくて上手く使うとオシャレ。
ガンガン西日で土質も砂っぽくて乾燥地でも平気で増える
日向ならおおよそ育たない場所は無いのではないかと思う。
常緑で真冬でと草姿ほぼほぼ変わらないのも良い。
0198花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:05:50.15ID:DyC4X2wZ
10月は1年で最強の宿根草植え付け適期と言われています。
0199花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:16:09.88ID:gHY00W1u
ユーフォルビアマーティニーを東の庭に置いていたら腐っちゃいました。
朝しか日が当たらないからいけなかったのでしょうか?
雨に打たれて乾燥する暇がなかったとかが原因かも・・・

乾燥しやすい場所に植えておけば大丈夫だったのかしらね。
気に入っている葉姿だったのに、残念だった。
0200花咲か名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:10:37.59ID:1/YLSwGV
>>199
排水不良じゃないかな
典型的な地中海沿岸の植物だから日本の夏の高温多湿は苦手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況