X



●●【疑問】観葉植物総合12【トラブル】●● [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 06:41:20.97ID:zOJj0kkg
・観葉植物についての疑問
・観葉植物についての質問
・観葉植物についてのトラブル

質問、疑問、トラブル、その他は

【植物名】
【環境】
【症状】

等を出来るだけ詳しく相手に伝えましょう。
また原則的に相談者はageで、回答者はsageで。

◇和やかな園芸板なのでマタ〜リ進行でね(´▽`)
◇あなたの癒しになっている観葉植物についてもマタ〜リ話しましょう。

前スレ
●●【疑問】観葉植物総合8【トラブル】●●
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1403023270/
●●【疑問】観葉植物総合9【トラブル】●●
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1411388707/
●●【疑問】観葉植物総合10【トラブル】●●
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1441413225/
●●【疑問】観葉植物総合11【トラブル】●●
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1473064291/
0002花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:27:04.13ID:m1HZ8DvV
千葉県松戸市 8ヶ○バドミントンクラブ掲示板 (2017,2 閉鎖)
[794] (無題)  投稿者:ひろ  投稿日:2016年10月08日 17:27:42
No.794001

いつもお世話になってます。学生の者です。明日の練習も参加させて頂きたいです。

--------------------------------------------------------------
Re:(無題)  投稿者:どら9  投稿日:2016年10月08日

21:22:00 No.794002
I P:182.251.247.50
いつもご苦労様です。いつでもいらして下さい。
0003花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:27:32.10ID:m1HZ8DvV
結城友奈は勇者である397
11:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa13-9MLS [182.251.247.50]) 2016/11/13 14:07:26
再利用の方にも書いたけど、うどんは整理券さえ持ってれば昼の部終演後でも買えるとのこと

19:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa13-9MLS [182.251.247.50]) 2016/11/13 14:09:46
大赦仮面配ってたのかー
もう一旦豊洲方面に引き上げてしまった…

29:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa13-9MLS [182.251.247.50]) 2016/11/13 14:13:11
樹里ちゃんの箱には前回と同じく煮干しが入ってた

33:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa13-9MLS [182.251.247.50]) 2016/11/13 14:14:27
つーか限数を2にしとけばもう少しもったのに
0004花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:27:51.60ID:m1HZ8DvV
シャブ雑談2  覚醒剤中毒スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4649/1471443021/

222 : 名無番長 (アウアウカー Sa13-9MLS)2016/11/10(木) 19:58:39.95
押しってホントにポン中多いな
直接893から仕入れた方が確実だわ

230 : 名無番長 (アウアウカー Sa13-9MLS)2016/11/13(日) 21:26:53.34
>222
本職の連中のが時間も正確だし、質の高いのくれるからねー

231 : 名無番長 (アウアウカー Sa13-9MLS)2016/11/14(月) 15:58:54.78
たまポン連中は今はシャブ抜き期間で来月から入ったら虫沸くでぇ〜笑。って、福しんのマスターが言ってた

232 : 名無番長 (アウアウカー Sa13-9MLS)2016/11/14(月) 19:45:50.46
>231
年末に向けて充電期間中だろなw
0005花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:28:18.54ID:m1HZ8DvV
名無番長 (アウアウカー Sa13-1ibN)2016/11/21(月) 15:15:07.91 ID:NfVAQ0Eka
入れた直後のアタリと効き方、持続時間だと思う。この全てが良いと、確実に切れ目が楽だから。
実際、良ネタやると切れ目の違いを実感してびっくりするから。滅多にお目にかかれないけどwww

ネタの見た目だけの予測はザックリ言うと、

濡れネタ 良いやつもあるけど悪いのもあり半々の確率と思ってた方が良い。

透明で縦割りの結晶 昔の主流で良いモノの率は高かったはず。極まれに悪いやつもあったけど。8割方、良ネタだったので安定した良ネタだった。

色ネタ 黄色やピンク、茶色 に薄く色づいたネタで悪いネタは見たことがなかった。私が扱った色ネタは全てが良ネタの下ネタでした。
仕入れて3日も持たない位のリピートの嵐で即完売してた。煙派には人気なかったけどwww

今の主流?透明または白い固めの結晶のやつ
これはどーもわからん。効くけどイマイチ持続が短い感じなのが主な感じがする。俗に言うソフトネタ?たぶん薄いだろな主成分がさ。

最後に昔から、
硬すぎるネタと、なかなか溶けないネタはイマイチな気がするのは今も感じています。

おっと!今日の授業はここまで。


では、次の授業は正しいポン中女の落とし方(デリ嬢編)を学びましょう。
0009花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:29:40.34ID:m1HZ8DvV
8年前のスレにも文体が酷似した中毒者が暴れてます

15 :名無しさん@八周年:2008/01/10(木) 15:55:34 ID:o8rqp0uq0
あれ?松戸では合法だったはずでは?   

とかアホ言ってます

【千葉】大麻所持 NTT東日本社員2人逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199941874/
0010花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 15:09:25.61ID:Stl5zWfo
あげ
0011花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:34:39.19ID:Fqj2qZ5a
土について質問です。
排水性と保水性の違いは何ですか?
違いというか、この2つは直感的には相反するもので、
排水性のいい土は保水性は悪い
保水性のいい土は排水性は悪い
ような気がするのですが、
赤玉土などは排水性と保水性共によいとされています。
これはどういう状態なのですか?
0012花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 18:35:07.45ID:gRr5mU9O
>>11
ケト土→保水性しかない
パーライト→排水性しかない
間に空気を含み素材が水分を掴みある程度パラパラとバラけるのが両方バランス良く兼ね備えてる赤玉土みたいなもの
0013花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 19:03:28.06ID:Fqj2qZ5a
>>12
そうです、そこです。
排水性か保水性のどちらしかない、という状態は直感的に理解できるのですが、
保水しているということは排水していないのではないのですか?
素材が水分を掴んでたら排水性悪そうな気がするのですが・・・
0015花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:37:34.18ID:gRr5mU9O
>>13
無駄な水分を流して必要な水分だけ保水
これだけなら粘土でもできるが粘土と違って水分を含んでも形を崩さず間に空気や水の通り道があり通気する
まぁ水含んでもパラっとしてると考えりゃいい
0016花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:43:41.30ID:Fqj2qZ5a
なるほど。。分かりましたありがとうございます!
0017花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:57:41.71ID:Ajv5g9ul
アガベとかって名前の植物流行ってんの?
ショップやホムセンでPOP立ててよく見るわ
アロエみたいなやつ
0018花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:16:08.05ID:qrJ73xAd
アガペは場所取るけどな
家が広ければ耐寒性もあって圧倒的な存在感があるから良いかもね
0019花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:33:06.22ID:P+JhHbgs
>>15
おいしいチャーハンとかピラフみたいな感じで思い浮かべてるいつもw
0022花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 12:19:27.26ID:nZqrmFaG
インドゴム(フランスゴム?)、アサヒゴム(ティネケ?トリコロール)、カシワバゴム、バリエガタ
の4種類を、接ぎ木して1本に仕立て上げるのが夢です!
0030花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 10:21:29.00ID:LPu0jIsK
アレカヤシを室内観葉植物として、剪定して水挿ししてるけど
ヤシ科って水挿しでイケるんだっけ?
ちなみになるべく根本の株にちかいトコから剪定したので
根っぽいやつは切り取った株っす。

あんま変化ないからググったけど、ヤシ系で水挿しのヒットがあんまない。
これはもしや、このまま枯れゆく運命か。

https://imgur.com/tWlRhqN.jpg
0031花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:41:37.34ID:+bsjEAN/
私はかつて、アルテラナンテラと呼ばれたこともある観葉植物だ。
https://i.imgur.com/alq4dQ2.jpg
https://i.imgur.com/5yCp21c.jpg

ベランダに出しっぱなしでいたら、手すりより下の直射が当たらないところは緑の葉、直射の当たるところは、赤紫。
一緒に植えていたギンリュウくらいの大きさの赤い葉が生えるはずなのに、一番大きい葉で掌くらいになっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況