スカーレットオハラは普通は日本朝顔(たまにマルバの品種をさすこともある)
パーリーゲート、ヘブンリーブルーはソライロアサガオ

交雑品で特に固定された品種じゃないなんて憶測も良いとこ。
逆にそんなもん使うほうがメンドクサイだろ。
何が出るか分からんもんなんて普通売らないわ。素人じゃないんだから

海外で生産してるからコストが低いんじゃないの?

曜白だって中輪系のと大輪系のがあるぞ。
曜が6つ7つあるのは大輪系のだろ。