X



ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア18 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001花咲か名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:24:49.08ID:+qXxhht1
アロエ科(ユリ科)ハオルチア属のスレッドです。
栽培方法は十人十色、 質問する人はなるべく詳しく状況を書くようにしてください。(品種、日照条件、潅水量、通風、画像のアップロードなど)

【参考サイト】
★日本多肉植物の会 http://www7a.biglobe.ne.jp/~JSS/
★国際多肉植物協会 http://www.ne.jp/asahi/isij/japan/
★The Haworthia Society (海外) http://www.haworthia.org/
★haworthia.info (海外) http://www.haworthia.info/

【前スレ】
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア17
★過去スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1497847860/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア16
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1489057239/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア15
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1482888476/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1470212890/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/engei/1460884174/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア12
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1448951360/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1432233519/
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1414399380/
0818花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:43:12.44ID:CQGEa1xH
>>816
指名廃止なら実質的に知識ない連中しかICRAにはおらんので今まで通りってことだね。別に林さんを推奨してるわけじゃなく林さんのここはいいけどここは悪いみたいな方向で議論するしかないんだよ。
0819花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:49:39.25ID:bIs8U4QX
>>818
良いところもあるのかもしれないけど、品種名を商標登録して使いにくくするというのは決定的に悪いと思う。
それなら登録組織はない方がいい。
アロエやガステリアなんかは登録組織が無くても大きな問題はなく回ってるわけだし。
0820花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 14:59:27.62ID:CQGEa1xH
>>819
アロエやガスは嫉妬する相手がいないからだよw
ハオはどういうわけか昔から嫉妬されやすい植物で、この業界の病的な嫉妬変人にあれこれされてきた。価格暴落から中華盗難、品種名の混乱など、どれも意図して行われたこと。
林さんは正直、学者としてやるべきことをしっかりやってからという思いは俺の中にあって、>>817はまあそういうことだと思うけど。
まずは原種の研究を地道にやることだね。園芸名の命名など林さんはちょっとセンスないなーとは思う。まあいずれにしても園芸名をまとめるのは無理なんだけどね。
0821花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:05:03.44ID:bIs8U4QX
>>820
原種も無闇に新種登録して混乱させてるだけだと思う。
きちんと特徴などが理解出来てれば亜種にして置くんだろうけど、その能力がないのか自己主張が強すぎるのか(両方だろうけど)新種に分けてしまう。
結局、自他ともに言うようにハオルチア協会≒H氏なわけで、ハオルチア協会の機関誌に新種の「論文」を発表されると他の人にはチェックのしようがない状態。
0822花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:10:49.92ID:CQGEa1xH
>>821
君もよくわかってない中途半端な理解のままで批難はあかんよ。
亜種と変種の定義くらい理解しないと。俺は林さんと徹底的にここを議論したし批難をした。
林さんの新種は君のいうようにフライングも多多あるけど正しい斬新な見方もある。
あとここは重要で林さんが種の特徴、あるいは産地特性などは他の学者の指摘だったりっていうのもあるから。
新種登録のため産地を訪れてっていうのがそう。なにもない中で日本にいる学者がいきなりアルビスピナの群落から花の特徴ある産地を探り当てることできると思うか?
0823花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:13:49.74ID:CQGEa1xH
まあこれから仕事なんでレスあったらあとで書くかも
0824花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:19:04.76ID:bIs8U4QX
>>822
そうだね。
H氏の「新種」は変種レベルだね。
現地に行けばいいってものでもないでしょ、それなら現地人がやったほうが正確だし。
0825花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:44:46.34ID:/WQkGVDT
H氏が分けてしまった新種の問題はいずれなんとかなるかな。
誰か将来の学者が全体的に見直すでしょ。
品種名の商標登録の件は実害が出る前に早急に対応しないといけないけど。
0826花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:49:02.53ID:/WQkGVDT
ただ内輪の雑誌では将来の人の手に入らなくなる可能性があるので、いずれ新種登録の記事はオープンソースにしてネット上で保存、公開して欲しい。
0827花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 15:51:31.35ID:BIcV7yBw
用土自慢します。概ね2.5号クラスのプラ鉢で栽培してます。
硬質赤玉土極小粒・硬質鹿沼土極小粒・ゼオライト・軽石小粒から小さいのを選別したもの
これらはハオなら次の植え替え時期までほぼ劣化しないしオール無機物なので間違いが起こりようがない
肥料は元肥としてマグアンプだけ
とにかく失敗のしようがなく臭いや虫のリスクも極めて少ない配合、潔癖症でも安心
でも人によっては微細な栄養分が無いと精神衛生上良くないかも
知恵袋の大先生が「用土が乾ききるまでの目安は晴れ続きで春・秋>3〜4日、夏>2〜3日、冬>4〜5日」と言ってるのでそのくらいになるような比率にしてます

あまり強い酸性にならないように鹿沼土の量はセーブした方がいいかもしれないけどしなくてもいいかもしれない
そもそも鹿沼土は持ってるから使ってるだけで、赤玉・ゼオ・軽石だけで水持ちの調整はできるのでいらないと思います(見た目は鹿沼土ありのほうがバランスいいけど)
ゼオライトもぶっちゃけ色々混ぜたほうが愉快な気分になるから使ってるだけです
後、硬質鹿沼土って赤玉の硬質と違って固くなるような工夫をしているわけじゃなく「ここらへん掘ると硬そうな鹿沼土が出るよ〜」みたいな物らしく、実際普通の鹿沼土と大して差がないです


ハオルチアは何に植えても育つので赤玉単用でいいというのが結論です
0828花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 16:01:58.95ID:T8SlRjaq
まあこんな場所ででたらめな新種登録!って人よりは林の方がまだ信用あるよね
残念ながら
0830花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:13:28.30ID:FUEVjN3V
誰が悪いか分からんけど、空回りしてるなとは思う。余計に引っかき回してる印象
誰かがやらないかんと言うのは分かるんだが…
0831花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:33:45.13ID:9x5Ga57r
「多肉植物 ハオルシア」増刷のお知らせを公式でアナウンス
2ヶ所の印刷ミスだけで他には大きな訂正はありませんでしたとあるけど
購入した人間からしたら訂正後がどうなったか詳細ぐらいブログに上げて欲しい
これでは売り逃げです!0点です 周りは助言ぐらいしてあげて下さいな
0832花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:48:17.14ID:X6CoCzHs
>>830
品種名を統一してそれを使ってくださいならいいけど
品種名を統一して商標登録して(俺の許可無しで)使うなでは
やらないほうがいい
0833花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:16:13.36ID:T8SlRjaq
品種名を統一してそれを使ってくださいで統一できりゃ苦労しないのにな
0834花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:18:22.05ID:MY5RQl9P
>>833
それはともかく品種名を統一して自分の利権にしようなんて
コンゴ横断じゃなくて言語道断
0836花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:56:46.09ID:T8SlRjaq
>>834
じゃあ自分達でやれば?儲かるんでしょ?
誰かがやってくれるのを待つの?今まで誰もやろうとしなかったのに?
0838花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:02:54.12ID:/WQkGVDT
>>836
品種名は学名を補間するものであって、基本的には儲けるためでなく非営利団体が(あるいは営利団体が非営利活動として)やるものでしょ?
商標に関わるなら逆に業者が登録しようとしたときに一般名だから却下して欲しいと依頼することかと。
常識的には、自分で登録して権利を主張するものではないと思うし、予防的に登録するのならそう明言しておかないと儲けのためと言われても仕方が無い。
0839花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:12:49.52ID:0w/jKU9+
オスメス同じ親の同時期の交配でも違う品名があるじゃないですか
同じ株から同時に出る子株でも枝変わりで姿の違うのが出るじゃないですか
こんなんで品種の確定なんてできるの?
0840花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:30:26.84ID:9VnMwbSG
>>805
いや、落ち着け。>>800の言い分もわかるぞ
あくまでこの本は会報じゃなくて、一般誌なんだよね。
だって品評会に出たような株なんか、言ってみりゃその人しか持ってないようなものだろ?
そんなん掲載しても外部には流れないから一般愛好家は指くわえてみてるしかないし、だいいちその株が枯れたらどうすんのよ。
載っけてる意味無いじゃない。

だったら多少流通はしてるが珍しめの奴を紹介したらいいじゃないって俺も思うけどなぁ
0842花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:39:34.35ID:/WQkGVDT
>>827
マグァンプを使う前提なら赤玉土単用でいいかもね。
鹿沼土もpHを測ってみると言うほど酸性なわけでもないので代替可能。
仰るように鹿沼土は製品によるバラツキが少なくて買いやすい。
0843花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:05:04.17ID:P2cW6ypO
鹿沼土は最初からつぶつぶになってるのを掘り起こして売ってるだけみたいね
0844花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:07:12.31ID:09jrHaIC
>>838
ハオルチア協会は一応非営利だぞ
実質会長の林が奈良オクに出品してるあたりハテナが付くがな
0845花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:20:38.06ID:BVM9COKK
商標登録申請とかロイヤリティを徴収とかのたまってる時点で
非営利とか言われても噴飯ものだけどなw
0847花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 11:24:11.07ID:a2gA2frY
お気に入りのハオが少し葉焼けしてた
急いで退避〜
0848花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:09:10.00ID:sbHiCLX8
数日前からハオルチアを育て始めました
玉緑ちゃんが二体
まだ小さいけどでっかくしたいです
0849花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 00:31:53.32ID:MYOMF3Oh
>>593
今更だが同意。
こいつ(cutniku29)凄い数のセンペルばっか出してるのにタイトルにハオルチアをいれてやがるから、NG指定しなきゃならんのがダルい。
ホント迷惑だな。
ヤフオク規約に抵触してるし。

一応通報したけど出品ページの自己紹介文にアメブロのURLが貼ってあったから
明日にでも直接本人に苦情言ってみるわ。
ちょっと位ならいちいち気にせんが、あんな大量に検索妨害されたら流石に大迷惑。

>>844
>>845
確かにw
0851花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 11:33:39.99ID:oyx3TRrE
その心は?
0852花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:07:35.03ID:p8xOiTKz
>>850
逆だろ、輸送時に夏は腐り冬は凍るのを嫌って相場はだだ下がる
だから安く買えるから狙い目とも言える
0853花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:31:39.41ID:A21mpsRY
仕事繋がりで激安で譲って貰ったハオ達
詳しく聞こうとしたら既に辞めて何処かへ旅立った後だった
まさか盗っ人!?
0854花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:34:11.17ID:vXImT7NY
どういう形、窓とかしてるのかが気になります
0856花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 15:16:58.88ID:2vpLovT0
排除の時代になったので、理想の共生の時代はこないまま、独裁者の時代、ファシストの
時代になりましたな
0857花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 15:26:21.65ID:2vpLovT0
国のトップが疑問に何も答えずに、独走をつずけてる姿は、国民も無法者だらけになって行く
助けになってるはず
0858花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 16:41:06.92ID:ED9i1Exx
確かに。
アベ政治になってからなんj等の2ch界隈は殺伐と化しましたね
0861花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:03:39.08ID:+6o2V5Tv
園芸板で若者の保守化が〜言い出す爺のほうが万倍理解出来んわ
0862花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:23:45.71ID:Y4+Y2ngJ
2chは政党関係者の巣窟でしょうよ
どの政党が工作してるとか不毛でどこもやってるでしょう
若者の生の声聞かないとわかんねえ
0864花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 06:56:07.53ID:F5PjXJWm
完全にスレチ
0865花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:06:06.70ID:t2mk43kA
この間、神の光という大それた名称のオブ系を思わず買ったんだ
てかてかで反射が今まで見たオブの中で一番良かったのでつい
2.5号ポッドすかすかなオブにしてはかなり高めで
微妙な後悔と満足が入り乱れているw
0867花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 19:39:41.67ID:D8388bZ/
>>865
買って後悔より買わずに後悔する方がダメージが大きいよ
将来、自分の人生の失敗を政治のせいにするジジイにだけはならないで欲しい
0869花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:15:15.49ID:7KEygaqM
ハオルチア下んね
むしろ値上がりしてるんだけど
0870花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:19:33.98ID:BU4LE8ao
セダムやエケベリアなんかと違って比較的成長が緩やかだし増えにくいから需要に追いついていないんじゃない?
0871花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:35:12.93ID:abDe9tLg
物による
0872花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:19:00.40ID:iiCYu4UW
>>867
むしろ自分の人生の失敗を政治のせいにしてるジジイしかこのスレにいないよな
0874花咲か名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:39:21.57ID:gwg16JM2
>>593 >>849
cutniku29は今の所改善したが、今度はその旦那のsuccu29がエケベリアをハオルチアその他諸々のタイトルタグを付けて大妨害中。
こいつら何とかなんねぇかな…
検索妨害さえしなきゃそんな悪くない出品者っぽいのに

ホント大迷惑だね。
0875花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 03:16:21.29ID:AsO0Wrld
>>771
うちのベラボンも渇きやすいから、まめに水をやっているよ。
水を切りすぎると、すぐ渇いてしまうから、受け皿に水を並々と溜めたままにしたり、あり得ない育て方をしているが、その分すごい勢いで成長している。
手間はかかるけど、根腐れもしないし管理はし易いように感じるわ。
0877花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 06:47:28.87ID:uEndAdHl
>>874
確かにうざいね・・・
0878花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:31:02.93ID:T6vK/+Cz
1人で会話するのやめろ
0879花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 08:43:02.08ID:HHoOds7G
>>878
自分だけは違うというのは錯覚では? つまりお前も同一人物なのでは?
0881花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:40:03.64ID:SWcmA71A
ベラボン、植え込む前に1時間くらいきちんと浸漬した?
とりあえず水分吸って変色したくらいで植え込んだけど

植え込み方は黒土マグァンプ、ベラボン、多肉植物の土を化粧砂変わり
0882花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 11:53:45.34ID:rTmmBfvy
化粧砂は不要だ
0883花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:10:39.57ID:LDHtIQus
ベラボンってスカスカで表面に細目の赤玉土かなんかかけたくなるな
0884花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:23:13.64ID:IpMULNIr
着生植物を育てるために考案された物が
地面に半ば埋まってるような植物と相性がいいとか面白いな
0885花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:30:00.02ID:8kXwMuQ2
ベラボン、化粧砂をかけないとちょっとキモイよねw
0886花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:23:52.84ID:qLFrC5nR
例のハオルチア本では、ベラボン大、ベラボン小(おそらく中の誤植)、殺菌剤入りの赤玉土、殺虫剤、肥料入りの黒土、ベラボン、ハオルチア、ベラボンを詰め込む、殺菌剤入り赤玉土になってるね。
完全にベラボンだけでも植えられるけど、見た目がま〜んのエケベリアみたいだし、乾くと水を吸いにくい。
0887花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:16:20.40ID:M4NG7BGS
ベラボンってキツく詰めろと書いてあるけど難しいわ
根っこ折れちまいそうだ
0888花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:20:34.81ID:/yl6kSG9
>>887
折ったよ、10日前に
取り敢えず、見た目はまだやばくはなってない
0889花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:54:18.35ID:TYnk5VO4
>>876
ベラボンMとサボテン砂半々くらいで使ってます!
あとマグアンプも入れてるかな。
0890花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 07:03:55.71ID:bldNkLHI
>>874
本人が落札してんじゃね?
0891花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:59:13.08ID:t3Xzrhr2
日陰の室内だけど、栽培用LED照明のみで栽培可能かな?
北日本なので日照量不足で徒長するのです
0893花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:46:53.49ID:t3Xzrhr2
>>892
ダメ元でライト購入するわ
部屋の照度計ったら20lxsしかなかったわ
0894花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:13:47.92ID:aR+Mr/yI
>>888
根っこは無くなるものだと思わないといけないのか
ならもう根出しだと思ってやってみるよ
0898花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:09:59.81ID:/yl6kSG9
>>894
押し込んだら折れたけど、いまのところ元気ではある
ベラボンはM使ってるので、隙間に根っこ伸ばしやすいのかもしれない
0900花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:44:09.77ID:KvuDYkO5
>>874今見てきたけどあれはひどいなw
運営動かないのか?
0902花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:49:29.64ID:RGupWkvK
ハオルシア協会の会員になるぞ
0906花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:39:36.38ID:AO3y0PlY
それいいね!
ハオルチア狂会なんてどうだろうw

ハオルシア協会みたいな利権で真っ黒なくせに愛好家が喜ぶような活動をほぼ何もしない幽霊協会じゃなくて
ISIJみたいに毎月会報が出て、どこかで例会やってさ…
もちろん夢物語みたいな内容だけど、ぶっちゃけこの際営利目的・金のにおいプンプンで全然構わないから
大御所業者がやってくれないかなぁ。。
まぁ林が品種・商標登録とかしちゃってるせいで、色々やりにくいのかね。


しっかしほんとつまんねぇ協会だなハオルシア協会は。
ハオフェスとかいうショボイベ以外なんも無いじゃないか。
つかまた泥棒記事とかタラタラ書いてんじゃねぇよ。
他にやる事あんだろ?
0908花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:47:01.53ID:eFuEcoEc
狂会の大元たどれば日狂組にたどり着く
こいつらがキティーを量産してるからな
0909花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:51:09.96ID:xGJHXxn+
>>906
要するにお前の利権にかかわらないのが不満なわけねw
0910花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:49:31.31ID:AO3y0PlY
ありゃ、そうだったの?全く知らなかったよw
俺はそうとは知らず単に「協会」を「狂会」ってふざけて言ってみただけの、ただの親父ギャグ好きなオッサンだよ。
すまんすまん!そんな意味があったのか…
じゃあ狂会はやめよう。勉強になったよ。

ただ、ハオルシア協会は今後変わっていくべき協会だという事は冗談じゃないと思うよ。
確かにある程度品種の纏め役というか、舵取りは必要だと思うが今のままじゃ誰の為にもなってない。
あ、少なくとも林の為にはなってるのかな?w
0913花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:38:36.43ID:1fiyxS0C
ハオルチア 玄武で何度も偽物を出品して、今日現在も2点ヤフオクに
出品して、騙されているのも気が付かず入札しているのがいる。
評価を見ればおかしいのが分かるし、画像も玄武とは似ても似つかない。
玄武という名前だけで買おうとする入札者の気が知れない。
オレオレ詐欺と同じで世の中には常に騙される人間がいるのだろう。
出品者IDはdaiya_yumigahama
0914花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:35:46.31ID:B86LcY1O
>>913
そいつ前にも同じことやっててここで話題になってたと思うよ。
明らかに偽物くさいが、ただあの画像では100%偽物だと立証するのもちょっと難しいよな…
まぁ99%偽物くさいし玄武の喜怒哀楽てなんじゃって話だがww

まっとうな人ならあの出品者の感じと評価見れば「こいつおかしいな」って簡単に気付くレベルだし、ここまできたらもう入札する方も問題があるかなって感じるよね。
0915花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:54:05.48ID:WHmXhaYD
悪い評価が何故か出品者側の取り消しで何がしたいか分からん。
本物かどうかもよく分からん。
0916花咲か名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:16:23.39ID:th47rmXL
最低限、富貴蘭みたいな相撲表作って展示会やってほしいゾ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況